Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

Favolog ホーム » @fuitsuono » 2010年12月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年12月05日(日)

自称・手フェチ冴島ぐらたん @miitan0324

10年12月5日

好きなお香焚いて、Coccoをヘッドホンで爆音。このまま深海までいけるようなテンション。THA BLUE HERBを聞かないのは唯一の抵抗。これ以上深くにいったらきっとやばめ。

タグ:

posted at 00:05:39

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

10年12月5日

都条例案だと、たとえば誰かが「源氏物語」を漫画にした場合、源氏が少女であった紫の上と性的関係をもつくだりは表現できないか、表現した場合は「禁書」扱いになる。馬鹿げた話だ。ある表現が「猥褻」か否かなど、受け取る側の感性によって十人十色。

タグ:

posted at 00:32:02

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

10年12月5日

源氏物語ですら、時代によっては「猥褻」と見なされてきた。あくまで一部の人間が声高に叫んだということだろうけど。ミケランジェロの裸画も「淫欲の情を誘うもの」とされた。同じ表現を見て、ある人は「美しい」と感じ、ある人は恥じらい、ある人は嫌悪する。

タグ:

posted at 00:37:44

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年12月5日

有機化学美術館・分館:「ヒ素生物」の衝撃 - livedoor Blog(ブログ) (73 users) bit.ly/eMkOhm

タグ:

posted at 00:46:22

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

10年12月5日

御意。 RT @shin16th: この問題はいつも、表現の自由の問題と流通の問題が、ごっちゃになってますよね。RT @shinpei23: 日本国憲法第21条

タグ:

posted at 01:11:10

氏家法雄 @ujikenorio

10年12月5日

RT @kikko_no_blog 東京都は漫画なんか規制する前に、知恵遅れの少女を輪姦してソープに売り飛ばすという内容の石原慎太郎の小説「完全な遊戯」や、石原慎太郎が実際にアジア各国で売春婦を買いま... tinymsg.appspot.com/uQZ1

タグ:

posted at 01:12:39

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

10年12月5日

あるコンビニが「うちは仕事の前にHするゴルゴ13とかのやらしい雑誌や名誉棄損で敗訴だらけの週刊誌は置きません」というのは、個々の見識。しかし、権力機関である東京都がそれを規制してくるというのは野暮すぎる話。都議会には友人が何人もいるけど、この場を借りてアホかと言っておく。

タグ:

posted at 01:16:41

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

10年12月5日

「大多数が受け容れる宗教はよいが、批判されることの多い宗教は活動を規制しましょう」という論法と同じ。

タグ:

posted at 01:50:01

氏家法雄 @ujikenorio

10年12月5日

【竹中労『ルポライター事始①】 「<言論><暴力>を対立する概念と規定するところから、文弱の思想が生まれ、戦後擬制の民主主義の迷妄は発する。言論は暴力であり、武闘と文闘は権力を撃つ双つの矛であるという認識を私たちは持たなくてはならない。

タグ:

posted at 01:51:18

氏家法雄 @ujikenorio

10年12月5日

【竹中労『ルポライター事始②】「さもないと、天下大乱に先立つ言論統制は、再びなべての反体制的言辞を容易に圧殺してしまうであろう」。

タグ:

posted at 01:51:52

氏家法雄 @ujikenorio

10年12月5日

ついでにもーひつ。経済指南評論家は効率性のみ語って錬金術を指南しますが、人間は合理的経済性によってのみ動いているのではないということ。学問でいえば、バタイユの『呪われた部分』を読むべし。呑んで大騒ぎするのが人間であり、合理的経済性はその対極に存在する。その両方をみないとね。

タグ:

posted at 02:13:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

10年12月5日

新しい芸術や文化や宗教は、常に既存社会の価値観を超えるところから生まれてくるわけで、たいていが非難の対象となるものだ。実際、芸術や宗教と自称するものでも愚劣なものは圧倒的に多い。けれども、ホンモノを育てるためにもそこに規制など加えるべきではない。

タグ:

posted at 02:15:44

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

10年12月5日

まだ乳幼児だった子供2人を、私はイギリスで育てました。その間の2年、子連れのときに、私は一度だってドアを開けなかったし、閉めたこともありませんでした。かならず、誰かが開け閉めをしてくれたのです。

タグ:

posted at 02:27:36

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

10年12月5日

ロンドンの混雑する地下鉄駅の、階段やエスカレーター、電車の乗り降り、いつでも、誰かが、ベビーカーをかわりに持って、子連れの私を助けてくれました。ありがたかったです。

タグ:

posted at 02:29:02

氏家法雄 @ujikenorio

10年12月5日

大事なことは、できあがった“公共なるもの”に、何かを保証して「もらう」ということよりも、自分自身が一人一人の人間と対話しながら、新しい共通了解としての“公共なるもの”を立ち上げないといかんのちゃうやろうか。そういうスライドがないから従来の枠組みで喧嘩して終わるという不毛さが大杉栄

タグ:

posted at 02:31:18

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

10年12月5日

日本に帰ってきて、赤ちゃん連れのお母さんが、赤ちゃん片手に、ベビーカーをもう一方の手に、バッグを背中にせおって、電車の乗り降りをしているのを見ると、本当に大変だと思ってしまう。ベビーカーを押すお母さんの前を歩く人が、後ろを気にせずドアを閉めてしまうのを見て、こわいと思ってしまう。

タグ:

posted at 02:33:25

氏家法雄 @ujikenorio

10年12月5日

祖国のために死にたい人は死んでくれ。ここ百数十年の伝統の「為」に。ホントに祖国のためにというのなら概念更新をしておくれ。⇒E.カントロヴィッチ(甚野尚志訳)『祖国のために死ぬこと』(みすず書房、2006)。amzn.to/gG7xuR

タグ:

posted at 02:35:55

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

10年12月5日

単純に比較できることではもちろんないけれど、この子育て環境の違いはどこからくるのだろう。日本人が英国の人よりも優しくない、などということは、決してないと思う。遠慮もあるだろう。でも、私は、制度の面もそうだけれど、この社会には、決定的に足りないものが子育て環境についてあると思う。

タグ:

posted at 02:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

10年12月5日

深淵(4)獄中で、ワイルドが考えたことは、社会と自分との関係は、決して予定調和ではないということだった。世間には誤解が満ちている。そして、人は孤独である。真実は、決して伝わらない。そして、人は偽りを弄び、勝手なことを言う。

タグ:

posted at 08:03:07

茂木健一郎 @kenichiromogi

10年12月5日

深淵(5)ワイルドは、自らの世間とのかかわりを振り返り、ついに「キリスト」の本質に思い至った。イザヤ書には、「彼は軽蔑され、拒絶される」と予言されている。救済をもたらすかけがえのない人が、軽蔑され拒絶される存在である。ここに「聖書」の叡智があるのだと気付いた。

タグ:

posted at 08:04:30

茂木健一郎 @kenichiromogi

10年12月5日

深淵(6)ワイルドは、アメリカ入国の際、「私は自分の天才以外申告するものはありません」と言い放った。表面的にとらえる人は、それをワイルドの傲慢だと考えるかもしれぬ。しかし、『獄中記』を読めば、実は深い自省の人だということがわかる。

タグ:

posted at 08:06:16

茂木健一郎 @kenichiromogi

10年12月5日

深淵(7)表現者は言い訳ができない。顕れるものがすべて。そのことの誇りと苦しみを理解する者は、安易な批判などしない。世間の尻馬に乗って批判する人には、「自省」が欠けている。

タグ:

posted at 08:07:21

茂木健一郎 @kenichiromogi

10年12月5日

深淵(8)時代の寵児から、奈落の底に突き落とされて、ワイルドは一つの真実に達し、キリストの本質を理解した。『獄中記』という傑作を残した。批判する側よりも、批判される側になって、初めてわかる痛みがある。その痛みが、目を啓かせる。

タグ:

posted at 08:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブッダのことば @Buddha_Words

10年12月5日

1066 ドータカよ、上と下と横と中央とにおいて、そなたが気づいてよく知っているものは何であろうと、それは世の中における執着の対象であると知って、移り変わる生存への妄執を抱いてはならない(スッタニパータ)

タグ:

posted at 08:19:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kouchan @kouchanusui

10年12月5日

これこそが「石原慎太郎」の全てだと思います。QT @tawarayasotatsu: 石原慎太郎の差別発言は、むしろ、彼自身の中にある同性愛傾向を否定しようとする心の現れのような気がしてならない。人は自分に似たものへの恐怖心を感じた時にこそ、その対象への憎悪を募らせる。

タグ:

posted at 09:44:43

ブルース・リー @Tao_JKD

10年12月5日

人に生来そなわった心の純粋さと無の境地のおかげで、人間の武具は、それらの性質を帯びながら、最大限の自由とともに、その役割を演じることができる。武具は目に見えない精神のシンボルとして、心身と四肢をフルに活動させる。

タグ:

posted at 09:55:06

deepthroat @gloomynews

10年12月5日

(訂正)国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」がWikiLeaksに対する各国圧力及び攻撃に対して非難声明。とりわけフランスと米国が表現の自由に関する政策で中国と足並みを揃えていることにショックと。 ow.ly/3k2T1

タグ:

posted at 09:57:31

しきぶ @shikibudesu

10年12月5日

@kenichiromogi キリストに1人では石を投げられなかった人が、百人いると石を投げられる。1人では罪悪感にたえられないが、百人いると罪悪感が百分の一になり、大した罪悪感を感じなくてすむから…心にある光と闇…あなたはどちらをむかえますか?

タグ:

posted at 10:18:17

deepthroat @gloomynews

10年12月5日

米外交官育成で知られるコロンビア大学国際公共政策大学院が、全学生にメール連絡で「将来国務省に勤務を希望するものはオンラインでWikiLeaksに関する発言を一切控えるように」と。同学院卒業生で現国務省職員から身元調査で引っかかる恐れありとアドバイスがあったと。

タグ:

posted at 10:43:26

deepthroat @gloomynews

10年12月5日

NSA(米国国家安全保障局)問題に詳しいジャーナリスト、ジェイムズ・バムフォードによれば、国連嫌いの米国が国土内に国連本部を置かせる理由のひとつは「盗聴し易いから」と。 ow.ly/3k4lD

タグ:

posted at 12:34:52

森原秀樹 @HidekiMorihara

10年12月5日

武器輸出三原則見直しの大義、「国際共同開発に乗り遅れるな」は眉唾。F35共同開発の実態は、8カ国が出資し米が独占開発。各国は技術情報の還元を拒否されている。本当のところは、日米共同開発のミサイルを欧州に売り、性能のいい日本の小型戦車を戦地で使いたい米国の意向が背景にある模様。

タグ:

posted at 16:22:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年12月5日

タブーを笑え! 笑う障害者たち - てれびのスキマ (81 users) bit.ly/hpl7WW

タグ:

posted at 19:46:09

deepthroat @gloomynews

10年12月5日

11月29日にイラン首都テヘランで発生した核科学者二人を狙った同時爆破テロ(一人が死亡)は噂通りイスラエル諜報機関モサドの犯行か。英テレグラフ紙でモサド専門家ゴードン・トーマス氏が内部情報を元に説明。暗殺者はバイクで近づき爆弾をターゲットの乗る自動車の窓に貼りつけ逃走。

タグ:

posted at 20:00:53

ブルース・リー @Tao_JKD

10年12月5日

なんの基盤もない状態が、人間本来の性質である。その通常のプロセスにおいて、思考は一度も停止することなく進んでゆく。過去、現在、未来の思考は、途切れることのない、ひとつの流れとしてつづいている。

タグ:

posted at 20:27:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました