Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2022年12月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年12月18日(日)

さかいとしゆき (Sakai Toshi @SakaiToshiyuki0

22年12月18日

また繰り返しますが、日本の研究者が数千人規模の雇い止めだという衝撃的なニュース。研究に人生を捧げてきた大勢の研究者が職を失う。こんな恐ろしいニュースを見て、子供達はぜひ将来研究者になりたいなんて思うだろうか。それでも研究をしたい人々は当然海外に研究の場を求めるだろう。(続)

タグ:

posted at 00:31:10

Takashi Shogimen 将基面 @TakashiShogimen

22年12月18日

師走に入って日本の政治はいよいよ狂気の度合いを増してきた。議会がこれほど無力化されているにもかかわらず、大多数の選挙民はいつまで傍観者を決めこむのか。選択肢は二つにひとつ。’Voice’か’Exit’か、である。 twitter.com/KOKAMIShoji/st...

タグ:

posted at 04:16:36

Takashi Shogimen 将基面 @TakashiShogimen

22年12月18日

それにしても、何事によらず築き上げるには時間と労力を必要とするが、破壊するには大した時間も労力も必要としない。組織や社会を破壊するには無能・怠惰あるいは悪意に満ちた少数のリーダーと無関心なmultitudeだけがいればよい。

タグ:

posted at 04:23:34

東京新聞(TOKYO Web) @tokyo_shimbun

22年12月18日

「軍拡競争は加速し、誤認による偶発戦争も起きうる」 石田淳・東大教授が語る敵基地攻撃能力保有の恐怖
www.tokyo-np.co.jp/article/220582/

タグ:

posted at 06:11:03

弁護士神原元 @kambara7

22年12月18日

何度でも言うのだが、軍事費を削り、教育や文化に使え。

優秀で心ある人材を育て、海外に派遣し世界に貢献する。海外から留学生を無償で迎え世界に友人を作るのだ。

世界の被災地支援や貧困対策、環境保護に貢献して世界中から尊敬される国になる。

小国日本が生き残る道はそれしかない。

タグ:

posted at 08:13:02

林 よう子 @Hayashi21yoko

22年12月18日

この数週間、5日以内に医療に繋がり、
ラゲブリオ、パキロビット処方で
手ごたえあり
症状あればさっさと
PCR検査、治療とすべきだと実感
処方後は、電話での健康観察へ移行。

また、病院でクラスターが止まらない
通常診察、入退院ストップ、手術延期
早く、この負の連鎖止めないと
気ばかり焦る‥

タグ:

posted at 08:31:40

ドラえもん @jaikoman

22年12月18日

竹内純子
原発事故当時は東電社員

事故の責任も取らずさっさと会社を辞め、エネルギー専門家として連日テレビ出演してデマを垂れ流したのはこのクソです

なぜテレビ出演できるのか
twitter.com/jaikoman/statu...

原子力ムラ公報NHK pic.twitter.com/T3fz3SDPMs

タグ:

posted at 09:41:45

ぽあろ @I5McNNdZnCXsI5u

22年12月18日

萩生田さん、永岡大臣。これが現場の声ですよ。子どもを守るために日々奮闘している現場の皆様が『何故今なんだ』と振り回されてます。そんな中、貴方たちお二人は"コロナ軽視な"元官房長官の娘と孫を自民党本部に招き、さも一般人が黙食緩和の陳情に来たかのようにメディアに流した。もうバレてるよ。 twitter.com/I5McNNdZnCXsI5...

タグ:

posted at 09:53:39

T-T @tcy79

22年12月18日

憲法学者「芦部信喜賞」白紙化の意向 駒ケ根市長 一部市議の反発受け|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト www.shinmai.co.jp/news/article/C...

タグ:

posted at 10:04:10

ドラえもん @jaikoman

22年12月18日

油の道が絶たれたから戦争の道に
戦争を回避するためにエネルギー問題の重要性を説く元東電社員

原子力ムラの意見は逆に3人が次々に同調し、見ている人は、原子力村のほうが正しいことを言っているかのように見せる

日本統一教会放送NHKは間違いなく日本人の敵だ pic.twitter.com/YBEUvHBFP5

タグ:

posted at 10:05:26

ぽあろ @I5McNNdZnCXsI5u

22年12月18日

議員の身内がツテを使って大臣に陳情する、ってのはまぁ分かる。悔しいがそういうことは多々あるのだろう。一番おかしいのは、身内の中での陳情なのに、それがさも『普通の一般人が陳情した』みたいに報道してるメディアだよね。誰が陳情したのか知ってるくせに。 twitter.com/I5McNNdZnCXsI5...

タグ:

posted at 11:17:40

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年12月18日

>ラゲブリオ、パキロビットで手ごたえ
症状あればさっさとPCR検査、治療

すばらしい。ありがとうございます。
#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます

>クラスターが止まらない。この負の連鎖止めないと

患者を診るので手一杯の医師の仕事じゃないですね。
行政がやらないと、吉村大阪府知事😠 twitter.com/Hayashi21yoko/...

タグ: PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます

posted at 12:34:26

昼寝猫 @tcv2catnap

22年12月18日

それでも政府与党が選挙で信任される現象を共産党はどう分析してるか?頑迷固陋、権威主義的だから一生出てこないとは思うが。 twitter.com/shiikazuo/stat...

タグ:

posted at 12:50:45

すためる @stermelize

22年12月18日

“一部の議員から「憲法はデリケートな問題。政治的な中立性を担保できるのか」「自治体がやるべき事業か」といった疑問の声が出た。”>こうやって憲法は毀損されていくという典型例だな。 twitter.com/tcy79/status/1...

タグ:

posted at 13:20:54

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

22年12月18日

毎日新聞の世論調査(17~18日)

〇岸田内閣を…
支持する  25%(31%)過去最低
支持しない 69%(62%)過去最高
(カッコ内は11月調査)

〇防衛費の大幅増に
賛成 48%
反対 41%

〇そのための増税に
賛成 23%
反対 69%
mainichi.jp/articles/20221...

タグ:

posted at 15:45:22

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

22年12月18日

#新型コロナウイルス肺炎 上海の張文宏教授。動態ゼロコロナ対策で3年間、感染者数と死亡者数を抑え込んでいた中国がウイズコロナに転換し、落ち着くまでにどれぐらい時間がかかるか?諸外国を例に、2〜4ヶ月程度と予想。集中感染を避けるため、必要に応じて学校もオンラインで対応の必要性あり。 pic.twitter.com/1fxWIhzz5z

タグ: 新型コロナウイルス肺炎

posted at 17:11:54

昼寝猫 @tcv2catnap

22年12月18日

その民意だが、防衛増税は反対だが予防先制は賛成では無いのかね?共産党。増税反対が護憲とは限らない訳で、もう野党が「民意、民意」みたいな定型句で実態と乖離した主張するのはどうかと思うね。いずれ手遅れになるよ。 twitter.com/koike_akira/st...

タグ:

posted at 17:22:33

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

(いや、マスクめちゃ反応あるんやな。とりあえずPubmedでSARS-CoV-2 mask effectivenessでググることをお勧めします。硬い論文だけ見たければメタ解析、systematic review、RCT文献だけというフィルターかければ件数少なくなって良き)

タグ:

posted at 18:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

土偶 @dogu_fm

22年12月18日

魚拓あったよ日経
記録は大事だね

archive.md/dakl1 twitter.com/nikkeiseijibu/...

タグ:

posted at 19:48:21

ありーちぇ @ALC_V

22年12月18日

@nikkeiseijibu さっそくお勤めご苦労様です!🤣🤣🤣 twitter.com/nikkeiseijibu/... pic.twitter.com/CJ9jUJGtdZ

タグ:

posted at 20:36:28

makotokasai @makotokasai

22年12月18日

食品会社に勤めていたことがある経験から言わしてもらうと、この件に関しては政府のせいではなく日本全国民が異物混入で社長の首を獲ろうと言わんばかりの報道と熱狂的な食品会社叩きが原因だと思うよ。お菓子に蛾が入ってた!とテレビ全局が朝からずっと叩いてたけど、食品なんて精密機械じゃないから twitter.com/nihon_koutei/s...

タグ:

posted at 20:52:46

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1

22年12月18日

1)《米国で、彼のサイトは大量殺人と関連づけられてきた。日本で、彼はスターである》

そんな見出しの記事をNYTの@BenjaminDooleyが配信。西村博之氏にフォーカス。

「西村氏があまり語りたがらないことがある。オンライン匿名掲示板の4chanを所有していることだ」
www.nytimes.com/2022/12/18/bus...

タグ:

posted at 22:19:15

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1

22年12月18日

2)「彼のリーダーシップのもと、4chanはネット上で最も有害な場の一つに。大量殺人や陰謀論に関連しているのに、米国で西村氏の名を聞いたことがある人はほぼいない。また日本では、4chanの名がほぼ知られていない」

以下の件も、日本メディアではほぼ報じられませんでした。
digital.asahi.com/articles/ASQ5N...

タグ:

posted at 22:19:15

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1

22年12月18日

3)NYTは西村氏の「成功の大きな要因」として、"near total invulnerability to shame"をあげている。

「恥じらいにほぼまったく傷つかない強さ」とでも訳せばいいだろうか。記事では「一種の超能力」とまで言っている。

タグ:

posted at 22:19:16

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1

22年12月18日

4)記事ではもちろん、Qアノンにも触れている。

「4ちゃんユーザーはQアノン現象をうみ、コロナや大統領選で陰謀論を広めた。バファローの事件を起こした白人至上主義者を過激化させる手助けをした」

議事堂襲撃事件、ペロシ宅襲撃事件も触れている。バファロー事件は以下。
digital.asahi.com/articles/ASQ6J...

タグ:

posted at 22:19:16

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1

22年12月18日

5止)西村氏は「この記事のための取材を拒否した」という。Abemaなどであれほどいろんなことを主張しているのにどうしてだろう、と思う。

2ちゃんやワトキンス氏との訴訟にも触れられており、かなりまとまっている。NYTが時々やるように、日本語訳されないだろうか。
www.nytimes.com/2022/12/18/bus...

タグ:

posted at 22:19:17

しまじろう @TUjAocvwvBAalkc

22年12月18日

@fujiwara_g1 @BenjaminDooley Twitterも4ちゃんと変わらんよ。
あ、イーロンもスターかw
なんか似た所あるわな。

タグ:

posted at 22:52:10

makotokasai @makotokasai

22年12月18日

きちんと人の手間暇がかかった食品に、きちんと対価を払わないくせに、文句ばかり言ってるからこんな世の中になったわけ。安くないと売れないから、紛い物ばかりがはびこる世の中になってるの。地方の漬物だけじゃないよ。良い品物がこれからどんどん消えていくことになる。

タグ:

posted at 23:36:38

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

じゃ、1つめから行こうか。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P...
①5900ある論文をたった35にした時点で疑問持たんのか?というよくわからん指摘
→デマです。
設定した複数データベースで検索に引っかかったもの全数が5946、ダブりが5761件
つまり最初から広めの検索条件でも185論文しか存在しません。
英語読め pic.twitter.com/jEZXoTe0Zr

タグ:

posted at 23:51:32

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

②マスクがマイナス方向に結果出た文献が除外されている
→完全なデマ
除外されていません。
実際結果に入ってるじゃないですか。
インフルエンザの場合
ウイルスリスク高い医療従事者はN95で28%減、布マスクの様な非メディカルマスクは29%増(95CIに注意)

リスクの低い一般人になれば効果は減り pic.twitter.com/WEKWo5x27X

タグ:

posted at 23:51:35

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

一般社会での効果は見えません。文献つまり有効な試験数が少なすぎるので。

これがコロナになるとどうでしょうか?
ウイルスリスク高い医療従事者
明らかに有効です。95CI見ても有効。
インフルより感染力高いから効果が見えやすいのでしょうね。
一般社会では?
サージカルマスクなら有効です。 pic.twitter.com/b9042Tznve

タグ:

posted at 23:51:38

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

ここから分かるのは、感染力の低いウイルスではマスクの有効性は示しにくい(特に今エビデンスレベル高いメタ解析見てますので)という当たり前のことです。

コロナ以前の世界×一般社会のマスク有効性検討では結果が出にくいことが分かります。

一方、感染力高いCOVIDではメタ解析でも効果が出る。 pic.twitter.com/LxDGXWdEEA

タグ:

posted at 23:51:40

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

実際、今僕たちが注目している新型コロナに限って見てみるとこうなります。
新型コロナの場合
N95マスク→70%減
メディカルマスク→29%減
非メディカルマスク→27%減

感染力強いほどマスク有効性が見えやすい以上、有効性を否定したいなら「新型コロナを対象に試験した論文」を持って来なければ無意味 pic.twitter.com/o8QTjCDY9w

タグ:

posted at 23:51:42

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

そして、そもそも新コロ対象にしたマスク有効性検討試験はまだ少ない。のでそんな論文ないことを僕は知っています。
このメタ解析70%減結果が複数論文データ統合して統計的に硬い結果なので覆ることはまず有り得ません。

だいたい反マスクが上げてくる論文は「対象がそもそも新コロじゃない」←バカw

タグ:

posted at 23:51:43

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

か、「新コロ全然流行ってない時にちょっと介入研究した極小N数デンマーク論文(当然有意差付かず)」です。
「晴れた日に傘の雨防御力測定したら有りませんでした!だから傘は無意味!」ですか?
バカじゃんwww

雨防御力調べたいなら雨の日に試験しろよ

しかもその論文でも筆者はマスク有効と書いてる

タグ:

posted at 23:51:44

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

次、ケンブリッジ大学が医療従事者のコロナ感染リスクを広く検討したメタ解析
www.cambridge.org/core/journals/...

タグ:

posted at 23:51:46

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

最前線の医療従事者かどうかで最前線医療従事者の感染リスクは3倍近くなど。
この中でマスクは非マスクと比べて明らかに効果があります。 pic.twitter.com/qsVfqvlqAP

タグ:

posted at 23:51:48

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

Lancet掲載
マスク着用率とその地域のRt値の関係を調べた珍しい論文

マスク着用に好意的な集団ほどRt値が低くなっていく。
マスク着用+ソーシャルディスタンスでRtを1未満にできる確率がかなり上がっていく

これでも「マスク外せ!」と社会破壊を続けます?
www.thelancet.com/journals/landi... pic.twitter.com/V7q8NJHBI4

タグ:

posted at 23:51:51

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

Natureメタ解析
コロナ以前の世界×一般社会と、マスクの有効性が出にくい設定です。
しかし、品質検査をパスした全ての文献のデータを使い再解析しても有効との判定が出ます。

この図が大事なのは、介入後観察期間が2週間以上になれば更にハッキリと有効性が見え、有効性が上がることです。 pic.twitter.com/VVGwP13q77

タグ:

posted at 23:51:53

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

逆に言うと品質検査をパスするマスク有効性検討のRCT論文でも観察期間が2週間以下のものが多くあることが分かります。ま、この手の研究は研究資金があんまり出ないんでしょうね。

きちんと長期に研究すれば、仮に有効性を有意に示せなかったStudyでも有意になるだろうことを示唆する結果です。

タグ:

posted at 23:51:54

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

メタ解析
呼吸器ウイルス感染×マスク有効性

このメタ解析の上のメタ解析との違いは、マスクの種類が特定できない研究さえ品質検査パスとし、マスク全体の有効性をざっくり見てることです。
「この論文を排除すんな!」みたいな揚げ足取りにはこの懐広めメタ解析が有効。www.frontiersin.org/articles/10.33... pic.twitter.com/d15uhaM42I

タグ:

posted at 23:51:57

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

はい、有効ですね。
totalで64%減と統計的に明らかにマスク効果ある訳です。
反マスク乙 pic.twitter.com/C3I6WDw6aS

タグ:

posted at 23:52:00

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

さて、最近のメタ解析中心に紹介しましたが、少し古い文献も行きましょう。
新コロ×マスク
2021年、53%減
www.bmj.com/content/375/bm... pic.twitter.com/4SVNEuSUS7

タグ:

posted at 23:52:02

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

2020年6月ランセット
この時期なので新コロ対象論文少なく、SARSとMERSも対象にしている。

暴露リスク高い医療従事者で70%
一般社会で44%
調整後のオッズは85%減にまでなる。

マスク種別では
N95が96%減(すべて医療従事者)
サージカルマスクが67%減
(68-70%減の効果を認めた一般社会2報含む) pic.twitter.com/fAbzW2E6Wg

タグ:

posted at 23:52:05

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

これは2021年1月
新コロ×マスクで、PRISMAガイドライン遵守を謳うメタ解析

マスクで88%減の効果

個人的に面白かったのはDiscussionで、「め、めちゃ有効って結果出たけど、空気感染や!って断定してる訳じゃないから!」と筆者の自己保身が入る。

そう言えば、この頃は空気感染議論されてたねw pic.twitter.com/PbEze6NjaJ

タグ:

posted at 23:52:08

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

δのR0=9でChicken Poxと同じというCDCデータが流出してから、空気感染否定派は波が去るように消えてしまった。
今のオミクロンはもっとヤバいから、空気感染否定派はもういない。

タグ:

posted at 23:52:09

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

それより前の2020年12月のメタ解析

コロナ×マスク

ランダムエフェクトで62%減
固定変量モデルで
医療従事者71%減
一般社会はこの時期では1報のみとなり28%減
www.ajicjournal.org/article/S0196-... pic.twitter.com/5G8YSoTNzS

タグ:

posted at 23:52:11

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

それより更に前
2020年8月
コロナに限らないメタ解析
具体的にはインフル等が入る

1枚目、全体で65%減
2枚目
医療従事者は80%減
一般社会は47%減
3枚目
新コロは1報だけだった96%減

マスク効果は暴露リスク高い医療従事者で出やすく、更に感染力高い新コロで出やすいことが既にここで示されている。 pic.twitter.com/7FRvawyqYT

タグ:

posted at 23:52:16

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

注意
2022年5月のこの論文を「マスクの有効性がなかった」と引用する反マスクがいますがデマです。詐欺です。

「観察対象:N95マスクとか、比較対象:サージカルマスク」でマスク性能を検討している試験集めてきて統計処理して両マスクの間に有意差がなかった論文です。
www.idhjournal.com.au/article/S2468-...

タグ:

posted at 23:52:18

ramos2 @ramos262740691

22年12月18日

@jinpeiishii
@takavet1
「マスクの有効性論文など見たことない」と昨夜豪語されていましたが、
複数の論文を一定のルールで品質試験してパスしたものだけデータ統合して統計的に硬い結果を出すメタ解析(当然ふざけた試験デザインの雑魚RCT一報よりエビデンスレベルはめちゃ高い)で、これだけあり〼 pic.twitter.com/CLXtM2zf2F

タグ:

posted at 23:52:19

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年12月18日

Ct値は、検体の調整とか反応条件とか閾値の設定のしかた、で変わるものですが。ざっくり考えると。

Ct値~20:感染者からの飛沫やエアロゾルにウイルスが乗っていて危険。
Ct値~30:感染者からの飛沫にウイルスが乗っていて危険。

他者への感染予防のため、#マスクは大事
twitter.com/koichi_kawakam...

タグ: マスクは大事

posted at 23:54:34

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました