Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2019年04月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月01日(月)

イオン @ion_pe

19年4月1日

この偶然で、日本は助かった。ホントは沈没(全滅)してたんだぜ。もう一度肝に銘じろ日本人【HBO!】乾式貯蔵技術を米国とはまったくの別物に変えたヒノマル原発産業の宿痾 hbol.jp/189183/2 @hboljpさんから pic.twitter.com/4rOINAJvpm

タグ:

posted at 01:02:55

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

19年4月1日

この真の最悪想定は、まさに、コッペリオンの原作の世界そのものです。
コッペリオンでは、名古屋を核災害残留難民救出の最前線として、放射能汚染の脅威のもと前線を維持していましたが、カスケード核災害の最大想定では浜岡もカスケード崩壊しますので、政府機能は名古屋が最前線となるでしょう。

タグ:

posted at 01:44:19

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

19年4月1日

コッペリオンは、科学描写こそかなり(相当に)問題がありますが、カスケード核災害が生じたときに最悪どうなるかということについては、かなり正確に描写していると思います。
日本政府は原作そのまま市民と自衛隊を放置して真っ先に西日本に逃げちゃうでしょう。
作者の構想力はすごいと思います。

タグ:

posted at 01:46:55

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

19年4月1日

でもね、日本政府はZONE内の残留民を見捨てるよ。

タグ:

posted at 01:47:45

内田 @uchida_kawasaki

19年4月1日

「コロラドさん解説『東京電力福島第一原発事故発生時 菅直人首相に提出された「原子力委員会 近藤俊介メモ」が示す最悪のシナリオ』(2019.4.1作成)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1333589

タグ:

posted at 03:14:22

昼寝猫 @tcv2catnap

19年4月1日

宮本の無所属での立候補は、長年の反共PAに対しての試金石になるな。

タグ:

posted at 03:54:20

Boing Boing @BoingBoing

19年4月1日

Banksy's art authentication system displays top-notch cryptographic nous boingboing.net/2019/03/31/di-... pic.twitter.com/qbM7ZinK8G

タグ:

posted at 05:54:09

堀 正岳 @ めほり @mehori

19年4月1日

バンクシーが自分の作品の真贋を証明するための仕組みが面白い

1 証明したい作品の映像と手数料を送る
2 バンクシー側が本物だと認めるなら半分にちぎられた偽札が貼られた証書が送り返されてくる

偽札にはIDが横一面に書かれていて、もう半分になにが書いてあるか不明だし、ちぎれ方が偽造不能 twitter.com/boingboing/sta...

タグ:

posted at 06:51:26

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1

19年4月1日

76-74年前の今日、昭和18(1943)年から20年までの4月1日発行の主婦之友から続き。各号で取り上げている料理記事を順に並べて見ました。戦局の悪化、配給の低下が目に見えるようです。雑草を食えという中での決戦の掛け声が虚しく響きます。 pic.twitter.com/Ym7fFZAvfu

タグ:

posted at 09:39:55

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

19年4月1日

新元号は「令和」と決定。ラ行音で始まるのは斬新でいいと思いました。元来、ラ行音というのは外来音で、大和ことばにはありませんでした。漢字の音読みのほか、ラジオとかレモンとか、カタカナ語に多い。過去の元号の音にも少なく、伝統の中に清新な風を感じます。

タグ:

posted at 11:59:53

内藤泰弘の世界展 @nightow_sekai

19年4月1日

「内藤泰弘の世界展」の開催が決定致しました!
2019年6月12日(水)からの西武池袋本店開催に向けて、本日公開の公式サイトと連動して情報提供していきます!
詳細はこちら → 世界展公式サイト yasuhironightow.gengaten.com 
#内藤泰弘の世界展 pic.twitter.com/kKuj3Ft0U4

タグ: 内藤泰弘の世界展

posted at 12:00:12

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

19年4月1日

「令和」は、最初「和せしむ」と訓むのかと思いましたが、「万葉集」が出典とのこと。慌てて文庫本を開いてみると、「令月(よい月)」と「風和(やわ)らぎ」を合わせたんですね。「このましく、やわらか」といったところか。「令」は「令兄」などの「令」ですね。

タグ:

posted at 12:00:23

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

19年4月1日

于時初春令月 氣淑風和
ここから採るなら 淑と和だろう
ダサい

タグ:

posted at 12:03:12

nabettu @nabettu

19年4月1日

令和の頭文字はR。

西暦引く18が令和の年になりました。
(例:2020年-18=令和2年)

R-18と覚えましょう。

タグ:

posted at 12:18:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大塚英志原作『くだんのピストル』④8/4 @MiraiMangaLabo

19年4月1日

「令和」。安倍が皇太子の「お気持ち」を持ち出したことに要注意。何が問題かは、立ち読みでいいから「感情天皇論」の最初の章だけでも読んでください。「お気持ち」を尊重する、というレトリックが天皇の新しい政治利用の方便になりつつあるということに今後注意。

タグ:

posted at 12:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

19年4月1日

品田悦一『万葉集の発明:国民国家と文化装置としての古典』が重版にならないかな:「万葉集についての強固なステレオタイプのイメージはいかにして出来上がったかを問い、古典が明治近代の国民国家の文化装置として成立したことを、文学史を博捜して緻密な論理で跡づけます」www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...

タグ:

posted at 13:01:03

岩波書店promotion @IwnmPromotion

19年4月1日

岩波文庫の万葉集は2種類あります。「令和」を現代語訳・注釈つきで読むなら『万葉集』(二) iwnm.jp/300055 、漢字のみで書かれている原文の風情を味わうなら『原文 万葉集』(上) iwnm.jp/351014 。どちらも「新日本古典文学大系」を基にしています。 twitter.com/IwnmPromotion/...

タグ:

posted at 13:44:50

岩波文庫編集部 @iwabun1927

19年4月1日

新元号「令和」の出典は、『万葉集』の「梅花の歌32首」の序。太宰帥の大伴旅人邸で梅花の宴が開かれ、太宰府官人などが歌を詠んだもの。序は旅人自身が作ったとされています。「あたかも初春のよき月、気は麗らかにして風は穏やかだ。」(『万葉集(二)』☞ iwnm.jp/3000559pic.twitter.com/rYkGpMKEXT

タグ:

posted at 14:35:57

岩波文庫編集部 @iwabun1927

19年4月1日

新元号「令和」の出典、万葉集「初春の令月、気淑しく風和らぐ」ですが、『文選』の句を踏まえていることが、新日本古典文学大系『萬葉集(一)』www.iwanami.co.jp/book/b325128.h... の補注に指摘されています。
「「令月」は「仲春令月、時和し気清らかなり」(後漢・張衡「帰田賦・文選巻十五)」とある。」 pic.twitter.com/wBqpNVWN0M

タグ:

posted at 14:55:42

墨東公安委員会 @bokukoui

19年4月1日

「令和」というと、漢文の昔の記憶から、「和せしむる」と読みたくなり、人びとが自発的に連帯して平和を築くのではなく、権力が上から平和を押し付けるという抑圧をつい感じてしまうのですが、まあ安倍首相がそこまで考えては(漢文が出来は)しないか。

タグ:

posted at 15:09:03

岩波文庫編集部 @iwabun1927

19年4月1日

「令和」の句を含む後漢・張衡「帰田の賦」。たとえば『文選詩篇(二)』☞ iwnm.jp/320452 では、こんな風に訓読されています。
「仲春の令(よ)き月、時は和らぎ気は清し」。 pic.twitter.com/gk1v7U0U3p

タグ:

posted at 15:10:16

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年4月1日

ザッカーバーグCEO、世界的なインターネット規制を呼び掛け - Bloomberg
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 15:27:49

昼寝猫 @tcv2catnap

19年4月1日

あ〜清和の和と考えた人、俺もそう思ったよ。清和政治なんだからな。

タグ:

posted at 15:44:57

YELLOW_TAIL @RedGolgo

19年4月1日

もうどこに落ちてもおかしくない。

米軍輸送機 オスプレイが大阪空港に緊急着陸 けが人情報なし | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 17:32:58

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

19年4月1日

海行かば  水漬く屍
山行かば  草生す屍
大君の  辺にこそ死なめ
かへりみはせじ
 『万葉集』巻十八「賀陸奥国出金詔書歌」

”大日本帝国政府が国民精神総動員強調週間を制定した際のテーマ曲。” twitter.com/AbeShinzo/stat...

タグ:

posted at 19:29:07

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

19年4月1日

「秋津島 大和の国は 神からと 言挙げせぬ国 然れども 我は言挙げす」…(万葉集 13-3250)

タグ:

posted at 19:34:23

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

19年4月1日

万葉神事語辞典 
「言挙げ」:
”神の意志に背いて特別に取り立てて述べること。言挙げに誤りがあると、命を失うことにもなるので、タブーとして慎まれていた。”

タグ:

posted at 19:36:52

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

19年4月1日

”「言挙げ」というのは、個人が個人の意志を明白にする態度であるに違いなく、それを慎むというのは、それが神の態度を越えるからであろう。言挙げをするのは、神のみに許された行為なのである。”

タグ:

posted at 19:37:23

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

19年4月1日

”神の意志を受けて行動するのが古代日本人の態度であり、言挙げは神の意志を越えたり、神の意志に背くことになるのである。”

タグ:

posted at 19:38:20

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

19年4月1日

”個人の自己主張は慎むべきであり、個人の主張は神により承認された言葉において可能であったのである。そうした神の意志は、個人を越えて国のあり方におよぶものであるゆえに、言挙げは慎むべきものであったのである。”

k-amc.kokugakuin.ac.jp/DM/detail.do?c...

と言うのが万葉集の時代の日本。

タグ:

posted at 19:39:03

福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

19年4月1日

国会で種子法廃止法が成立したが、新潟県をはじめとして種子法条例ができた。新潟県は遺伝子組み換えの規制をする条例も作っている。北九州にいるが北九州子どもを虐待から守る条例が成立している。自治体の条例の取り組みは、議員が本当にがんばって作っている。がんばる人を議会に送ろう!

タグ:

posted at 19:43:39

福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

19年4月1日

新潟県議会は国会で水道民営化法案が審議されているときに反対の意見書を採択。福井県議会は慎重の意見書を採択。自治体のがんばり、自治体議員のがんばりを実感する。地域から政治を変えていこう。

タグ:

posted at 19:50:48

TVアニメ「どろろ」公式 @dororo_anime

19年4月1日

【新章突入記念!ノンクレジットOP映像を公開🎞】
4/8(月)より新章に突入するTVアニメ「どろろ」のOP映像を本編に先駆けて初公開!!✨
ASIAN KUNG-FU GENERATION「Dororo」を使用した迫力満点の映像をぜひご覧下さい🔥
来週放送予定のアニメ本編もお楽しみに!
youtu.be/QZyK3uYq-qQ
#どろろ #アジカン pic.twitter.com/xXn6yxd35Q

タグ: どろろ アジカン

posted at 20:00:51

Susumu Hirasawa @hirasawa

19年4月1日

白いティーカップにアンチャン茶(ゴロが別世界)を注ぎ、ダークブラウンのカカオニブを注文する。

青、紅、ダークブラウン=アメイジング・タイランド的紫。

タグ:

posted at 21:15:04

上西充子 @mu0283

19年4月1日

【NHKの政治報道】 平野 啓一郎さん|【西日本新聞】
「問題はNHKだけにあるのではなく、現政権とマスコミとの関係そのものだろう。報道は民主主義の基礎である。公正な情報なくして、国民はどのようにして的確な政治判断を下すことが出来るのか」 www.nishinippon.co.jp/nnp/teiron/art...

タグ:

posted at 22:14:44

宮本 桂 @KE_mi

19年4月1日

メジロは上尾筒と下尾筒で色が違うんですね pic.twitter.com/51D3HQas7a

タグ:

posted at 23:17:05

昼寝猫 @tcv2catnap

19年4月1日

ちなみにねずみ王様のこのツイは至言「正直に申しますと、30年代ドイツの崩壊の仕方と相当似ていると思います。なんというか、人が死んでいないので、奇妙に文明化されたというべきか、温和なというか、しかし目の前にあるのはナチズムなのだと考えるといいんじゃないですかね」

タグ:

posted at 23:57:10

«< 前のページ1234567のページ >»
@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました