黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年01月27日(水)

@sunchanuiguru 習熟度別学級の是非論は、ご興味のある方となさるのがよろしいかと…。私には語るに足る知識も興味もないので、これで失礼しますね。
タグ:
posted at 23:52:14

この「みすず」への寄稿に登場する黒木さん@genkuroki 山形さん@hiyori13 リンコさん@LingkoNIKI 岸さん@sociologbook 真里さん@cafemari の全員がTwitterにいらっしゃるのも愉快。
www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/1601...
タグ:
posted at 23:45:27

ずっと気になってることある、掛算には順序があると固く信じている人たちは世に溢れかえる納品書や請求書をどうみているのか?たいてい左から品名・数量・単価・金額ってなってる様式やと思うけど、掛算には順序がある教の教義では認められない代物やんな?
タグ:
posted at 23:32:57


安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko
もちろん、あの状況なので、総バッシング受けただろうし、ひどい目にあったとは思う。でもさ、自分たちがこれまで人生かけてきたんだろう学問の成果が世に問われるべき時に、同業者の代表者がその学問の成果を公に否定してしまったんだよ。それを放置してよしとしたことは、理解できない。
タグ:
posted at 23:15:23

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko
小佐古氏の涙の会見の後、放射線防護の人がどうしてくれれば、少なくともわたしは満足したかと考えてみた。そうね、放医研なり、どこでもいいけれど、きちんと声明を出して、小佐古氏の見解はあくまで個人のものであり、放射線防護の標準とは言い難いものです、と言ってくれれば、満足したと思う。
タグ:
posted at 23:12:19



教師が教えやすい環境を作れるように、親御さんも教師に協力的にならないと駄目、それが大事みたいな話を幾度かみたけど、いくらなんでもそれなりの教師じゃないと協力的になりようがない。こうなるよね…
twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ:
posted at 23:08:48

@sunchanuiguru 児童がシャッフルされること、全教科固定担任ではないため複数の教師の視点が入ることにメリットがある。というだけの話なので、習熟度別に限らず、くじ引きでもランダムシャッフルでも同様のメリットは担保されると思いますよ。
タグ:
posted at 23:07:57

@unikovcat @sekibunnteisuu 習熟度別だと、本当は分かっている子が落ちこぼれ組に編入されてしまいそうです。分かっているけど、教師の意図を読み取ってうまくやる要領のない子どもが落ちこぼれ判定される。
タグ:
posted at 22:57:10


@sekibunnteisuu 算数は習熟度別授業で複数クラスの児童がシャッフルされるので、隣の学級担任が娘のクラスの一部の子の算数科目担任なんです。テストは学級別なので、採点基準の擦り合わせの必要から訂正しやすいのでは。クラスが密室化しないいい方法ですよね
タグ:
posted at 22:14:41



高精度の検診をするなら、とにかく徹底的に懇切丁寧な説明をしなくちゃならない。それも受診者当人だけではなくて、世間に向けても徹底的に懇切丁寧な説明を繰り返さなくてはならない。ほんとうに何度でも繰り返すしかないんだよ
タグ:
posted at 22:07:24

@sekibunnteisuu 円周と直径が与えられた問題をいくつか解いたあと、直径を◻︎としたときに円周と◻︎の関係を式であらわしてみよう!という流れで、児童が「円周=直径×3.14」と答えた場面だそうです。
タグ:
posted at 22:00:42

野呂美加の講演を見たら、今は徹底して甲状腺で不安を煽る方針を取ってる。きちんと説明しないから、そういう連中にいいように利用されるんだよね。甲状腺検査は説明も広報もなってなくて、不安をかきたててるのだと思う
タグ:
posted at 21:37:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@kankichi573 #掛算 そうすると、円周=3.14×直径 ならサンドイッチになっているのでマルですね。
#なわけがない
posted at 20:45:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

はすみとしこサイン会について、書泉グランデに問い合わせたところ、このような返信がありました。「版元様と協議を重ねました結果 今回は中止とさせていただくこととなりました。
今後詳細につきましては、版元である青林堂様へご連絡頂きますようよろしく願い申し上げます」
タグ:
posted at 20:03:13

@unikovcat 「適当」は「テキトー」の意味ですね。
「同僚の顔をつぶしちゃうと後々関係がぎすぎすするから、」としないで訂正するのだから、隣のクラスの先生は偉いですね。
タグ:
posted at 19:27:50

担任が算数で適当なこと言う→児童が抗議→担任ご機嫌ななめ→隣のクラスの先生に子供たち聞きに行く→訂正されて担任の株が下がる
この流れが繰り返されすぎて、子供たちに情報の裏をとる習慣がついてきてる気がする
タグ:
posted at 18:59:51

