Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月11日(水)

Scholarly Vicke @Vicke_2011

15年3月11日

マスメディアや専門家・研究者が、大災害、公害、反憲法を標榜する政権を前にしていかに振る舞うかを見せつけられ続けられた4年間だった。歴史上われわれの社会には経験のあることだけれど、それらが4年間という短い期間のうちに自分の前で起こった。

タグ:

posted at 12:42:02

尾崎将也/脚本家・映画監督・小説家 @ozakimasaya

15年3月11日

脚本の初心者がよくやる間違いに「過去の重大な出来事を思いついてドラマが出来た気になってしまう」というのがある。過去はしょせん過去。それが現在の人物にどう影響し、そこからどんな物語が展開するかが重要。特にプロットの場合、過去の説明に字数を割いて、それで出来たような錯覚をしやすい。

タグ:

posted at 13:27:11

T.Sugenami @SUGENAMI

15年3月11日

大飯・高浜原発仮処分期日の報告会見。河合弁護士から、高浜原発については、近々、仮処分の決定を下すとのこと。期日は未定。5日前に当事者に連絡があるとのこと。大飯については5月20日の次回審尋に継続される。さらに、今回の審尋の最後に、関西電力が3裁判官を「忌避」した。前代未聞。

タグ:

posted at 16:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Sugenami @SUGENAMI

15年3月11日

大飯・高浜仮処分期日の記者会見。関西電力の忌避について井戸弁護士がコメント。前代未聞。訴訟指揮に関する忌避は、忌避理由にならないというのが確定判例。通常の忌避は地裁・高裁での手続きに時間がかかるが、訴訟行為の遅延のみを目的とした忌避は、簡易却下もできる。

タグ:

posted at 16:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Sugenami @SUGENAMI

15年3月11日

井戸弁護士からのコメント。裁判官も人間。難しい事件の判断は背負いたくないという気持ちもある。重要な事件で専門家の意見陳述の申し出があれば、それを受けて判断する方向に流れてもおかしくない。その中で高浜の仮処分を下すと決断した樋口裁判長の職務に対する責任感の強さに感動した。

タグ:

posted at 16:31:22

T.Sugenami @SUGENAMI

15年3月11日

福井地裁の大飯・高浜仮処分における、樋口裁判長以下、3名の裁判官に対する忌避は、関西電力の暴挙。とにかく樋口裁判長の任期切れをねらった悪あがきだが、報告記者会見での弁護士のコメントによれば、仮処分は忌避では止まらない。樋口裁判長は、そこまで読み切っていた様子。

タグ:

posted at 16:46:35

#up@JET @jetinoue999

15年3月11日

飯店、反転、ワイヤーフレームでございます。 pic.twitter.com/yaQyTBzmvo

タグ:

posted at 18:06:31

Susumu Hirasawa @hirasawa

15年3月11日

解説通りであれば正に私が求めていたものであります。かつブライアン・イーノが推奨するので信じようとしてみます。
www.eclipse-td.com/products/td510...

タグ:

posted at 21:19:51

宮本 桂 @KE_mi

15年3月11日

matome.naver.jp/odai/214254819...
羽ばたきを描きたい絵師さん向けにマガモの羽ばたきを三方向から撮った写真と動画の展開画像をまとめてました。ご活用ください。 pic.twitter.com/przldpfVrP

タグ:

posted at 22:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年03月12日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コミティア実行委員会 @COMITIAofficial

15年3月12日

sokubaikairenrakukai.com/news1503.html コミティア実行委員会も参加する全国同人誌即売会連絡会が、「TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム」の呼びかけによる『TPP著作権条項に関する緊急声明』への賛同を表明いたしましたのでお知らせいたします。(ヨ)

タグ:

posted at 16:43:20

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

15年3月12日

TPP、著作権公訴を義務付けず 日本が導入に難色 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201503/CN20... ★もし事実なら、我々大勝利!って感じなんですが、果たしてどうなるか。(^^;)

タグ:

posted at 19:41:43

茶色のいぬ @i_inuko

15年3月12日

ニーオーケッシュのジンジャースナップスはシナモンが強くて八つ橋を彷彿とさせる。ジャンナッツのジンジャービスケットはがっつり生姜で金沢の柴舟。わざわざ日本のお菓子に置き換えるのもなんですが。

タグ:

posted at 21:17:23

とみ @meow164

15年3月12日

これは二年前の写真ですが、日本人全員が知るべき事実だと思います。私は日本をこんなふうにしてしまった原発を認めることが出来ません。こんなSF映画みたいなお花見したくありません!! pic.twitter.com/v33i36BO33

タグ:

posted at 22:49:39

björk @bjork

15年3月12日

wonderful news : we have a new video ! inez & vinoodh's video to 'lionsong' is now actually a thing . bit.ly/1B88KD9

タグ:

posted at 23:04:51

2015年03月13日(金)

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

15年3月13日

内閣府なう。TPPの件で西村副大臣に陳情。・・・昨日の共同通信の速報(非親告罪化は無し)は「誤報です」とモロに言われてしまった。(><) うえ~ん

タグ:

posted at 12:29:05

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

15年3月13日

二次創作やパロディを守るために--TPPの「知財」交渉に漫画家や弁護士が緊急声明 japan.cnet.com/news/business/... ★非親告罪化に賛成している漫画家は一人も見たこと無いですが、保護期間延長の賛成派はたまにおられる(特に大御所)ので、会見ではフォローしておきました。

タグ:

posted at 17:39:43

コミックマーケット準備会 @comiketofficial

15年3月13日

「TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム」が本日行った緊急声明に関する記者会見において、コミックマーケット準備会が発表した賛同ステートメントを追記しました。bit.ly/1ArkU9H

タグ:

posted at 22:23:30

2015年03月14日(土)

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年3月14日

福島事故にも、誰もが相応の責任があるのだ。この事を認識していないと、その行き着く先が『美味しんぼ』の鼻血という指摘は秀逸である。

本当にどうすりゃあ、こんな話になるんだろうな。何か?インパール作戦は「国民も」悪いのか?

タグ:

posted at 22:20:28

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年3月14日

そういう、白黒をつけない言説が、肩書き上位から発せられる事という、毎度毎度繰り返されるこの国の公害問題の深刻さを物語ってるよな。グレーに落とし込む事で、当事者が逃げ切る歴史を何回経験すれば理解すんだ?バカw

タグ:

posted at 22:25:56

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年3月14日

加藤陽子は評価するけど、あの戦争までの道程は、国民も熱狂したを言い過ぎるんだよな。ラジオと新聞、講演会程度しか情報取得手段が無いという前提を考慮しない。原発もそうで、福島核災害で国民の責任が問われるのは、どう転んでもステークホルダー達の首を飛ばして、被害者達を救済した後だ。

タグ:

posted at 22:30:34

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年3月14日

原子力産業の国策化自体に市民がコミットメント出来ていない。しかも最初から正力は読売総動員して、原子力博みてえなPAイベント官学総動員してやってるじゃねえか。それを糾弾し、政策採用を止める手段が選挙しかなく、公約は破られたら終わり。唯一司法での差し止め訴訟の内容は推して知るべし。

タグ:

posted at 22:34:59

2015年03月15日(日)

まりぬん @marinun12

15年3月15日

進撃の巨人の関西弁版が面白いなと思う

十二国記でもあればいいのにと思う

とりあえず自分で描いてみる

私はこういう人です
※でも関西の人間ではないので多分間違ってます。ごめんなさい。 pic.twitter.com/B95yAX6Ths

タグ:

posted at 00:50:06

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年3月15日

大手出版社がそれまで容認されてきた表現や題材を「社会的風紀の変化を勘案して自粛」し始めるとちょっと怖い。フィクションが自粛の対象になると非常に怖い。大手出版社が「私は良い子。過激な表現は中小ばかり」とか言い出したら厳戒態勢。他社を切り捨てて保身に走る戦前の流れそのままの再現ですよ

タグ:

posted at 08:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

背乃あぶら @SAY_A_BLUR

15年3月15日

勿論LGBTだって創作・表現はするし、更に表現する人間が必ずしもカミングアウトしているとは限らない。自分自身のことを表現することを規制するようなやり方を、当事者が支持すると思うか?

タグ:

posted at 10:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

15年3月15日

GTCCの新しめのやつは起動30分で全力運転できるらしい。 business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20...

タグ:

posted at 11:33:02

須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

15年3月15日

受注実績は「国内向け5基、米国15基、カナダ4基、韓国3基」だそうで、電力会社は原発再稼働の妄執に取り憑かれてGTCCの更新・調達に本腰入れてないことがわかる。タンカーや受入港湾も4年あればできたのに。 business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20...

タグ:

posted at 11:37:34

須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

15年3月15日

韓国はライセンス生産でさらに6基つくっている。輸出用もあるのかもしれんけど、韓国は計9基で日本は5基。これで「老朽火力を無理して動かしてるから原発ないと供給が危ない。国富が流出」とかほざいている。冷蔵庫買い換えずにコンビニから毎日氷買ってきて「家計が危ない」くらいに滑稽。

タグ:

posted at 11:42:58

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

15年3月15日

「境界のないセカイ」の読書会を開いて、皆で意見交換でもしようかと思ったのだが、そもそも単行本が発行されないのでそれもできない。まだ一定の結末すら描かれていない物語に対する、まだされていない抗議を理由に、まだ発行されていない本が問題になっているという、どうしょうもない展開。

タグ:

posted at 12:35:58

田亀源五郎 Gengoroh Tagam @tagagen

15年3月15日

話題になっているマンガ打ち切りの件。扱う対象に配慮が必要だということと、どう扱うべきか判らないから扱い自体を取りやめるというのは全く別のことであり、TLに流れてくる情報を見る限りでは、作者さんによる前者の配慮が、版元による後者の判断でNGになったぽいので、とても残念。

タグ:

posted at 14:48:02

田亀源五郎 Gengoroh Tagam @tagagen

15年3月15日

過剰なリスクヘッジによる配慮(もどき)の弊害に関しては、もう10年も前の拙文ですが、こちらの後段に。洋ドラの字幕翻訳に見られる配慮(もどき)が、結果として、オリジナルのきちんとした配慮を見えなくしてしまったという例。 www.tagame.org/jblog/?p=1543

タグ:

posted at 15:07:55

ジョージ @GeorgeBowWow

15年3月15日

政府が「マイナンバーの預金口座への適用」を決定、国が個人資産を把握へ irorio.jp/nagasawamaki/2...

タグ:

posted at 16:23:15

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年3月15日

フィクションは教科書である必要はない。教科書的な内容の娯楽作品を用意することが読者にとって望ましいというのは読者の知性を愚弄しているように思える。何が良いのか悪いのか、読者と読者の保護者が判断できる。判断できないと思い込むのは市民の自主性を真っ向から否定するように思えて仕方ない。

タグ:

posted at 18:27:02

SAKAE&するば @2saKae5

15年3月15日

オランダのシューズデザイナーのpeter poppsさんがデザインした靴。これはいい意味で歩かせる気ゼロだなあと…。ちょっと鳥の足にも見える拘束的デザインの靴ってすっごいなぁ…。 pic.twitter.com/TCVZveoorr

タグ:

posted at 20:11:24

RT @RT_com

15年3月15日

Eagle with Sony Action Cam flies off top of Burj Khalifa in Dubai (VIDEO) youtu.be/yJlhoUtJcu0 pic.twitter.com/wGjUSZ4dCY

タグ:

posted at 22:23:21

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました