Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年04月06日(火)

若林宣 @t_wak

21年4月6日

メディア露出が多い系スポーツ選手の中には、いわゆる所属とは別に、電通系の、スポーツイベントの企画運営会社があって、そこがマネジメントする例があるわけね。なるほどなるほど。

タグ:

posted at 00:20:18

若林宣 @t_wak

21年4月6日

RTで回ってきた、電通系のスポーツイベント企画運営会社、あちこち見るとなかなか興味深い。
www.jeb.co.jp/index.html

タグ:

posted at 00:22:37

若林宣 @t_wak

21年4月6日

水泳選手感動譚が、こんなにも真っ直ぐ国家権力系宣伝会社に繋がっていたとは。

タグ:

posted at 00:29:37

若林宣 @t_wak

21年4月6日

じゃあ今後は、スポーツ選手感動物語みたいなのが流れてきたら、還らぬ五隻九軍神みたいなものだと思えばいいわけね。

タグ:

posted at 00:30:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nagaya @nagaya2013

21年4月6日

厚労省には「医療コスト削減」という大命題があって、重症・急性期医療への特化、入院期間の制限、慢性症の在宅療養化、がん検診での過剰診断の抑制等を進めていましたが、その論理的な翼賛者(主にポストや研究費を狙う医師達)が同じロジックを持ち込んだんでしょう。それが4日待機と検査抑制です。 twitter.com/kuramochijin/s...

タグ:

posted at 01:27:06

Tweet-rain<UNITE !> @TweetRain007

21年4月6日

@nagaya2013 @BB45_Colorado 《国を挙げて検査妨害した、日本》はバイオテロ国家
国際的な査察が必要では?

【WHO事務局長、新型コロナで各国は「検査に次ぐ検査を」 】
archive.today/3KshU

【「PCRが受けられない」訴えの裏で… 厚労省は抑制に奔走していた:東京新聞 TOKYO Web】
archive.today/98Lwo

タグ:

posted at 02:10:42

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

21年4月6日

88年以降一貫して日本政府は軍事政権側を支持、他の先進国の制裁などにも同調せず「価値観外交」をやってきて、右派の連中もそれを支持してきたのでなにを今さら感ある。人権感覚などもとより皆無なんですよ。 / “ミャンマー虐殺、日本政府の対応に広がる失望 | アジア諸国…” htn.to/6UpJCWsfzX

タグ:

posted at 03:25:31

昼寝猫 @tcv2catnap

21年4月6日

本邦はアパルトヘイトの南アフリカでもやらかしてる。モラルハザードエコノミックアニマル。

タグ:

posted at 04:10:51

Dr Anthea Katelaris @AntheaKatelaris

21年4月6日

Here's our report on a #COVID19 cluster in a church in Sydney.

We think transmission is best explained by airborne spread, likely facilitated by singing + low ventilation + a primary case near peak infectiousness. 1/2

wwwnc.cdc.gov/eid/article/27... pic.twitter.com/g14eF0HpIB

タグ: COVID19

posted at 05:46:58

大阪救民会議 @osakakyumin

21年4月6日

@SankeiBiz_jp 大阪コロナ重症センターの本来60床が看護師不足で13床体制

こんな病床準備もせずに緊急事態宣言の前倒しをした吉村の無能のため医療崩壊迎えようとしている

本来死ななくて良い人が、これにより命を失う
未だ「吉村さん頑張ってるわぁー」とか寝ぼけたこと言ってる人は悔い改めてください
#吉村知事 pic.twitter.com/j1RpOQKAaQ

タグ: 吉村知事

posted at 06:26:38

Eric Feigl-Ding @DrEricDing

21年4月6日

4) Bottomline: the coronavirus is VERY airborne.

➡️ Anyone else feel like indoor school cafeteria lunchrooms without masks are a bad idea?

We need to ventilate + use CDC approved air disinfection. Outdoor lunches safest for kids. Let’s get these upgrades for kids schools now! pic.twitter.com/diWB70ZcrN

タグ:

posted at 06:49:19

mannie akizuki @mannie_ub

21年4月6日

Sydneyの教会で歌い手が15m以上離れた12名を感染させた例(CDC): 気流に乗ってウィルスが拡散した空気感染と考えられる。歌、換気の悪さ、低いCt値(ウィルス排出のピークであった)が重なったことが原因だろう。 twitter.com/AntheaKatelari...