@sekibunnteisuu 直径×3.14=円周がマルで、円周=直径×3.14はテストでもバツにする宣言が担任から発令された旨を、積分先生にお伝えしろと娘が言っておりますのでご報告いたします。教科書の記述はコーランの如く変えがたいw
タグ:
posted at 18:51:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx






書泉グランデ行って、たぶん店長さんとお話してきました。まず店内の告知は全て撤去したとのこと(一つだけ取り残しがあったので指摘して撤去してもらった)。はすみ本が平積みで置いてあるようなこともなかったです(どこにあったんだろう?)。今回の企画について抗議して中止を求めました。
タグ:
posted at 14:33:50
twitter.com/esumii/status/... なおしつこいようですがプロジェクト管理サーバ運用どころか原著者がTeXをOCamlで独自拡張したシステム(それ自体が論文dx.doi.org/10.1017/S09567... レベル)を日本語対応させたO社開発部(当時)は世界最高水準でした
タグ:
posted at 14:28:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@love__japanese_
部活へのウェイトを置き過ぎていますよね。毎日、休日まで拘束。部活は学生の生活のことを考えていない。ブラック企業と何が違うのか。
一週間で部活可能な総時間数を制約するくらいしないと、今よりさらに部活による拘束は悪化する気がします。
タグ:
posted at 12:37:04

一々訊かないと判んない(判断がつかない)って(そういう事象が増えて来てるって)のは己の知識や思考が未熟だったり衰退したりしてるのか、其処を支配している何かが理不尽で根拠が薄弱で正当性が見失われているかの何方かだよな。 #暴言を吐く #毒を吐く #掛算 #ふと頭に上った事を呟く
タグ: ふと頭に上った事を呟く 掛算 暴言を吐く 毒を吐く
posted at 12:24:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

熱心にEM菌を学ぶ子どもたち...。ニセ科学を学校教育から排除したい。togetter.com/li/867251 / “島田市立島田第四小学校 - my weblog : EM菌についての学習をしました。 by s4e02” htn.to/4HkSizK4Git
タグ:
posted at 11:18:00


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

書泉グランデ、2日間もサイン会やるんだね。
一階で、はすみ本を買うと「参加券」が渡される。
「特典以外の写真撮影・ビデオ撮影・録音はご遠慮ください。」
だって。
「※当日のサイン会となります。状況により変動あり。」
なんだよ、「状況により変動あり。」って。
タグ:
posted at 10:15:45

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow
みむらくん凄い。素晴らしい。 / “TeX Support for Visual Studio を作ってみた。 | みむらの手記手帳” htn.to/A49nC7
タグ:
posted at 08:40:13

参ったな。学校の読み聞かせで、「水からの伝言」を読んだお母さんがいるようだ。水によい言葉をかけるとキレイな結晶になる、とかいうニセ科学のやつ。科学マインド好きな息子は信じてしまったらしい。やんわり否定しても「だって、本に書いてあるんだよ?!」と。最初の刷り込み怖いな…どう伝えれば
タグ:
posted at 07:45:17

@sekibunnteisuu
生徒からも「授業がわかりやすい」、保護者からも人気がある先生ですが、“定期テストで点数が取れるようにしてくれる先生”という意味での好評価なのだと思います。
「授業で教えたこと以外は考えるな」と言わないだけマシと考えるべきなのかと…(^^;;
タグ:
posted at 07:35:16

@sampasj @mikan__seijin @monsterkikuchi
そうです。
生徒は1と答えたのですが、テキストではまだ1にする方法を教えていないことになっているので2/2や3/3などと答えには書かれています。
タグ:
posted at 05:01:27


『数学の大統一に挑む』(エドワード・フレンケル)と『夜と霧』(ヴィクトール・フランクル)を並行して読んでいるが、なるほど、フレンケルやフランクルといった姓はユダヤ系のことが多いのだなと認識。ZFのフレンケルもユダヤ系だし。
タグ:
posted at 00:36:22



@mikan__seijin @sampasj @monsterkikuchi
生徒は整数で書いていたのですが、丸を付けた後「どうやら教科書は左から順番に進まないと気が済まないらしく、先の事をやらせたくないようだ」と伝え、「テストでは残念ながら従うしかない」と伝えました。
タグ:
posted at 00:27:20

@mikan__seijin @sampasj @monsterkikuchi
なかなか難しい問題ですね。今日の算数の授業であったことなのですが、分数を教えていて分母と分子が同じ場合、もちろん整数にできるのですが、授業の進度上、整数には直さずそのまま分数で書くことが正解に
タグ:
posted at 00:24:39