Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月06日(金)

琉球新報 @ryukyushimpo

15年3月6日

県道70号共同使用の文書開示中止を要求 国が県を提訴 「米と信頼関係損なう」 j.mp/1GopfTt

タグ:

posted at 05:44:08

キングレコード映像制作部 @KING_VIDEO

15年3月6日

祝!A・タルコフスキー『ノスタルジア』BD/DVD(他社さんから)本日発売!そして、『サクリファイス』『ストーカー』は弊社より初Blu-ray化&再DVD化です!最新HDリマスター版、6.10発売!よろしくどうぞ。 ※仮デザインです。 pic.twitter.com/w2F6ijSJwS

タグ:

posted at 08:00:07

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

15年3月6日

NHK会長:「河野談話、国方針でない」1月審議会で発言 bit.ly/1aOeXiq

タグ:

posted at 08:05:06

高橋敦史 / atsushi takah @girodetakahashi

15年3月6日

アイレベルについて描いたやつ… pic.twitter.com/40zsUTlBU7

タグ:

posted at 18:38:39

平野啓一郎 @hiranok

15年3月6日

後戻りできなくなる。最悪。【東京新聞:「防衛装備庁」あすにも閣議決定 権限集め武器輸出推進:政治(TOKYO Web) 】www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 19:08:52

コミックマーケット準備会 @comiketofficial

15年3月6日

先に公開しました『TPP協定交渉について』(www.comiket.co.jp/info-a/C88/C88...)の通り、下記緊急声明にコミックマーケット準備会として賛同しています。
『thinkTPPIP:TPP知財条項への緊急声明案への賛同団体の中間発表』thinktppip.jp/?p=624

タグ:

posted at 19:58:25

伊東七つ生●招かれざる客③ @720110

15年3月6日

ゼロ式 | 秋田書店 bit.ly/1GpUu0g 4/8発売の『ゼロ式』ですが、試し読みができるようになってました 1話はほんと今見ると主に絵の点で!色々と!なんですがなんかこういう舞台なんだなーと思って頂ければ pic.twitter.com/uEWSMREkgt

タグ:

posted at 20:13:03

2015年03月07日(土)

東京新聞政治部 @tokyoseijibu

15年3月7日

最近話題の「文官統制」。シビリアンコントロールを支える重要な手段であることは、過去の政府見解からも明らか。安倍政権は、歴代政府の考えと矛盾しています。「文官統制は文民統制守る手段」否定  歴代政府見解と矛盾
Tweet www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 08:37:17

東京新聞政治部 @tokyoseijibu

15年3月7日

全文を紹介できないのですが、この話を読むと、集団的自衛権の行使がおよそ、日本の存立や安全とどう結びつくのか、ますます分からなくなります。機雷掃海 首相執着 海外での武力行使拡大に直結 
www.tokyo-np.co.jp/article/kakush...

タグ:

posted at 08:41:23

エターナル総書記 @kelog21

15年3月7日

少年法「20歳未満が少年です」
労働基準法「18歳未満が年少者、15歳未満が児童です」
児童福祉法「18歳未満が児童です」
児童手当法「中学生までが児童です」
学校教育法「小学生までが児童です」
道路交通法「13歳未満が児童です」
??規制法「対象が児童に見えたら児童です」

タグ:

posted at 09:08:33

アイゼン(本垢) @aizen_423

15年3月7日

濃霧の中の奈良ドリームランド廃墟は写真でみたらまじで映画「ミスト」みたいな怖さがあるぞい pic.twitter.com/m2rwamHpb4

タグ:

posted at 19:24:47

2015年03月08日(日)

BOPPO @Boppo2011

15年3月8日

◆過去1500年間に観測・記録された最大震度の分布
過去に経験した都道府県ごと最大震度が一目瞭然の地図
これに原子力施設を追記してみました。いかがでしょう?
出展/古地震.net kojishin.iinaa.net/shindo_max.html pic.twitter.com/LTnwRPt59T

タグ:

posted at 12:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オッカム @oxomckoe

15年3月8日

シビリアン・コントロールは「文民統制」なのであって「文官統制」ではないというのはその通りなんだけど、空論ではあるんだ。確かに統御すべきは文武に関わらず「官僚機構」であるはずで、旧陸海軍解体後の官僚組織は本質的に官僚機構と言う点で軍隊と変わらない。でも軍は最悪の官僚機構だった。

タグ:

posted at 23:22:12

オッカム @oxomckoe

15年3月8日

軍というのは特殊な専門職集団で、通常の官僚機構に比べて党派的結束が圧倒的に強い。さらに軍事というのは当然に機密だらけで、純粋に軍事だけを考えたら国民に本当の戦況報告もできないし平気で嘘もつける。機密を探るのはスパイ行為になるから外部からの調査もできなくなる。

タグ:

posted at 23:29:26

2015年03月09日(月)

ねずみ王様 @yeuxqui

15年3月9日

これは普通の国なら、まあ治安維持のための組織が監視対象にしてるはずなんだよな。革命にも色々水準があると思うのだが立憲主義を否定するとなるとわりとマジでかつてのオウム真理教とかそういうカルトちっくなものしか思い浮かばないんだ。 twitter.com/Bibendum65/sta...

タグ:

posted at 00:31:30

ねずみ王様 @yeuxqui

15年3月9日

立憲君主政の王政派よりはまだ右の方に過激なんだけど、国王親政とか求めてるわけじゃないっていう状況は、日本の歴史だと。いまのところ大化の改新でもなくて、まあ室町幕府の設立とか、そういう感じしか思いつかない。一瞬大化の改新とか建武の新政とかそういう瞬間はあるんかもしれんけどさ。

タグ:

posted at 00:49:18

ねずみ王様 @yeuxqui

15年3月9日

共和国というフィクションの歯止めもないしね。

タグ:

posted at 00:52:20

ねずみ王様 @yeuxqui

15年3月9日

共和国かどうかっつうの大きいと思うんだ。軍隊考えるときに。たとえばそれは失敗しちゃったけど、ワイマール共和国って、トルコ共和国よろしく最後は軍隊がナチを押さえ込むだろうっていう期待があったりしたはずなんだ。幻想だったけど。でもその幻想はないでしょ。われわれ。

タグ:

posted at 00:54:37

ねずみ王様 @yeuxqui

15年3月9日

憲法改正って言ってるぐらいはまあ普通だけど、ここまでラディカルなのは、やっぱちょっと珍しいし、やっぱ方向性がきな臭い。大阪市の府への解消の住民投票とか失敗すると、どう動くかかなり真剣に議論しないとマズいんじゃないかな。

タグ:

posted at 01:03:28

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年3月9日

橋下市長カジノ誘致へ「腹巻きサイコロとは違う」 www.nikkansports.com/general/news/1...

シンガポールじゃギャンブルは道徳的に非と明言した上であくまで外貨獲得のためのカジノと割り切ってるんだが、そういう割り切りすらできずズルズル善悪ごっちゃにしちゃう所がいかにも日本らしい。

タグ:

posted at 22:19:11

長岡義幸 @dokuritukisya

15年3月9日

NHK福島県のニュース:双葉町の原発看板撤去へ
www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...
ネットにもニュースが上がっていた。撤去の理由はこじつけではないかという印象。記事には書かれていないが、明日あたり、町議会で審議されるらしい。やはり負の遺産として残すべきではないか。

タグ:

posted at 22:29:52

2015年03月10日(火)

まなぶん @mixtabbicat

15年3月10日

技術力は高くてもリスク管理力は低い国。それが日本。 RT @aika2711: メルケル首相。 「私にとって福島の原発事故は深刻な出来事でした。 何故なら、事故が起きたのが日本という技術水準が非常に高い国だったからです」 pic.twitter.com/bEcARbs09U

タグ:

posted at 00:28:42

氏家法雄 @ujikenorio

15年3月10日

「戦争『物語化』への危惧=笠原十九司・寄稿」『毎日新聞』2015年3月9日付夕刊。家族と故郷と国を守るために命を捧げたという「美しい日本の兵士」像を作り上げるために、戦争の「物語化」の言説が繰り返されている。実態を知り本当の鎮魂を。 pic.twitter.com/EQh8CtkAtW

タグ:

posted at 02:05:29

氏家法雄 @ujikenorio

15年3月10日

①「加害の歴史実態を知ることが、歴史認識をめぐる日中の祖語と対立を克服するために不可欠」②(戦没者の過半数が餓死)戦場の実態と戦争の現実を知り、彼らの悔しさ、無念の気持ちに思いをはせ、そのような戦争の愚考を再び許さない国民になること」こそ物語化と対極の“本当の鎮魂” 笠原十九司

タグ:

posted at 02:14:40

東京新聞政治部 @tokyoseijibu

15年3月10日

来日中のメルケル首相は講演で、東京電力福島第1原発事故を受けて脱原発に転換したドイツ政府の方針を説明しました。日本政府の対応と正反対です。

東京新聞:原発政策 日独落差 独メディア質問「日本なぜ再稼働」:政治(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 09:03:38

東京新聞政治部 @tokyoseijibu

15年3月10日

来日中のドイツのメルケル首相は戦後70年に関し、ドイツが周辺国と和解した経緯に触れ「過去の総括は和解のための前提だ」と指摘しました。
東京新聞:独首相 過去の総括 和解の前提 日中韓、関係改善促す:政治(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 09:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

15年3月10日

図書館問題研究会、「TPP著作権条項についての声明」を公開 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/28131

タグ:

posted at 21:48:23

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました