黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2017年11月01日(水)
工場とかの煙突のてっぺん付近に螺旋状に何か巻きつけたようなものが設置されてることがあります。これは風によるカルマン渦の発生を抑止し、カルマン渦による振動で煙突が壊れるのを防止しています。今度見る機会があったら確認してみてください。これで工場萌えレベルアップ! pic.twitter.com/ReFQ4MGz5U
タグ:
posted at 21:31:06
Advent Calendar とは?
「元々はクリスマスまでの日数をカウントダウンするために使われていたカレンダーで、… 定められたテーマに従い参加者が持ち回りで自身のブログやサイトに記事を投稿する企画」です🎄 help.qiita.com/ja/articles/qi...
タグ:
posted at 21:00:31
#数楽 「こりゃ、ダメだ」と感じたプロットが、ついさっき更新した
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
の(現時点での)最後の方にあります。
ピアソンのカイ二乗統計量の優秀さを再度認識できました。
タグ: 数楽
posted at 20:04:32
#数楽 まだ
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
の方式の「正確検定」がどのように不安定もしくは頑健なのかについてはまだ調べていません。
「こりゃ、ダメだ」とか「思ったより頑健だった」のような数値計算結果が出た人は教えて下さい。
タグ: 数楽
posted at 18:49:54
妊娠した女子高校生に対するこの社会の態度。
『「当然進路変更だろ」と暗に退学を促す意見が男性教員から相次ぎ、それを聞いた女性教員が、「当たり前に進路変更とはどういうこと?。当たり前なのは『おめでとう』と言うことでしょ」と指摘した』mainichi.jp/articles/20171...
タグ:
posted at 18:37:05
米国モンタナ州で撮影された水路に張った氷にみられる等高線のような模様の写真。 bit.ly/2z5TSh3 氷紋の一種で日本でも見られ、線の部分の氷は下に突起しているという報告がある。 bit.ly/2yjzpIt 形成のメカニズムが気になる。 pic.twitter.com/kfYmfc0F70
タグ:
posted at 18:24:39
#数楽 ~出て来る超幾何分布の確率の式そのものです。この式を用いて、計算するためのプログラムとその結果については次のリンク先を見て下さい:
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
ある場合のp値p1に対して、別の場合のp値がp1以下になる確率はちょうどp1になります。
タグ: 数楽
posted at 18:19:19
オオカミ犬の襲来 #犬の日
#狼犬 #ウルフドッグ #wolfdog #hybridwolf pic.twitter.com/o60cd23itF
タグ: hybridwolf wolfdog ウルフドッグ 犬の日 狼犬
posted at 18:17:11
#数楽 続き。Fisherの正確確率検定のそういう問題点は昔から指摘されているようです。
27年前→ twitter.com/genkuroki/stat...
14年前→ twitter.com/genkuroki/stat...
やばいな。年を食ったせいで27年前が昔だと感じられない。😅
タグ: 数楽
posted at 17:59:31
#数楽 これからそのJupyter notebookをさらに更新するつもりです。現時点での中身が薄いJupyter notebookの閲覧は、他人が #JuliaLang で計算を気楽に試行錯誤しながらやっている様子を見られる稀有な機会かも。試行錯誤の途中はあまり表に出ない。
posted at 17:03:54
#数楽 twitter.com/genkuroki/stat... の続き
Fisherの正確確率検定の周辺度数が固定されていない場合への単純な拡張を思い付いたので書きます。続く
タグ: 数楽
posted at 16:56:48
@rs_fan_jp 面白いです!
刺激されて、別の考え方もないかどうかを色々考えてみました。
これから、周辺度数が固定されていなくても使える Fisher's exact test の類似についてツイートします。
#数楽
タグ: 数楽
posted at 16:53:53
#数楽 学部2~3年生でも読めそうに書かれたKullback-Leibler情報量とSanovの定理に関する解説が見付からなかったので、自前で書いた解説が次のリンク先にあります。Poisson分布の話はpp.15~19にある。
genkuroki.github.io/documents/2016...
タグ: 数楽
posted at 01:44:04
#数楽 そして、実際にそれをやってみたのが、私なわけです。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
それなりに大変でした。
タグ: 数楽
posted at 01:31:06
@keroppih0710 #超算数 や #掛算 タグで震源を調べて呟く人たちがいます。そこにあるキーワードを手かがりに調べると早いです。度々引用されるサイトも参考になります。知りたいことをタグ付きで具体的に呟けば、知ってる情報なら誰かが答えるし、知らない情報でも最前線の確認にはなるでしょう。
(がんば〜
posted at 01:17:40
#数楽 r-statistics-fan.hatenablog.com/entry/2017/10/... の後半の試みは面白いです。
ゲルマンさんも指摘していることだし、私もどこかでちょっと述べたことですが、独立性の帰無仮説をどのように確率モデル化するかでシミュレーションで得たp値は変化するので、結局ベイジアんみたいな~続く
タグ: 数楽
posted at 01:03:12
私は、過去にフィッシャーの正確確率検定を使ってしまった人達は反省することが重要だと考えています。
きちんと「間違ってました」もしくは「理解していませんでした」と言うことが大事。科学の世界で誤りや理解不足を認めることは全然大した話ではない。日常茶飯事。
タグ:
posted at 00:55:29
#数楽 r-statistics-fan.hatenablog.com/entry/2017/10/...
によれば私が
【前提として周辺度数の固定という条件を許容するかどうか
P値について、理想の値に近いことを正確と表現するか、
アルファエラーが保たれることを正確とするか
で混乱している】
ということらしいが、これは誤り。続く
タグ: 数楽
posted at 00:37:40