Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月04日(火)

笹山登生 @keyaki1117

19年6月4日

令和の時代に入ってから、日本社会に滓のごとくたまっていた膿が、どんどん、ながれはじめてきた、ってかんじの社会現象の勃発が、連日、続くな。

タグ:

posted at 04:58:37

週プレNEWS @shupure_news

19年6月4日

これぞ「ザ・お役所仕事」。防衛省が開示した、完全"のり弁(黒塗り)"状態の行政文書 wpb.shueisha.co.jp/news/politics/... pic.twitter.com/kGj36WNmgx

タグ:

posted at 07:02:11

藤田孝典 @fujitatakanori

19年6月4日

殺されても仕方がない人間はいないー元農水事務次官の長男殺害事件を受けてー(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat... 第三者機関に介入してもらうことが非常に重要である。家庭問題でも、解決の糸口が見いだせないのであれば、支援団体などに相談いただきたい。すべての命が尊重される社会にするために。

タグ:

posted at 08:43:05

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

19年6月4日

再掲「年金の支給開始を遅らせ、支給金額も減らしていく中で、庶民は年金で生活できない分、金融商品を買わせ自分で運用してなんとかさせる、若いうちから資産運用させるという話をしていると。ただし年金徴収は今まで通り、社会保障費も税金も今後多分上げるけど、生活切り詰めて金融商品を買えと。」 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 09:00:43

国文学研究資料館 @nijlkokubunken

19年6月4日

本日6月4日は虫の日です。
当館所蔵の貴重書『画本虫撰 (えほんむしえらみ)』の絵は喜多川歌麿の傑作の一つと称されています。
全文はこちらからご覧いただけます。#虫の日
kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/2000147... pic.twitter.com/4XuaLIA9a6

タグ: 虫の日

posted at 09:43:31

河井 菜摘 Natsumi KAWAI @nano_723

19年6月4日

金継ぎした箇所に蒔絵で模様を描くのを金継ぎ蒔絵って呼んでるのだけど、これは内が麻の葉、外青海波の模様。 pic.twitter.com/mAfm2FQkLF

タグ:

posted at 11:51:01

佐々木香輔 @seisei_sasaki

19年6月4日

曜変天目は光の具合で全く違う表情に。1枚目の写真は今回撮影した未使用カット。柔らかい面光源は表面で光が滲み光彩を帯びる。残念ながら今回の図録と展示照明はスポット光で、他写真のように滲みをあえて無くしてます…が!今の煌めきが観れるのも今週末まで!奈良国立博物館の藤田美術館展へ是非! pic.twitter.com/MOvE8qZwUs

タグ:

posted at 12:54:00

山崎 @kenjirou_y

19年6月4日

今度は、国民に株買いを煽っておいて、穴を開けた日銀ET FとGPIFの売り抜けを画策してるんじゃないでしょうかね。
自分達の失策を全部庶民になすりつけようと、、、 twitter.com/kaokou11/statu...

タグ:

posted at 13:29:13

n2m @n2m60288415

19年6月4日

新型のMac Proのメモリが1.5TBっていうの聞いて、自分が初めて使ったボンダイブルーのiMacのメモリは確か96MBだったよなぁとしみじみ思い出す。
それでpainter classicで表紙とか描いてたものな。何度も固まってな。。(´-`).。oO

タグ:

posted at 14:00:56

kentarotakahashi @kentarotakahash

19年6月4日

40歳で貯金ゼロの人が65歳までに2000万貯めるには、毎月6万以上、貯蓄に回さないといけない。凄い消費抑制効果あったんじゃないかね、あのメッセージは。

タグ:

posted at 14:58:55

昼寝猫 @tcv2catnap

19年6月4日

【情報労連リポート】2019.01-02月号 特集「野口 雅弘 - 不満はあるけれど野党も嫌い 「批判嫌い」の行きつく先は?」 ictj-report.joho.or.jp/1901-02/sp03.h...

タグ:

posted at 14:59:11

昼寝猫 @tcv2catnap

19年6月4日

分断、分断と言うが、公害問題で分断を止めようと結成されたのが、水俣を明るくする市民協議会で、タニマチはチッソだけどな。権威勾配を測らない分断防止言説とは、少数異議申し立て側の殲滅を意味してる。

タグ:

posted at 16:22:16

昼寝猫 @tcv2catnap

19年6月4日

先に引用した寄稿でも、野党の異議申し立てに不快感を感じて、結局本丸の元凶を延命させる若年層の理路は、正に分断防止言説。政府と東電叩くなと被曝忌避を叩いた開沼(国から金が出てた)もそう。常に権威勾配を無視する。

タグ:

posted at 16:29:20

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

19年6月4日

「家族を大切にしよう」「家族で助け合おう」など通俗道徳の皮をかぶって、社会保障サービス削減という財政アジェンダがもれなくついてくる自民党改憲案「家族条項」。 twitter.com/tcv2catnap/sta...

タグ:

posted at 16:31:48

昼寝猫 @tcv2catnap

19年6月4日

NSDAPが弱いベルリンで得票獲得したのは、公共交通ストを冷笑した市民の支持。分断遮断言説とは、常に権威勾配上位を勝たす。

タグ:

posted at 16:34:48

五十嵐大介お知らせ @igadaioshirase

19年6月4日

漫画になる前 「海獣の子供」www.shogakukan.co.jp/books/volume/1...編!

漫画の形になる前のイメージスケッチです。主人公たちが出会う街の漁港と海くん。

映画「#海獣の子供」www.kaijunokodomo.com 6/7公開!

♣︎映画「#リトル・フォレスト 春夏秋冬」klockworx-asia.com/little-forest/全国順次公開中です。 pic.twitter.com/ePCjU6At7N

タグ:

posted at 17:11:08

こまりねこ-coredumpcat(電機 @kwskubo

19年6月4日

現皇后の祖父はチッソの元社長(元会長)だね。
就任後は水俣病の処理にあたったが、水俣病被害者との話し合いは進まなかった。 twitter.com/tcv2catnap/sta...

タグ:

posted at 17:23:06

ビースト @bestoicbehappy

19年6月4日

確かに、public healthの人なら授業でこの事件を一度はやるはずで、つい危機対応能力が大丈夫か気になってしまう。再現性…。
<カネミ油症50年>「カネカが回収すべきだった」 カネミ倉庫社長インタビュー  CB処理負担に不満 | 2018/7/16 - 長崎新聞 this.kiji.is/39148315663178...

タグ:

posted at 18:37:45

びゅう(Y.Sato) @hoya_japonica

19年6月4日

マルハナバチが地面に落ちて動けなくなっていたので、恐る恐る拾い上げて手で温めながら水や花を差し出したら物凄い勢いで舐め始めて元気になって飛んで行ったんだけど、そのときの動画がかわいすぎるから見て。
花はハナニガナ
#虫の日 pic.twitter.com/gOofbo2h2E

タグ: 虫の日

posted at 21:43:04

びゅう(Y.Sato) @hoya_japonica

19年6月4日

シロツメクサバージョン pic.twitter.com/IvbDlYfm3s

タグ:

posted at 21:45:05

梁英聖@『レイシズムとは何か』(ちくま新 @rysyrys

19年6月4日

天安門事件について思うのは、アジアレベルで社会運動が国際連帯できる条件がいかに東アジア冷戦構造によって阻まれてきたかということ。同時代の東欧民主化運動と対照的ではないか。いま米朝関係改善が停滞しているのも、アジアレベルの社会運動の連帯のないからこそだと思う。 twitter.com/bfjnews/status...

タグ:

posted at 22:24:36

兎園 @fr_toen

19年6月4日

自分のブログを更新。第408回:いわゆるリンク税とアップロード抑止義務に関する規定を含む2019年の欧州著作権指令 fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/p...

タグ:

posted at 22:26:23

兎園 @fr_toen

19年6月4日

問題部分の翻訳を作っておきたかったのでブログに書いた。いわゆるリンク税、報道出版に関する権利の導入は、失敗して来ているものなので、いまさらEU法にした所でうまく行くとは到底思えない。意味不明の基準によるプロバイダー規制も、かえってEU域内の競争環境を歪めるだけだろう。

タグ:

posted at 22:31:05

2019年06月05日(水)

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年6月5日

こうした格付け自体プライバシーへの配慮もへったくれもない蛮行だし、「ヤフオク!における取引実績や評価、ショッピングでのレビュー回数、知恵袋での活躍度、Yahoo! JAPANへの支払い滞納の有無および回数」で信用情報とか馬鹿にしてるのかと。ヤフーの信用がガタ落ちだよ。 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19...

タグ:

posted at 02:17:13

本間 龍  ryu.homma @desler

19年6月5日

#Tokyoインパール2020
バレーボール会場以外は全て赤字予想の惨状。一瞬の歓喜の為に巨額の税金が浪費されるが、組織委は解散してしまうから誰も責任を取らない。まさしくインパール作戦まっしぐら。
東京五輪・パラ新設会場 5会場が赤字の見通し 「負の遺産」の懸念 - mainichi.jp/sportsspecial/...

タグ: Tokyoインパール2020

posted at 07:21:36

鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部 @SamejimaH

19年6月5日

公文書を改竄し統計を歪める政権である。米国にかかわる軍事機密を正直に話すわけがない。それを垂れ流すマスコミは無責任極まりない。この政権の発表は原則として信用してはいけないのだ。世界にそのような国はいくらでもある。残念ながら日本はそこまで墜ちたのだ。
www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 08:03:57

山口智美 @yamtom

19年6月5日

日本軍『慰安婦』問題についての日本政府の動きをろくに批判できてこなかった日本のメディアが、映画『主戦場』やそれをめぐる展開については「バトル」「乱闘」などとセンセーショナルな表現を用いて扱っているのは、おそらくそれが「’安全」な方向性だからなのでは。政府には触れないままですむし。

タグ:

posted at 08:46:09

平野啓一郎 @hiranok

19年6月5日

メチャクチャ。大騒ぎにならないのが不思議で仕方がない。 www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 09:47:40

松川敦志 @matsukawa_a

19年6月5日

冒頭、配布した「正誤表」がこちら。正しいデータは一つもなかったようです。 pic.twitter.com/lXfG85u0ZZ

タグ:

posted at 10:05:16

masahiro nishikawa @masahironishika

19年6月5日

本邦ビッグブラザーたちの肖像画が飾られております(ΦωΦ) pic.twitter.com/FEIjrNJpUn

タグ:

posted at 11:10:06

鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部 @SamejimaH

19年6月5日

超リッチな家庭に生まれた世襲の総理や副総理に格差是正の意思はない。安倍政権が目指すのは「特権階級が支配した戦前社会への復古」だ。彼らの人権意識の低さをみると日本を敗戦に導いた岸信介ら特権階級の戦争責任を曖昧にし戦後の公職復帰を許したのは日本史の大汚点だったとつくづく思う。 twitter.com/KazuhiroSoda/s...

タグ:

posted at 11:37:15

内田樹 @levinassien

19年6月5日

年をとってわかったことの一つは「ごく最近に習俗化したこと」がまるで数百年前から存在していたようにのさばり出すと、人々は簡単にそれに圧倒され、「そこからはみだすとおちつかなくなり、ついにはほとんど神経症的な不安にさえとりつかれてしまう」(安丸良夫『神々の明治維新』)ことです。

タグ:

posted at 12:03:04

内田樹 @levinassien

19年6月5日

誰か一人が「昔からずっとそうだった」ような顔をしてふるまうと他の人はその妥当性を吟味することなく模倣する。安丸はこれを「私たちの社会の体質」だとしています。「みんながふるまうように自分もふるまわなければいけない」という禁圧がこれほど内面化した社会は稀有のものでしょう。

タグ:

posted at 12:11:22

ペロンパー(前事不忘 後事之師) @klezmer722

19年6月5日

天安門事件がどうの、ナチスドイツがどうのと言う前に、大日本帝国の悪行についていくらでも論ずることはあるだろう。深刻そうな顔をして他国のことをあれこれ論じるのは、自国の悪行をカモフラージュするためかと勘繰ってしまう。

タグ:

posted at 12:43:35

n2m @n2m60288415

19年6月5日

さっきあったいいこと。
信号待ちでママと自転車タンデムの園児ボーイにスマイルもらった😊
歩道脇の植え込みで草むしりしていて、土と草の匂いが芳しかった😊
路上ですれ違ったお嬢さんの着てた、ねじ式Tシャツがとても素敵だった😊

タグ:

posted at 14:58:13

上西充子 @mu0283

19年6月5日

改正国有林法が成立 大規模伐採を民間開放 - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article...

タグ:

posted at 15:14:35

tad @TAD5080

19年6月5日

これは種子法とともに最悪な法案。
入管法、労働法制も酷いが、第一次産業を徹底的に潰しにかかる安倍政権です。地方の保守王国の有権者の皆さん、最早、自民党はあなたたちの敵ですよ。 twitter.com/mu0283/status/...

タグ:

posted at 15:25:05

友野るい★画集出ます @kyame

19年6月5日

「無駄な支出を減らしましょう」「再就職しましょう」って…。年金も税金もいっぱい払ってるのに老後は文化的な生活をしないのが国に迷惑をかけないいい国民ですよって言われてるみたいで気持ち悪い。主権者は我々のはずなのに。臣民に向けた番組みたい。

タグ:

posted at 16:06:50

sivad @sivad

19年6月5日

村中璃子氏らの全面敗訴の判決、公開されてますね。村中氏側主張は真実ではなく、真実と信じる理由すらないことが明らかにされています。
www.courts.go.jp/app/files/hanr... pic.twitter.com/lu5t50C2rF

タグ:

posted at 17:39:42

仁比聡平〈にひそうへい〉 @nihi_souhei

19年6月5日

きょうから全国公害被害者総行動。総決起集会に参加しています。この間、水俣病問題・建設アスベスト問題で国会質問にとりくみ、有明訴訟は最高裁弁論も行われることに。原点を確かめ参院選に臨みたいと思います。 pic.twitter.com/YrC4cZ1UQN

タグ:

posted at 18:28:44

Fashion Press @fashionpressnet

19年6月5日

福田美術館が京都・嵯峨嵐山にオープン - 琳派など日本美術約1,500点所蔵、伊藤若冲や横山大観など - www.fashion-press.net/news/50342 pic.twitter.com/XeeRmh607w

タグ:

posted at 19:40:07

ワイド師匠 @feedback330

19年6月5日

これは意外と大きなニュースではないのかな。意外というのも変だが。
それと、日本のメディアはいちいち「法的拘束力はない」と書かなくてよろしい。内政干渉にあたるから、法的拘束力がないのは当たり前。ただ、それを履行するか否かは、国際的な信義にかかわる大きな問題。
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019...

タグ:

posted at 20:27:12

若林宣 @t_wak

19年6月5日

コミケのときのヘイト貼り紙の時もそうだったけれど、「説得することこそ必要」とか言い出す人いるんだよね。ヘイトは、それを止める方が重要なのに。

タグ:

posted at 20:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

想田和弘 @KazuhiroSoda

19年6月5日

語調はちょっと弱いけど、正論。参院と衆院の選挙は別々の時期に行わないと、2院制の意味がないんですよ。同日選というアイデア自体が非民主的かつ非立憲的。→社説:広がる衆参同日選論 風に浮つく国会を戒める - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 23:12:07

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました