Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2022年10月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年10月29日(土)

大阪が好きやねん#入管法改悪反対@維新に @oosakahaoosaka

22年10月29日

みんな、この記事読んでくれ。ええ記事や。
やっぱ、統一協会は、選挙の名簿を、信者獲得に使とるわ。

「6千件の名簿獲得」「信者獲得に使う」 旧統一教会の支部が昨年衆院選の選挙報告で「本音」 dot.asahi.com/dot/2022102400... @dot_asahi_pubより

タグ:

posted at 04:21:40

毛ば部とる子 @kaori_sakai

22年10月29日

マイナポイント事業ってここがやってんのか。へー
【2020年9月24日】
電通設立の法人、競争なく9割受託 経産省の補助金事業
電通が設立した一般社団法人「環境共創イニシアチブ」
www.asahi.com/articles/ASN9R...

タグ:

posted at 04:34:20

みつを_Mitsuwo @ura5ch3wo

22年10月29日

こんなニュース見ても、イーロン・マスクがTwitterを掌握した危機はわからんだろうなあ。
米国のメディアはCNNもワシントンポストもNYタイムズも緊急スペースでこの問題の影響を大騒ぎだけど、日本は無関心やね。

まあ、Twitter Japanはすでにマスク経営と変わらんレベルなのかも。 twitter.com/jijicom/status...

タグ:

posted at 06:16:39

みつを_Mitsuwo @ura5ch3wo

22年10月29日

元からこんなだし
TwitterJapan twitter.com/cractyo/status...

タグ:

posted at 06:22:30

特攻野郎Q-TEAM@感染対策大明神 @QBK_jitensya

22年10月29日

@__fusion 検査してノーマスクという考えが全然浸透しませんねこの国😅
3年経つのになんでも中止か無視して死なばもろとものバンザイ突撃しかない白痴ぶり

しかもノーマスク界隈にこれを考える智が無いとは……

タグ:

posted at 09:44:47

isopi@カルトの国 @isopi15

22年10月29日

大手テレビ局はみんな毎日とか、番組毎にPCR検査して安全向上させてから、マスク外して撮影してるのに、押し黙ってるんだよね。😡 twitter.com/QBK_jitensya/s...

タグ:

posted at 10:42:03

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

「全くの机上の空論」政府の発熱対応策に医師から懸念の声 2022.10.28
www.m3.com/news/open/iryo...

タグ:

posted at 11:34:45

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

今冬の新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備え、政府がリスクの低い発熱患者に受診前の新型コロナ自己検査を促す方針を公表した。この体制は、患者が適切に自身の重症化リスクや症状を判断することを前提としている。 pic.twitter.com/o8VvJpmNQx

タグ:

posted at 11:36:33

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

m3.com編集部がm3.com会員に尋ねたところ、「多くの人が適切に判断できる」と答えた医師は13.7%にとどまり、86.4%は適切な受診ができないと答えた。特に、重症化リスクの低い軽症者が医療機関を受診する可能性が高いと懸念する医師が多かった。

タグ:

posted at 11:37:10

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

インフルエンザについては、電話・オンライン診療での診断が可能とされたが、多くの医師が「診断できない」と答えた。自由記述欄には、「全くの机上の空論」「最悪の指針」など厳しい声が相次いだ。

タグ:

posted at 11:37:22

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

Q発熱患者が自身の重症化リスクや症状から、医療機関を受診するか自己検査するか判断できると思うか

開業医、勤務医とも、リスクの低い軽症者が受診する可能性が高いとの回答が半数を超えた。診療科別の分析では特に、小児科系では78.3%、呼吸器科系では76.7%が低リスクの軽症者の受診が相次ぐこと pic.twitter.com/jjwzswR2dh

タグ:

posted at 11:39:51

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

に懸念を示した。

タグ:

posted at 11:41:21

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

Q新型コロナの抗原検査が陰性だった場合、インフルエンザかどうかを電話・オンライン診療で診断できるか

開業医の55.0%、勤務医の48.8%が「ほとんど診断できない」と答えた。診療科別に見ると、耳鼻咽喉科で57.1%、呼吸器科系で56.7%、小児科系で50.0%が「ほとんど診断できない」と回答した。 pic.twitter.com/nDC37UAy6e

タグ:

posted at 11:41:59

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

風邪などの症状を診る機会の多い医師でも、電話・オンラインでのインフルエンザ診断が難しいと感じているようだ。

タグ:

posted at 11:42:14

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

▪️政府がまとめた発熱患者対応について意見を寄せてください

・一般市民には全く理解できないと思われる。(勤務医)
・現場の医療機関の意見がどれだけ反映されたものか疑問。まとめるにあたっての経過を開示してほしい。(勤務医)

タグ:

posted at 11:43:28

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

・何とか発熱外来をしていないところへコロナ患者さんを誘導しようとする意図が見えますが、大勢は変わらないので時間外に限定的に屋外でしか対応はできません。発熱外来をしていないところへのしわ寄せ政策です。(開業医)

タグ:

posted at 11:43:46

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年10月29日

・全くの机上の空論。今まで、常に想定が甘くて後手を踏んできた政府や厚労省が、最悪のシナリオを初めて描き、非現実的な対応を提案している。本当に感染者がたくさん出れば、瞬間的に医療崩壊し、社会はパニックになるだろう。(勤務医)

タグ:

posted at 11:44:15

noB省エネモード@PCR検査とマスクと @shiganon____

22年10月29日

西日本新聞のアンケートらしいが、「マスク違和感あるよね」という方向への誘導が酷い。アンケート作成主体や経緯はよく分からないが、新聞社によるものなら非常に偏っている。団体による依頼なのか? 結果が出てもそこに信頼性なし。
#拡散希望RT
@nishinippon_sha pic.twitter.com/0cZRY60THT

タグ: 拡散希望RT

posted at 11:56:57

毎日新聞 @mainichi

22年10月29日

森元首相「つえを突いていると障害者に見える」 金沢医大式典で発言
mainichi.jp/articles/20221...

障害者をやゆしているともとれる発言で、物議を醸す可能性があります。

タグ:

posted at 13:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

犬飼淳 @jun21101016

22年10月29日

総理はインボイス制度のまともな導入根拠を一言も説明できないことが露呈した、首相会見における自らの初質問映像を公開。

残念ながら会見に参加した内閣記者会29社はこの質疑の存在自体をほとんど報じていないため、拡散をお願いします。
#信号無視話法
youtu.be/1toVO2nTTW0 pic.twitter.com/yXY8CmnQGR

タグ: 信号無視話法

posted at 15:32:16

能川元一 @nogawam

22年10月29日

いつものことだが「ともとれる」は「としかとれない」に。 twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 15:36:44

能川元一 @nogawam

22年10月29日

あと、「物議」に頼らない。メディアが責任もって炎上させよう。 twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 15:37:33

高橋悠太 @t_yuta0904

22年10月29日

「核兵器禁止条約への賛同を求める国連決議」に、日本はまた反対です。(NATO国はこぞって反対。オブザーバー参加したドイツやノルウェーも反対)オーストラリアは、アルバニージー新政権の下で、条約採択以降、初めて反対ではなく棄権に転じたとのこと!(包囲網がさらに広がれば。)写真:川崎哲さん pic.twitter.com/6soDsRmEH0

タグ:

posted at 17:10:36

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年10月29日

比較的感度がいいと言われているRocheとAbbotの抗原定性検査キットの感度比較論文はこちら↓
”RT-qPCR検査で陽性となった338人の検体を用いたところ、それぞれ60.4%、56.8%の陽性を検出”
www.frontiersin.org/articles/10.33...
#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます
#抗原検査は陰性証明になりません twitter.com/koichi_kawakam...

タグ: PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 抗原検査は陰性証明になりません

posted at 21:39:18

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました