黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年02月28日(日)
#掛算 斎藤鹿三郎は執筆中は東京女子高等師範学校教授だったようだbit.ly/21Bf85G。2月28日に校長就任、出版日は2月36日。在任中のエピソードが面白い。
タグ: 掛算
posted at 23:59:53
#掛算
斎藤鹿三郎『最新教授法. 各論之部』山海堂 1904年、23-4頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
算数の応用問題としてふさわしい題材を発達段階ごとに列挙。この当時参照された心理学は、ペスタロッチやグルーベ、ラインら。広島県立広島高等女学校長に着任直後。
タグ: 掛算
posted at 23:54:50
Gryphon(INVISIBLE暫定的 @gryphonjapan
組体操規制の流れが既に決定的になったので、ふとその流れをたどろうと思ったが、私が2014年にまとめた内田良先生@RyoUchida_RIRIS のツイートにこういうのがあった。
なんというか、悲喜こもごもというか…(続く)
twitter.com/RyoUchida_RIRI...
タグ:
posted at 23:50:35
数学カフェ資料 楕円曲線入門 トーラスと楕円曲線のつながり
www.slideshare.net/herumi/ss-5881...
後半難しめですが私の好きな話の一つ。
先程のtwitter.com/herumi/status/...は自分の手を動かして確認できるので面白いんじゃないかと。#math_cafe
タグ: math_cafe
posted at 22:38:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
オーリングテストとかうコックリさみたいな手法は論外ですが、ここに原理原則でありながら一般的に理解されていない大切なことが書かれていました。つまり臨床的に「診断」できるのは「医師・歯科医師・助産師(正常分娩)」のみであるということ。薬剤師・鍼灸師・マッサージ師の診断は違法行為です。
タグ:
posted at 22:29:36
健康情報以外では、高校の副教材で話題となった妊娠のしやすさを示したグラフの間違い問題。それ以外にも出るわ出るわのグラフのごまかしを知り、暗澹たる気分になりました。更に、江戸しぐさ、EM菌の学校教育への浸透。本当に文科省は大丈夫か?と考えさせられます。
タグ:
posted at 21:43:44
「食情報とフードファディズム」脂肪の吸収を抑えるというトクホ飲料は、1本で僅か0.22g余分に脂質の吸収を抑えているだけで、堂々と宣伝していい事になってます。この差がその人の健康にとってどれだけ意味があるのかという視点が抜け落ちてしまってまることを考えさせられました。
タグ:
posted at 21:43:17
「反ワクチン運動の歴史とニセ科学性」では、ワクチンは金儲けのためだなどと政府、医学を非難する反ワクチン運動は、19世紀イギリスの種痘義務化に対するものが始まりだそうです。手段を選ばない反対運動の手法であったと始めて知りました。子宮頸がん予防ワクチンについては記述がなく、次号に期待
タグ:
posted at 21:39:47
「がんの代替医療」では、その問題点を指摘し斬って捨てるだけでなく、患者さんの人生を尊重した上での治療選択、ナラティブ・メディシンについても触れてあります.
著者の優しさというか医師としての誠実さが伝わってきました。
タグ:
posted at 21:35:35
今号から隔月刊として生まれ変わった「理科の探検」。特集は人気の「ニセ科学を斬る」です。今号は、健康に関する話題も多いので個人的に興味深かったこともありますが、ここまで一気読みした号は今までなかったというくらい充実した内容でした。 pic.twitter.com/p5wKO99Fke
タグ:
posted at 21:33:03
「自分の使える言葉」よりも「著者(権威)が使っている言葉」に頼る方が「正解」に近い、という思想がそこにはある。コピペレポート(少なくとも大学の授業で生じるもの)の背景には「楽すること」よりもそのような「自分の使える言葉への不信」のようなものがあるように時々感じることがあります
タグ:
posted at 20:05:29
#掛算 子供と名数や不名数、等分の除法といった概念を使って対話して、【350銭÷25銭=14 1冊×14=14冊】を略しているのだと指導することを薦める。立柄は、1899年から東京師範学校の講師kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...だったようだ。
タグ: 掛算
posted at 16:54:46
#掛算
立柄教俊『実用教授法 : 小学校令準拠』目黒書房 1901年、138-9頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
【等分の除法】について言及があるが、用語であるとの認識があるかどうかは不明。3円50銭を25銭で割って合計14冊の本が買えると単純には言えない由。
タグ: 掛算
posted at 16:52:41
#掛算
寺尾捨次郎, 有坂幾造 編『女子算術教科書. 上巻』金港堂 1900年、53-4頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
【被乗数が名数なるときと雖も、之に運算を施すの間は、その単位の何たるを問ふを要せず、暫く之を因数として取扱ひ、積を得て後、】つづく
タグ: 掛算
posted at 16:19:02
#掛算 津田は1918年には長崎県師範学校長kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...であったことが分かっている。まだ等分除、包含除という用語は現れないが非常に近い用語が出現している。また当時は【五則併進】という概念と関連していそうなことが分かった。
タグ: 掛算
posted at 16:09:03
#掛算
津田元徳『児童教授論. 下巻』金港堂 1900年、217頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
は、割算に【等分法】と【累減法】という【二大区別】を紹介。【五則併進】という指導スタイル。四則併進のもじり。 pic.twitter.com/PzttWceo4C
タグ: 掛算
posted at 16:05:02
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 @RyoUchida_RIRIS
恐ろしい勤務実態。
「一番長くて78日連続勤務… これだけ働いても平日の残業代はなし。休日4時間以上の部活で3000円が支給」
▼「ブラック部活」でもう倒れそう!残業代なし休みなし・・・中学教師が署名活動 www.j-cast.com/tv/2016/02/252...
タグ:
posted at 16:02:29
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@OokuboTact 3本耳のウサギで掛け算を教えていたりするブログ記事もある。コメント欄に積分定数さんの名前があるなあ ultramarutti.blog26.fc2.com/?no=595 #掛算
タグ: 掛算
posted at 15:17:58
#掛算
酒井佐保『算術学本義』大日本理科通信講習会 1900年、28頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
には、×をドイツ語風に「マル」と読むことができるとある。他に【に掛くるの】とあるのは「かける」の原型であろう。 pic.twitter.com/qoQLoZK9OI
タグ: 掛算
posted at 15:17:30
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
ブログ「わさっき」で紹介してあった『まるごと2年生 2年生担任が まず読む本 (教育技術MOOK)』(2011年発行)を購入してみた。4本耳のウサギのイラストが載っている d.hatena.ne.jp/takehikom/2012... #掛算
タグ: 掛算
posted at 15:12:54
EM菌、江戸しぐさ、サムシンググレート、人間ピラミッド、かけ算の順序問題、水からの伝言、ゲーム脳...
トンデモ教育、四天王では収まらない。
まだあるでしょうけど、とりあえず七愚教。
タグ:
posted at 14:52:32
#掛算
中沢忠太郎『教授法提要』1900年、140頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
は応用問題の解答に一層厳格。【馬に人を乗[ず]】(前頁)だけでなく【7人にて35人を除す】も不可。神奈川県師範学校勤務。 pic.twitter.com/4MuWocNgcO
タグ: 掛算
posted at 14:51:34
#掛算 参考資料。福澤紀念圖書館圖書目録books.google.co.jp/books?id=mx1KA...は、1905年当時どのような算数教育学の意見が一般的だったのか推定する手がかりになりそうだ。
タグ: 掛算
posted at 14:35:59
#掛算
内藤慶助 編[他]『新教授法』1900年、136-7頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid... …
には、応用問題の注意すべき点。【銭に日を乗ず】は【不正の言語】、算式→運算の順など。 pic.twitter.com/44oIMSRolv
タグ: 掛算
posted at 14:08:28
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@OokuboTact 第二次大戦後の日本の算数が、戦前とどう変わったのか? よく知らない。遠山啓はかなり問題にしているけど、読んでもよくわからない。 #掛算 #算数
posted at 13:47:27
#掛算
内藤慶助 編[他]『新教授法』1900年、127頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
には、数字、演算子の書き順と読み方。 pic.twitter.com/9Z1ef6esLX
タグ: 掛算
posted at 12:42:10
@kuromoa この記事読んで嫁さんが、これ先日の参観日に4クラスそれぞれ同じ授業をやったよとのことでした。二度びっくりでした。リンゴを回してキレイな言葉と汚い言葉を浴びせて変化を見るという物でした。参観日だからわかりましたが。 pic.twitter.com/e0e2LIvRIa
タグ:
posted at 09:18:45
続き。妻が計算した紙を見たら、16,25,36,49,64,…の下に1,1,0,1,1,0,1,1,0,…と3で割った余りが。帰納的。昨晩妻曰く「証明を書くためには文字を使って3n+1とか2とかおくことを知ってないとダメ」だそうです。数学を教わりたい高校生がいるんじゃないか?
タグ:
posted at 07:59:24
続き。3で割り切れない数の2乗を3で割った余りが常に1になることについて、ぼくは「位数3の有限体の乗法群が{±1}だから2乗すると{1}になる」と説明しようとしていたと言ったら、妻曰く「簡単な話なのに難しく聞こえるからダメ」とダメ出しされてしまった。
タグ:
posted at 07:26:10
twitter.com/genkuroki/stat...
朝から例の京大の問題の話。朝からいきなり妻曰く【二項定理って何?2の何とか乗を順番に計算すれば、3で割った余りが2,1,2,1,2,…って並ぶから、奇数番目が2になることは明らかじゃん】だそうです。考え方が二重の意味で帰納的。
タグ:
posted at 07:16:00
まだまだこんなのやっているのかな? いい本を与えてくれてよかったです。
うちの子供が同じ授業を受けた時もこの本を先生に差し上げました。
ちょっと反応薄かったけど。 twitter.com/kuromoa/status...
タグ:
posted at 06:10:03
「#ブラタモリ」観てると、知識があること・頭が柔らかいことは人生を面白くするんだなぁと素直に思う。子供に勉強させたかったら、将来のためにどうとか社会のためにこうとか言うより、知ることは快楽であり知識は最高に遊べるオモチャだってことを見せてあげたほうがいい。
タグ:
posted at 01:13:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx