Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月05日(木)

九龍風水傳プロモーション公式だったアカウ @kowloon_officia

19年12月5日

なあ、あんた…12月28日は予定を開けといた方がよさそうだよ…。何やら是空が企んでるみたいなんだ…。これ、俺が話したって内緒だよ

タグ:

posted at 00:16:34

レイジ @sinwanohate

19年12月5日

2008年 国会 外交防衛委員会 中村哲参考人
「自衛隊派遣によって治安はかえって悪化するということは断言したいと思います。…人殺し部隊を送ってはいけない、軍隊と名前の付くものを送ってはいけない、これが復興の要の一つではないかと私は信じております。」

kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangii...

タグ:

posted at 00:46:25

昼寝猫 @tcv2catnap

19年12月5日

中村は凄すぎて理解を越えてる。ただただ凄い。権威主義まみれの医療界で全く毒されなかったのも凄い。ひたすら土地改良したのも凄い。本邦がまともな国なら、政府専用機飛ばして国葬で迎えるくらい凄いが、本邦は中曽根国葬する国だからな。

タグ:

posted at 00:51:53

もくれん @magnoliaPTA

19年12月5日

@tcv2catnap 中村哲さんは確か若い頃、現地(もしくは近隣国の山)で登山中に遭難しかけて友人はそのまま死亡、中村さんは現地人シェルパに助けられて生還したのでは無かったでしたっけ?だからこそ貧しい国々に恩返しをしたいという気持が心底あったと聞いたことあって、あの不屈の姿勢に納得した記憶があります。

タグ:

posted at 01:34:29

モジモジ @mojimoji_x

19年12月5日

証明する責任と証明する書類等の管理権限の両方を持つ人が一切証明できないという場合には、そのこと自体が証拠として扱われますよ、普通は。 twitter.com/gerogeror/stat...

タグ:

posted at 08:41:57

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada

19年12月5日

急に「二次創作禁止」がトレンドに入っていますが、正確には与党が承認を強行した「今回の」日米FTAには、二次創作禁止に繋がる知財分野は含まれていません。しかし次の段階では対象となる見通しを条約の共同声明で示しており、今回の国会承認は次段階の「協議」にもGOを出してしまったことになります

タグ:

posted at 09:00:55

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

19年12月5日

新聞記者は国民の目であり、耳であり、口でなければならなない。権力者のごまかしは徹底的に追及していただきたい。 twitter.com/shin19infinity...

タグ:

posted at 09:23:55

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

19年12月5日

9条廃止してもアフガニスタンで邦人は安全になったりしません。リスクを大幅に軽減していたのが中村医師や西垣さんらの人道支援活動であったのはタリバン幹部から直接聞いて知っています twitter.com/jda1BekUDve1cc...

タグ:

posted at 11:19:56

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

19年12月5日

そして、中村医師らが現地で高い自由度を確保して活動できたのは、日本が軍隊を派遣しなかったからです。(これもタリバンが直接説明していた)その背景に9条があるという意味で、間接的に9条は邦人の安全に貢献しています

タグ:

posted at 11:22:16

buu @buu34

19年12月5日

www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

あのー、予算委員会って、
正式に開催要求が出てるのに
与党が「応じる」とか「応じない」とか
言えるものなの??

タグ:

posted at 12:00:15

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada

19年12月5日

記事にあるように、野党は審議不十分と継続を求めていましたが、与党が採決合意をせずに採決を強行しました。
www.jcp.or.jp/akahata/aik19/...

タグ:

posted at 12:22:14

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada

19年12月5日

この条約承認案を政府側は説明する義務がありますが、資料提出を拒んだり不適正な資料を提出したり、邦訳の重要な文言を削除したりとむちゃくちゃなもので、何度も審議中断が起きました。まともに審議されたと言えない状況で与党は承認しました。
www.jcp.or.jp/akahata/aik19/...

タグ:

posted at 12:37:22

向川まさひで(大和高田市議・日本共産党) @muka_jcptakada

19年12月5日

今後は、第二段階の「協議」にストップをかけることがまず第一ですが、いったん承認された条約を改めることは、立法府ではなく行政権の役割です。つまり政権交代が必要です。
日本共産党は勿論その立場ですが、これを含めた新たな政権構想を急がなければなりません。

タグ:

posted at 12:47:07

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

19年12月5日

国連決議もなかったイラク戦争と違って、国際部隊のアフガニスタン派遣は国連決議を経ており、北欧、カナダ他、先進主要国のほとんどが参加しています。結果的にはタリバンに勝てず、失敗といえそうなこれに手を出さずに済んだのは、9条のくびきがポジティヴな意味で機能したといえそうです

タグ:

posted at 12:52:30

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

19年12月5日

捜査書類をシュレッダーで破棄したとして、京都府警は、公文書毀棄(きき)容疑で、捜査2課の30代の男性巡査部長を書類送検し、停職1カ月の懲戒処分としました。巡査部長は依願退職しました。 www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 13:15:41

安田純平 @YASUDAjumpei

19年12月5日

憲法9条があっても命を守れなかったね、とか言っている人たちは何があったら守れると思っているのか?

タグ:

posted at 18:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石田英敬 @nulptyx

19年12月5日

(昨日ツイートしたのだが消えていた)。
こっちに来てからフランスの識者たちからよく受ける質問。「日本ではなぜあんなアベ政権が長く続いているのだろうか?」
僕の答えその1:「その話はやめてくれ。あの男を思い浮かべるだけで気が滅入る。人間の知性には底があることを信じられなくなる。」

タグ:

posted at 18:35:05

石田英敬 @nulptyx

19年12月5日

フランス人の反応1:「悪かった。君の気持ちは分かるつもりだ。われわれもサルコを経験したし、マクロンだって..」
私の答え、その2:「いや、そうなんだが、アベは特別なんだ。で、僕の分析を本当に聞きたいのかい?」

タグ:

posted at 18:35:06

石田英敬 @nulptyx

19年12月5日

フランス人の反応2:「しゃべりたくないなら言わなくてもいいけど..」
私の答え、その3:「いろいろ考えてきたんだが、私の答えは、いまの日本は、〈2011.3.11〉のトラウマから説明するのが一番分かりやすい、というもの。あの大地震、津波、原発事故のショック下に日本人たちは今もまだいるんだ。」

タグ:

posted at 18:35:06

石田英敬 @nulptyx

19年12月5日

「それで、日本人たちの半分ぐらいに、精神分析のいう、le déni de réalité の反応を引き起こした。現実を否認して出来事は全くなかったかのごとく暮らすように決めた。それで、あの出来事はまるで夢のなかで起こった出来事であったかのように、悪夢のように忘れさることに決めたのさ。」

タグ:

posted at 18:35:07

石田英敬 @nulptyx

19年12月5日

「そこに入り込んだのが、アベとその一味による今のアベ政権だというわけだ。3.11はとっても好都合なことに、たまたま野党がごくまれに政権についていたときに偶然起こった。災害の準備を怠ったのも原発を始めたのもあらゆる対策をネグッたのも全部自民党政権だったのにね。」

タグ:

posted at 18:35:07

石田英敬 @nulptyx

19年12月5日

「それで、あの出来事全体の一切合切をアベたちは全部野党のせいにすることにした。すべての現実を否認して、他者に責任を転嫁することにした。そして、あの出来事の自分たちの責任と影響をすべて否認することにした。」

タグ:

posted at 18:35:07

石田英敬 @nulptyx

19年12月5日

「それだけじゃなく、今の日本は世界から落伍していきつつあるし、経済もうまく行っていないし、人口を激減で衰退がせまっているのに、そんなことはいっさいない、というストーリーを組み立てることにした。お金も狸の葉っぱみたいに刷り続けて見せかけだけは株価をつりあげて経済もうまくいってる」

タグ:

posted at 18:35:08

石田英敬 @nulptyx

19年12月5日

「ように見せかけることにした。すべてを「現実の否認」の政治で塗り込めるようにした。それが、あのアベという男の長期政権なのさ。ウソを基調にした、ポスト・トゥルースの政治なのさ。」

タグ:

posted at 18:35:08

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

19年12月5日

この件で菅官房長官がおかしいのは、保存年限が「証拠隠滅してもよい期限」にすり替わっていることだ。行政文書のデータは永久保存すればいいはずで、執拗にデータを抹消する必要がそもそもない。 / “「バックアップは行政文書」 専門家が菅氏の説明批判:朝日新聞デジタル” htn.to/LRSfAbPGKd

タグ:

posted at 18:36:39

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

19年12月5日

国会議員から合理的な理由を示して提出を求められ、現に手元にあるものなら、ゴミでも提出する責任があるのが政府だろう。行政文書でなければ出さなくてよいなどという決まりは、それこそない。 / “国会議員への資料提供「行政文書が前提」 菅官房長官:朝日新聞デジタル” htn.to/EfiJSXj2Ez

タグ:

posted at 19:01:00

さいとうわたる @wat_saito

19年12月5日

この記事、今受けている大学の授業で教員が紹介してた。このような犯罪的な行為をよく堂々と言えるものだと思うと同時に、今日まで戦争責任を大方曖昧にしてきた日本社会では大した問題にはならないと知ってのことであろうとも思う。 twitter.com/yuandundun/sta...

タグ:

posted at 20:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Susumu Hirasawa @hirasawa

19年12月5日

私はこのスムージーがこの世で一番うまい。

毎日口腔内に投入する度にに

くーーっ

と言ってしまう。
他の食べ物では言ったことがない。

くーーっ

はキンザザのくーーより2オクターブ高いピッチで発音のこと。

タグ:

posted at 21:43:23

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました