Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

Favolog ホーム » @fuitsuono » 2016年03月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年03月12日(土)

KITAMOTO Asanobu / 北 @KitamotoAsanobu

16年3月12日

アルファ碁に関して、これはいい記事。「まるで初めから設計図を描いておいて1つずつパズルを合わせていくようだった。」この設計図が人間には想像できないのだ。
<囲碁:人間vs人工知能>神秘の領域、中央の「厚み」・・・アルファ碁は計算した
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-...

タグ:

posted at 08:59:51

KITAMOTO Asanobu / 北 @KitamotoAsanobu

16年3月12日

(続き)アルファ碁の勝ち方は、これまで人間が想像もしなかった勝ち方なので、「こんな勝ち方がありえたのか!」という点に衝撃を受けているということ。これは囲碁戦略における新大陸発見とも言えるが、まだ誰もこの新大陸を探検できてないので、今後はこの新大陸の地図を描く研究が始まるだろう。

タグ:

posted at 09:08:51

KITAMOTO Asanobu / 北 @KitamotoAsanobu

16年3月12日

(続き)アルファ碁の勝ち方は、囲碁戦略における「コペルニクス的転回」とも言える。「今までの常識は何だったんだ。。」とプロにも思わせる、常識外れの勝ちっぷり。単に「人間より計算が早い電卓ができた」のではなく、「計算力によるパラダイムシフト」が起こったことがこの衝撃の本質である。

タグ:

posted at 09:49:03

KITAMOTO Asanobu / 北 @KitamotoAsanobu

16年3月12日

(続き)コペルニクス的転回といえば異端である。もしアルファ碁が人間だったら、君の考え方は異端的であると言われ、早期に「矯正」されていたのは間違いない。過去の棋譜とプログラム対戦という、人間の教育から隔絶された環境で育ったからこそ到達できた高みで、だからこそ人間には再現が難しい。

タグ:

posted at 09:56:18

KITAMOTO Asanobu / 北 @KitamotoAsanobu

16年3月12日

アルファ碁、3戦目が一番面白かった。初めてややこしい局面となり、待望のコウも登場した。しかし、アルファ碁はややこしい局面でもコウでもミスしないという、プログラムの隙のなさを証明する結果に終わった。まあアルファ碁にとってはどの局面も先を読むだけで、ややこしいも何もないわけだが。

タグ:

posted at 17:20:22

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました