黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年05月01日(日)
#数楽 ガンマ分布に中心極限定理を適用することによってStirlingの公式を導く話の雑なノートを公開しました→ www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/... → www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/...
細かい誤りなどは後で修正する予定。
タグ: 数楽
posted at 20:54:43
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika
なるほど極めてK理論的な視点なのですね。lax等をstrictにすることは圏論でも普通によく考えるのですが,複体だと出来ることでも一般の圏だと大抵困難につきまとわれます。その点でquasi圏は両方のいいとこ取りになっているのですね。 twitter.com/atomotheart/st...
タグ:
posted at 20:27:09
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@OokuboTact アメリカの小学校の掛算教育の歴史を調べてみる files.eric.ed.gov/fulltext/ED247... #掛算
タグ: 掛算
posted at 20:13:03
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@OokuboTact #掛算 小学校の掛算教育の歴史が・・・ www.mathematicalbrain.com/pdf/MULTI.PDF pic.twitter.com/7STMbUIjJA
タグ: 掛算
posted at 17:21:58
ラルス・クリステンセン「リスクの過大評価、疑心暗鬼を生む」(2016年3月30日) econ101.jp/%e3%83%a9%e3%8... (経済学101)
タグ:
posted at 16:54:54
#数楽 もっと気楽に考え直せば、ガンマ分布の中心極限定理の話はガンマ函数の被積分函数 e^{-x}x^{n-1} をガウス分布で近似する話に他なりません。そういうわけで twilog.org/genkuroki/date... でグラフを描いた話に戻るわけです。
タグ: 数楽
posted at 11:02:35
#数楽 過去ツイ 2. twitter.com/genkuroki/stat...
これはガンマ分布を特性函数のフーリエ変換で表示した途端にスターリングの公式がほぼ自明に見えて来るという話の紹介。
タグ: 数楽
posted at 10:29:24
#数楽 統計で使う様々な確率分布とグラフを無料の統計ソフト R で扱うことへの入門ついては奥村さんのサイト oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/ がよいと思う。
タグ: 数楽
posted at 10:25:43
#数楽 以上のようにかなり色々なことを考えて、scilabで x^n e^{-x} と n^n e^{-n} exp(-(x-n)^2/(2n)) のグラフを比較する話を紹介していたりする→ twilog.org/genkuroki/date...
こういう話は講義ではやりにくい。
タグ: 数楽
posted at 10:21:30
#数楽 Gauss積分の公式∫_{-∞}^∞ e^{-x^2/a}dx=√(aπ)はa=1の場合を示しておけば十分。a≠1の場合は置換積分。Gauss積分の公式の様々な証明が www.math.unl.edu/~sdunbar1/Prob... にある。二重積分を使わないと余計に難しくなる。続く
タグ: 数楽
posted at 09:07:27
#数楽 続。不一致の大部分はlog(x^n e^{-x})=n log x - xのx=nでのTaylor展開の3次の項に由来している。そのことを示すグラフとそのscilab(無料の数値計算ソフト)での描き方の説明が twilog.org/genkuroki/date... にある。
タグ: 数楽
posted at 09:01:43
#数楽 Stirlingの公式n!~√(2πn) n^n e^{-n}に関する過去ツイの紹介
1. x^n e^{-x} の n^n e^{-n} exp(-(x-n)^2/(2n)) による近似の様子のグラフ→ twilog.org/genkuroki/date...
タグ: 数楽
posted at 08:54:19
小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
なんで石橋湛山が自由にものを言い続けられたか。理由の一つは、当時の東洋経済新報という媒体の発行部数の少なさw
タグ:
posted at 07:56:36
小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
すばらしいことなんです、個人が情報・オピニオン発信することができる、それを受信することができる。1930年代にはツールがなかったんです。
なお、ツイッターを例にとるなら、フォロワーの数はあまり問題ではありません。少ないほうが、むしろ自由にものがいえます。目をつけられにくい。
タグ:
posted at 07:55:22
小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
しかし、いわゆるマスコミ信用失墜問題に的をしぼるなら(ここ強調)、それを声にすることができること自体、いまの時代のほうがましです。
タグ:
posted at 07:32:06
小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
マスコミ(新聞)への信用失墜。大正デモクラシーの終焉期にみられた集合心性のひとつです。
タグ:
posted at 07:29:37
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#掛算 推測:アメリカの第二次大戦前の小学校算数の掛算教育では、生徒が交換法則を習得するのに時間がかかるという話なのかもしれない。例えば2×3と3×2は別からスタートして、交換法則を習得させる。これは「文章題から式を作らせて順序が逆だから間違い」という話ではない・・と思う。
タグ: 掛算
posted at 04:53:47
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#掛算 William Arthur Brownell はアメリカの算数教育に大きな影響を与えていて、その影響が戦後の日本に来たのでは? と推測
タグ: 掛算
posted at 03:49:14
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#掛算 同じ著者の本で1935年発行 『Psychological Considerations in
the Learning and the Teaching of Arithmetic.』William Arthur Brownell
タグ: 掛算
posted at 03:47:46
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#掛算 アメリカの掛算教育の歴史。読んだことない本。1943年発行 『Learning the Multiplication Combinations』William Arthur Brownell, Doris Viola Carper
タグ: 掛算
posted at 03:43:46
(メモ)画像ファイルからグラフの数値を読み取る PlotDigitizer X www.surf.nuqe.nagoya-u.ac.jp/%7Enakahara/So...
タグ:
posted at 02:24:32