Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2021年04月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年04月01日(木)

suna @sunasaji

21年4月1日

中国は強権があったから収束できたんだとか言う人達がいるけど、その中国はその強権で初期の武漢の感染拡大を圧殺したせいで、アウトブレイクと世界への飛び火を許したわけだ。検査で陽性者に的を絞ろうともせずに強権を許せば、圧倒的多数が非感染の市民に、無意味な強権だけが振舞われることになる。

タグ:

posted at 01:52:44

suna @sunasaji

21年4月1日

そもそも中国以外にも日本の周辺には収束国は幾つもある。どの国も何らかの強権はあるのだろうけど、それは日本も同じだ。違うのは、収束国は科学的な検査を感染者数よりも十分潤沢に実施して陽性者を明らかにして、陽性者への対策を徹底したことだ。そもそも強権と一括りに呼べる具体的な権限は無い。

タグ:

posted at 01:57:58

suna @sunasaji

21年4月1日

日本は憲法があるから強権が使えないという人は憲法をよく知らない人である。12条に自由及び権利は「公共の福祉のために」利用すると書いてあるし、13条には国民の権利は「公共の福祉に反しない限り」尊重が必要と書いてある。感染者を野放しにすることは公共の福祉に反する。
say-g.com/public-welfare...

タグ:

posted at 02:09:06

suna @sunasaji

21年4月1日

ただし、公共の福祉は使い方によっては人権を制限するための口実にも使われ得る概念なので、適用には相当な慎重さを必要とする。たとえば精度が高い検査で感染力が強い感染症の陽性者が判明し、罹患者や接触者である可能性が高い場合に限るといった、合理的な基準によって適否が判断されるべきである。

タグ:

posted at 02:22:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eric Feigl-Ding @DrEricDing

21年4月1日

SCHOOL vs COMMUNITY CASES—which comes first?

Ontario 🇨🇦 provides clear insights—the general population of Ontario (grey) vs in-school populations of Ontario (yellow). Clearly #COVID19 cases in schools precede any subsequent rise in community.

(HT Dr @DGBassani) pic.twitter.com/KwvKZEt6Oh

タグ: COVID19

posted at 04:52:29

Forbes JAPAN @forbesjapan

21年4月1日

「意思決定をする人がどんなに頭が良い人でも、多様性の経験や理解がなければ、一部の人達やマイノリティーの人達の声に気付くことができず、その人たちを犠牲にしてしまう」

→「メッセージは瞬く間に拡散される」オードリー・タンが語るダイバーシティの視座
forbesjapan.com/articles/detai...

タグ:

posted at 08:03:00

FLCCC—Front Line COV @Covid19Critical

21年4月1日

"[The @WHO 's] recommendation ignores the evidence, creates more controversy, and will only lead to continuing suffering and death from COVID-19." Dr. @PierreKory Read our statement.
covid19criticalcare.com/wp-content/upl...

タグ:

posted at 08:04:44

ねずみ王様 @yeuxqui

21年4月1日

関西のテレビ局の狂気を「報道」する最初のメディアはどこかな。

タグ:

posted at 08:20:56

花木秀明 @hanakihideaki

21年4月1日

予想通り、WHOもEMAやIDSA、FDAと同じ主張でイベルメクチンを推奨しませんでした。推奨しない理由が判で押したような内容であることは、その判断基準が同一であることを意味しています。そして、それらの科学的反論に対しての返答は一切ありません。JAMAの論文も同じです。ここに異常を感じます。 twitter.com/hanakihideaki/...

タグ:

posted at 08:24:34

花木秀明 @hanakihideaki

21年4月1日

私どものホームページにイベルメクチンの世界的状況を載せています。なかなか詳しい内容だと思います。
kitasato-infection-control.info
●new イベルメクチンのCOVID-19に対する臨床試験の世界的動向:日本語
●new Global trends in clinical studies of ivermectin in COVID-19:英語

タグ:

posted at 08:29:36

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

21年4月1日

@KeroKero_yk @BB45_Colorado 政権交代が最大のコロナ対策だったUS

タグ:

posted at 08:32:02

抹茶ぬこ @greenteanuko

21年4月1日

前にも書きましたが、PCR検査という予防措置を行う意思や能力がない国が、同じ予防措置であるワクチン接種だけはできるはずがないんですよね。 twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 08:33:29

ambitious #No @_dj_ambitious

21年4月1日

@tcv2catnap ドイツは高校生の段階で、かなりしっかりとした「主権者教育」プログラムがあるようです。

www.huffingtonpost.jp/2016/06/24/dem...

タグ:

posted at 08:43:47

T-T @tcy79

21年4月1日

変異株があって、そもそも指数関数的に感染は増加するのに対策取ってないのだから「こうも一気に増える」のに謎は皆無だけど、なぜ官邸が一年経ってもコロナの基本を理解できていないのかを取材してください。 twitter.com/asahi_gdigimo/...

