Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

地に足をつけたい

@flunky53

並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月11日(月)

y2k000 @y2k000

11年7月11日

SUPER8見ながら、「アトランティスのこころ」をまず最初に思ったのね。アンソニー・ホプキンスと少年が交流する話。スティーブン・キングの作品なんだけど。

タグ:

posted at 00:41:48

y2k000 @y2k000

11年7月11日

で、まあ、ミステリアスなおじちゃんを演じるとどうしてもトニー翁=レクター博士の方程式が思い浮かぶので、いつ少年がとって食われるのかっていうね、スクリプトがもつ緊張感とは別次元のハラハラ感がたまんなかったの。そういう懐かしい映画を思い出した。

タグ:

posted at 00:43:26

y2k000 @y2k000

11年7月11日

ああ、SUPER8のスクリプトで不可解な点、というのは、あの宇宙人というのは恐らく象徴としては主人公の怒りややるせなさ、そして母性であるはずなんだろうけど、あんまりそういう部分はなくって、あくまでも化け物だったのよね。そこが結構妙ちくりんだなーとかおもった。

タグ:

posted at 00:45:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GiGi @gigir

11年7月11日

仕事というのは利用可能なリソースを増やすこと。FoodもProductも十分な世界ではCultureを増やす仕事が何より生産的(Civ脳

タグ:

posted at 10:37:33

道満晴明 @dowmansayman

11年7月11日

他所様のサークルだけどウィッチクラフトワークス本に4P描いてます(現時点で何にもしてないけど

タグ:

posted at 11:06:05

GiGi @gigir

11年7月11日

予測が外れた、ではなく考慮すべき要素を拾い間違えたと誤謬させるのが良く出来たギャンブルかと思う。つまり「間違えなければ勝てた」と思わせるんだよね

タグ:

posted at 11:15:38

material @caravanserai

11年7月11日

雨ニモマケズ 風ニモマケズ 東ニ「フォロワー300人以下は強制退会なんだって!」トアワテル人アレバ行ッテ「お前にネットは向いてないから退会した方がいいよ」トミチビイテヤリ、西ニ「300人以下の人にRTしてあげて下さい!」トイフ人アレバ言ッテ「ど う や る ん だ よ」ト言ヒ

タグ:

posted at 13:10:56

material @caravanserai

11年7月11日

コクショノナツハオロオロアルキ サムサノナツハオロオロアルキ ハヤイハナシガ一年中オロオロアルキ メガネイインチョウニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ タタカレルダケデイク サウイフモノニ
ワタシハナリタイかと言えば絶対にノウ!

タグ:

posted at 13:13:47

ゆたか @yutaka7

11年7月11日

キック・アスのヒットガールのスタント子役Greg Townley君すごいねt.co/aQUOSnr

タグ:

posted at 14:06:26

物語 奏多 @k_monogatari

11年7月11日

シャフトとの比較、という話で言うとシャフトの色彩の奇抜さは「コラージュ」の延長線上にある訳だけど、まわピンのそれは「デコレーション」によるものだと一晩経って気づいた。 #penguindrum togetter.com/li/159672

タグ: penguindrum

posted at 16:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

material @caravanserai

11年7月11日

「お団子頭のお団子は2つが基本。だが、お団子が2つ…丸いコロコロしたものが2つ並んでいたらそれはお稲荷さんではないのか、お稲荷さんの間に長く伸びる物…そう、体全体が」日記はここで終わっている。

タグ:

posted at 19:42:37

篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけ @sino6

11年7月11日

アニメのアイドルマスターは造り手の方に「結構な人気のあるタレント達を扱ってる」という気配りが随所に感じられる。しかし、アイドルを使ってテレビ番組を作るんだったら、そー言う事を屁とも思わないようなぶっ飛んだ人の方が、バラエティ的には面白いものを作りそうな気もするのよね

タグ:

posted at 21:04:25

わからへん @wakarahenn

11年7月11日

【新房監督と幾原監督】@まっつねのアニメとか作画とか d.hatena.ne.jp/mattune/20110711 とりあえず最低3回はこの記事読んだほうがいい。

タグ:

posted at 21:25:39

2011年07月12日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年7月12日

自分にとって「百合」とは世界原理なので、他人の「お薦め百合漫画」に乗れないことはしばしば。というか、まあほとんど。

タグ:

posted at 00:18:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩倉 @iwakura

11年7月12日

@hurricanemixer 「アニメを長くした」のあたりに「アニメの序盤ですらウンザリしたのにもっとウンザリさせられるわけ?」みたいなニュアンスがにじみ出てて「なんてネガティブな見かたしかできねぇやつなんだ!」って衝撃を受けたよ

タグ:

posted at 00:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年7月12日

たしかに「ゲーム性」も「作家性」もコミュニティ内での一種のねじ伏せワードとしか機能してない面はありますね。

タグ:

posted at 01:58:28

平松禎史 @Hiramatz

11年7月12日

指揮者と絵コンテありの演出処理が似てると書いて、自分は庵野さんのコンテでしかやってないことに気が付いた。庵野さんがコンテ書くときにボク(平松)っぽく書いたらしいんだけど全く意識せずに演奏を楽しませてもらったな。

タグ:

posted at 05:05:29

篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけ @sino6

11年7月12日

togetterとかにまとめ上げられてる、明らかにものすごいダメな意見に対していちいちわざわざ「ダメなものはこんなにダメだ」と当たり前の事を言って、溜息をついて世について嘆くポーズを見せる、あの感じ、蔑称とかないんですかね

タグ:

posted at 10:14:28

道満晴明 @dowmansayman

11年7月12日

DOGHOUSEはDVDスルーか…しかもゾンビハーレムなんて邦題になってるし

タグ:

posted at 13:29:33

道満晴明 @dowmansayman

11年7月12日

DOGHOUSEは女ゾンビしか出てこない夢のような作品です

タグ:

posted at 13:32:27

環望 @tamakinozomu

11年7月12日

以前笹本祐一先生と飲み会で「半神」について熱く語った時に「君らはあの物語を16pに納められるか?」と聞かれて「あの作品は漫画家にとってのフェルマーの最終定理なんです」と答えた覚えがあります。

タグ:

posted at 18:00:13

junkMA(ジャンクマ) @junkMA

11年7月12日

同人誌印刷会社「ねこのしっぽ」の作業現場を360°眺められるページすげー!>t.co/fyiAbOt

タグ:

posted at 18:33:25

藤井 修 @osamufujii

11年7月12日

『乙嫁語り』も! RT @matt_a_thorn: 僕が英訳した@takakoshimura の『放浪息子』1巻が,アメリカ図書館協会のヤングアダルト部会の「2012年度ティーンに薦めたい優れたグラフィックノベル」にノミネートされました!bit.ly/p4eQ4M

タグ:

posted at 18:39:20

たこてと @Tako_Toeto

11年7月12日

#penguindrum 輪る 1話、これは正真正銘の一般向け作品だね。画面内の出来事は誰が見ようとも奇抜だし、筋書きを先読みしたとて どう表現されるかのほうが余程重要だし。この形式の前ではあらゆる観客が平等に扱われ 何本も視聴してきた経験なんて気休め程度の役にしか立たない。

タグ: penguindrum

posted at 19:03:58

泉信行 @izumino

11年7月12日

漫画の方の話になってしまうけど、大手出版社で初版を刷るときに、「作者の売りたい部数」も「担当編集の売りたい部数」も、営業部や問屋さんにはまったく通じずに「作り手の予想通りに販売機会が大損失」なんてケースはいくらでもありえますね

タグ:

posted at 21:13:03

な @wideangle

11年7月12日

まどかマギカって、みんなもうちょっといい加減に視聴してたような気がするんだが、なんか5年後にはえらい深刻なアニメのように思われてる可能性があるな。

タグ:

posted at 21:40:13

泉信行 @izumino

11年7月12日

普通に評論家視点で口を挟むと、作品評で「要素とエッセンスや部分と全体や表層と理念」を同一視して「この要素やこの部分を見ると〇〇というのは違うと思う」という評はあんまり有効では……と老婆心ながら RT @mizunotori: 要素をみるとむしろ現代的な売れ線の気が。

タグ:

posted at 22:36:24

エジエレキ@ナナホシすず @edielec

11年7月12日

電脳コイル期間限定で全話無料配信だよ。 www.tokuma.co.jp/coil/vote.html

タグ:

posted at 23:41:44

@flunky53ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news precure pixiv 艦これ njslyr lovelive スプラトゥーン aikatsu bookmeter nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました