Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

Favolog ホーム » @fuitsuono » 2016年10月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年10月10日(月)

林雄介@『読むだけで神になれる本』(林雄 @yukehaya

16年10月10日

マイナンバーは危険、有害、デメリットしかない。本来、財務省が納税者番号を作りたかったのがマイナンバーに歪曲された。国税庁と財務省の全責任で、納税者番号だけ導入すべき。国税庁は情報漏洩事件は皆無。自治体と年金、健康保険は情報流出の宝庫。国税だけしか使わせたら駄目。

タグ:

posted at 00:04:14

林雄介@『読むだけで神になれる本』(林雄 @yukehaya

16年10月10日

納税者番号だけなら反対しない。マイナンバーは、興信所に個人情報を売った前例がある地方自治体、健保、年金機構、金融機関にマイナンバーを渡す危険極まりない悪法。国税庁は在職年数で税理士資格が取得できるから、小遣い稼ぎに個人情報を売るデメリットが高い。

タグ:

posted at 00:07:17

林雄介@『読むだけで神になれる本』(林雄 @yukehaya

16年10月10日

電通、過労死をたかが100時間の残業で情けないと批判した長谷川秀夫教授の輝かしくも素晴らしすぎる学歴。早稲田大学商学部、早稲田大学アジア太平洋大学院博士課程修了。恩師がうちの商学部は厳しく取り締まらないと勉強しないから学部改革やりましたけどね。#老害 #ブラック企業

タグ: ブラック企業 老害

posted at 01:05:45

白川静bot @sizukashirakawa

16年10月10日

【しるし(験・兆・瑞)】ある目的で行なわれた行為について、その効果の有無をいう。効果があるときは【験(しるし)あり】といい、効験の意。また日常と異なる現象が、あることの前触れとして起ることを前兆という。吉祥のときには瑞兆という。【著(しる)し】と同根の語。

タグ:

posted at 04:40:58

産経ニュース @Sankei_news

16年10月10日

ノーベル平和賞受賞のコロンビア大統領、賞金1億円弱を全額寄付へ 内戦犠牲者の補償に
www.sankei.com/world/news/161... #ノーベル平和賞 pic.twitter.com/jGNMBYGKBP

タグ: ノーベル平和賞

posted at 10:16:56

T.Kamada @Kamada3

16年10月10日

今夜の討論は、トランプの圧倒的な勝利です!#debate

タグ: debate

posted at 11:44:22

T.Kamada @Kamada3

16年10月10日

今夜の討論で負けたらトランプは終わりですから、極めて重要な討論会でした。トランプが勝ちました。 twitter.com/tenshinshiroga...

タグ:

posted at 11:49:56

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました