Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2023年04月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月12日(水)

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

23年4月12日

自分たちの無能を告白してどうする?
大学生には禁止してるものだぜ。

→チャットGPT“国会答弁作成での活用を検討も” 西村経産相|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/econo...

タグ:

posted at 06:06:19

モジモジ @mojimoji_x

23年4月12日

さっさと忘れたい人は忘れて浮かれてるけど、一昨年の夏にコロナで動けなくなってる一人暮らしのおばあちゃんが、駆けつけた救急隊に「ごめんねごめんね」言われながら結局一人置き去りにされてたのが忘れられんよ。あんなことが起きたのに「マスク外して笑顔♪」とか言ってんの。その笑顔怖すぎ。

タグ:

posted at 06:33:39

モジモジ @mojimoji_x

23年4月12日

何度でも確認すべきだけど第8波まで、波の到来そのものを防いだことは一度もなく、波が来るたびピークの感染者数は増え、感染者数を数えるのやめても死者数は増え続け、そして今度は死者数の発表も2ヶ月遅らせる。端的に言って狂ってる。政府も、こんな状況でコロナ終わったつもりの思考停止も。

タグ:

posted at 06:36:23

ぽあろ @I5McNNdZnCXsI5u

23年4月12日

ふっ。ついに学校の出席停止期間が5日間になった。覚えておきましょう。以前、療養期間が7日間に短縮されたときに問題視されたのが、その時点でも感染させる可能性が二割ほどあること。なのに5日に短縮。大量感染させる気満々だね。→

#子どもを守らない政府に抗議します

www.yomiuri.co.jp/politics/20230...

タグ: 言質

posted at 08:31:13

ぽあろ @I5McNNdZnCXsI5u

23年4月12日

厚労省も令和4年9月の事務連絡でこう言ってる。

"有症状患者の場合には発症日から10 日間、無症状患者の場合には検体採取日から7日間が経過するまでは、感染リスクが残存する"

これ、いつ変わったんですか? pic.twitter.com/4L816ObCBY

タグ: 言質

posted at 08:36:21

yukan(いち人民) @yukankmr

23年4月12日

代わりに聞いといたげた。

「Chat GPTが政府答弁を自動生成することは
公共性と責任性に欠けることがある」
by Chat GPT

せやろな。ほんと馬鹿。著作権とかの問題やないでしょう?

チャットGPTを国会答弁で活用、西村経産相「可能性追及したい」…政府内では懸念指摘 www.yomiuri.co.jp/economy/202304... pic.twitter.com/kb06Wbxjf7

タグ:

posted at 08:41:02

ぽあろ @I5McNNdZnCXsI5u

23年4月12日

はい、これも。この時から性質変わったなら変わったで、ちゃんと説明してよ!怒 pic.twitter.com/Lh4cSiHmzr

タグ: 言質

posted at 08:47:33

ぽあろ @I5McNNdZnCXsI5u

23年4月12日

令和4年7月アドバイザリーボードより

○感染の約半数強は発症前に生じる
○ 発病後 9 日目まではウイルス量が多く、検体からのウイルス培養陰性化は 7 日目以降が多い

○オミクロン株感染者のウイルス排出期間は、デルタ株より短くなってはいない !!!! pic.twitter.com/FmVtfxQ8Jf

タグ: 言質

posted at 09:16:12

ぽあろ @I5McNNdZnCXsI5u

23年4月12日

伸びてるから、ついでにこれも。

〇季節性インフル→有症状者が高い発熱と全身倦怠感を伴う症状。 自宅以外で他人に接触することは限られている。

○新型コロナ→発病前の潜伏期間に2次感染の約半分に相当する感染。発病せずの無症状者や軽症の感染者から感染が広まりやすい。 pic.twitter.com/4vHXka0pmC

タグ: 言質

posted at 09:33:22

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

23年4月12日

「5日間で解除」だと、6日目はこれだけウイルスが検出される。7日間でも専門家は異論を唱えたのですから、5日間では余計に注意が必要。最低限、性能の良いマスクの着用を条件にすべきだろう
www3.nhk.or.jp/news/special/c...

コロナ療養目安、学校出席停止は5日に短縮へ…5類移行でインフル同様に pic.twitter.com/YYhpeNNNPE

タグ: 言質

posted at 10:14:37

テレ朝news @tv_asahi_news

23年4月12日

【新型コロナ】死者数の毎日の公表は取りやめへ 「5類」引き下げに伴い 厚労省
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a...

タグ:

posted at 16:35:07

清水 潔 @NOSUKE0607

23年4月12日

こうしてコロナ感染死者はいなくなり万事解決なのであった。すごいね、すごすぎる。 twitter.com/tv_asahi_news/...

タグ:

posted at 16:39:32

ロッシェル・カップ @JICRochelle

23年4月12日

東京新聞が坂本龍一の手紙の全文を公開しました。

そこで、本当に本当に光栄な驚きがありました。

坂本龍一さんが小池知事、港区長と新宿区に送った手紙には、私が書いた記事へのリンクが入っていました。ニューヨークの植樹計画に関して。

#神宮外苑の樹木伐採に反対です
www.tokyo-np.co.jp/article/243643

タグ: 神宮外苑の樹木伐採に反対です

posted at 18:22:20

vogelsang7 @vogelsang7

23年4月12日

出席停止を発症後5日に短縮って、現場は頭を抱える。
”個人の判断”任せではないマスク推奨期間、症状に応じた出停期間延長など、細かな判断が必要。

米国CDC基準↓
・Day11まで高性能マスク推奨。マスクできない場面は避ける
・経過中に息切れ症状あればDay10まで隔離延長
www.cdc.gov/coronavirus/20... twitter.com/triangle24/sta... pic.twitter.com/mI5b6Jfk8R

タグ:

posted at 23:09:46

vogelsang7 @vogelsang7

23年4月12日

学校医としての意見は
・5日間の療養で順調に経過した場合、復帰後7日間はKF94以上の高性能マスクを徹底。体育は見学。
・5日間の療養期間中に肩で呼吸するような息切れ症状等があった場合、出席停止の延長を柔軟し10日間の出席停止とする。復帰後7日間は同上。
・日常的なユニバーサル・マスクの推奨

タグ:

posted at 23:27:07

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました