黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2015年08月29日(土)
ていうか「ニセ科学批判派」ってなんだろ。そんなの一括りにして、お前はそっちの仲間かどうかなんてなんて派閥思考
twitter.com/jun_makino/sta...
タグ:
posted at 23:48:51
2014年1月神奈川新聞の記事のまとめ発掘しておきますね "佐賀・武雄市図書館に行ってみた(上)「公共」置き去り?、カフェ併設来館者3倍に"とその反応 togetter.com/li/618612 #公設ツタヤ問題
タグ: 公設ツタヤ問題
posted at 23:48:10
@genkuroki 私が小学生のときに読んだナイチンゲールの伝記には統計学についても触れていたので、彼女の医療以外での功績も知っていました。が、今回のツイートを受けて考えてみると確かに統計学についての功績を知らない人は多いですね。確かにもっと教えていくべきことはあると思います!
タグ:
posted at 23:36:03
承前)神奈川新聞は早い段階で武雄市図書館について批判的な記事を前後編で載せられてました。これはやはり離れた町の話だから出来たんのではないか?と思ってしまう所はあります。逆を言えば武雄市について地元紙が問題感じてるなら他県のCCC指定管理者図書館の動き伝えたらいいのにと思います。
タグ:
posted at 23:32:54
承前)鹿児島県阿久根市もおかしな事が起きている中でも新聞が明確に批判に回ったのはかなり最後の局面でした。この時の経過は振り返った方がいいかなと思ってます。
タグ:
posted at 23:28:19
@genkuroki 社会は複雑で何がどうなっているかは難しいのですが、過去のデータを見て、可能な限り「勝ち目」を増やす方向の政策を実行するべきなのです。
金融緩和と雇用は関係ないという発想に基づいた政策には勝ち目がないでしょう。そして細かいことは今後の研究課題として問題無し。
タグ:
posted at 23:26:21
@genkuroki 短期の動きはどこにどれだけ「ノイズ」が入っているかわからないので取り扱い注意の今後の研究課題。
しかし、過去数十年のデータから自殺と景気の相関ははっきりしている。結構昔に読んだ自殺について書かれていた本も景気との関係に言及していました。
タグ:
posted at 23:22:38
@genkuroki しかし、すごいな。たぶん、問題ごとにどこに注目するべきなのかが、全くわかっていない。
完全失業率であろうが、「真の失業率」であろうが、景気と関係している指標であることは確定済みの事実とみなして問題ない。それらの動きの短期的な違いは別問題。
タグ:
posted at 23:13:29
@bn2islander さんが誰も言っていないことを言っているかのような発言をしなければ、もっと率直に色々言えるのですが、どうもそういう感じではないようなので、この件で私にメンションをとばすのをやめてもらえると幸いです。
タグ:
posted at 23:05:50
@bn2islander 民主党政権下の時期から完全失業率が下がって来たが、雇用が改善されたという実感は無かった。そのことは「真の失業率」の動きを見れば納得できる。という話なんですけどね。
タグ:
posted at 23:01:37
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p
(・w・) これがNHK風の歴史の改竄というわけです。
まず、昭和恐慌の対策で財政政策や金融緩和による景気浮揚策があり、この効果が出てインフレになってきたため、軍事費を抑制する必要があり、この部分が緊縮財政に見えていたのをそこしか伝えないという改編をやっちゃねぇ・・・;;
タグ:
posted at 23:00:32
@genkuroki @bn2islander 日銀が現在やっている金融緩和を止めると、すぐに株価が下がり、円高になるのはほぼ確実で、それに遅れて雇用も悪化する可能性が高いです。「真の失業率」も完全失業率も上がり、自殺者も増えると予想できます。何か問題ある?
タグ:
posted at 22:51:59
@genkuroki @bn2islander たぶん景気関連の指標としては「真の失業率」の方が完全失業率よりもよくて、自殺との関連では完全失業率に注意を払うべきかもしれない(今後の研究課題)。どちらにせよ、景気が悪化するリスクは避けた方がよい。私の主張はこれだけです。
タグ:
posted at 22:45:52
Re:RT f.hatena.ne.jp/gryphon/201503...
おお!フローレンス・ナイチンゲールお嬢様がマンガの中で曰く【どんな献身も自己犠牲も… 病院が しっかり運営管理されていない限り すべてムダになってしまうのですよ】と言っている!
タグ:
posted at 22:37:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
本当は
1 旧平価(実態より円高)での金本位制導入で昭和恐慌発生、
2 高橋是清が金本位制離脱+日銀引き受け+拡張財政で不況を脱し、
3 経済が過熱し始めたので引き締めを図った
って流れなんだろうけれど3で軍部に反対をした点ばかり強調されていた印象。今大事なのは2でしょ。3は早い
タグ:
posted at 22:20:27
@genkuroki #掛算 #函数 「momisuke何某氏」は誤りで正しくは「nomisuke何某氏」。私がブロックしていることを明言しているのは、Irian何某氏とnomisuke何某氏の2人。法的に問題があるレベルのことを言っていたら、ログを残してもらえると助かる。
posted at 22:20:12
.@temmusu_n #函数 おお!天むすさん、連ツイのTeX化どうもありがとうございます!
高校数学IIIまでの範囲内で三角函数の導入とその導函数の導出は循環論法ではないという話→ drive.google.com/file/d/0B36sWi...
タグ: 函数
posted at 22:16:06
高橋是清ドラマ後半のまとめ
・場面がブツ切れすぎて何やってるかよく分からない
・昭和金融恐慌を抑えるためのお札増刷がやたら横暴に描かれている
・世界恐慌から真っ先に抜け出した事跡が全く触れられていない
・景気過熱抑制のため緊縮を言い出した事が曖昧で、氏がただの緊縮脳にしか見えない
タグ:
posted at 22:13:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
こういう研究はあらゆる分野でやるべき。できれば信頼できる知識が得られる確率を増やす方法もわかるとうれしい。>「心理学の研究成果」は6割以上が再現不能 海外研究 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 22:03:22
おかしい
高橋是清の事跡を辿る話なのに、「大恐慌を世界で真っ先に脱出した」という最大の功績が全く描写されず、しかも「勢い余って景気が過熱しすぎたから歳出抑制に切り出した」という事実が曖昧にされ緊縮脳の変なおっさんにされている…!
タグ:
posted at 22:01:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今回はこの4頁目の動画のノリノリ赤ちゃんが可愛すぎなんです──脳の発達の「グランドセオリー」を求めて business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15... #日経ビジネスオンライン
タグ: 日経ビジネスオンライン
posted at 21:57:29
小学校の掛け算順序問題については整数環Z内部の可換な積、右Z加群としてのZ、左Z加群としてのZに分けて論じてる論文がありましたね・・・日本語だと3×2でも英語だと2 times 3みたいな言語間の差異も論じてた
タグ:
posted at 21:40:26
ナイチンゲールの正確な伝記ですが、最近の本は頑張ってますよ。娘8歳の蔵書から:
坂本コウ漫画、日本赤十字社監修、2011、『ナイチンゲール』ポプラ社 pic.twitter.com/7ibF4pGFLc
タグ:
posted at 21:07:58
#函数 黒木玄さんの8月22日のツイートから勝手にまとめました。LaTeX整形のためPDF化bit.ly/1Vl0RqF 。微分積分から三角関数を構成することができることを示した箇所です。
タグ: 函数
posted at 21:05:34
そういえば、数学は一貫して相対的に苦手だったのだけれども、三角関数と対数のときだけは、まちがいなく浮き浮きしたことなどを思い出し。だって、測量とか、計算尺とか、正弦波とか、「暮らしの手帖」と「子どもの科学」を掛け算したみたいだったのだもの。
タグ:
posted at 16:03:19
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@genkuroki クリアでない伝言ゲームはろくでもない言説が発生する主要な原因の一つだと思う。
イデオロギーがらみの問題だと色々面倒ごとが多いので、伝言ゲームの害悪については算数教育ワールドの問題が研究材料として優れていると思う。誰かやってくれないものか。
タグ:
posted at 12:11:04
@genkuroki ああ、ごめんなさい。今後は政治的に揚げ足取りをしたい人達がたくさんいそうな話題では普段より慎重に推敲してから投稿したいと思います。(それでも性格的にミスが頻繁すると思いますが、見捨てないで下さい。)
タグ:
posted at 12:07:11
@genkuroki 訂正。これはひどいミス。揚げ足取りをしたい人達には格好の標的w。 twitter.com/genkuroki/stat... の「我々リフレ派は危険な消費税率引き上げを景気条項無しに実現しなければいけない」の「引き上げ」後に「阻止」の語を追加して下さい。ごめんなさい。
タグ:
posted at 12:05:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@KujiraokaH @genkuroki ただ、石橋湛山という大きな例外的存在がいました。この人は小日本主義を主張するリベラルでありながら、緊縮政策を徹底的に批判していました。
タグ:
posted at 11:01:02
高校数学で微分方程式を習ったとき,元エンジニアの先生による「君らが小学校で1+1=2を習ったときから積み重ねてきたものごとは,これを理解するためのものだったんだよ.ここからなんだよね」っていうセリフを今も覚えてます. twitter.com/hajimebs/statu...
タグ:
posted at 10:51:00
石川初 Hajime B. S. Ish @hajimebs
高校で微積分を習ったときの、それまでの算数がいわばツールを揃える勉強で、数学はここからだ!みたいな高揚感は忘れられない。うろ覚えの一部だけ取り出せば役に立ってないようには感じるだろうが、そういう意味での役に立つとはまた違う水準で、学問は世界観を豊かにしてくれる。数学に限らない。
タグ:
posted at 10:44:25