タグ:

posted at 07:02:16

アニメ!アニメ! @AnimeAnime_jp

21年4月6日

白がイメージカラーのキャラといえば? 3位「銀魂」銀時、2位「コナン」怪盗キッド、1位は…<21年版>
animeanime.jp/article/2021/0...

タグ:

posted at 07:15:21

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

21年4月6日

敵の核攻撃を受けない限り、核兵器を使用しない「核の先制不使用」の宣言をオバマ政権が断念した最大の要因は、日本政府の反対だったと、アメリカの元高官が証言しました。

【独自】核兵器の先制不使用案は「日本の反対で断念」 オバマ政権元高官が証言:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/95967

タグ:

posted at 07:24:14

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

21年4月6日

日本が設立を主導した国際委員会は、アメリカが単独で核兵器の役割低減に取り組むことを「重要な起爆剤」と指摘していたのに、実際に米国が検討すると日本政府は反対しました。

日本の矛盾 核軍縮の国際宣言を主導も…アメリカの「核なき世界」には反対:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/95968

タグ:

posted at 07:33:26

alive forever osaka @AliveOsaka

21年4月6日

覚えてますか?
第三波の際23億かけて建てた重症化センターの医療者確保できず、近隣や自衛隊に応援要請して大騒ぎした事を。
あの30床の施設はその後も医療者不足が充足せず稼働は13床止まり。
そもそも2期工事も含め60床予定がこの体たらく。
神戸市5億円36床施設は普通に稼働中。
無能すぎ府知事。 twitter.com/osakakyumin/st...

タグ:

posted at 07:40:04

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

#拡散希望 当ラボが主催する新型コロナ研究コンソーシアム「The G2P-Japan」の研究成果をbioRxiv @biorxivpreprint に掲載しました。
概要:流行拡大する #新型コロナ の変異株のひとつ #カリフォルニア株 が、日本人の免疫から逃避する可能性を明らかにしました。1/11

www.biorxiv.org/content/10.110...

タグ: カリフォルニア株 拡散希望 新型コロナ

posted at 08:05:57

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

ヒトの免疫、特に #獲得免疫 は、#液性免疫(中和抗体)」と #細胞性免疫 に大別されます。イギリス株やブラジル株などの新型コロナ変異株が、液性免疫(中和抗体)から逃避する可能性については世界中で研究が進んでいますが、細胞性免疫からの逃避の可能性については報告がありませんでした。2/11

タグ: 液性免疫 獲得免疫 細胞性免疫

posted at 08:06:13

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

The G2P-Japanでは、まず、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の一部が、「HLA-A24」という、日本人に多く見られる型の細胞性免疫によってきわめて強く認識される(つまり、HLA-A24のエピトープになる)ことを、免疫学実験によって実証しました。3/11

タグ:

posted at 08:06:44

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

次に、75万以上の新型コロナ流行株の大規模配列解析の結果、昨年デンマークで流行したB.1.298系統と、現在カリフォルニアで流行拡大しているB.1.427/429系統(通称「カリフォルニア株」)のスパイクタンパク質のHLA-A24で認識される部位に、それぞれ変異があることを見出しました。4/11

タグ:

posted at 08:06:58

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

前者はY453F、後者はL452Rというスパイクタンパク質のアミノ酸変異です。そして、免疫学実験により、これらの変異はいずれも、HLA-A24による細胞性免疫から逃避することを実証しました。これは、メジャーな新型コロナの変異株が、細胞性免疫から逃避することを実証した世界で初めての成果です。5/11

タグ:

posted at 08:07:14

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

本研究で見出したY453FとL452Rはどちらも、新型コロナのスパイクタンパク質の中でも、新型コロナウイルスの感染受容体ACE2に結合するモチーフの中の変異でした。そこで次に、これらの変異が、ウイルスの感染と複製効率に与える影響を、ウイルス学実験で検討しました。6/11

タグ:

posted at 08:07:30

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

その結果、L452R変異は、ウイルスの感染力を増強させることを明らかにしました。

上述の通り、L452Rは、現在カリフォルニアを中心に全米で流行拡大するウイルスに特徴的な変異です。また、L452Rが逃避できる細胞性免疫を担うHLA-A24という遺伝型は、約60%の日本人が持っています。7/11

タグ:

posted at 08:07:49

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

L452R変異は、日本人に多いHLA-A24による免疫から逃避するだけでなく、ウイルスの感染力を増強しうる変異であることから、この変異を持つカリフォルニア株(B.1.427/429系統)は、日本人あるいは日本社会にとって、他の変異株よりも危険な変異株である可能性が示唆されます。8/11

タグ:

posted at 08:08:05

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

L452R変異を持つカリフォルニア株は、幸いなことに日本国内ではまだ見つかっていませんが、この変異株へのリスク対応のためにも、流行株のサーベイランスや空港での水際対策をより一層強化する必要性が考えられます。

以下の図は、本研究内容をまとめたポンチ絵です。9/11 pic.twitter.com/u9onzm6nn6

タグ:

posted at 08:08:38

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

当ラボが主催する #新型コロナウイルス 研究コンソーシアムThe Genotype to Phenotype Japan(The G2P-Japan)では、今後も、新型コロナウイルスの変異(genotype)の早期捕捉と、その変異がヒトの免疫やウイルスの病原性・複製に与える影響(phenotype)を明らかにするための研究を推進します。10/11

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 08:09:04

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

現在はまだ国内数ラボの共同研究体制という小規模なコンソーシアムですが、コンセプトにご賛同、ご支援、ご参加いただける方を歓迎いたします。ご興味ございましたら、ぜひお気軽にご連絡いただけましたら幸いです。 #拡散希望 11/11

タグ: 拡散希望

posted at 08:09:23

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

21年4月6日

送別会で感染した人を叩くんじゃなくて、PCR検査と保護・治療でウィルス根絶すれば安心して送別会できるよ!と報道してほしいんだけどな。
方向性がおかしいよ??

タグ:

posted at 08:37:45

nagaya @nagaya2013

21年4月6日

どうもスガ政権のコロナ対策は国民の抑制側に傾くんだけど、送別会すらできないのはなぜか、なぜ国民や経営基盤の弱い飲食店が我慢を強いられるのか、その間いったい国は何をしたのか、と国民は声を上げるべきです。我々は国に舐められてます。感染を理解し検査を有効に使えば国民の我慢はいりません。 twitter.com/kottur_lover22...

タグ:

posted at 08:46:14

nagaya @nagaya2013

21年4月6日

川上さんたちの解析がなかったら、日本型の変異については「影響のないごく一般的な変異」として処理されていた可能性が高い。ワクチンがない日本では免疫逃避の検証すらできないし。ただこの免疫無効型に特化した変異はきちんと検証して刈り取らないと、蔓延させて耐性変異機会を増やすとかなり怖い。 twitter.com/ygjumi/status/...

タグ:

posted at 09:04:54

志位和夫 @shiikazuo

21年4月6日

《【独自】核兵器の先制不使用案は「日本の反対で断念」 オバマ政権元高官が証言》
いつもは米国追随なのに、米政権が前向きの動きをしようという時には反対する。
唯一の戦争被爆国の政府が、核保有国の米国以上に核抑止力論に固執するとは、恥ずべきことだ。
www.tokyo-np.co.jp/article/95967

タグ:

posted at 09:37:49

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

21年4月6日

北朝鮮のウェブサイト「朝鮮体育」は6日、同国オリンピック委員会が3月25日に開いた2021年総会で、世界的に流行する新型コロナウイルス感染症から選手を保護するため東京五輪への不参加を決めたと伝えました。日本政府は確認を急ぎます。www.tokyo-np.co.jp/article/96098

タグ:

posted at 09:41:38

チェ・グソンがお知らせします @42ch_GSN

21年4月6日

コツコツとRTをした甲斐があった(小さくガッツポーズ)

タグ:

posted at 09:58:23

毎日新聞デジタル報道グループ @mainichi_dmnd

21年4月6日

東京五輪の大会費用は1兆6440億円。うち税金は9230億。このお金で何ができるのか調べました。全国の学校給食を1年9カ月無料にでき、2013年から引き下げられた生活保護費も楽々まかなえます。1.6兆円は今後5年間の復興予算と同額。お金の使い方、間違っていないでしょうか?
mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 10:47:37

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

21年4月6日

上で引用した毎日新聞記事の中から、肝心のグラフを直リンさせてもらう:

グラフ cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/0...

タグ:

posted at 11:01:25

共同通信ヘイト問題取材班 @kyodonohate

21年4月6日

取材班の一員が本を出します。メディアとしてやってきたこと、できなかったことを、現場取材から振り返りました。出版までこぎ着けたのは、反差別に取り組む皆さんのおかげです。ご高評ください。

ヘイトスピーチと対抗報道 (集英社新書) 角南 圭祐 www.amazon.co.jp/dp/4087211622/... @amazonJPより

タグ:

posted at 11:59:25

ケロ爺 @kero_jiji

21年4月6日

週2回PCR検査してたら可能になる事は色々有るよなぁ twitter.com/kottur_lover22... pic.twitter.com/uN5aGvuxy5

タグ:

posted at 12:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

@Jun_Sky_0610 今回発見した「HLA-A24による細胞性免疫」が、どのくらいの強さで感染者の免疫力に貢献しているのかについてはまだ未知数なので、短絡的なコメントは難しいですが...

タグ:

posted at 13:13:12

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

@Jun_Sky_0610 「HLA-A24による細胞性免疫」が、感染者の免疫力の中でものすごく重要なウェイトを占めている、と仮定した場合、今回の発見はむしろ、「HLA-A24の人が現状のワクチンを接種して免疫を獲得しても、L452R変異株にはその免疫が効かない可能性」を示唆しています。

タグ:

posted at 13:13:31

The Sato Lab (Kei Sa @SystemsVirology

21年4月6日

@Jun_Sky_0610 ちなみに、ワクチン接種者が獲得した(細胞性)免疫がL452R変異体を認識・攻撃できるかについては、これから検討を進める予定です。

タグ:

posted at 13:14:31

Galbraithian @galbraithian999

21年4月6日

こういう企画、安倍政権のときから報じてほしかったのだが。
twitter.com/mainichi_dmnd/...

タグ:

posted at 13:27:54

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

21年4月6日

障害者の自由な移動について話題だけれど。息子のような知的障害のある人はみんなが語る障害者の中にちゃんと入っているのかな?と思ったりしている。

タグ:

posted at 13:37:05

Hiromi1961 @Hiromi19611

21年4月6日

「森総理に就任祝い1千万円を…」 私立幼稚園連合会の「4億円消失」、元役員が証言 #SmartNews www.dailyshincho.jp/article/2021/0...

タグ: SmartNews

posted at 15:49:33

大阪が好きやねん#入管法改悪反対@維新に @oosakahaoosaka

21年4月6日

みんなー!これおもろいから読んでくれ!
大阪府も雨合羽21万着(1900万円!)も調達してたんだってよ。あんたら、維新同志でもめっちゃ府市合わせやないかい!何が広域一元化じゃ

大阪市、あの「雨ガッパ供出」に新事実 府も約21万着調達し、倉庫に眠る20万着 www.jprime.jp/articles/-/20514 @shujoprime

タグ:

posted at 16:42:08

笹沼 弘志 @sansabrisiz

21年4月6日

JRは障害者差別解消法が施行された時点で、全職員に対して研修をすべきだったはず。車イス利用者だけでなく、視覚障害者など障害の状況に応じて社会的障壁を除去するためにどうしたらよいか考え、議論し、実践する方法を研修しておけばこのような事件など起こらないはず。企業の法的義務。

タグ:

posted at 16:45:33

昼寝猫 @tcv2catnap

21年4月6日

劣等処遇原則のキ―ワ―ドは「弁えろ(わきまえろ)」なのよ。これ国策宣撫なので、晒し上げたアカウントは正に国策の産物。多分、ここまでの過剰適応は希少種だろが、デモスト舌打ち階層の正体で、マジョリティだよ。

タグ:

posted at 18:50:39

まつもと(な) @FintaPazza

21年4月6日

現在人口の47%が一回目のワクチンを接種したイギリスですが、とりあえず現在のところ(イングランドの大学は)来年度(9月)「どうしても対面を要求するコマ(実技など)以外は基本オンライン」で準備しています。

タグ:

posted at 18:54:55

早川タダノリ @hayakawa2600

21年4月6日

本日の朝日新聞朝刊見開き全面広告。誰だろうと思ったら、ああ、あの人かと。アイコンとしてつくられていくんですねー。なんだろう、この「なるほど」感。 pic.twitter.com/Q97LyK6mya

タグ:

posted at 19:09:28

添田孝史 @sayawudon

21年4月6日

本当に同意します。間違ってます。だから毎日新聞もこんなオリンピックのオフィシャルスポンサーから降りてください。いつまで言行不一致続けるのですか。 twitter.com/mainichi_dmnd/...

タグ:

posted at 19:57:12

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年4月6日

欧州の研究者とzoomで話をする。ワクチンの普及によるコロナの収束をだいたい今年の8-9月と見込んでいる模様。ワクチン接種もままならない中、五輪に向けて邁進する我が国は完全に異世界のように思えた。

タグ:

posted at 20:30:03

nakas17 @nakas171

21年4月6日

@koichi_kawakami ワクチンで先行し急速に収束へ向かっている英国が全国民週2回検査を打ち出したのに仰天。つまりこの両方をやらないと収束はないし、膨大な経費も結局はこのほうが安くつくという宣言。advantageに甘え検査忌避迷信で永遠の4桁でウイズコロナする日本が欧米に追い越されて渡航禁止対象となる日も近い。

タグ:

posted at 20:54:16

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年4月6日

大学院生の頃からプロトコールをアレンジするのは得意です。😊

TakaraのSARS-CoV-2 Detection Kit (コロナ検査キット:研究用)、メーカー指定のプロトコールの試薬量を半量にしても遜色なく動くことを確認。100回分が200回分に使えます。😊 pic.twitter.com/wwHMHIuKj9

タグ:

posted at 21:08:40

suna @sunasaji

21年4月6日

防疫に失敗しつつある都道府県のコロナ対策本部で、検査抑制論者が重用されている確率はかなり高そうだよね。というかそういう愚か者が居なければ検査隔離体制の徹底整備が進んで市中感染者密度も減っていくから、蔓延が進むはずもない。検査抑制論を排除することを避け続けたから、この惨状になった。

タグ:

posted at 21:12:19

Maria @MariaRMichaela

21年4月6日

★今日発表になったロシュの変異型PCR検査試薬
これまでは一部の変異株しか検出出来なかったが、N501YとE484Kを同時に判別可能

英型、南ア型、ブラジル型、更にフィリピン型、"日本型"を1度の検査で判別

ロシュの全自動装置(国内に50台設置有)を使うと3時間半で最大96人分処理出来る
#報道1930 pic.twitter.com/OapEoBPYM6

タグ: 報道1930

posted at 21:14:51

Maria @MariaRMichaela

21年4月6日

堤氏
これは画期的。これまでの方式ではN501Yしか分からない、E484Kというワクチンを回避するようなものは見つからなかったが見つかるようになった。🔴全部で9種類の変異株を見つける事が出来る。1度で出来る事が画期的、時間も複数人のをやった時間が書かれているが、1つのPCR検査、↓
#報道1930

タグ: 報道1930

posted at 21:25:44

Maria @MariaRMichaela

21年4月6日

70分で出来るので非常にこれまでよりスピードアップして各種の変異株が見つけられるという事で、是非政府はこれの使用を躊躇わずに早めにこれを使うような方向に全体を動かしてほしいと思う

#報道1930

タグ: 報道1930

posted at 21:25:44

白川静bot @sizukashirakawa

21年4月6日

古代社会においては、すべてが聖なるものであった。聖ならざるものは、聖化されるべきものとして存在する。俗なるものは、俗なるものとして、その存在を主張しうるのではない。現にあるものは、みな聖なるものの現われとしてのみ在る。

タグ:

posted at 22:02:54

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

21年4月6日

「バイキングは曇天でもクリスタルを使って航海できた」とする仮説が可能なのかを3万6000回のコンピューターシミュレーションで検証(2018)
gigazine.net/news/20180406-...

タグ:

posted at 22:45:05

sci_kat @scikat2

21年4月6日

恐らく「日本全国でワクチン接種を開始しました」と言いたいがために、ワクチンを都道府県に均等に分配したのでしょうね。

蔓延地域を優先して接種を行った方が効果的だと思いますが。日本は検査も地域分けもしていないので、それも出来ないですよね。 twitter.com/hosakanobuto/s...

タグ:

posted at 23:02:30

nagaya @nagaya2013

21年4月6日

個人差を考えない場合、PCR検査が陰性だと図の緑の検査陽性期間ではないことが確認されます。ただ「感染」から「他者への感染可能期間」だけは初回では検出できない。その3日を自己隔離し3日後に再PCR検査をすればいいわけです。まあこれ空港検疫の方法なんですが、抗原検査でやるからザルなんです。 twitter.com/CordwainersCat...

タグ:

posted at 23:20:29

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

21年4月6日

京都大学の考える「言論の自由」とは、大災害の最中に人の命に関わるデタラメを繰り返し流すことすら許す、ということなのかね。
もちろん、宮沢孝幸 准教授の件だけれど。

タグ:

posted at 23:28:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

21年4月6日

それは「言論の自由」の尊重ではなく、単なる無責任、放任なんじゃなかろうかな、京都大学さん。

タグ:

posted at 23:34:22

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました