Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2017年09月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年09月17日(日)

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年9月17日

【復帰しました】みなさんありがとうございます。お騒がせいたしました。復帰しました。以下のコマンドで直りました。m(_ _)m m(_ _)m

# /usr/_lib64/ld-linux-x86-64.so.2 /bin/mv _lib64 lib64

タグ:

posted at 23:59:41

ぜび @xevixevi

17年9月17日

@hato_pyon 擁護してる人達は「掛け算の順序が逆で不正解にするのはおかしい」と同じレベルで見てるのかと思います。3^30000 とかだったらどう計算するつもりなんでしょうかね~。

タグ:

posted at 23:44:53

tadanobu @tadanobu

17年9月17日

@sekibunnteisuu 数列の最後に導入してます.経済学なので早めに連続利子率を学びます.数列,指数関数,対数関数の学び順です.複利の元利合計,連続利子率の元利合計,72の法則と応用していきます.

タグ:

posted at 23:40:58

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年9月17日

どうにも怖いのが、1985年以降の政府が行った改革は、すべて日本という国家を弱体化・解体する方向に作用した可能性があるってこと。消費税の導入。中選挙区制から小選挙区・比例代表制への選挙改革。中央官庁統合。国公立大学法人化……。きちんと分析しないとうかつなことは言えないのだが。

タグ:

posted at 23:35:17

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年9月17日

【急募】操作ミスで /usr/lib64 をmvでリネームしてしまいました。しまったと思って元に戻そうと思ったところ、mvもlsも動かなくなってしまいました。詰んだ! 添付画像のように _lib64 を lib64 に mv できれば戻るはずなのですが…… pic.twitter.com/3u2jXRauR1

タグ:

posted at 23:29:10

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@tadanobu 指数関数が先ですか。自然対数eの導入はどうされますか?
対数の微分だと、割と自然にeの定義が出てくるのですが。

タグ:

posted at 23:20:23

tadanobu @tadanobu

17年9月17日

@sekibunnteisuu 私は指数関数の微分,逆関数定理,対数関数の微分の順で教えています.

タグ:

posted at 23:17:21

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

[a^(x+h)ーa^x]/h=a^x・(a^hー1)/h で、h→0の極限を取ろうが取らまいが、定数×a^x という指数関数になる。

次にクリアすべきはlim(h→0)(a^hー1)/hの値。これはaの値に依存するから、aの関数とみなしてf(a)と表す。

タグ:

posted at 23:09:46

はときち @hato_pyon

17年9月17日

@xevixevi 数学の試験って、結果が欲しいんじゃなくて思考力や論理性を見るためのものでしょうから、力業はねぇ……
何か新規の、論理性のあるスマートな解方を編み出したとかならともかく……

物理なら結果が合ってりゃ半分くらい点数あげても良いけど。

タグ:

posted at 23:02:43

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

指数関数の微分を教えるときは、その前に対数の微分をやって、その逆関数の微分として求めてもらっていたが、直観的には指数関数の方が対数関数よりも分かり易い気がしてきたので、方針を変更した。

タグ:

posted at 23:02:34

ぜび @xevixevi

17年9月17日

ま、学校で赤点がかかってる状況だったら、「努力は認めよう」ってことで点数あげてもいいけどねw。これがプログラマの入社試験だったら「対数もわからないプログラマなんていらん」と切られても不思議ではない。

タグ:

posted at 22:54:53

にじこkouji @emi_nijiko

17年9月17日

@sociologbook @YouTube はい(笑)そうでした。みんなで上半身だけ動かして同じ踊りをしていました。

タグ:

posted at 21:56:59

岸政彦 @sociologbook

17年9月17日

@emi_nijiko @YouTube ああ、ダンス自体は、似せてるようでぜんぜん違いますね。こんな派手な動きじゃなかったですね(笑)

タグ:

posted at 21:56:03

にじこkouji @emi_nijiko

17年9月17日

@sociologbook @YouTube こういう全身動かして踊るのではなく、実際は上半身だけくねらせた変な踊りだったような。変遷もあるかもしれないですが。

タグ:

posted at 21:55:03

えの @hykmixer

17年9月17日

小学校の卒業式の歌の練習の時に先生が「皆さんボーカロイドは知ってますか?アレは機械なので心がありません。だから人を感動させる事は出来ません。でも皆さんは人だから気持ちをこめる事ができて〜」とか言い始めて言い返したかったけど何て言えばいいか分からくて悔しかった小6の思い出。

タグ:

posted at 21:51:50

にじこkouji @emi_nijiko

17年9月17日

はい。ホントに恥ずかしくて死にたくなります。懐かしい!!私もこういう赤黒の服着てこういう髪型していました。同期は部活のように扇子もってジュリアナに通い踊り狂っていました。私は覗くだけ。 twitter.com/sociologbook/s...

タグ:

posted at 21:44:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岸政彦 @sociologbook

17年9月17日

いやもうこれ最高だろ。最高すぎるだろ。リアルタイムでこれだった世代としては恥ずかしくて死にたくなるけどな(笑) /【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club youtu.be/Lxr9tvYUHcg @YouTubeさんから

タグ:

posted at 21:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Limg @LimgTW

17年9月17日

@Arakur65536 さらにこの掛順の固定派の意見も含め、#掛算 でtwitter内検索すると良いです。
twitter.com/search?q=%23%E...
中には、人を貶すだけの主張も固定派・反対派の双方から出てますが、割合まで見れば、何が固定派の主張で、何が反対派の主張が見えてきます。

タグ: 掛算

posted at 19:36:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年9月17日

@kikumaco 聴くだけならmp3で十分。wavよりずっと便利。

動画のBGMなどでの使用を許可して推奨するならmp3だと辛い。再エンコードで音質が劣化。可逆圧縮すれば数割サイズは小さくなります。

再利用では音量も調節するので元の音量では判別できなかった音質劣化が判別可能になる可能性有り。

タグ:

posted at 18:06:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サカン竜一郎@民族楽器愛好家 @wyrm06

17年9月17日

日本にもヤバい金属楽器はある!という事で「波紋音」です。あまりにも豊かな倍音成分がヤバくて無限。Rav drumと同じ金属製のスリットドラムですが作品ごとにランダムな切れ込みになっており、完全に自分だけの楽器になります。この個体はオーナーが中に鎖を仕込んでいてビビり音が出ます。 pic.twitter.com/0gW0R3gvsz

タグ:

posted at 17:45:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年9月17日

CDで通販してる音楽をダウンロード販売するならmp3とwavのどっちがいいですかね

タグ:

posted at 17:40:54

うんぼぼ @haya_umbobo

17年9月17日

ほらやれよ

タグ:

posted at 17:14:26

うんぼぼ @haya_umbobo

17年9月17日

これは掛け算順序問題に詳しい大学教授が出てきて解説すべき

タグ:

posted at 17:14:19

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年9月17日

カッシーニによって、土星の輪を作る微粒子と輪の近くの小さな衛星の引力の影響で輪の構造が安定していることが明らかになった。輪の内外にこんなに小さな衛星があるんですね。(なお、最近、輪の微粒子が集まって衛星を作っていると思われる輪のこぶが見つかっていますね。) twitter.com/coreyspowell/s...

タグ:

posted at 16:52:42

ほわいてぃー @whity_toki

17年9月17日

@happushi カッコ内の計算よりも先に、カッコ全体にかかる掛け算の方だと思う。
だから、6÷2(4-1)は開くと6÷(2×4-2×1)だとおもうのよ
だから、6÷6になって1だと思うんだけどいかんせん算数数学5年くらいやってないからどうだっけみたいなやつではある、、

タグ:

posted at 15:09:41

しわすみ @s_w_s_m

17年9月17日

第一野党より山本太郎の方が経済政策ビジョンがまともなのはさすがに草生える。 twitter.com/yamamototaro0/...

タグ:

posted at 15:05:41

夢名 @yumena_TRPG

17年9月17日

日本の算数、数学教育では「かけ算記号が省略された部分については,優先して計算を行う」という計算順序が教えられているらしい(標準らしい)
でも、「かけ算記号が省略された部分については,優先して計算を行う」というルールは明確には教えられていないらしい(教師依存)
↑これ知らんかった

タグ:

posted at 14:43:45

夢名 @yumena_TRPG

17年9月17日

自信を持って間違えてしまった:6÷2(1+2) - 発声練習 next49.hatenadiary.jp/entry/20110506... こんなのあった

タグ:

posted at 14:42:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年9月17日

#JavaScript Arms Globe Visualization
恥ずかしながら、これも知らなかった。おもろい。
googleblog.blogspot.jp/2012/08/a-new-...
armsglobe.chromeexperiments.com
github.com/dataarts/armsg...

タグ: JavaScript

posted at 14:18:19

危険ドライバー晒し @Ihan_Sarasu_B

17年9月17日

2014年9月29日
チャレンジ2年生の
#ベネッセ が掛け算の順番こだわらない派に宣戦布告してる」
とツイッターで話題に
i.imgur.com/xjVWEyh.jpg
こういう教育しているからフレキシブルじゃないんだよな #後進国日本 の人達は
#拡散

タグ: ベネッセ 後進国日本 拡散

posted at 13:58:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 少なくとも掛け算順序固定肯定派の意見も充分尊重された上で共に教育を議論しより良くしていくあり方であるべきだと考えます

タグ:

posted at 12:39:08

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu もちろんです
あなたを含め、真摯に教育の問題を洗い出し是正しようと積極的に取り組み調べ議論し行動する方々はそのような無意味に攻撃的な姿勢はとらないと思います
問題なのは、無勉強・無思慮のまま一方的に掛け算順序固定肯定派を非難・罵倒する人々です

タグ:

posted at 12:38:18

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 なるほど。少なくとも継続的に指導要領や論文や著書まで調べて継続的に批判している人にそのような人はいないということはご理解ください。

タグ:

posted at 12:29:53

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

17年9月17日

#掛算
「科学的な重みでいえば「99対1」くらいで無意味です。でも、その差を言わなければ「50対50」に見えてしまい、実態とかけ離れた印象を与えてしまう」
wpb.shueisha.co.jp/2012/07/03/122...

タグ: 掛算

posted at 12:28:44

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 批判の頻度を加味しても、該当するような内容のリプライや引用を僕に送ってきた人は他の多くの人に同様の内容を送っているようですし、僕が今まで遭遇してきたものの多くは積極的に掛け算順序固定撤廃を主張する人によるものでした

タグ:

posted at 12:26:53

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 該当する人が、

活発に批判している人のうち0人
ごく希に批判する人が100人のうち30人

だとして、「110人中30人だから、少なからず」となるのか疑問です。

単純な人数ではなく批判の頻度による濃淡の違いも考慮すべきでしょう。

タグ:

posted at 12:21:56

こなみひでお @konamih

17年9月17日

@sekibunnteisuu タイポしてしまいました。検索語は正しく打てているので安堵。

タグ:

posted at 12:20:57

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 だとしたら、その認識は間違いというか、少なくとも主に活発に順序批判をしている人に関しては該当しません。

順序否定派の範囲をどう捉えて、「少なからず」をどう計算するかにもよりますが、

活発に批判している人が10人
ごく希に批判する人が100人

だとして、

タグ:

posted at 12:19:09

せきゅーん @integers_blog

17年9月17日

定義された二つのノルムの双対性を証明します。これは構造定理の証明に効いてきます。
integers.hatenablog.com/entry/2017/09/...

タグ:

posted at 12:14:55

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@konamih Assined は、Assigned ではないでしょうか?

タグ:

posted at 12:13:25

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu この発言から否定派の多く、ほとんど、または「全般」がそのような人であるというのは充分大きな解釈を含んでいると考えます
実際僕は少なからずが該当すると判断したからこのツイートをしたわけで、発言の正しさではなく発言自体の正当性という話で行けば問題ないと思います

タグ:

posted at 12:12:49

こなみひでお @konamih

17年9月17日

@sekibunnteisuu なるほど。
今しがたちょうどこういう例を発見していたところでした。
books.google.co.jp/books?id=sRuI5...

タグ:

posted at 12:09:04

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@konamih 連れ合いが言うには、英語だと Attributed to  とのことです。
数学の「簡単のために」も、英語を訳する際に出来た方言なのかも知れません。

タグ:

posted at 12:07:20

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 twitter.com/Arakur65536/st...

何の前置きもないこの発言から、掛け算順序固定派の少なからずが該当すると解釈するのも自然ではないでしょうか?

タグ:

posted at 12:01:13

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 「アラクーさんは、人を馬鹿にするような発言はしない方がいいと思います。」

私は、アラクーさんが人を馬鹿にするような発言をした、とは言っていません。このツイートから、「アラクーさんが人を馬鹿にするような発言をした」という意味を感じ取ったとしたら、(続く)

タグ:

posted at 11:59:07

こなみひでお @konamih

17年9月17日

@sekibunnteisuu 説明には英語では Assined to Arcimboldo とかなっていて,「アルチンボルドとされている」の訳ではないでしょうか。

タグ:

posted at 11:58:05

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu それ以前に、「全般がそうであるような言い方」と最初に言ったのは当方だと思います

タグ:

posted at 11:55:58

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 僕は少なくない部分であるように思います 少なくとも僕はそのような人を多く目撃しましたし、そのような人としてすでに二例が提示されています
馬鹿にしているように感じられたのであれば謝罪します、失礼しました

タグ:

posted at 11:54:56

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

同じく上野の国立西洋美術館でやっていたアンチンボルド展にも言ってきたのだが、絵の説明に「アンチンボルドに帰属」というがあって、連れ合いに聞いたら「はっきりしないけど、多分アンチンボルドじゃないか、という意味だ」と言われた。

「帰属」にそんな意味があるとは知らなかった。

タグ:

posted at 11:53:33

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年9月17日

@integers_blog いつも素敵なんやけど、此れは「入り口」的な意味で中学生程度なら読めて何か愉しい事を感じる事が出来そうなっていう感じでホンマに格別ですよ。塩梅が良いというかもう絶賛です。

タグ:

posted at 11:52:26

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 掛け算順序固定否定派全員とは言っていません。掛け算順序固定否定派の少なくない部分が、というような意味に捉えられます。

アラクーさんは、人を馬鹿にするような発言はしない方がいいと思います。

タグ:

posted at 11:50:11

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao そうでしょうね でもこうでもしないと私の意見うまく説明できないのでね

タグ:

posted at 11:47:38

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 充分できていると思います
「〜決めつけを最初からするの」を主語にしているのになぜ掛け算順序固定否定派全員を対象にした文章であるように理解されうるのか理解できません

タグ:

posted at 11:46:59

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 そうであるなら、批判の対象を限定するような書き方の方がいいと思います。

タグ:

posted at 11:44:42

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 「決めつけを最初からする人」に対しての批判です
「決めつけを最初からする人」がいたから「決めつけを最初からするのは良くない」と主張しました
多くの否定派は真摯に議論していると思います

タグ:

posted at 11:40:11

せきゅーん @integers_blog

17年9月17日

@tsatie とても嬉しいです。どうもありがとうございます。格別の気持ちを込めて半年間かけて執筆しています。

タグ:

posted at 11:38:46

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 問題に反するとしか言ってないでしょう 3が不適切とは言ってません 問題に反する考え 解答は全ておかしいと言ったつもりはない

タグ:

posted at 11:37:34

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 一部の過激な意見についてというのなら、↓このように、あたかも掛け算順序批判全般がそうであるかのような言い方はすべきでないと思います。
twitter.com/Arakur65536/st...

タグ:

posted at 11:33:37

Masahiro Hotta @hottaqu

17年9月17日

ベル不等式を破る決定論で量子力学を解釈する不自然さはこういう点にある。そこまでしてこの不等式を破る決定論に何故拘る必要はあるのか?本当に、あるのか?RT宇宙の端と端で即座に影響が伝わるような状況を考えない限り、我々の世界は「物理量の値が一つに定まっている世界」ではないということ

タグ:

posted at 11:31:12

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao twitter.com/BFEAGLEONE/sta...
>3の段とするのは問題に反する

タグ:

posted at 11:29:27

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao それと誤解を招いたなら申し訳ないですが私は7のみが適切で3は不適切と明言した記憶はないです 答えを求めるための考えで答えを利用して考えるのはおかしいんじゃないか と考えたら7が適切と結論しただけです 私の考えに沿わない解釈を否定したつもりはないです

タグ:

posted at 11:27:06

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu これほど過激でないにしても他にもこのようなものを多く見かけましたが、Twitterにおいては文面で検索ができてしまうため(先のツイートは消えているため本人には安全と判断しました)個人攻撃に当たってしまうと考えますが、それを一つ一つ例示すべきでしょうか?

タグ:

posted at 11:20:53

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao >答えを仮定して考えてはいないということでよろしいですね

よろしくないです。私のどの発言からそのように解釈したのでしょうか?

タグ:

posted at 11:20:00

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 答えを仮定して考えてはいないということでよろしいですね それでは21÷7で3×7=21だから3の段を基にしたと言うのは3が答えだと仮定した上で成り立つからの考えですよね 問題文脈に3という値はどこにもないのだから 九九を知っているからと言うのは切り離して考えてください

タグ:

posted at 11:15:48

シータ @Perfect_Insider

17年9月17日

ベルの不等式はそのため、量子力学(物理量の値は確率的にのみ与えられる)の本質を表している式とも言われています。解説としてはas2.c.u-tokyo.ac.jp/lecture_note/k... #仮面ライダービルド

タグ: 仮面ライダービルド

posted at 11:07:53

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 これは馬鹿な発言ですね。掛け算順序批判の主流ではありません。

タグ:

posted at 11:06:53

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 相手を全く無条件で非難する例はこちらです(元ツイートは消えているようです)
掛け算順序固定を支持する人間の論理で正当性のある例はこの議論において不要だと何度も申しています pic.twitter.com/MZAhnnQdIl

タグ:

posted at 11:05:28

シータ @Perfect_Insider

17年9月17日

ベルの不等式は「局所実在論」がである限り満たされる式ですが、実験でこの式は成り立たないことが確認されています。つまり、宇宙の端と端で即座に影響が伝わるような状況を考えない限り、我々の世界は「物理量の値が一つに定まっている世界」ではないということです。 #仮面ライダービルド

タグ: 仮面ライダービルド

posted at 11:04:48

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao >x÷4=aとしてa4=xだからa=x/4と出されたのか

いいえ、そんなこと考えるまもなく瞬時にx÷4=x/4としています。

>筆算しますよね?

数値によるし、私の場合は分数にして約分してから筆算に数個路が多いですが、まあ筆算することはあり得ますね。それが何か?

タグ:

posted at 11:04:39

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 だから「相手を全く無条件で非難する」例を出してください。
掛け算順序固定を支持する人間の論理で、正当性がある例を挙げてください。

タグ:

posted at 11:02:24

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao x÷4=aとしてa4=xだからa=x/4と出されたのかと言いたいのです 21÷7を 3×7=21だからと言ってるのは同じことですよね 21÷7は値が小さいから3×7を想起できたとしても前述通り大きい数になったらどうしますか 仰せのように筆算しますよね?

タグ:

posted at 11:02:08

Chikara Kuwata@Retur @ckuwata

17年9月17日

水からの伝言の時は「あれは道徳なので」みたいな言い訳になってない言い訳(道徳としてもおかしいので)を結構見たけど、そういう言い訳をする時点で完全に事実だとは信じてないわけだからな。そういう完全なビリーバーじゃないけど拡散に手を貸してる人たちの問題は結構厄介に思える。

タグ:

posted at 11:00:28

シータ @Perfect_Insider

17年9月17日

黒板の式は、指摘の通りでLeggett-Garg不等式です。巨視的な量子重ね合わせ状態(シュレディンガーの猫状態)があったときに、それが本当に巨視的な量子重ね合わせ状態なのかを検証するための式として提案されたものです。式の構造そのものはベルの不等式と同じです #仮面ライダービルド

タグ: 仮面ライダービルド

posted at 10:59:22

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu もちろん、「掛け算順序固定は間違っている」という結論に達して、その根拠を示しつつ意思表明することは全く問題ないと思います
ですが掛け算順序固定を支持する人間の論理は何の議論も経ずにも間違っている、間違っているから馬鹿だ愚かだとするのはおかしいです、最低限相手の主張を尊重すべきです

タグ:

posted at 10:52:15

ちー @piyokochee

17年9月17日

@sekibunnteisuu 了解しました。

タグ:

posted at 10:50:13

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@piyokochee 全く正しい答えであるにもかかわらず、教師の想定する答えと異なるから、ということでバツにする、という点では、掛け算順序と全く同じであり、そのことで引き起こされる弊害も全く同じだと考えています。

タグ:

posted at 10:46:40

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 帰納法に基づく結論は完全な正確性を持ちませんし、データの偏りなどで帰納法に基づく結論が修正されたケースは数え切れないと思います
たとえどれほど公正で正確で膨大なデータを手に入れたとしても、相手を全く無条件で非難することはしてはならないと思います、せめてある程度の議論を経なければ→

タグ:

posted at 10:46:18

Chikara Kuwata@Retur @ckuwata

17年9月17日

トンデモをデタラメと思ってない人たちには大まかに「頭から信じてるビリーバー」と「良く分かってないけど良い事っぽいので広めてるビリーバー予備軍」の2種類があると考えており、前者は論外として後者が間違いを指摘された時や批判意見を目にしたとき、子供たちに対してどう思うのかという事です。 twitter.com/kome0423/statu...

タグ:

posted at 10:44:44

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao >x÷4という式のみ そこからx/4を出した過程が知りたいんです

こんな単純なことに関して、過程の説明など出来ません。脳内でどういう反応があったのか説明しろとでも言うのでしょうか?

見本にあなたの場合、どうやって出すのか説明してください。

タグ:

posted at 10:42:07

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao あなたが読解力がないのは、あなたが「3は不適切で7のみが適切」と主張しているのに対して、私が「3だって適切」と言っているのを、「積分定数は、3のみが適切と言っている」と解釈した点です。

読解力なさ過ぎ。

タグ:

posted at 10:40:31

Tamejirou @Tamejirou

17年9月17日

6+1+3=10はダメ、って何の話なんだろ。ググっても出てこないし

タグ:

posted at 10:13:52

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年9月17日

等間隔に並ぶ素数を追い求めて〜グリーン・タオの定理〜 - INTEGERS integers.hatenablog.com/entry/2017/09/...
此れは,格別素敵な記事やと思う。いつもながらに有難い。

タグ:

posted at 09:36:30

ちー @piyokochee

17年9月17日

@sekibunnteisuu じゃあ、この話は終わりにしましょうか☺️。もし掛け算の順序問題と「全き同等に」糾弾するべき採点と判断されてらっしゃるなら、平行線ですね。この採点についてはなぜバツなのか個人的には説明しやすいと思っています。先生の日々の活動には頭が下がる思いですので、どうぞこの辺でご容赦ください。

タグ:

posted at 09:02:05

nana @JapaneseSchool

17年9月17日

単位が必要なのは分かるけど、「答え」に10点配当で単位忘れでマイナス10点は妥当なんでしょうかね。小学校算数は、数学的思考とは別の事に重きが置かれている気がします。 pic.twitter.com/ws2Lz3tD9B

タグ:

posted at 08:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年9月17日

いやまぁ当然やけど殆どの方々は大丈夫やと信じてはいるんだけど、肝心な上層部とか声が大きい人たちがってのがね。規模や中身は違っても、 #掛算#超算数 なんかで壮大な過誤を体験している最中やから余計にそう思う。いろんなところがヤバイ国なのか?

タグ: 掛算 超算数

posted at 08:35:07

@ruccopin

17年9月17日

@sl4mg 優先がどこかって話なんですね。確かに割り算から計算すると9ですね。

タグ:

posted at 08:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ruccopin

17年9月17日

これどちらも正解なんだっけ?ただわたしは1しかわからなくて…どうやったら9になるの??

タグ:

posted at 07:56:35

Masahiro Hotta @hottaqu

17年9月17日

日本でもしばらくすると高等教育の再評価がなされる事態に陥るだろうが、その頃には今の政治的流れのせいで教育環境は既にボロボロになっているだろう。若い学生はまだ学べる環境がある今こそ真剣に沢山の知識教養を修める努力をすべきなのだ。もうすぐ多くの人は真の高等教育を簡単に受けれなくなる。

タグ:

posted at 07:04:02

Masahiro Hotta @hottaqu

17年9月17日

今はネットに繋げる環境さえあれば、無料の教科書や解説が沢山あるので、やる気のある若者はどんどん勉強できるのは、素晴らしい。学ぶ環境のない国も世界には山ほどあるが、チャンスは彼らにもあるのだ。

タグ:

posted at 06:59:02

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年9月17日

@Arakur65536 @golgo_sardine なんとまぁ。驚いたけど面白かった。アラクー氏が上手?
ただ、個人的に、親として、自分の娘が #掛算 の順序でバツにされ「哀しそうにそれを見せた」経験は決定打(彼女は己の頭で正しく解いていた)。議論の余地なくアウト。どのような都合が在ろうと、正しい子供に申し開きができない虐待です。

タグ: 掛算

posted at 06:38:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年9月17日

補習校で小2の下の教科書を入手したのだが、掛け算の導入で演算それ自体には順序があるのはまあ良いのだが、それを具体物に対応させるやり方が「1単位あたりの量x単位数」なのであって「単位数x1単位あたりの量」でないのはいったい何故なのだろうか。

タグ:

posted at 06:13:45

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao わかっているのはx÷4という式のみ そこからx/4を出した過程が知りたいんです

タグ:

posted at 02:30:02

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao そのままですがわかりませんか?わからなかったのなら人に読解力が無いと一方的に決めつけないでもらいたい

タグ:

posted at 02:27:52

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 質問の意味が分かりません。

タグ:

posted at 02:23:02

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 「AのほとんどはBと言いたいときには必ず「ほとんど」をつけなければ日常用語でも正しく伝わらない」は誤り。例外もある。

タグ:

posted at 02:22:42

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 twitter.com/Arakur65536/st... … このツイート自身が、このツイートの内容の反例になっていますね。

「夏は暑いね」←肌寒い日もあるが、「1日の例外もなく夏は暑い」という意味じゃないことぐらい分かる。

タグ:

posted at 02:21:53

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 貴方はわかっているx÷4の式から考えましたか?

タグ:

posted at 02:21:15

ポパイ @ZqsPg

17年9月17日

立式が必要な文章問題が苦手な子って日本語を数式に変換することがそもそも出来ない子が多いし、そういう子に対しては掛け算順序を固定してでも日本語→数式の変換をスムーズに行えるように訓練する必要はあるのかもしれないとは思う

タグ:

posted at 02:17:38

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 またあなた自身が、経ったひとつの例外も提示していないですよね?
あなたの論法だと、帰納法で物事を断定することは不可能になりませんか?
これまで調べた限り、適切な順序指導など存在しないし、阿呆でない掛け算順序固定論者も存在しなかった。「掛け算順序指導は間違っている」というのは妥当。

タグ:

posted at 02:17:18

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 日常言語においては数学と違って、「AはBだ」は、AのほとんどはB、というだけで、必ずしも、1つの例外もなくAはB、ということじゃないと思いますが。

タグ:

posted at 02:12:35

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 ちょっと待ってくださいよ。「阿呆」という言葉の是非はともかく、「掛け算順序固定肯定派は阿呆だ」は、「掛け算順序固定肯定派は全員阿呆だ」と同義になると言うことですか?それじゃあ、Aの9割以上がBだけど10割なのかは不明なことに関して「AはBだ」と言ってはいけないと言うことですか?

タグ:

posted at 02:11:10

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 「全員」と言っている人がいるのですか?

タグ:

posted at 02:06:41

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 全員に相当する主語の大きさに見えます

タグ:

posted at 02:06:40

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 「全員」と言っていないのですよね?

タグ:

posted at 02:05:58

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 誤解のある表現でした、「順序固定肯定派が全員間違っているというのがおかしい」ではなく「「順序固定肯定派が全員間違っている」と「言う」のがおかしい」です、すみません

タグ:

posted at 02:05:40

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 僕にリプライを送った方に対するリプライで「掛け算順序固定肯定派は阿呆だ」という趣旨の内容のものがありました
その他にも日常の会話やTwitterでの呟きの中でそのような言明を多く見かけました

タグ:

posted at 02:03:22

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao ではx÷4の答えを求めろと言われたらなんと書きますか

タグ:

posted at 02:02:50

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 そうであるなら「順序固定肯定派が全員間違っているというのがおかしい」とは言えません。そもそも「全員間違っている」ということを言う人がいるのか疑問ですが。

タグ:

posted at 02:01:56

Hir←→k @magician_HiLoki

17年9月17日

@sekibunnteisuu
3 × 4と4 × 3とは表記が異なる

整数の乗算は交換法則が成り立つ

3 × 4 = 4 × 3 が成り立つ

と考えていました。初めの僕の考えは、解雇的に考えると表記が異なるということでしょうか。それ以上に、交換法則の証明を想起す(続

タグ:

posted at 02:00:27

Aki @aki_akiaki

17年9月17日

#モルグリコ というのが何かわからなくて検索したら、どうも元はこれらしい。www.jikkyo.co.jp/contents/downl... (PDF)。読んでもよくわからない。仕事で必要なのでモルの計算は毎日のようにしているが、単純な比例計算をなんでこんなに難しくするのだろうか。

タグ: モルグリコ

posted at 01:59:46

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu それを知らないので僕は掛け算順序固定否定派です、しかし僕が知らないだけで存在する可能性を否定できないからこのように述べています

タグ:

posted at 01:59:28

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 で、「妥当な順序固定指導」とはどのような物なのでしょうか?

タグ:

posted at 01:58:38

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 そもそも「全員間違っている」という言い方をする人がいるのでしょうか?余り見かけないのですが。

タグ:

posted at 01:58:02

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu 全員間違っていると断言する方がはるかに説得力がないと思います

タグ:

posted at 01:57:07

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 「順序固定肯定派が全員間違っているというのがおかしい」と言うためには、「正しい順序固定派」の意見を紹介しないと説得力がありません。

タグ:

posted at 01:56:24

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine 「自発的に嘘を教える教員」は想定していませんでした、その点を踏まえ「第二に〜」の部分は撤回します
その上で、教育上の方便においても間違い=嘘ではないとする人や求め方の教育上の正しさというのが存在すると考える人を踏まえ、「全ての掛け算順序固定が嘘とは限らない」と改めます

タグ:

posted at 01:56:15

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 明日は仕事は午後からだから今日は夜更かししてもOKなのでご心配なくw

タグ:

posted at 01:55:13

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 7×( )=21 と考えて7の段でも構わないですよね?

タグ:

posted at 01:54:12

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@YasashiNingen @Sayacat4U a÷bcをa÷b×cと解釈してはいけないというルールを明記した物は私の知る限りないですよ。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ:

posted at 01:52:41

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu そもそも僕は順序指導の是非ではなく順序固定肯定派が全員間違っているというのがおかしいと言っています
現状を改善した上で別の形で順序指導すべきという意見も存在するので適切な順序指導の前例がないからと言って一律に順序指導は間違っているという結論にはならないと思います

タグ:

posted at 01:51:21

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 出るかなので 3×7と想起して3の段から考えたとすると 答えを求めるためには何の段の九九を基にすれば良いかという問題の文脈からずれてますよね?だって答えを求めるには なのだから答えがわからない上で考えなければならない なら割る数の7が適切と解釈したのです

タグ:

posted at 01:49:55

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 次の割り算の答えはなんの段の九九を基に求めれば良いか ですよね この文章を見る限り答えを求めることが大前提で何を基に考えたか これを答えろと言ってますよね 答え21で÷7は7×◯=21に等しいですよね で結果は3という答えが出る 答えを求めるのは何の九九を用いれば

タグ:

posted at 01:45:56

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 間違っていますね。twitter.com/Arakur65536/st...
どのような条件でなら順序指導が適切なのかを言わないで、「掛け算順序固定は棄却されて当たり前で肯定派は無条件で皆間違っている、というのは横暴」と言っても、意味がない。事実としてこれまで「適切な順序指導」は皆無。

タグ:

posted at 01:43:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 見れました あくまでも砂の女の人の方のみでこたえますが(下の人の解答が バツなのはおかしいと思うので)それと問題自体がおかしいという大前提で 問題を解くときにおいて問題文脈からわかることのみで解釈します

タグ:

posted at 01:37:28

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@magician_HiLoki で、どう異なるのでしょうか?

タグ:

posted at 01:33:39

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao じゃあ、xの数値によるとしかいいようがないです。xに数値がはいらないでこのままなら、x÷4=x/4ですね。

タグ:

posted at 01:33:03

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao ブロックされてて見れないので確実な根拠とするためです

タグ:

posted at 01:28:30

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 「割る数の7を基に考えたたら(必然的に7×3を想起するので)7が適切」←これは誤り。割る数の7を基に考える義務はないし、仮に考えても7×3が必然とはならない。3×7でもいい。これを「積分定数は3×7だけが正しいと言っている」と解釈するのは読解力がなさ過ぎ。

タグ:

posted at 01:28:18

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 問題が与えた式と問題全文見せてくれませんか その上で言わないといけないので

タグ:

posted at 01:27:35

Hir←→k @magician_HiLoki

17年9月17日

@sekibunnteisuu どう異なるのでしょうね。
異なると扱わなければ、交換法則が成り立つかどうかの議論を立てることができない。したがって異なると扱うべきだ。

と考えていたので、性質から異なると考えたのではなく、論理的に異なると扱わなければならない、と考えていたのです。

タグ:

posted at 01:26:12

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao xの値を仮定しないで考えてください わからないのですから その上で何を基に考えるのか と聞いているのです 変なこと言いましたか 私

タグ:

posted at 01:25:58

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@magician_HiLoki だからどう異なるのですか?

タグ:

posted at 01:23:42

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 矛盾しているのはあなたです。↓では「3の段とするのは問題に反する」と言ってます。私が否定しているのは、あなたの「3は駄目で7が妥当」という考え。
twitter.com/BFEAGLEONE/sta...

タグ:

posted at 01:23:22

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao xの数値によるし、「何を基に考える」というのが何を質問しているのか分かりません。72÷4なら「半分の半分」と考えるかな。

タグ:

posted at 01:21:09

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 矛盾してるではないですか 割る数の7を基に考えたたら(必然的に7×3を想起するので)7が適切という私の意見とが誤りだと言われましたよね7の段と答えても良いのなら私の意見は誤りではないですよね?

タグ:

posted at 01:20:02

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 「3の段としなければならないと言ってるようにしか聞こえません」←ここが読解力がなさ過ぎる。
問題がナンセンスで、その上で7でも3でもどっちでもいいということで、3でも妥当と言っているのに「積分定数は3じゃないと駄目と言っている」と解釈するのは、読解力がない証拠。

タグ:

posted at 01:19:07

Hir←→k @magician_HiLoki

17年9月17日

@sekibunnteisuu 異なると扱わないと、交換法則を証明するという発想に至らないでしょう。初めのツイートはそれを基礎としているのです。

タグ:

posted at 01:16:45

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 質問しますがx÷4という式が与えられた時何を基に考えますか?

タグ:

posted at 01:15:32

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@magician_HiLoki だから、どのように異なるのか教えて欲しいのですが・・・

タグ:

posted at 01:14:44

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao そのままお返しします 問題がおかしいのは大前提と言ってるではないですか 読まれました? あくまでも問題の文脈からどういう過程を経て考えるのが適切かと言ってるのです何回も言いますが

タグ:

posted at 01:14:21

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 必要かどうか知りません。「何の段?」と聞かれたら、「7×3=21」を想起していたら「7」を答えるのは妥当でしょう。

タグ:

posted at 01:12:34

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 問題自体がナンセンス、3×7=21 7×3=21 どっちも想起しうるわけです。「としなければならないと言ってるようにしか聞こえませんが」とするならあなたの読解力は相当低いと言わざるを得ません。

タグ:

posted at 01:10:56

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya 横暴ですよ。
くだらない無責任なツイートじゃなくて、算数教育の現状を知らせてくれるありがたい情報です。

タグ:

posted at 01:08:58

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 誤りだと断定するのはおかしいのではないですか それだと3×7だから3の段としなければならないと言ってるようにしか聞こえませんが

タグ:

posted at 01:08:17

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 @golgo_sardine 「4人に3個ずつ、は3×4、4×3どちらで求めても正しいのだが、教える際には『4人に3個ずつ、は3×4で求めるべきで、4×3で求めるのは間違い』と指導する」という立場もあり得るのです。

タグ:

posted at 01:07:02

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

17年9月17日

文化相対主義というものがあって、穏便な文化相対主義は「未開人の文化といえども、なんでもかんでも『野蛮』という判断をすべきでない」という話であるが、度が過ぎると「文化に優劣は無い」となってしまう。こうなるとFGMなどの野蛮な行為も批判できなくなってしまう。

タグ:

posted at 01:06:34

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

しかしこれだけ批判的なリプライが来るのだから恐らく僕は間違っているのだろう

タグ:

posted at 01:05:14

Hir←→k @magician_HiLoki

17年9月17日

@sekibunnteisuu 3 × 4と4 × 3は異なるから、「=」が成り立つかどうか(整数の乗算の交換法則の証明)を検討することができるのかと思っていました。

同じなら、交換法則の証明はトートロジーと言うことですよね。
その通りなのだとすれば、僕の初めの言説は誤りです。

タグ:

posted at 01:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 @golgo_sardine ちょっと勘違いなさっているようですが、客観的に嘘かどうかと、教育指導上の方便を分けて考えて貰えますか?「教育指導上の方便として嘘を教える」ということもあり得ますよ。指導上の配慮から便宜的に地球は平らとしたり、地球が止まっていて太陽が動いているかのように扱うこともありえます。

タグ:

posted at 01:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 考え方に問題はないと思います だだ3という値が出るためには21を何で割ったかが必要ですよね?

タグ:

posted at 01:03:40

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

17年9月17日

@Arakur65536 【教育機関の決定などのように直接的に教育の方針決定に関わるものではないということです】
そういう論点ですか?
でしたら、教科書指導書の記述は、まさしくその「インフォーマル」な過程によって決まった物なので、それを批判するのはOKですよね? #掛算

タグ: 掛算

posted at 01:03:05

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@kous37 おかしな授業を受けてもそれを跳ね返せるならいいけど、そう言う生徒ばかりじゃないしね。

タグ:

posted at 01:00:30

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 21÷7を見て、「3×7=21」というのを想起して求めても何も間違いじゃないですよね?これは何の段かと言われたら、3の段ですよね?

タグ:

posted at 00:58:09

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya 子どもが掛け算の順序でバツになって「なんだこりゃ?」と驚いてツイートする人はいます。で、「教師の横暴だ」という人もいるでしょうが、導入段階で順序について触れた文章を知ったところで、横暴なことには変わりないのではないでしょうか?

タグ:

posted at 00:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

17年9月17日

@Arakur65536 【しかしそれをインフォーマルな場で積み重ねても個人の意見の話でしかないことは注意されるべきです】
そのあたりが、判らない話です。
ある人が、順序論争という物は、すでに誰もが目にする事が出来る形で存在しているのに「インフォーマル」とは。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:55:16

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao なぜですか 与えられた式から考えずに過程がおかしくても答えが合ってれば良いのですか

タグ:

posted at 00:55:06

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@kous37 システムだけじゃなく、その教師個人の問題でも改善されるべきだと思います。まあ、面倒だからスルーするというのもありですが。

タグ:

posted at 00:53:48

A級3班国民 @kankichi573

17年9月17日

力攻め(BruteForce)はすべての基本だと思います。それと(いわゆる受験の数学で)ありがちな方法と得失を比較するのもいいと思います。 #掛算 twitter.com/golgo_sardine/...

タグ: 掛算

posted at 00:53:08

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao マイルールじゃないのですか?じゃあ、「割る数の7から考えるのが適切 」が誤りです。

タグ:

posted at 00:52:25

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine それが正しいか間違いかはまさしく掛け算順序固定の議論の争点でしょう
正しいか間違いかというのは事実か嘘かとはまた別の話ですので(教育において事実だから⭕️嘘だから❌とは必ずしもならないと思います)、それは個別ケースの議論の中で答えを見出されるべきでしょう

タグ:

posted at 00:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 私がそれをマイルールとした根拠はなんですか? さっきからマイルールマイルール言われてますけど この『問題』を見た時になぜ解答を7の段としなければならないのか と考えた時の前提として 出してるだけですが

タグ:

posted at 00:48:50

@yukityan129

17年9月17日

まさか気づいた人がいて笑う pic.twitter.com/29atVCsxbA

タグ:

posted at 00:48:30

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya ところで、「導入段階で順序について触れた文章も知らずに、教師の横暴だと叩いている人」の具体例というのはあるのでしょうか?

タグ:

posted at 00:48:22

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 @golgo_sardine 多くの教師や教科書会社は「4人に3個ずつ、は3×4で求めるべきで、4×3で求めるのは間違い」という認識です。これは「1+1は5である」と同様の、嘘と言うべきでしょう。

タグ:

posted at 00:46:42

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 問題に反する,という根拠があなたが作ったマイルールですよね?

タグ:

posted at 00:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@magician_HiLoki 言葉の綾になってしまいますが、「交換法則」というのが成り立つから「=」ではなく、「=」がなりたち、それを「交換法則」と言っているのです。

3×4と4×3でどう違うというのでしょうか?

タグ:

posted at 00:42:35

ちー @piyokochee

17年9月17日

@sekibunnteisuu 掛け算の順序でどこから出てきたか本人にしかわからない数ってないので、そこが違うと思います。最初に書いたように「(7-1)+1+3」を暗黙のうちに計算してるのかもしれないですし、その場合は実は最初の式はこうなるよねと指摘することもできる。そうすると本人も気づくことがありそうです。

タグ:

posted at 00:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@kous37 自分の子どもさえ良ければそれでいいけど、全体のこと考えたら、改善する方向に働きかけるべきではないでしょうか?

タグ:

posted at 00:40:37

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine でしたらそれは数学的に本質的な順序に関しては認めていないということでしょう
僕が言いたかったのは、掛け算順序固定が「宇宙が無重力なのは真空であるためだ」のような嘘を主張するものではないということです、しかし「本質的な」という言葉を曖昧なまま使ってしまいました、すみません

タグ:

posted at 00:39:01

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 問題に反するとしか言ってません 3だと答えから推測してることになるではないですか 与えられた式は21÷7であって 割り算の式ですよね?九九から考えろなんて言ってません だから割る数の7から考えるのが適切 そう言っただけです

タグ:

posted at 00:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hir←→k @magician_HiLoki

17年9月17日

@sekibunnteisuu 交換法則が成り立つから、「=」が成り立つものと思っていましたが、これは間違っていたでしょうか?

タグ:

posted at 00:37:59

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

17年9月17日

@Arakur65536 【議論する前から】では、議論した後なら良いですか? #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:37:27

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 @golgo_sardine 小学校の教師で、4×5≠5×4と思っている人はいないでしょう。「4×3と3×4では意味が違う」と言う教師はざらにいるし、教科書会社もそう言っています。

タグ:

posted at 00:36:02

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya 4人に3個ずつ、で「答え」だけじゃなく「式と答え」を採点対象としても、「答えさえ合えばいい」が「式と答えさえ合えばいい」になるだけではないでしょうか?現に、「答えと同じ単位・助数詞と同じ数値が前に来る」というような「理解していなくても正しい掛け算の順序にする」テクニックがあります

タグ:

posted at 00:34:06

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao twitter.com/BFEAGLEONE/sta...
あなたは言うことをなし崩し的に変えてきていますよね。このツイートだと、バツは妥当でその根拠は「『割る数』を基にしないといけないから7が適切」と言っていますよね。

タグ:

posted at 00:31:44

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 私 誰かに従えとか一言でも言ってますか? 個人的意見を述べるのもダメなのですか

タグ:

posted at 00:28:03

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao バツは妥当ではないし、問題自体がナンセンス。

タグ:

posted at 00:26:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao 「割り算として考えるのならやはり割る数を基にしないといけない」←、これはあなたが自分に解しているマイルールですよね?あなた以外の人が従う義理はないです。

タグ:

posted at 00:26:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao ちなみに貴方はバツは妥当ではないと考えてらっしゃるのですか?

タグ:

posted at 00:25:35

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao twitter.com/BFEAGLEONE/sta...
ではこれはどういう意味なのでしょうか?

タグ:

posted at 00:25:06

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine 答えが20人になるのが間違いと言っているように見えるので、これは掛け算の本質的な順序云々以前に普通に間違った文章だと思います、なので本来の意図は全ては読み取れませんが、4×5≠5×4になっていると勘違いしているようにも、式の意味を考える云々の話をしているようにも見えます

タグ:

posted at 00:25:02

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao 妥当ではないと思いますよ 小学生に対して成人が議論してるようなレベルの考えを基に答えを書くのは無理だと思います 当然問題がおかしい これは大前提であって その上で割り算として考えるのならやはり割る数を基にしないといけないのではと言ってるんです

タグ:

posted at 00:21:41

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

17年9月17日

@Arakur65536 【どんな大義名分があったとしても】
と言われますが、子ども&保護者として「どうしても困る」という場面があるのですが、それでも「自分が間違っている可能性」があるのでしょうか? #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya その蓋然性は高いでしょうね。

タグ:

posted at 00:19:00

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@Arakur65536 @golgo_sardine >抑々 4 × 5 には, 4 の五倍という意味があります。 4 人の五倍では答が 20 人になってしまいます。

四人に五枚ずつ色紙を配る場合、4×5だと間違い、と言っているとしか解釈できません。この教師自身が理解していないことを示しています。

タグ:

posted at 00:18:23

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao バツは妥当と考えていらっしゃるのですよね?

タグ:

posted at 00:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@piyokochee で、それとフォローの話が関係あるのでしょうか?

タグ:

posted at 00:14:21

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao ツイートをちゃんと読んでください 私のマイルールに従えとは一言も言ってませんよ

タグ:

posted at 00:13:58

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya 答えさえ合えばいいという意見は私の主張です。何か問題がありますか?

タグ:

posted at 00:13:38

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya 「導入段階で順序について触れた文章も知らずに、教師の横暴だと叩いている人」の具体例を提示して頂けますか?私が知る限り、導入段階で順序に意味づけして教えることを否定している人はいないのですが、そう言う人がいるということでしょうか?

タグ:

posted at 00:13:05

せきゅーん @integers_blog

17年9月17日

Gowers一様性ノルムと対をなす"一様概周期ノルム"を定義します。
integers.hatenablog.com/entry/2017/09/...

タグ:

posted at 00:11:02

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao あなたが勝手に自分に課しているマイルールですよね。なんであなたとは別人の小学生が、あなたの勝手に作ったあなたのルールに従う必要があるのですか?

タグ:

posted at 00:10:00

ちー @piyokochee

17年9月17日

@sekibunnteisuu そうなんですよね〜。

タグ:

posted at 00:09:51

アラクー @Arakur65536

17年9月17日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine 順序があるというのが数学的に本質的な順序のことを言っているのかどうか分かりませんが、少なくとも先ほどの人は読み取れる限りでは立式過程の重要性を説いているように見えます
(数学的に本質的な順序というのはここではa×bとb×aが等しくならないという意味で言っています)

タグ:

posted at 00:09:47

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao そもそも、これはバツがおかしい,という話じゃなくて、こんなアホな問題出すのがおかしい、という話であることが分かっていらっしゃいますか?この画像では誤答となっていますが、仮に「3」と答案に書いて正解であっても、「この問題はおかしい」という話なんですが・・・

タグ:

posted at 00:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@BFEAGLEONE @vecchio_ciao テストの問題は21÷7ですよ。「こうなったらどうするのだ?」とか言われても「しらんがな」としか言いようがないです。そもそも九九で覚えるのは一桁×一桁だから、4692÷69なら筆算じゃないですか?

タグ:

posted at 00:05:53

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao では無理があるとする理由を教えてくれませんか 純粋に気になるので

タグ:

posted at 00:05:38

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

17年9月17日

@Arakur65536 【単なる僕の中での大まかな結論であって】そういう話ですか。
では「客観的に、順序固定は誤りである」という理解に至った人は「全ての順序固定は悪である」と発言して良いわけですね? #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:05:26

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@piyokochee 答案書いた本人じゃないから知りません。

タグ:

posted at 00:03:54

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya 掛け算の導入、基礎の段階でかける数かけられる数を意識して指導することに異議を唱えている人は余りいないと思います。4人に3個ずつを4×3とするとバツにすることが問題視されています。しかも、交換法則を教わった後もこれが続きます。高学年でもバツになった例があります。

タグ:

posted at 00:02:55

B,F,EAGLE#低稼働モード @BFEAGLEONE

17年9月17日

@sekibunnteisuu @vecchio_ciao それと大きい数になったらどうしますか 4692÷69(=68)とかだったら 割る数の69を基に考えますよね? 直ぐに68の段で考えれますか?必然的にそういう結論になっただけです

タグ:

posted at 00:02:19

ちー @piyokochee

17年9月17日

@sekibunnteisuu それは数えたからですか?

タグ:

posted at 00:01:59

積分定数 @sekibunnteisuu

17年9月17日

@y_pajya 指導要領と指導要領解説は法的位置づけが違います。文科省自身、この記述に関して、順序を指導しろ,という意味ではないと言っています。

タグ:

posted at 00:00:46

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました