黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年02月13日(土)

#掛算 やや先立つ時代、 兵庫県御影師範学校附属小学校 編『兵庫県御影師範学校附属小学校教授細目』私立兵庫県教育会 1904年、414頁 kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid... は、様々な条件で【乗法及其の還元】を指導。教育実際社の見解はこのジャンルでは斬新かも知れない。
タグ: 掛算
posted at 23:45:40

#掛算 教育実際社 編『尋常小学各科教授細目. 第2学年』宝文館 1910年、92頁 kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid... には二年生三学期の指導として【除法には等分除累減除の二作用あることを】教えよとある。 pic.twitter.com/cLmPCXOofk
タグ: 掛算
posted at 23:43:55

@Kyotaro_DQX 続) #掛算
2000×4.2 としています。
単位の換算のとき、2年生に教えたルール通りでない事は、実はありふれています。
hon.gakken.jp/reference/colu...
タグ: 掛算
posted at 23:40:05

@Kyotaro_DQX #掛算 【60×2×0.4=48 じゃないんですか?」とでも訴えればいいんじゃないですか?】
そう言って済む話ではないです。
けっして千葉県一箇所だけが “間違えて” いるのではありません。
学研でも 2000㌍をJに直すとき 2000×4.2(続
タグ: 掛算
posted at 23:37:19


@zeratinsensei #掛算 【思わないですねえ】
そうですか。
「学校でこんな非合理的な事で子どもがしごかれている」 という憤りに、「納得が行こうが行くまいがどうしようもねーだろ」と評してしまった事を、カッコワルイと思わないのでしたら、いあtしかたありません。
タグ: 掛算
posted at 23:31:39

@zeratinsensei #掛算 【流れに全く繋がらない】
そうですか?
いぶさんは、LaLaMOFMOF 氏の「保護者でも監督者でもない」筈なのに、「納得が行こうが行くまいがどうしようもねーだろ」などと評するのはおかしい、と私は思うのですが。
タグ: 掛算
posted at 23:27:17

@Kyotaro_DQX 続)ですから 「理不尽だと思うが、学校で教わった通りにやりなさい」 と子どもに言っていたら、上の学年に行ったら裏切られるわけです。 こういうのは困ることだというのは、ご理解くださいますか?#掛算
タグ: 掛算
posted at 23:19:48

@Kyotaro_DQX #掛算 【60(分)×2(時間)でいいと思いますよ】
ありがとうございます。
2年生時点で叩き込まれた事を守ればそうなりそうな物なのですが、一部の自治体の教育委員会では逆にしています。(2ページ目)www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou...(続く
タグ: 掛算
posted at 23:18:06

@zeratinsensei #掛算
「学校でこんな非合理的な事で子どもがしごかれている」
という憤りに、「納得が行こうが行くまいがどうしようもねーだろ」と評してしまった事を、カッコワルイとは思わないのですか?
タグ: 掛算
posted at 23:15:28

@zeratinsensei #掛算【保護者でも監督者でもありません】
ではどうして twitter.com/zeratinsensei/... このようなツイートをしたのですか?
これは @LaLaMOFMOF 氏を「納得が行こうが行くまいがどうしようもねーだろ」と評したのではないですか?
タグ: 掛算
posted at 23:04:30

@zeratinsensei #掛算
では「子どもを鍛えるなら、本当の事を題材にすべきだ」という考えの人々が
「そのように知らせる教え方の合理性が問われる」
と言って世に訴えるのも良いですよね?
タグ: 掛算
posted at 22:39:44

@zeratinsensei 【納得できないなら教師と戦ってもいいし】
では、「こんな事でバツにするなんておかしい」と親が情報を広めてもいいですよね? #掛算
タグ: 掛算
posted at 22:22:31

暴力的なゲームで遊んだ子どもは「攻撃的」になるのか gameimpression.doorblog.jp/archives/46816...
>何かの研究で、どういうゲームが一番人間の暴力性を高めるか調べたら
「操作性の悪いゲーム」が圧倒的に暴力性を高めることが確認されたらしい。
わかる
タグ:
posted at 22:14:49

@zeratinsensei
「正しいかどうかじゃなくて教えられたことできるかどうかだからな」
などという勉強観のかたに言ってもしょうが無いですが、#掛算 の順序は千葉県の教育委員会のページにも現れているように「そんな物は無い」ことを子ども達に強要している事なのです。
タグ: 掛算
posted at 21:57:54

@zeratinsensei #掛算 続)ですから
「理不尽だと思うが、学校で教わった通りにやりなさい」
と子どもに言っていたら、上の学年に行ったら裏切られるわけです。
こういうのは困ることだというのは、ご理解くださいますか?
タグ: 掛算
posted at 21:46:28

#掛算 『広島高等師範学校概覧. 自大正7年至大正8年』には当時の付属小学校教員の一覧kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
がある。教科分担は記述がないが、時間をかければNDLで全員検索できるだろう。
等分除、包含除は大正中期に広島高師で誕生した用語のようです。
タグ: 掛算
posted at 21:39:27

@zeratinsensei 【どうしようもねーだろってのある】
#掛算 に順番があるとするかたには、これをお聞きしたいと思います。
「2時間を分で表しなさい」というとき
60×2=120
2×60=120
のどちらが正しいのでしょうか?私はこれでずっと困っています。
タグ: 掛算
posted at 21:28:48

@Kyotaro_DQX 【文句を言ってる人を見るとあーあって思う】
#掛算 に順番があるとするかたには、これをお聞きしたいと思います。
「2時間を分で表しなさい」というとき
60×2=120
2×60=120
のどちらが正しいのでしょうか?私はこれでずっと困っています。
タグ: 掛算
posted at 21:25:48

#掛算 三年生への指導では【除法の意義は事実的に乃至具体的に徹底的に復習するを要す】kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
なる記述がある。1919年の二年生指導用『教授細目』kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
にも等分除、包含除あり。
タグ: 掛算
posted at 21:22:15

#掛算 数年後にも広島高等師範学校附属小学校 編『尋常小学各教科教授細目. 算術科 第3・4学年』1922年(大正11年)
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...が、四年生に【等分除、包含除の意義は特に注意して明確ならしむるやう努むべし】と指示。
タグ: 掛算
posted at 21:15:05

#掛算 文部大臣官房図書課 編『国定教科書意見報告彙纂. 第1輯』1919年(大正8年)kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...は、全国の師範学校などが毎年、国定教科書について文部省に寄せた改善点をまとめたもの。
タグ: 掛算
posted at 20:58:43

#掛算 広島高等師範学校附属小学校は、1919年(大正8年)に編集した『尋常小学各教科教授細目』目黒書店 kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
で、包含除、等分除の用語を導入。同年、文部省に【割算に両意ある】kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...旨、意見具申。
タグ: 掛算
posted at 20:54:09

社会人から学振とって博士に進んだ人のブログを読みました。月20万も貰えるなんて学振の人達ウハウハやんwと思ってた自分の頭をガツンと殴る記事です…。 d.hatena.ne.jp/tomotsaan/touc... pic.twitter.com/EonSlM4c9Z
タグ:
posted at 18:26:52

#掛算 僕も実は、掛算順序問題について「ルーツは戦前にあり」と思って調べ出して、「ルーツは明治」まで遡って「ルーツは明治翻訳書の種本……?」とまで当たりをつけて調べた結果、どうやらそこにルーツはないかも、という感じになってきました。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 掛算
posted at 15:35:46

#掛算 こういう聞く耳を持たないことをよしとする考えもある。
twitter.com/levinassien/st...
教育現場の人は、学部の声を自分たちの聖域を荒らすもの、と受け取っているのではないだろうか?
タグ: 掛算
posted at 12:45:14

#掛算 やら組み体操やら漢字のトメ・ハライやらに関して思うのは、教育現場に自浄作用を期待するのは無理ではないのか?悠長にそんなものに期待していたら子供が殺されかねない。
教育現場は外部の声を聞く耳を持たないのではないだろうか?
twitter.com/altitudinous_d...
タグ: 掛算
posted at 12:41:21

#掛算 今まで紹介してもらった史料を眺めた感想。個人的な印象では1951年の文部省学習指導要領試案的主張( twitter.com/genkuroki/stat... )は海外から輸入したものではないのではないか?
タグ: 掛算
posted at 11:49:17

@metameta007 #掛算 続き。重要な点はそこではなく、「2×3」を「2 times 3」と読むときには常に「3+3」の意味になると考えることが無理筋で、他の解釈があっても問題がないという点が重要。
タグ: 掛算
posted at 11:31:47


#掛算 books.google.com/books?id=oGWzB...には、To multiply 4 by 8 times 2 you would multiply 4 by 8 to get 32 and double the answer to get 64とある。
タグ: 掛算
posted at 10:54:18

そして何故病気を蔓延させるのか、とかワクチンはないのか、とか思ったら、なんとか正気を取り戻させるよう手を打たないと、不幸な子供がドンドン増えてますよ。 #掛算 twitter.com/golgo_sardine/...
タグ: 掛算
posted at 09:18:47

@LaLaMOFMOF 【この問題考えた人は算数できるのかな?】
#掛算 の順序問題の世界へようこそ。
( 「マルでいいだろ」と思うのは全く当然ですしそれで正しいのです。
この順序を守らない時にバツにするのは「教育業界」の病気です。 )
タグ: 掛算
posted at 08:45:17

A consistent definable extension of PA proving its own consistency mathoverflow.net/a/231011/1946?...
タグ:
posted at 08:15:27

え…えぇ〜?これで×付けられる意味が全然わからん。
「8人に6本ずつあげる」じゃだめで「6本を8人にあげる」が正解ってのが教育委員会の言い分なんだろけど、この問題考えた人は算数できるのかな…?(^_^;) pic.twitter.com/FAq2i0cdvx
タグ:
posted at 03:13:01
@genkuroki #掛算 multiply A and B together という表現があるのですから,multiply A times B を「「AかけるB」の掛算をする」,multiply (A times B) と解することはないのでしょうか。
タグ: 掛算
posted at 01:53:06

@genkuroki 個人的に金融株(特に銀行株)の動きは毎日チェックしているのですが、ものすごく下がりましたね。1ヶ月後、3ヶ月後、1年後にどうなっているかが楽しみ。
タグ:
posted at 00:02:39