黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年05月09日(月)

なるほど普通に微分方程式ですね(^_^;)。隣の人は「なんか暗号みたいなの書いているからテロリストかも」と思っちゃったら気分悪くなっちゃったってことなんですかね。
@koinobori_ twitter.com/koinobori_/sta...
タグ:
posted at 23:51:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

社会科学系の研究者は、確かに各地で支援されていたが、では広がりがあったかというと、それは疑問だった。つまり、福島に足を踏み入れることにヘジティトしていて、つまりは放射線の事その影響について、不勉強だったからなんだろう。とはいえ、いろいろと残念なことではあるよ。
タグ:
posted at 23:34:55

かなり前だが、社会科学系の研究者が福島の社会科学的なアプローチをしないことについて「放射線影響についての理解に及び腰だから」としたことがあったが、なるほど思った。
タグ:
posted at 23:30:51

この式は別に何かを計算してやろうと思って出してきたわけじゃなく、記事書いた人が「なんか数式っぽいものの載せとけや」と選んだ物でしょう。その割にえらく一般的でないのを使っているなぁ、という感想です。
@Ida_Takashi
twitter.com/Ida_Takashi/st...
タグ:
posted at 23:01:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

銃殺されないようにテイラー展開の剰余項。積分型とLagrange剰余の二つで普通は十分でしょう
日本語Wiki ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86...
シュレミルヒの剰余 mathworld.wolfram.com/SchloemilchRem... pic.twitter.com/bUZSigjVgf
タグ:
posted at 21:40:55

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP
RTした数学者タムに課された「恐ろしい試験」の話、ググったら出典付きで詳細を述べたブログ記事があったけど、このマクローリン級数の問題を出したゲリラの首領、機関銃の弾帯を引っ掛けベルトに手榴弾挿したヒゲ男らしい。ナニモンだよ monsieur.ddo.jp/blog/archives/...
タグ:
posted at 20:24:44

実にどうでもいいけど「いまどきガウス単位系ですか」「dD/dtは偏微分にしないと」とかいろいろ突っ込みたくなるね。
↓の画像
微分方程式が疑われ…米国内便の出発が2時間遅れる事態 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...
タグ: ldnews
posted at 12:58:42

『なに? 貴様は数学の教授だと? それなら答えてみろ. マクローリン級数を第n項で切 ったときの剰余項は何だ. できたら許してやる. できなかったら銃殺だ. 』 pic.twitter.com/dmSVO2EXaN
タグ:
posted at 12:53:53

@genkuroki @UFOprofessor @OokuboTact
#掛算 結局、こうなりました↓
selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-476...
タグ: 掛算
posted at 11:14:19


朝日の「子どもと貧困」シリーズ読む。高校1年生女子が上履き代のために5千円で売春・・・つらい。給食費が払えない層がこれだけ増えているのに、教材費が抑制されないのはなぜ?タブレット・プログラミングを導入して、貧困家庭の子供が教材費のために追い込まれては元も子もない。
タグ:
posted at 09:43:25

@UFOprofessor @sekibunnteisuu @OokuboTact ところが田の字を教わった生徒は高校になっても依存体質から抜け出せないでいる。
selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-299...
selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-294...
かわいそう。
タグ:
posted at 08:23:32

@UFOprofessor @sekibunnteisuu @OokuboTact 「とにかく穴の開いた数量を書いてみて何がどうなっているのかをきちんとイメージして考えて見ること」を繰り返したのであれば、概念自体を理解してしまうことになって「田の字」は不要になるはず。
タグ:
posted at 08:19:18

@UFOprofessor @sekibunnteisuu @OokuboTact 「とにかく適当に穴のあいた数表を書いてみて、何がどうなっているかを考えてみる」であれば普遍的に合理的な方法なので問題ないですが、"たすき掛け"と結び付けた途端に比例関係にしか適用できなくなる。
タグ:
posted at 08:17:45

@UFOprofessor @sekibunnteisuu @OokuboTact 「田の字」にする意図は実質的に「とにかく"たすき掛け"すれば答えが出る」点にあるので、概念を理解せずに答えを出すことを意図している「みはじ」「はじき」と完全に同類。有害度は同程度。
タグ:
posted at 08:15:13

@genkuroki @LimgTW @ohmasu_risa #掛算
↓に最後のコメントをした。承認待ちの状態。
selfyoji.blog28.fc2.com/blog-entry-476...
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
タグ: 掛算
posted at 02:26:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor
@sekibunnteisuu @genkuroki @OokuboTact 田の字なんていわなくても、単純な比例式じゃだめなんでしょうかね。この方法は、「みはじ」のように、害悪のあるものではないとは思いますが、わざわざ新しい技法であるかのように言う必要は無いですよね。
タグ:
posted at 00:37:51