タグ:

posted at 09:19:45

mineta chizuru @MinetaChizuru

21年4月1日

今日の羽鳥MS で感染研の脇田氏が「兵庫・大阪の感染者急増はコロナ対策をした結果従来株は減少、変異株有利に働いたから」と言ったとのこと。
では徹底的なPCR 検査で感染者を桁違いに押さえている台湾・ニュージーランド・オーストラリア・韓国でさえ日本ほどの急上昇はないのはどう説明するのか。 twitter.com/morningshow_tv...

タグ:

posted at 11:30:33

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

21年4月1日

どうも「デジタル庁」も「子ども庁」も、内閣府直轄で権限の強い官庁を作って既存官庁を抑え込み、官邸が直接コントロールする、と言う意図が強い感じ。

タグ:

posted at 11:31:09

【公式】墨運堂 @boku_undo1805

21年4月1日

ご好評をいただいている「絵墨 明」の
開発時の様子です。
監修いただいた京都芸術大学の岩泉慧先生より拝借しました。

調色に苦労している様子をご覧ください♪

#絵墨
#イラスト
#制作の裏側
#裏話
#4月1日ですが
#ホントの話
#エイプリルフール pic.twitter.com/SN4GVjdrnM

タグ: イラスト エイプリルフール ホントの話 制作の裏側 絵墨 裏話 4月1日ですが

posted at 12:00:02

麻木久仁子 @kunikoasagi

21年4月1日

さんざん予測されていたし、それでもろくな対策取らなかったんだからほとんど必然なのに、びっくりしてることにびっくり。こんなこと繰り返して一体いつ終わるのか😓☆→焦る官邸「こうも一気に増えるとは」 コロナ対策強化 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP30...

タグ:

posted at 12:09:58

共同通信公式 @kyodo_official

21年4月1日

大阪市内の聖火リレー、中止すべきと府知事
this.kiji.is/75019764944252...

タグ:

posted at 12:37:39

A.S @Pife6tleteni4ov

21年4月1日

吉村知事、あなたは昨日聖火リレーをやるといったのです。何という浅はかさ。
www.sponichi.co.jp/society/news/2... twitter.com/kyodo_official...

タグ:

posted at 13:39:42

宗宮誠祐 @jiyujin_nagoya

21年4月1日

WHOのイベルメクチン非推奨に対する反論です。
ざっくり言うと、「WHOは検討すべき論文を省いて声明を出した。許しがたい」です。
最近、推奨団体と非推奨団体で取り上げる論文を比較してみました。そしたら共通する論文の方が少なかったりするので(そりゃあ、結論は逆にもなるよね)と思っています。 twitter.com/covid19critica...

タグ:

posted at 14:00:06

ラヴリー@news from nowhe @1ovelynews

21年4月1日

カナダ、オンタリオでの新型コロナ感染状況調査
学校(黄)vs コミュニティ(グレイ)

学校でのコロナ流行後、生徒が持ち帰ったコロナが家庭内で他の家族に移っていく状況がみられる。
それでも休校を避けたいなら無症状生徒を定期的に一斉検査するしかないのだろう。

twitter.com/DrEricDing/sta...

タグ:

posted at 14:22:50

mipoko @mipoko611

21年4月1日

縮めないでください。「まん延防止等重点措置」と毎回ちゃんと書いてください。アナウンサーもそう読んでください。「言葉のゆるキャラ」化して、事態を軽く見せるイカサマにメディアは協力しないでください。 twitter.com/tv_asahi_news/...

タグ:

posted at 15:35:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

21年4月1日

この木村氏の発言を聞くと、厚労省は黙って集団免疫路線を実行しているとわかるな

「肺炎が少なく医療機関のキャパに余裕のある春夏のうちに、若い人たちはある程度感染して免疫をつけていただかないと」
youtu.be/4HiilAi1vck?t=...

タグ:

posted at 15:35:48

宗宮誠祐 @jiyujin_nagoya

21年4月1日

WHOとイベルメクチンで検索したら積極的陰謀論の嵐
しかし、そうは思わない
これは一点の疑義なく証明するまでは非推奨①と全データを総合的に検討し有効と疎明なら推奨②の2つの思想の争いと思う
僕は患者の自己決定権を行使し②を選択するだけ
今は他薬もワクもない有事で通常用量の副作用は小だから

タグ:

posted at 16:21:06

笹山登生 @keyaki1117

21年4月1日

子供の新型コロナウイルス感染(COVID infections in children )
www.dw.com/en/covid-infec...

ドイツのコッホ研究所ローター・ウィーラー会長は保健相との記者会見で
「15歳未満の症例数は急増している」
と。
英国変異株「B.1.1.7」が原因と推測される。
「小児炎症性多系統症候群」(PIMS)も見られる。と

タグ:

posted at 16:44:26

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

21年4月1日

赤城氏の件に引き続き、菅政権は情報公開法そのものを壊しに来ているな。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http... “自衛隊の計画図案「あるかどうか言えない」ジャーナリストの請求に防衛省が回答(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース” htn.to/2V69gTeajB

タグ:

posted at 16:54:51

Noguchi Akio @Derive_ip

21年4月1日

本日の大阪府における新規感染者報告数は616人でした。過去4番目に多い人数です。週平均の対先週比は239%になりました。ちなみに、先週の木曜日は266人でした。本日は過去最多を更新しなかったですが、かなり近い状態まで迫ってきました。過去最多を更新するのも時間の問題です。 pic.twitter.com/fpp9QAmbAV

タグ:

posted at 17:09:29

墨東公安委員会 @bokukoui

21年4月1日

「自由と権利の侵害」 まん延防止措置に金塚弁護士 www.kanaloco.jp/news/social/ar...
なるほど、維新の首長がやけに蔓延防止措置に前向きなのは、強権を振り回したい彼らの欲望に適合的だからか。

タグ:

posted at 17:53:33

はな❄️NO WAR @aoihana1213

21年4月1日

「木下グループ 新型コロナPCR検査センター」が検査精度の高い自宅用「PCR検査キット」を販売開始 | 厚労省から認可を受けた2種類の検査機器で検査を実施
prtimes.jp/main/html/rd/p...

タグ:

posted at 17:54:21

CAN @canchemistry

21年4月1日

「もう打つ手がないから解除」の結末です。
大阪だけでなく、宮城・山形・兵庫・沖縄ではステージ4に相当する指標があり、「蔓延防止等重点措置」では不十分でしょう。
少なくとも「緊急事態宣言の再発出」に加えて、より強力な対策として『休業要請・学校休業』が必要です。
www.asahi.com/articles/ASP30... pic.twitter.com/7xihuquH3Z

タグ:

posted at 19:16:00

くぅ @itsukainuakani

21年4月1日

首相のぶら下がり会見
「マンボウで効果がなかったら緊急事態宣言を出すのか?」と2回も質問したにも関わらず、「ですから緊急事態宣言を出さないためにやってるんです」とまたプランBを示さず😩ダメだったらどうするのか国民に示すのって大切なことですよね、そもそも多分マンボウだけじゃムリだし。

タグ:

posted at 19:16:28

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年4月1日

>4月6~8日の巨人3連戦で、新型コロナウイルス感染対策の効果検証やサービス改善のための実証調査を行う。3日間は観客上限を現在の1万人から一定程度引き上げて、混雑状況の調査やマスク着用率の測定など

ご冗談でしょう?
Jリーグとプロ野球は直ちに無観客にしてほしい。

news.yahoo.co.jp/articles/2436e...

タグ:

posted at 19:18:36

永野三智 @nagano_michi

21年4月1日

森永ヒ素ミルク事件の認定患者は1万3,451人。患者の半分が施設や親元で療養中。今年赤ちゃんたちは65歳を迎えた。旧厚生省は事件発生直後に「赤ちゃんに後遺症なし」として補償を打ち切った。15年後、親と保健師の調査で知的・身体・精神障害、視覚・聴覚障害、寝たきりなどの障害が残ったことが判明。

タグ:

posted at 19:44:55

槙島聖護版ワンドロ・ワンライ @maximam60

21年4月1日

昨日ちょっと体調不良で対応できなかったのですが、3月のワンドロご参加ありがとうございました!
過去のお題も自由にかいてもらえたらと思いますので、期間中に参加できなかった時も、あとでタグをつけていつでもご参加くださいね。

タグ: maxi60min PSYCHO-PASS

posted at 20:24:44

槙島聖護版ワンドロ・ワンライ @maximam60

21年4月1日

みなさんこんにちは。
4月になりましたので、槙島聖護ワンドロ・ワンライのお題を発表します。

第49回槙島聖護版ワンドロ・ワンライ
#maxi60min

お題1:「正装・おめかし」
お題2:「初めての×××」
※お題は使用してもしなくてもOKです

タグ: maxi60min PSYCHO-PASS

posted at 20:45:20

槙島聖護版ワンドロ・ワンライ @maximam60

21年4月1日

お題1は使い回し、お題2は春なので新しいことに挑戦しよう!ということで。
使いづらいときは、テーマフリーや過去のお題を利用して参加いただいてOKですので!

タグ: maxi60min PSYCHO-PASS

posted at 20:47:34

K.e.n.g.o_W.a.t.a.n. @ken_go

21年4月1日

木下グループのPCR検査、遂に厚労省が協力要請、陽性の場合は医療機関受診する旨の誓約書を事前に提出するようになった。かかりつけ医がない場合は提携の病院に情報が送られる。医クラや取り巻きが野良だのタピオカ屋だの信用できないだの散々貶したが、国も民間検査の意義を認めて手を組む流れか? pic.twitter.com/3TxRlnZMb3

タグ:

posted at 21:49:41

ガイチ @gaitifuji

21年4月1日

無料PCR検査 きょうから広島県内全域に拡大 無症状の人が対象 news.rcc.jp/archive.php?i=... #RCC #ニュース #広島 #イマナマ#小林康秀 #中根夕希

タグ: RCC イマナマ ニュース 中根夕希 小林康秀 広島

posted at 22:11:15

けんもう新型コロナ対策本部 @kenmomd

21年4月1日

新型コロナ、抗ウイルス薬が効かない理由 発症後2日が勝負 九大等が解明
www.zaikei.co.jp/sp/article/202...

ウイルス排出量のピークが早い!新型コロナウイルスの治療が困難な理由を解明
www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/...

タグ:

posted at 22:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

21年4月1日

ワクチン開始から3ヶ月経っても未だ途上国以下の接種率というロジスティックが完全に破綻している中、この広島のような世界的に見て標準的な対応策が、政府トップからも東京、大阪などの大都市圏の首長からも全く聞こえてこないのだが、1年経ってもまだ感染症への基本対応がわかっていないのだろうか twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 22:22:44

@hamemen

21年4月1日

機密情報をすっぱ抜くのが仕事なのに、なに寝ぼけたことを言ってるのか?しかも、MIKIKO先生のプレゼン資料の著作人格権はMIKIKO先生に帰属するのでは?

五輪組織委「極めて遺憾」と文芸春秋に厳重抗議 開会式報道で掲載誌回収を:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/95275

タグ:

posted at 22:31:41

Second age @Secondaeg

21年4月1日

この記事が公開された直後に厚労省官僚による深夜までの宴会問題が発覚
感染再拡大の兆候がみえてきた絶好のタイミングで緊急事態宣言解除しておきながら、
焦る官邸「こうも一気に増えるとは」
などという発言も出たり…

もう、まともな国家じゃない

タグ:

posted at 22:45:31

Second age @Secondaeg

21年4月1日

近畿3府県の緊急事態宣言前倒し解除は、昨年中止となった甲子園大会を開催する為だったのかな?と
関東4都県は、企業群の年度末処理の為に解除したのではないだろうか?
宮城は、聖火リレーが回ってくる6月までになんとかしたいと焦ってるのかもな?とか

タグ:

posted at 22:51:56

Second age @Secondaeg

21年4月1日

感染拡大を煽るような施策ばかり打っている状況を何度も何度も見せつけられると、こんなふうに考えるしかなくなる

タグ:

posted at 22:53:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hamemen

21年4月1日

沿道から「オリンピックはいらないぞ〜」という声があがった1:00前後からNHKの中継音声がなくなる。

高橋 貞雄さん | 聖火ランナー | 東京2020オリンピック聖火リレー | NHK sports.nhk.or.jp/olympic/torch/...

タグ:

posted at 23:05:33

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

21年4月1日

一年間デマ流したりしてさんざん攻撃してきたPCR検査に結局は頼るしかなかったということ。自民党員が全員PCR検査受けてる時点でわかってるよね。早いとこ厚労省も医クラも自分たちの誤りと傲慢さを認めて、バイオ系の技術者や研究者そして民間検査会社に平謝りして、協力を求めたほうがいいと思うよ。 twitter.com/ken_go/status/...

タグ:

posted at 23:32:38

あおむらさき @aomurasaki_ll

21年4月1日

_人人人人人人人人人人人人人_
> 大阪は感染を抑えすぎた <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ twitter.com/hiroyoshimura/...

タグ:

posted at 23:43:40

本件の特殊性に鑑み @pristinanomine

21年4月1日

@hiroyoshimura 従来型が日本と桁違いに猛威を振るった欧州英国で変異株が置き換わっているんですが、それとどう整合させるんです?”従来型が変異株を抑えてた説”。

もはや大阪医学を通り越して吉村科学w

タグ:

posted at 23:49:53

あおむらさき @aomurasaki_ll

21年4月1日

大阪で変異株死者が出たのは2月4日。それを25日に確認したのに発表しないまま緊急事態宣言解除。発表したのは神奈川で『国内初』の変異株死者という報道があった翌日の3月17日。
変異株急拡大は事実ですが、変異株死者をしばらく隠し、府が自力で変異株急拡大を調べもせず何を言っておられるのですか。 twitter.com/hiroyoshimura/...

タグ:

posted at 23:57:34

«< 前のページ1234567のページ >»
@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました