Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2022年12月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年12月13日(火)

犬飼淳 @jun21101016

22年12月13日

「ESAT-Jで大きなトラブルはない」と都教委が言えば そのまま垂れ流し、「消費税は預かり金(的な性格を有する)」と財務省が主張すれば そのまま垂れ流す現実と完全に地続き。

それは「丁寧な報道」ではなくて、「ホラ吹きの共犯者」なのだが。

タグ:

posted at 00:14:42

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年12月13日

@madoka_incense @akisumitomo 尾身さんは、私の中では、許さないですよ。彼は、わるい人、ですから。

タグ:

posted at 00:53:41

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年12月13日

@madoka_incense @akisumitomo 特に科学者だから。背信の科学者なので。

タグ:

posted at 01:50:46

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

22年12月13日

うわぁ、2050年代まで復興増税が続いて防衛予算に充てられますw
「復興特別所得税」の徴収期間を2050年代まで20年程度延長し、2050年代以降は防衛費への活用分だけ上乗せを続ける案となっています。
防衛費増額の財源 復興特別所得税の徴収 20年程度延長案検討
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 05:38:32

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

22年12月13日

12/12月 僧侶になるための修行中、半数がコロナ感染 浄土宗総本山の知恩院

外部との接触を断ち、68人が修行していたが、半数がコロナ感染し、修行が中断。半数が感染とは‥
www.asahi.com/articles/ASQDD...

タグ:

posted at 07:59:21

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

22年12月13日

政府が決定しようとしている防衛力強化の方針に対し、憲法や国際政治の専門家らが、対案の準備を進めています。与党案は、憲法がないがしろになるだけではなく「戦争を誘発しうる大変危険な動き」と批判しています。
#防衛費 #安全保障 www.tokyo-np.co.jp/article/219484

タグ: 安全保障 防衛費

posted at 08:00:57

望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

22年12月13日

じわじわと戦争へ

「密室」実務者協議15回 議事録非公開…国会素通りの安保大転換 政府3文書改訂で事項合意
 
自公は、安保3文書の改定内容に合意。敵基地攻撃能力保有や防衛費の大幅増を了承したが、15回にわたる実務者協議は非公開の「密室」で、議事録は公表されない

www.tokyo-np.co.jp/article/219489 pic.twitter.com/XdBbaqGdf9

タグ:

posted at 08:09:22

【公式】京都府立植物園 @kyotobotagarden

22年12月13日

雨があがりました🌂紅葉の残る園内ですが早くも迎春のイメージ、スイセンが咲き始めました🍁#植物生態園 では南ヨーロッパ・アフリカ原産の原種スイセン、#ナルキスス・パピラケウス(通称ペーパーホワイト)がひっそりと咲いています🎇#ニホンズイセン と同様古代の日本にやってきた植物の一つです🌊 pic.twitter.com/RREzBmqt4P

タグ: ナルキスス

posted at 09:57:10

R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. @Rrenzokutai

22年12月13日

これは死亡者の登録のながれで、記録される書類はこれだけあるのだ。一体、どこのどのデータの事なのかもわからず、交通事故でもコロナでカウントとか適当な事言うんじゃないよ! pic.twitter.com/0pCjXPXDpi

タグ:

posted at 10:21:53

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

22年12月13日

12/13火 京都・知恩院でクラスター 僧侶修行中の30人超感染

>68人と指導者らは、修行が始まる前の3日にもPCR検査を受けて全員が陰性だった

3日前だとPCRでも拾えなかったか、その後に感染したのか。一緒に生活すると、なかなか対策は難しいのだろうか。ただ、規模が大きい‥
mainichi.jp/articles/20221...

タグ:

posted at 12:34:28

林 よう子 @Hayashi21yoko

22年12月13日

えっ‼️

全国旅行支援、来月10日から再開 2022年12月13日 news.yahoo.co.jp/pickup/6447516

タグ:

posted at 13:58:18

清義明 @masterlow

22年12月13日

小学館が西村博之氏の「児童書」を出すということで話題だが、小学館といえば2002年に、北川みゆき氏の著書の著作権侵害をめぐり西村氏相手に訴訟し、西村氏に250万円の支払いの判決(東京高裁)が出ているのだが、これは今回の印税から支払うんですかね。
北川みゆきさんはコレどう思っているんだろう

タグ:

posted at 15:01:47

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年12月13日

@Rrenzokutai そもそも医師が死亡診断書に死因としてCOVID-19を記さないと計上されないでしょうに。

警察庁集計でも遺体からSARS-CoV-2が出てきたものとCOVID-19が死因疑いは別集計されています。

タグ:

posted at 15:02:21

清義明 @masterlow

22年12月13日

訂正
×250万円
〇著者北川みゆき氏と小学館に対して合計300万円

タグ:

posted at 15:18:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀ @zpitschi

22年12月13日

良かろう。“国民の責任“だと言うのなら、その責任者にまず中身をしっかり開示して、責任者が納得のいくまで、その代表の集う国会で議論を尽くしてもらうのが筋だ。責任者の完全な了解が大前提だ。

防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221...

タグ:

posted at 15:28:55

ケロ爺 @kero_jiji

22年12月13日

議事録非公開で
国民への税負担は「ヨロシク」かよ
フザケンナ

「密室」実務者協議15回 議事録非公開…国会素通りの安保大転換 政府3文書改訂で自公合意:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/219489

タグ:

posted at 16:13:12

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur

22年12月13日

マイナ保険証のデータをネット上で閲覧できるマイナポータルに登録された情報は全て内閣総理大臣のもので、その後の民間利用は自由」という登録時に、こっそり無理やり承認させられる規約があります。
厚労省は医療関係者の守秘義務違反を促すのではなく、マイナ保険廃止してください。 pic.twitter.com/oZsWjFbN2a

タグ:

posted at 17:01:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

22年12月13日

2025年7月までの「黄金の3年間」を満喫していらっしゃいますなぁ。岸田さん。

「今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」
mainichi.jp/articles/20221...

タグ:

posted at 19:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うじー@感染対策魔人は科学的 @medical_for_all

22年12月13日

患者さんから「ここは空気清浄機もあってサーキュレーターもあって安心するけど他はどうなのかしら」と言われて、他は私のような人間がいなければ空気感染対策はとらないまま、アルコールで拭いてアクリル板おいて満足して終わりですねと話さねばなりません。

施設やクリニックも差が凄いですから……

タグ:

posted at 19:28:01

Aqua @aquaresearcher

22年12月13日

このニュース、マスコミ、垂れ流しですか?どうかしてるんじゃないですか?この表現は、増税よりもさらに一歩踏み込んでますよ? twitter.com/mainichijpnews...

タグ:

posted at 19:37:13

大神 @ppsh41_1945

22年12月13日

防衛費倍増に必要な5兆円で消費税減税出来るのに、何で報道機関は全然指摘しないのか。

#沈黙メディアふざけんな pic.twitter.com/gCyuqwQk6l

タグ: 沈黙メディアふざけんな

posted at 19:52:31

s・ takahashi @zyJkUN7kZrOAkUO

22年12月13日

#岸田辞めろ
いい加減にして下さい。国防増税は
あなたが他国と約束してきた事。
国民に責任なんかありません。
辞任が近いのか、ムチャクチャ言うな pic.twitter.com/XsbkulMTcG

タグ: 岸田辞めろ

posted at 20:00:51

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1

22年12月13日

「軍の論理」が政治を覆い、文民統制が揺らぎつつある現状が危ういーと的確な警鐘。

〈社説〉防衛省世論工作 思想良心の自由を侵す|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト www.shinmai.co.jp/news/article/C...

タグ:

posted at 20:13:03

ramos2 @ramos262740691

22年12月13日

直近(12/1-12)見ました。
BQ.1.1*濃度は群馬、愛媛、栃木、沖縄、長野が上位5位です。

というか、シークエンス総数がそもそも少ない件、人口が100人くらいしかいないのかも知れないがまぁ怖いよね。
石川194件、長野150件と京都122件より多い中で、香川18件、新潟シークエンス放棄??こっわ… pic.twitter.com/07BioCCJqf

タグ:

posted at 20:15:06

ramos2 @ramos262740691

22年12月13日

シンプルに僕は住みたくないです。そんな県。

で、SpikeのR346T変異なしBQ.1とか出てきたのでBQ.1*から拾える様にやり直すと
1063件(うち863件がBQ.1.1*R346T有)で、200件増えたけど件数の上位順位は変わらず。
東京、埼玉、福岡、千葉、神奈川。

1人九州勢も目立つけど、埼玉の勢いもなかなか。 pic.twitter.com/8jdgiM6KTb

タグ:

posted at 20:15:09

ramos2 @ramos262740691

22年12月13日

で、比較できる様にまだ少なかった時期を含む11/15-12/11の累積で見たときの濃度
神奈川、埼玉、群馬、京都、長野の順。
京都はBQ.1.1でないBQ.1(R346Tなし)が多いと、ちと特殊

で、直近濃度
福岡(16%!)、群馬、愛媛、京都、沖縄。
いや、顔ぶれ変わったね。

そして中身見直してたら… pic.twitter.com/iFxRilbQGE

タグ:

posted at 20:15:12

ramos2 @ramos262740691

22年12月13日

【京都危険過ぎる…】
13件中12件が12/12昼以降に公開されたほやほやデータで、検体採取日が1ヶ月前の11/11-18だと…?1ヶ月お前なにしてたん?

12/12に京都が上げたデータが78件。
つまり、直近濃度は16.66…%

京都シークエンス数
12/3に7件
12/9に26件
12/10に11件
12/10に78件

タグ:

posted at 20:15:13

ramos2 @ramos262740691

22年12月13日

京都府長ってだれ???
京都既に1ヶ月前に濃度16.6%で、ただ仕事してないからシークエンス数足りなくて登場が遅かっただけやん…

前は登場してなくて、ここに来て上がってきた地方はだいたいにおいてシークエンス数不足で見えてなかっただけと思います。

愛媛も12/3に11月初旬検体、

タグ:

posted at 20:15:14

ramos2 @ramos262740691

22年12月13日

奈良も12/2に10月末検体のデータ公開…

東京、12/12になんで大量に10/22-26のデータ公開するん…

そう考えると福岡、長崎、兵庫、群馬あたりはぱっと見データ公開遅延が少なめで優秀だから捉えている部分ある気がします。

タグ:

posted at 20:15:15

ramos2 @ramos262740691

22年12月13日

さて、もうBQ.1.1*、BQ.1*以外は12/5あたりから更新してないので無視して下さい。

累積でもBQ.1.1以外のBQ.1(緑と青の差分)が最近出てきたことが分かりますね。

で、新規7日平均は12/4-7まで日本全国一斉にデータ公開が止まった謎3日間の影響で変に。
そんな状態なので、そこに先引いて予測したら、 pic.twitter.com/bTEqsOElj1

タグ:

posted at 20:15:18

ramos2 @ramos262740691

22年12月13日

日本のシークエンス能力実績546-752.6件/日(←少な)をBQ.1.1主体BQ.1*が超える=100%になるのは、2023/1/18頃(新規7日平均677件)というのんびりした予想になりました。

いや、それほどのんびりでもないか。

BQ.1 .1は免疫回避力高いのでマジで嫌です。。。

タグ:

posted at 20:15:19

青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売 @AokiTonko

22年12月13日

だいたい、原発を海岸線放置したままでの防衛費増額だ。自民党や維新が勇ましく吠えるのは、所詮、戦争など起こりっこないとたかを括っているからに他ならない。防衛費はアメリカさんがおっしゃるから。憲法改正は市民を抑圧しやすいから。いずれも国防と何の関係もない。 twitter.com/lehuaym/status...

タグ:

posted at 20:37:42

うじー@感染対策魔人は科学的 @medical_for_all

22年12月13日

薬すら……北海道と同じことが起きてます……抗ウイルス薬?どこに?となってます。

周りで感染した方やクラスター発生後の方々からラゲブリオやらの単語、全く聞かないんですよ。
解熱鎮痛剤すらあやしかったのでもう…… twitter.com/curioshiki/sta...

タグ:

posted at 20:48:11

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

22年12月13日

東京新聞は、一面で「安保大転換 国会素通り」「『密室』実務者協議15回」「議事録公表の予定なし」と、民主主義国では絶対あり得ない「権力の暴走」の異常さを国民の目線で書いています。政府発表の垂れ流しでなく。

では朝日新聞や毎日新聞は?
#沈黙メディアふざけんな
twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK...

タグ: 沈黙メディアふざけんな

posted at 22:02:38

弱者を忘れない人を応援する @Q9EtKGcUI45tS3G

22年12月13日

@curioshiki @BB45_Colorado @romaspqr それなんです。高いから対象を絞る、というより、半数近くの発熱外来で #抗ウイルス薬 が最初から選択肢になく、異変があったら保健所か病院へ、と逃げているのです。夏までと同じ。
診療所が「うちは扱っていない」というのも変です。院内で持っている必要はなく、処方箋を出せばいいだけなのですが。

タグ: 抗ウイルス薬

posted at 22:28:31

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

22年12月13日

私もまったく同感です。自民党の一部が騒いでいるのは「(とりあえず地方選まで)増税するな」という話で「軍備増強するな」「外国攻撃能力保有するな」ではない。軍備増強と外国攻撃能力保有が国民的な議論の的になるのを避けるために煙幕を張っている。

つまりヤラセ芝居。
twitter.com/ogura707/statu...

タグ:

posted at 22:30:57

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

22年12月13日

問題は、こんな見え透いたヤラセ芝居でも「沈黙メディア」はその意を汲んで、ニュース枠を「自民党内からも増税に反発」などの芝居で埋めて、軍備増強と外国攻撃能力保有が国民的な議論の的になるのを避けたい自民党政権に奉仕している現状。

本当に #沈黙メディアふざけんな
digital.asahi.com/articles/ASQDF...

タグ: 沈黙メディアふざけんな

posted at 22:36:44

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

22年12月13日

これ、すごくリアルに感じる。思えばこの10年、首相辞任や内閣総辞職になってもおかしくない、というより「そうならないとおかしい」案件がいくつも起きたが、スケールがでかくなればなるほど、記者の腰が明らかに引けていた。突けば政権倒れたのに。#沈黙メディアふざけんな
twitter.com/once_0322/stat...

タグ: 沈黙メディアふざけんな

posted at 22:39:52

旗本ヒロ @hatamoto_hero

22年12月13日

東京五輪で「開催か中止か」の議論がいつの間にか「有観客か無観客か」という“開催前提”の議論にすり替えられたのと似ている。

そしてその空気作りに加担するメディア。

#沈黙メディアふざけんな twitter.com/mas__yamazaki/...

タグ: 沈黙メディアふざけんな

posted at 22:46:02

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました