Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2022年12月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年12月08日(木)

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年12月8日

@ramos262740691 ウイルスの感染実験(培養実験)は感度がわるくて、Ct値25以上くらいであてにならなくなります。

Ct値35くらい以上で感染性がないということではなく活性があるウイルスは存在すると考えます。エアロゾルに乗るウイルス量は少なくなるので、他者への感染の可能性は低くなるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 00:12:28

ramos2 @ramos262740691

22年12月8日

@koichi_kawakami ここの議論は難しいですね。
僕は初期の頃の、「糞便中にも充分高ウイルス量いるのに何度やってもそちらのサンプルは細胞培養実験が成立しない」報告が凄く印象強くて、感染性に関わる表面蛋白を生体側が修飾して排出したりしてないかな?と思っているところがあり。

ただ日にちが経つと細胞培養成立

タグ:

posted at 01:05:37

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年12月8日

@ramos262740691 糞便中だと消化酵素等で、ウイルス粒子、蛋白質、糖鎖等が変性している可能性もありますね。

Ct値25くらいで培養成功の確率がかなり落ちるという河岡研の論文はこちら↓
twitter.com/koichi_kawakam...
Ct値35以上でも培養に成功した論文はこちら(腕がいい!)↓
twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 01:11:22

ramos2 @ramos262740691

22年12月8日

@koichi_kawakami うお、ありがとうございます。
Ct35以上でも成立してる報告あったんですね。腕もいいし、かなり試行したのでは…

とすると、感染性は日数で無くなる期待は消えて、確かに先生の言うとおり「発生率が低いから可視化・意識されてないだけのリスク」ですね。。。

タグ:

posted at 01:20:25

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
①ヒマラヤスギは今でこそあちこちに植樹され見かけるが、京都府立植物園のヒマラヤスギの種から育った苗が各地に植樹された。全国のヒマラヤスギの「母」「ビッグダディ」とも言える。

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/92lS0Uw55a

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 02:23:46

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
②球根ベゴニアは栽培が難しいが、温度センサーが設置されていてある温度を超えると自動的に窓が開き温度が上がりすぎるのを防ぐ。また長日植物のため、冬は電灯を当てて開花時期を伸ばす。

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/mvzYvVb9jF

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 02:29:19

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
③温室係長の山方氏は植物の個体ごとの状態に応じた適切な水やりを熟知する「水やりのプロ」であり、そうした技術者たちが試行錯誤を重ね、現地でも自生していない種の開花に2年がかりで国内初開花を成し遂げた。

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/LVBS7p0VzQ

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 02:34:43

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
④バックヤードでは約80種の食虫植物が温室栽培されている。子供たちの自由研究の題材にもよく取り上げられ、自然に目を向ける大きなきっかけ作りの役割を果たしている。

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/ldWHAbgOp9

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 02:37:53

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
⑤バックヤードには絶滅危惧種や希少種を栽培するエリアがある。現在は加速的に絶滅が進んでおり1日に約100種が絶滅していると言われる。それぞれの個体にQRコードが割り振られ遺伝子情報が読み込めるようになっている。

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/Na6F6UifJC

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 02:42:02

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
⑥日本に自生する植物の約1/4は絶滅の恐れがある。一つでも多く残すためバックヤードで日々努力が重ねられている。自生地に植え戻す時、より耐性や多様性を持たせるため遺伝情報の異なるものを混ぜる。そのためにも遺伝情報は大切。

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/bNx6J1btJp

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 02:47:05

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード

終戦後、米軍に接収され官舎や住宅建築のために2万5千本あった植物が伐採され6千本まで減った。7割以上が根こそぎ切られひどい状態だった。
(※現在、直面する植物園再開発計画でも伐採が予定されている)
#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/bZtsTNSWdJ

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 02:52:59

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
⑧12年後、返還され植物園の職員の方々の日々の努力により復活を遂げ、6千本まで減った植物が12万本にまで増やす事ができた。
(※このような過ちを二度と起こさないようバックヤードを含む、植物園の役割と機能保護の観点が必要)

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/9leTSAV4Zw

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 02:57:34

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
⑨またバックヤードには今までの歴史的な資料があり日本最古の公立植物園として果たしてきた役割も知る事ができる。ここではアメリカから贈られた樹木のやりとりが記述されている。

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/mNAf3CILaT

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 03:01:18

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
⑩その時の植物(紅白のハナミヅキ)が今も存在している。これらの貴重な資料で現存する植物のルーツがわかると共に正確な位置を示す図も残されていて、利用者がスマホで検索できるようシステム化も少しずつ進められている。

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/EGvPgARaYl

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 03:05:43

Mayer-Vietoris完全列 @VietorisMayer

22年12月8日

#ザ・バックヤード
⑪(※京都府立植物園がどのような役割をしているか知れば「公園」「テーマパーク」「遊園地」など商業施設化が全くそぐわないとわかる。バックヤードの仕事が、植物園が今後も変わらず存続していくべきである事を示している)

#京都府立植物園
#京都府立植物園を守りましょう pic.twitter.com/c8rT1h0QXW

タグ: 京都府立植物園 京都府立植物園を守りましょう

posted at 03:18:08

安田 陽 @YohYasuda

22年12月8日

日経新聞、本日(12/8)の経済教室欄は龍谷大・大島堅一先生の論考。
www.nikkei.com/article/DGKKZO...
「原発の再稼働を進めるという政府や電力各社の方針は経済的に誤っていたと言えそうだ。原発再稼働でなく廃止を選択していれば余分な投資をしなくてもよく、結果的に電気料金はその分下がっていただろう」

タグ:

posted at 08:58:02

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

22年12月8日

昭和15年に日本の若手エリートを集めて作った総力戦研究所で、翌年昭和16年に必ず負けるという分析結果を、首相近衛文麿や東條など上層部を前にして報告したけど、みごと握りつぶしたじゃん。

なにいってんの。 twitter.com/toshio_tamogam...

タグ:

posted at 10:12:36

辻野 晃一郎 @ktsujino

22年12月8日

ちょっと前まではイージスアショアで飛んでくるミサイルを迎撃するとか言っていたのが、今や唐突に攻撃型巡航ミサイルのトマホークを500発も購入するなどと言っている。米国の言いなりで使いこなせもしない武器を購入するなど愚の骨頂だ。

タグ:

posted at 16:58:50

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年12月8日

NHKには、ほとほと呆れる。
(中国)「ゼロコロナ」政策転換?
なんて、どうでもいい話で。「ゼロコロナ」政策転換しても、中国は日本よりよほどしっかりコロナ対策しています。
ここは「#日本列島コロナ感染拡大、#連日死者200人超え」でしょう。
@nhk_news twitter.com/sosorasora3/st...

タグ: 連日死者200人超え

posted at 19:29:38

貝粉 @beifen_tw

22年12月8日

メモ: モーメント
twitter.com/beifen_tw/mome...
閲覧専用になったそうで… #PP読書 はタグから見えるが

タグ: PP読書

posted at 19:29:39

辻 @tsujimotokiyomi

22年12月8日

本日、私の事務所に窓ガラスを壊して侵入し、名簿を盗んで私や支持者に危害を加えようとした犯行について、大阪地裁で有罪判決が出ました。ただ、動機が民族差別や嫌悪なのは明白なのに、判決に差別・ヘイト等の言葉はなし。これは典型的なヘイトクライム。不十分な判決です pic.twitter.com/dGxCGuhhK8

タグ:

posted at 19:39:32

辻 @tsujimotokiyomi

22年12月8日

言論や民族差別に対する暴力は絶対に許したらいけない。私はひるまずたたかいます。ひるんだら、それが効果があると思われるから。今回の事件は、私だけの上に起きた犯行ではなく、社会全体で向き合うべき課題。だからこそ萎縮せず、今まで以上に政治活動を続けていきます
www.kiyomi.gr.jp/blog/16841/

タグ:

posted at 19:39:33

influenzer @influenzer3

22年12月8日

●ウイルスは変異により今後弱毒化していくのか?
「ウイルスも生き延びないといけないので宿主を殺さないように進化する」と一部の専門家が常識のようにコメントしています。
まるでウイルスが意志を持っているような理論ですが、ウイルスの変異はランダムに起こるに過ぎません。

タグ:

posted at 20:13:12

ufotable @ufotable

22年12月8日

<Pinterest×アーカイブ>
書籍「テレビ「鬼滅の刃」無限列車編OP&ED Animation COMPLETE BOOK」
本作のオープニング映像・エンディング映像より コンテ、原画等の制作資料を収録した一冊です。ご購入の皆さん、ありがとうございました。
Collection↓
www.pinterest.jp/pin/7720155611... pic.twitter.com/rsm1Kt92Do

タグ:

posted at 20:18:52

saywhatchugotta @saywhatchugotta

22年12月8日

小学館が「ひろゆきが世の中の攻略法を教える学習まんが」を出すのも驚きだけど、当時14歳の実娘に整形強要したことでおなじみ西原理恵子が小学一年生に連載してることにも驚愕。同じ編集者。

タグ:

posted at 20:30:15

NULLもどき @mdk_dai

22年12月8日

「ワクチン」という言葉自体がこの2年で徹底的に棄損されたせいもあると思われる
「コロナワクチンが危険ならインフルも危険」「アナフィラキシーになったら助からない」という声を聞く
特に件のアナフィラキシー死亡事件は、既存のワクチンを利用した予防の信頼性まで大きく損なっただろう twitter.com/OneMoreChance9...

タグ:

posted at 21:30:59

DELI @DONDELI

22年12月8日

明日は一般質問2日目。僕は通告順位が17番なので、おそらく午後1時半から2時頃からのスタートになります。
ネット中継もあります。

内容は
中性能フィルターを活用した換気対策についてと後遺症対策の進捗について

一般質問通告一覧表
www.city.matsudo.chiba.jp/gikai/shigikai...

議会中継
smart.discussvision.net/smart/tenant/m... pic.twitter.com/knJPv0MlJC

タグ:

posted at 21:32:14

ramos2 @ramos262740691

22年12月8日

これな
ずっと結果論であって、俺には新型コロナウイルスが人類を駆逐したあとにアリクイさんが同じことを記述している400年後が見えるよと馬鹿にしている。
蛋白と核酸だけの物質に何の意志が宿るというのか?
別にウイルスの共存相手は人類以外の何でもいい。 twitter.com/influenzer3/st...

タグ:

posted at 21:58:57

クレア @cleairwin_f

22年12月8日

松戸市だけでなく #仙台市 でも #鈴木ゆうじ 議員が一般質問で教育局をギッチリ詰めるとのご連絡を頂きました。
「フィルター付けると暖房が全然効かない」
で棚上げしてる事に鉄槌を下ろすとの事。
うちの事務所ではのぼせる程効いてますが #仙台市 教育局はどうやったらそうなるんですかね?? twitter.com/dondeli/status...

タグ: 仙台市 鈴木ゆうじ

posted at 22:05:06

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

22年12月8日

防衛費倍増なんて歴史的な大暴挙なんだけどみなさんわかってますかね。しかも財源は増税で。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2...

タグ:

posted at 22:09:41

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

22年12月8日

@DonMatz1959 まさに慧眼。自民党の連中は自分達が洗脳されていると気づいてもいないでしょう。
マインド・コントロールとは四六時中他人がコントロールすることじゃなく、規範を上書きインストールする操作のことでしょう。インストールしてしまったあとは自分の信念で動いてるわけですね。自覚的にも。

タグ:

posted at 23:25:24

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました