Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2016年02月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月17日(水)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 時間変数t_1だけは特別でxと書くことがある。D=R[∂/∂x]とおく。スペクトルパラメーターと呼ばれる変数zを用意し、V=R((z^{-1}))exp(ξ)とおく。ここでξ=t_1 z+t_2 z+…。Vは自然にD加群とみなされる。

タグ: 数楽

posted at 23:52:03

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年2月17日

@umumjgrk
それから、「分数の割り算」につきましては
●「算数数学は、数のしくみを自力で発見する営みだ」(意訳)という達人の解説と
●「えー?教わったやり方を再現できればいーじゃん。そのやり方で正しい理由は判ってますよ安心してください」という凡人の解説があります #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:51:37

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年2月17日

@umumjgrk 【分数を割り算するときに逆さにして掛け算にする理由】
いきなりで失礼します。それを解説する用意がございますが、マジでお聞きになりたいですか?
なお、当方は男子ですが、「リアル嫁あり・浮気は二次元のみ」ですのでナンパ目的ではないことをお約束します。(続 #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:47:24

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年2月17日

消費税増税反対を表明したのはよいことだ。でも、なんで増税の前提条件が議員定数削減なんだ?関係ないじゃないの twitter.com/ceek_politics/...

タグ:

posted at 23:46:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 その限られた型の時間発展について解説しよう。まず最もシンプルな場合の佐藤グラスマン多様体の設定の復習。Rは時間変数t_i,s_iと変形パラメーターyの「函数」の環であるとする。実際にはそれらの変数による偏微分が作用しているC上の環ならなんでもよい。

タグ: 数楽

posted at 23:42:06

なおきち @naokororin2

16年2月17日

来週の相棒のストーリーが。/第17話「物理学者と猫」2016年2月24日(水)相棒14 www.tv-asahi.co.jp/aibou/contents...

タグ:

posted at 23:33:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 メモ 一つ前のツイートの講究録より
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuro...
高次元可積分系のhierarchyについて
大山 陽介

ソリトン方程式の佐藤理論の高次元化のある設定での可能な時間発展の形が非常に限られるという話。

タグ: 数楽

posted at 23:25:17

くるる @kururu_goedel

16年2月17日

twitter.com/kmizu/status/6...

Tony MartinはPh.D.持ってないんだよね。Genealogyでも出てないし(genealogy.math.ndsu.nodak.edu/id.php?id=22594)。なんか、Ph.D.取る前にfacultyのオファーが来たから取らなかったと聞いた覚えが。

タグ:

posted at 23:21:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 メモ
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuro...

数理研講究録No.694
非線型積分可能系の代数解析学
1989/01/17~1989/01/20

タグ: 数楽

posted at 23:17:50

A級3班国民 @kankichi573

16年2月17日

#掛算 演算子の優先順位って誰が決めたの?って疑問はでてくるわな>
ikuji-news.com/archives/46848...

タグ: 掛算

posted at 22:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年2月17日

少なくともダメな与え方は随分見えてきた。嫌な事だけど。 #掛算 #水伝 #筆順 #EM

タグ: EM 掛算 水伝 筆順

posted at 22:30:40

kistenkasten723 @flute23432

16年2月17日

組み体操は、統計的に危険性がわかってきたので、段数で制限する。制限しても事故は起こるけれど、事故が少なくなるようにはどうしたらよいのかを、教師や生徒が考える。どれほど高くではなく、どれほど美しく組み、どれほど見事に組み替えるのか、という観点もそれ以上に重視する。#組み体操

タグ: 組み体操

posted at 21:57:09

齋藤 洋介 @Aobeka11

16年2月17日

堀田 良之さんの線型代数群の本が出てましたね.

タグ:

posted at 21:20:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

#数楽 メモ
wwwb.math.rwth-aachen.de/OreModules/
OreModules - Linear Control Systems over Ore Algebras
Mapleで動くらしい

タグ: 数楽

posted at 20:38:10

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年2月17日

保育士が話題になっているけど、「保育士 → 保育士試験 → 発達心理学 → ピアジェ」という発想ばかりしてしまう。  #掛算

タグ: 掛算

posted at 20:34:00

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年2月17日

続)@hiro1oo4 しょうか?
答えは簡単。
「本当はそんなルールは無いから」です。
なお #掛算 のかいわいでは「そう思い込むのはもっともだ」という発言も評判が悪いようですが。

タグ: 掛算

posted at 20:29:04

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年2月17日

続) @hiro1oo4 と話は違います。
こちらをご覧ください。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
その出版社も、2年生には #掛算 の順序固定で教える方針です。
2年生に叩き込んでいる事を、受験レベルの解説をしている大人が守れないのは一体どういうわけなんで(続

タグ: 掛算

posted at 20:24:52

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年2月17日

@hiro1oo4
【何で先生が叩かれてるかがほんとにわからない】
「1匹あたり4本・そしてそれが3匹いる、だから4×3と書くのが正しい」と思い込むのはもっともな事です。
しかし、「その順番で書かないと #掛算 の意味が分かってないと見なしてバツにしますよ」と叩き込むとなる(続

タグ: 掛算

posted at 20:17:26

Limg @LimgTW

16年2月17日

『中央公論』2015/12号を改めて推奨。入手して読んだ結果、「水からの伝言」から始め、EM、ゲーム脳の現状と非科学性を簡潔に纏めている。難しい言葉は使って無く、義務教育卒業済みなら余裕で理解できる内容となっている。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:11:54

森山和道/ライター、書評屋 @kmoriyama

16年2月17日

官僚とか、それに類する人たちが通しやすい「研究」提案ばっかり出してる人たちって、たぶんどこの分野にもいるんだろうな。

タグ:

posted at 18:32:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 1984-1985佐藤幹夫講義録を見直して思ったのだが、代数幾何のような非線形偏微分方程式の代数的一般論を建設するというプログラムは現在どうなっているのだろうか?30年前より使える道具が相当に増えていると思うのですが。

タグ: 数楽

posted at 17:49:57

kistenkasten723 @flute23432

16年2月17日

@altitudinous_d 積分定数さんのような外野は忖度しなければならないかも。しかし、児童はそれまで、授業で、例題で、練習問題で、ドリルで、宿題で繰り返してきたことなので、忖度する必要もなく、実際にしていない、と思います。

タグ:

posted at 17:20:13

@kuri_kurita

16年2月17日

その「上に突き抜けた」グラフを授業参観の時に目にした母上の嘆きときたら…😔

タグ:

posted at 16:06:59

@kuri_kurita

16年2月17日

←小学校の時教室の後ろに貼られていた「忘れ物」の棒グラフで、上に紙が継ぎ足されていた人。

タグ:

posted at 16:05:23

kistenkasten723 @flute23432

16年2月17日

@altitudinous_d @sekibunnteisuu それまで何週間も、かけ算を、教室で家で児童はやってきた。それがどれだけできているかを確認するテストで、足し算で答えるなら、水準以下なので×です。

タグ:

posted at 16:03:27

@kuri_kurita

16年2月17日

そんなのがあったらゼッタイに「いつも同じ人」になる自信がある。😤

タグ:

posted at 16:03:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

組体操の件も「常識的にダメだろ」と言うべき。それこそ常識の問題だと思う。妙な考え方に取り憑かれて「常識」という言葉をそういう場面でさえ使えない人達が結構いると思う。

タグ:

posted at 16:01:49

積分定数 @sekibunnteisuu

16年2月17日

まして、教師が生徒を危険に晒す行為はより厳しく禁止されているはず。

かといって、具体的に逐一こういう行為はダメ、と全てを書いてあるわけではないだろう。

タグ:

posted at 15:38:31

積分定数 @sekibunnteisuu

16年2月17日

これまでは組体操が禁止されていなかった、という認識も正しくないかもしれない。一般的に他者を危険に晒す行為を強要する事は刑法などで禁止されていると思う。詳しくは知らないが常識的に考えて、ダメだろう。法律に明文規定がなくても倫理道徳としてダメなのは当然。

タグ:

posted at 15:36:32

セルモ川崎菅馬場教室 @selmo_sugebanba

16年2月17日

高校の生徒で、ノート点があるから黒板を一生懸命写しているので、授業を聞いている余裕がない、と言っている子がいた。お手本のような本末転倒。

タグ:

posted at 15:36:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 www.bunka.go.jp/seisaku/bunkas... 国語では漢字の書き方について世間一般での常識に沿った穏当な指針が政府筋から出て来ています。政府が算数教育の専門家を集めて指針を出すとこれとは逆のことが起こる可能性が高いと思う。

タグ: 掛算

posted at 15:34:13

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年2月17日

そもそも学級通信が毎日発行されること自体が驚きだ。
息子の担任は新卒2年目の独身男性教諭で、未経験種目の運動部顧問もやっている。
教科指導の準備をする十分な時間があるとは思えない。

タグ:

posted at 15:33:37

積分定数 @sekibunnteisuu

16年2月17日

これまでも事故があり怪我する生徒もいて(死亡例もある)、これは危険だと継承鳴らす人がいて、その認識が拡がってきて、そういう経緯の中で、教委や文科省も感化できなくなって、ということろで唐突に「上からの規制はいかがなものか」という人って何なんだろう?

タグ:

posted at 15:31:02

積分定数 @sekibunnteisuu

16年2月17日

組体操の危険性が認知され、一部の教育委員会のが組体操を禁止して、という流れの中で、「上からの規制は疑問」とか言う人がいるようだが、相尾言う人はそれまで何をしていたのか?「上からの規制」を招かないように行き過ぎた高さ競争に警鐘を鳴らすことをしていたのか?

タグ:

posted at 15:27:47

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年2月17日

うちの息子は「無駄に評価を下げられるのはイヤ」と要領良くてきとうにこなしているが、これが苦痛になっている子は多いだろう。
学級通信に「今日の未提出5名、いつも同じ人です!」と書かれていたりする。

タグ:

posted at 15:26:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 算数教育の問題の頭が痛い所は、小学校の先生に算数の教え方を指南する立場の人達のレベルでおかしなことになっていること。算数の教科書自体もかなりおかしい。

タグ: 掛算

posted at 15:25:27

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年2月17日

これを毎日、提出したかどうかをチェックして、毎日発行される「学級通信」に「今日の未提出者◯名」と記載する。
…先生の無駄な仕事が多すぎないか?
しかも、これで学習効果が上がるとは思えない。

タグ:

posted at 15:23:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 割合や分数を多くの子供が理解できない問題と、考え方や直観的イメージよりも掛算順序のようなつまらない形式にこだわる日本の算数教育の傾向は深く関係していると思う。若い世代がその問題を解決すれば歴史に残るだろう。

タグ: 掛算

posted at 15:22:08

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年2月17日

回収したノートは毎日担任がチェックして、3行日記の欄に一言コメントを入れる。
学習内容は教科担任ではないので一切触れない。
ただ「やって出した」ということを評価の対象にするためだけのノートなので、見た目が綺麗であれば、内容が間違っていても関係ない。そもそも内容は見ない。

タグ:

posted at 15:19:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 10年後に引退している世代の算数教育関係者は大してつらい思いをしなくてすむかもしれませんが、若い世代は逃げられない。若い世代は掛算順序固定強制を氷山の一角とする問題群を根本的に潰す努力をした方がよいと思う。

タグ: 掛算

posted at 15:17:24

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年2月17日

長男の中学校では、毎日「自主学習ノート」と提出が義務付けられていて、教科は何でも任意のもので良いが1日1ページ(A4サイズ)の下欄に3行日記的なものを書く仕様になっている。
1人2冊持って、毎日それを順番に出すので、内容は連続性がなく、バラバラ。

タグ:

posted at 15:16:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 掛算の順序のような重要ではない単なる形式にこだわるのではなく、考え方の方を重視する教え方に基本的方針を転換しないと、10年後くらいにはみんな日本の算数教育をバカにするようになってしまう可能性があると思います。

タグ: 掛算

posted at 15:14:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 交換法則があるので、2×3と3×2の表記の違いは単なる形式の違うに過ぎず、考え方の過程のような算数において真に重要な事柄とは関係ない。考え方の過程の説明を2×3のような情報量がこれ以上ないくらい抜け落ちた表記だけでしたことにするのはとてもまずい。

タグ: 掛算

posted at 15:09:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 掛算順序固定強制は国語的にクズなので非難されている。国語的なことをきちんと算数の時間にも教えて欲しい。世間一般の常識に合わせて、誤解なく明瞭に伝わるような説明の書き方や話し方を算数の時間に教えるようになれば、掛算順序固定強制は絶滅するだろう。

タグ: 掛算

posted at 15:03:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 脱字の修正。
【倍するの意味での掛算記号×が「」と「」の両方のスタイルで使われていることも確認させた方がよいだろう】の「16×」「×16」を挿入しておいてください。どちらも16倍速の意味で使われている。あと「4×100メートルリレー」も普通の表現。

タグ: 掛算

posted at 14:59:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 続き。「2を3つ足すこと」「3を2つ足すこと」と書かれているのでの区別は最初から明瞭。掛算順序強制指導法として「7×6だと昆虫が7本足になっちゃう」のような教え方がある。その教え方に効果があるには子供達が昆虫が6本足だとすでに知っているからwww。

タグ: 掛算

posted at 14:55:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 常識知らずの人達は、「それでは、2を3つ足すことと、3を2つ足すことをどうやって区別するのか?」と言うかもしれない。それらを2×3と3×2という表記の違いで区別しなければいけないという非常識な考え方から脱出できないからそういう疑問を持つのだ。ダメすぎ

タグ: 掛算

posted at 14:50:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 続き。おそらくある種の人達は、常識を参照できずに、「2×3は日本語圏では普通2+2+2の意味であり、3+3の意味にならない」という説に頭がおかされたままであることを自覚できていないのだろう。次世代の子供達がそうならないような教育が望ましい。

タグ: 掛算

posted at 14:47:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 続き〜、倍するの意味での掛算記号×が「」と「」の両方のスタイルで使われていることも確認させた方がよいだろう。個人的には、算数の時間に、小2の子供達が掛算順序こだわり先生をきちんとバカにできるように算数を教えることに賛成だ。続く

タグ: 掛算

posted at 14:41:36

社会学者(仮) @u6878314

16年2月17日

#掛算 3匹の犬の足の合計
日本人「4×3」
ある国の教師「3×4に決まっているだろ。この国ではそれが常識だ。日本人は何を教わっているんだ?」
日本人「それは差別だ!3×4なんて日本人として許せない!」

タグ: 掛算

posted at 14:40:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #掛算 国語的には日本語圏では(実際には他の言語圏でも)、2×3は2の3倍と3の2倍のどちらの意味で解釈されることもあるという「本当の話」を教えないとまずい。単価×数量と数量×単価の両方のスタイルが使われていることをレシートを集めさせて確認したり、〜続く

タグ: 掛算

posted at 14:37:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

#掛算 twitter.com/hiro1oo4/statu...
【何で先生が叩かれてるかがほんとにわからない。犬が3匹います。足は合計何本ですか。聞かれてるのは足の数。3×4より、4×3が、文脈理解として正しいと思うんだけど。そういう読み取りは国語でやれってこと?】←国語力がない人の意見

タグ: 掛算

posted at 14:28:45

kistenkasten723 @flute23432

16年2月17日

@tsuchm 1つ分の7を最初に、いくつ分の5を後に書いてね、と言ってあげてください。同じ数(a本)の束がb個あるとき、aが1つ分、bがいくつ分です。そういうふうに習ってるはずです。

タグ:

posted at 13:42:34

そらパパ/sora y.d. 聲の形応援 @sora_papa

16年2月17日

この人はポジショントークの人で、かつ意見の違う人にはマッチョなスタイルで敵対する人なので、「自分も文句をいう側」のときには当事者とも親和的かつ力強い発言になるんだろうな。逆に、自分が文句を言われる側になると態度が全然違うよぬ。 twitter.com/Movizoo/status...

タグ:

posted at 13:40:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 数論では、Gがアデール群で、G_+がそのほぼ極大なコンパクト部分群で、G_-が大域体から来る離散部分群の場合が典型的。Lie群とコンパクト部分群と離散部分群の三つ組は数論における基本的対象。

以上はどれも1次元の話。高次元版はよくわからない。

タグ: 数楽

posted at 11:53:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 ソリトン系を作るための基本パターンや共形場理論に類には無限次元群Gに二つの部分群G_±でGが無限次元多様体として「ほぼ」(ぴったりでなくてよい)直積G_-×G_+に一致する状況がうまく使われています。正方行列の下三角×上三角へのガウス分解の一般化。

タグ: 数楽

posted at 11:47:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki 数論的な状況だと局所コンパクトでHaar測度があって色々できる状況(例:p進体)に対応する「物理的」状況(例:函数空間、C((z)))だと無限次元になってしまって測度による積分を単純にはできないんだよね。しかし、状況は色々似ている。

タグ:

posted at 11:40:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 archive.numdam.org/ARCHIVE/CTGDC/... このBrylinskiさんの論文のpp.202-203を読むときには以上の複体の行列式とか佐藤グラスマン多様体などに関する背景を知らないとアイデアの出処がわかりにくいと思う。

タグ: 数楽

posted at 11:28:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 ソリトン系の佐藤理論の文脈では点Pでz=∞となる局所座標を取ることが多いことに注意。H^(X-P,L)⊂C((z))は佐藤グラスマン多様体の点の典型例。無限次元の佐藤グラスマン多様体上の行列式直線束のヤコビアンへの引き戻しは行列式直線束になっている。

タグ: 数楽

posted at 11:23:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 やっぱ、行列式も含めた線形代数は大事。

タグ: 数楽

posted at 11:16:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 典型例はコンパクトRiemann面X上の直線束Lのコホモロジーの開被覆X=(X-P)∩Dによる計算(PはXの点でDは点Pを中心とする無限小開円盤Spec C[[z]])。得られる複体A→BはA=C[[z]]⊕H^0(X-P,L)、B=C((z))。

タグ: 数楽

posted at 11:14:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 ベクトル空間の複体0→A→B→0の行列式はA,Bが有限次元なら
Λ^{top}A⊗(Λ^{top}B)^*
で作れますが、無限次元でもコホモロジー(この場合には核Kと余核C)が有限次元なら
Λ^{top}K⊗(Λ^{top}C)^*
で作れる。

タグ: 数楽

posted at 10:53:59

A級3班国民 @kankichi573

16年2月17日

#掛算 #ネタ 7倍角も暗記しないといけないらしい。>【七倍角】センター試験数学ⅡBで7倍角が!? に関するツイートまとめ【加法定理】 arieru555.blog.fc2.com/blog-entry-718... twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: ネタ 掛算

posted at 10:33:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

@genkuroki #数楽 メモ
archive.numdam.org/ARCHIVE/CTGDC/...
Brylinskiさんの「中心拡大と相互法則」

コンパクトにまとまっていて読みやすい。佐藤グラスマン多様体によるtame symbolの解釈についても解説あり(pp.202-203)。

タグ: 数楽

posted at 10:10:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年2月17日

大阪大学で行なわれた「被曝を語る」という講演とワークショップを覗きに行った顛末 - Togetterまとめ togetter.com/li/939146 togetter_jpより

タグ:

posted at 07:45:53

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年2月17日

#教育 #掛算 昨日バッテリー交換の際に、電池に虫がついていたので、こいつらは鉛を食うのかと言ったら、こんなページを紹介された。寺田寅彦のページである。教育や掛算と何の関係があるのかと思うかも知れないが、こんな良いことが書いてある。
www.pat.hi-ho.ne.jp/nobu-nisi/koku...

タグ: 掛算 教育

posted at 07:33:09

渡辺謙仁 @ken_ini

16年2月17日

ピアジェの #掛算 がゲーデルで社会構成主義だと,ツイッターで人気者になれるらしい.

タグ: 掛算

posted at 02:00:37

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました