Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2019年01月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年01月29日(火)

TJO @TJO_datasci

19年1月29日

@odashi_t バズワードが出回ってるの、多分自分の責任です

タグ:

posted at 23:58:54

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

19年1月29日

200万世帯が母集団で3万調査しても1000省いて2.9万調査しても、適切な統計処理すればどっちでもいい。今回の問題は人員予算不足で1000省いたけどキチンとした手続きをしなかった、出来なかったこと。問題の事後対応のなんちゃって第三者委員会はもう論外。国会答弁できないから役人が焦ったんじゃねえ

タグ:

posted at 23:55:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年1月29日

“要件事実(ある法律効果を発生させる具体的な事実)って、昔は門外不出の知識で、司法研修所の中に入らないと学べないものだったため、民事裁判教官の権威を高めていたんです。”そこな / “岡口裁判官「要件事実マニュアルは掟破りだった」 裁判官の出版事情語る - 弁護士…” htn.to/67YwKz9D33i

タグ:

posted at 23:24:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@ysmemoirs @sekibunnteisuu 高校の数学の教科書にはcos θとsin θの単項式の0からπ/2への定積分の形でもベータ函数が顔を出しています。

∫_0^{π/2} (cos θ)^m (sin θ)^n dθ = (1/2)B((m+1)/2,(n+1)/2).

これもよく出て来る型の積分です。 pic.twitter.com/aIKCstD6gt

タグ:

posted at 23:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@ysmemoirs @sekibunnteisuu 以下のリンク先の3次函数のケースに出て来る1/12は

∫_0^1 x²(1-x) dx = B(3,2) = 2!1!/4!

です。

ベータ函数は大学1年の微積の授業の定番のネタなので、高校で数学を教えている人達は習った記憶があるはず。

twitter.com/ysmemoirs/stat...

タグ:

posted at 23:15:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@ysmemoirs @sekibunnteisuu 以下のリンク先で、証明を略している

∫_0^1 x(x-1) dx = -1/6

の1/6はベータ函数

∫_0^1 x^{p-1}(1-x)^{q-1} dx = B(p,q) = (p-1)!(q-1)!/(p+q-1)!

の特殊値B(2,2)=1!1!/3!になっています。((n-1)!=Γ(n))

twitter.com/ysmemoirs/stat...

タグ:

posted at 23:09:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@ysmemoirs @sekibunnteisuu 積分が

-(β-α)^m×(定数)

になることが明らかになるまで変形すれば、定数部分がものすごく役に立っているベータ函数になっていることがあらわに見えます。

「定期試験数学」「受験数学」っぽいノリではなく、「役に立っている数学」まで視界を広げることは、数学教育全般で大事だと思います。< pic.twitter.com/TqlrT7yhBU

タグ:

posted at 23:04:40

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

19年1月29日

今回の母集団は200万世帯。1000くらい調べる対象が変わっても統計数値の信頼性は適切な統計処理すればあまりかわらん。それを過去のデータがあるないで追記してもイジメでしょう。というと、それでいいのかとマスコミ。仕方ないじゃんとオレ。厚労省幹部もわかっていないから、混乱するよな

タグ:

posted at 22:40:38

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

19年1月29日

マスコミ。統計問題を説明するけど「母集団」の意味がわからんみたい。テレビの視聴率で母集団2000万世帯で、800世帯くらいしか調べていない。800を1000にしても数字の信頼性はあまり変わらない。(続)

タグ:

posted at 22:36:19

ら @odashi_t

19年1月29日

機械学習モデル作ってるのは手段であって全く目的ではないんだよなあ...

タグ:

posted at 22:26:59

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年1月29日

#Julia言語

julia>split("He\tllo wor\nld")
4-element Array{SubString{String},1}:
"He"
"llo"
"wor"
"ld"
なる理由がわからなかったので
split 関数のお勉強。

?split
および
?isspace
をすることで
この挙動は仕様だったことがわかった。
仮引数dlmのデフォルトがisspaceになるらしい。 pic.twitter.com/DPqC40XKm4

タグ: Julia言語

posted at 22:24:43

ら @odashi_t

19年1月29日

「機械学習エンジニア」という肩書き,すごく有象無象感があって嫌だなあ...

タグ:

posted at 22:13:12

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年1月29日

最近までこの方法知らなかったので αとかβとかを変数で使うことにものすごく抵抗を感じていたのですが、これで遠慮なく使うことができますし、#Julia言語
の他の人のコードを読むときにも役に立ちますね。

タグ: Julia言語

posted at 22:11:25

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年1月29日

「にゃぷらしあん」と「にゃぶら」を #Julia で表現する方法と、
入力方法がわからない文字のタイプ方法を書きました。

JuliaのREPLで

julia> ?(入力の方法がわからない数学記号をコピペ)

というような調べかたを知っておくと世の中平和になると思います。 pic.twitter.com/m4PaOgakaT

タグ: Julia

posted at 22:11:24

ら @odashi_t

19年1月29日

改めまして,どうも機械学習エンジニア(翻訳専門)です.

タグ:

posted at 22:11:18

ら @odashi_t

19年1月29日

「機械学習エンジニア」とかいうバズワードがここ1年くらい流行っていて,そんな職種の奴どこにいるんだと思っていたが,よく考えるとエンジニアの肩書きで機械学習モデル作る仕事してる自分はそれなんじゃないかしら.

タグ:

posted at 22:10:29

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

19年1月29日

ベイズの場合は,目的関数の最大・最小値を求めましょうではなく,データとモデルが作り出す事後分布そのものを余すことなく使いましょうという発想です.雑な言い方をすると,探索空間そのものの把握が重要であり有用.

タグ:

posted at 22:04:48

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

19年1月29日

パラメータの事後分布はかなりの情報量を持っているはずなのに、局所解や最適解云々だけに注目してもなぁ...

タグ:

posted at 21:58:26

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

19年1月29日

ここに、さらに消費税が加わって、貯蓄が出来ない層ほど負担がダイレクトに増えるという…。
貯蓄できない人の場合、消費税8%で1年のうち、手取り約1ヶ月分をとられてしまう。

消費税10%になると、この税負担が現行よりさらに25%増える。 twitter.com/Evil_NekoDS/st...

タグ:

posted at 21:28:35

@ItsukiCHandoh

19年1月29日

#創生学部#自然研 に出入りする学生は #pythonprogramming は必修。#julialang#R#Fortran#C やその他は選択必修。最低3つは使っていただかないと、単位出せません。

タグ: C Fortran julialang pythonprogramming R 創生学部 自然研

posted at 21:28:09

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

19年1月29日

#Julia言語

LLVM わからんマンだけれども
JIT bytecode の結果はアザラシでも閲覧はできる。

f(x)=2x+5
で定義するfに対して
code_llvm(f, (Int64,))
code_llvm(f, (Float64,))

の例 pic.twitter.com/PkdhgRREVk

タグ: Julia言語

posted at 21:27:58

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

19年1月29日

@genkuroki 私は、多様体論の教科書に載っているストークスの定理では単に微分形式の境界への制限なのに、発散定理では法線ベクトルが現れることがどうしてなのか、リーマン幾何を知るずっとあとまで分からなかったように記憶しています。

タグ:

posted at 21:12:10

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

まとめると、偽医学を支持する証拠(個人の感想やデータ)が、誠実な取り組みによって科学的に見て瑕疵のない形で提示されているかどうか評価せよ、という感じになります。

タグ:

posted at 20:27:04

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

“bending over backward” to address any limitations.はあらゆる制限・限界に対して懸命に取り組んでいる、と言うような意味でしょうか。

タグ:

posted at 20:22:48

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

"scientific integrity"は科学関係の文章の中ではたまに見る表現です。以下のサイトが比較的うまく説明しています。

www.epa.gov/osa/basic-info...
www.epa.gov/sites/producti...

タグ:

posted at 20:19:38

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

testimonyとdataを分けよは分かります。assess以下が難しいです。studiesはdataを受けた表現と思われます。"scientific integrity"を科学的完全性と訳すと訳が分からなくなります。科学の方法論を完全に満たしている、というような意味でしょう。

タグ:

posted at 20:16:50

まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

19年1月29日

藝大卒展ですごかったのはこれ!八方向からのボールがぶつからずにすり抜けていく。ハードが出来上がってから4ヶ月ひたすら調整に努めたそう。タカハのソレノイドコンテストに応募したらダントツで優勝かな pic.twitter.com/xXx8to60hp

タグ:

posted at 19:51:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@hottaqu @sam_em1 最初の話題に戻ります。

* 【「自分の頭で」論理を組み立て】てノートを作ること

が本質的で、どの道具を使ってやるかは個人の好みと事情に合わせれば良いことで大して重要ではないのだと思います。

タグ:

posted at 19:05:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@hirakunakajima そこまでやるともとのネタの文脈(curl, rot などの記号の使い方に関する感覚の話題)から離れ過ぎてしまうので、無粋と思ってやめました。もとネタの文脈ではℝ³のユークリッド計量しか考慮されていないっぽい。

タグ:

posted at 18:59:44

土屋薬局 土屋幸太郎の中医学教室第2回「 @tutiyak

19年1月29日

山形新聞の記事です。

「エナジードリンクや栄養ドリンクに含まれているカフェインは眠気を覚ます作用はあるものの疲労は軽減する作用はないこと、単に疲労感を一時的に隠しているだけでむしろ疲労を悪化させる可能性がある」ことが「抗疲労プロジェクト」で分かったそうです。 pic.twitter.com/PgiX55hUcI

タグ:

posted at 18:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Re:file(リファイル) @gbbbsjp

19年1月29日

【ロシア】高層ビルの窓から緊急脱出できる避難器具を実際に使ってみた - re-file.com/41/2027/ pic.twitter.com/v5VwTsDEUg

タグ:

posted at 16:53:07

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

陰山英男は100マス計算などの反復で脳が変化すると言っている。それが本当なのか嘘なのか、私には分からない。しかし、彼の暗記礼賛などでの出鱈目な言説を見ると、この件に関しても眉に唾をつけたくなる。

タグ:

posted at 16:22:17

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

19年1月29日

@genkuroki grad f, rot a, div b を微分形式に持って行って d で表わすときに、リーマン計量を使うことも強調しておいたほうが、よいように思うのですが、どうでしょう?

タグ:

posted at 16:05:44

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

陰山英男の書いた駄目な問題集
togetter.com/li/1310474

タグ:

posted at 15:28:13

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

「ゴチャゴチャ言わずに覚えなさい」
文章問題は呪文だ!「引いて、引いて、割って、掛けて、引く」
togetter.com/li/1311330

タグ:

posted at 15:26:42

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

3.14×整数の暗記、単位換算の暗記、文章問題の問題文の暗記、「はじき」、鶴亀算の解法・・・
togetter.com/li/1306876

くだらない暗記、有害な暗記のオンパレード

タグ:

posted at 15:25:06

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

「暗記全否定はおかしい」と言えば、まあたいていの人は「そりゃそうだ」となるだろう。私だって全否定はしない。

そんな一般論ではなく、陰山英男は具体的に何を暗記させるべきだと言っているのか、そこを見るべき。

タグ:

posted at 15:23:32

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

架空の暗記全否定論者をでっち上げて、「全否定なら九九の暗記も否定されるはずだが、そうなっていないのが不思議」という。陰山英男の論法こそが不思議である。

タグ:

posted at 15:22:11

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

何度も言うが、陰山英男は、あたかも暗記一般が批判されているかのように描き出し、「それはおかしい」と言っているが、暗記一切が駄目、など言っている人はいないわけで、典型的な藁人形である。現に、陰山英男自身もこう言っている。twitter.com/Kageyama_hideo...

タグ:

posted at 15:20:34

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

@mariemidori777 訂正

最初は整数÷1/n当たり~考えていくと

最初は整数÷1/nあたりから考えていくと

タグ:

posted at 15:09:05

まりも @mariemidori777

19年1月29日

@sekibunnteisuu 早速ありがとうございます😊
今晩自分で問題を解きながら考えてみたいと思います❗️

タグ:

posted at 15:03:54

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

陰山英男自身が暗記で算数・数学を勉強してきたのだろうな。だからこういう貧相な子供観しかもてない。「子どもに理解は無理」という前提で教えたら、そりゃ子どもは理解しないだろう。
twitter.com/Kageyama_hideo...

タグ:

posted at 15:03:02

Toresudenger @GRANBE @toresudenger1

19年1月29日

@sekibunnteisuu このスレを見て自分は数学の勉強時間も統計学の勉強時間も試行錯誤の時間を楽しんでるんだとわかった。そうそうなんだよ。解法は暗記するもんじゃねえ。自分で導き出していくもんなんだよ。解けねえやつは覚えておいてそれ以外の時間に頭の中でこねくり回していくうちに解けんだよ。

タグ:

posted at 14:53:08

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

twitter.com/sekibunnteisuu...
これは間違い。

暗記数学提唱者って、なんで、一般の中高生・受験生は、理論的考察力は自分と同様に低くて、暗記力は自分と同程度に高い、と思うのだろうか?

タグ:

posted at 14:50:58

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

www.souken-j.com/goods/elementa...

暗記算数・暗記数学を推奨する人って、こう考えるんだね。私はストックから1つずつ取りだして試している、という認識はないな。 pic.twitter.com/cX9kguhKGk

タグ:

posted at 14:41:56

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

@mariemidori777 大ざっぱに言うと、易しい場合から考えていく、ということです。3÷1/2がどうなるか、というように最初は整数÷1/n当たり~考えていくと分かりやすいと思います。

タグ:

posted at 14:20:33

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

@mariemidori777 説明を聞くよりも、これに沿って、実際に考えていけば分かるかと思います。
togetter.com/li/964852

よろしければ感想をお聞かせください。

タグ:

posted at 14:13:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

#数楽

∇で書くと

grad f = ∇f
rot a = ∇×a
div b = ∇・b

これらは全て微分形式ωへの外微分dの作用

ω↦dω

で代用でき、Gauss-Green-Stokesの定理は

∫_K dω = ∫_{∂K} ω

という1つの公式に統一される。

これを学生時代に知って微分形式にはまる人が多数。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 14:10:19

nao @parasite2006

19年1月29日

twitter.com/16331633/statu... 群馬の青プリン氏がいまさらどれだけもっともらしいことを言っていても、絶対にリツイートする気にもまとめに収録する気にもなれない私が通りますよ。

タグ:

posted at 13:56:46

まりも @mariemidori777

19年1月29日

@sekibunnteisuu 私は算数が苦手で、塾で教わった暗記数学で小中学校までは乗り切りましたが、それ以降は通用しなくなりました。
今だに分数の割り算で分母と分子をひっくり返すのをきちんと説明できません。
わかりやすい説明がありましたらご教授頂きたいです🙇‍♀️

タグ:

posted at 13:56:34

OTTOTO @ottoto2017

19年1月29日

#iPhone#FaceTime を使ってビデオ通話を行い、まだ相手が応答する前に、他の誰かをその通話に加え、自分自身もその通話の加えると、かけた相手が通話に応答しなくても、相手の声が聞こえると言う重大バグ発覚。 #脆弱性 www.cnbc.com/2019/01/28/app...

タグ: FaceTime iPhone 脆弱性

posted at 13:40:40

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

19年1月29日

@sekibunnteisuu 昨日から解法暗記だの写経だのって流れてたのは、これでしたか。
こんなの勉強でもなんでもないわ。おまいはコピー機か?ってやめさせたい。質問者はこれが勉強になるのかなぁ…とギモンに思って質問してると信じたいな。

タグ:

posted at 13:35:37

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

それでも、和田秀樹に関しては、暗記なしで数学が出来るなら暗記数学は不要、というからまだ救いはあるが、杉山奈津子は暗記こそが正しいというし、陰山英男に至っては小学校から暗記算数をやらせようとするのだから最悪。

タグ:

posted at 13:34:12

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

暗記数学提唱者って、なんで、一般の中高生・受験生は、理論的考察力は自分以下だけど、暗記力は自分と同程度、と思うのだろうか?

タグ:

posted at 13:32:47

積分定数 @sekibunnteisuu

19年1月29日

暗記数学に関して、和田秀樹は現実に東大理Ⅲに受かっているじゃないか、という意見をちらっとみたが、それって、和田秀樹が並外れた暗記力を持っているってことじゃないの?

タグ:

posted at 13:31:08

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

④のところは自信ないです。原文は
Differentiate testimony from data, and assess whether studies display scientific integrity by “bending over backward” to address any limitations.

タグ:

posted at 13:27:07

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

時間の関係で、google翻訳さんを使っている部分もあることをお断りします

タグ:

posted at 12:01:58

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

⑦一般的な病気に対する効果的な介入はすでに広く使用されていることを指摘すること。
⑧偽医療による治療についての意見や解釈が異なっていても、医療において患者とパートナーを組む意欲を表明すること。

(FDAうんぬんは日本と事情が違うので省略)

タグ:

posted at 12:00:42

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

⑤偽医学の背後には経済的利益の追求があることを提示すること(例えば、サプリメントの販売、臨床医または組織への自己負担金の支払い、書籍の販売)。
⑥利益は金銭的なものだけでなく、新しい治療法を提案することによる先取権や名声を得るためであるかもしれないことに注意する。

タグ:

posted at 11:58:43

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

③疑似医学による介入を科学的根拠に基づいて適切に分類すること。
④(個人の感想にすぎない)患者の証言を科学的データと区別し、それらの証言やデータが科学的に正当かつ透明化された方法で行われているかどうかを評価する。
(ここは自信ないですが、そう理解しました)

タグ:

posted at 11:49:27

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

②偽医療に関するリスクとコストと共に、その裏付けとなる証拠について正当な科学的解釈を提供すること。

タグ:

posted at 11:40:59

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

以下、意訳です。
①患者や家族が偽医療を求めるのは、最善の医療を受けたいという希望から来ていることを理解し、その理解をちゃんと患者に伝えてあげること。

タグ:

posted at 11:39:37

tadanory /M.D./Ph.D. @tadanory

19年1月29日

この記事が他の記事と一味違うのは、医療者は『偽医療のよくある介入の方法について学ぶ責任があり』、患者または家族から相談を受けたときの対処法について書かれていることです。さすがは JAMA、といったところでしょうか。

タグ:

posted at 11:36:19

Keno Fischer @KenoFischer

19年1月29日

Worth pointing out that a year ago in Jan 2018, #julialang hadn't even crossed 10k yet, I don't think. twitter.com/Viral_B_Shah/s...

タグ: julialang

posted at 11:06:28

Masahiro Hotta @hottaqu

19年1月29日

@genkuroki @sam_em1 差別用語ではないだろうと、今回はスルー。

タグ:

posted at 10:29:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@hottaqu @sam_em1 なるほど。

* TeX打ちしながら、暗算して、ノートを更新

とか

* 紙束が重すぎて背骨を痛める

とか

* 筆圧が軽くてもスムーズに書けないと手が死ぬ(そこまでは言っていないか(笑))

とか、頭の狂った人達扱いされそうな話題ですね。まあ、狂っていることは事実だと思いますが。😝

タグ:

posted at 10:18:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

#数楽

「curlではなく、rotと書く」
「grad, rot, div とは書かない。全部 ∇ で書く」

と聞いて、某数学者曰く、

「d」

タグ: 数楽

posted at 10:11:47

タビトラ @tabitora1013

19年1月29日

ツイッターの違反報告に「この情報を信じて行動すると死人の出る可能性があって、危険かつ健康被害を及ぼすことが考えられるので有害、不適切である」ボタンほしい

タグ:

posted at 09:19:15

Masahiro Hotta @hottaqu

19年1月29日

@genkuroki @sam_em1 ノートにある研究結果を論文にまとめるときには、TeXファイルがとても便利という側面もあります。

タグ:

posted at 08:42:50

Masahiro Hotta @hottaqu

19年1月29日

@genkuroki @sam_em1 TeXでやっておくと、後での編集が楽になります。途中から別な思考や発想がでてきたら、前半だけコピーして後半を新しく書くノートも作れます。TeXファイルなどでまとめておけば、後で必要なときに、自分のノートを写経する必要はありません。

タグ:

posted at 08:40:57

Masahiro Hotta @hottaqu

19年1月29日

@genkuroki @sam_em1 人それぞれの個性があるので、手書きが有用な人もいるでしょうし、私みたいに最近ではTeXを打ちながら暗算しつつ、ノートを更新していくパターンの人もいます。計算用紙は使うことはあるのですが、最近はほとんどPC上だけでやってます。

タグ:

posted at 08:39:16

↭ @RLook_

19年1月29日

julialangでぐぐれ

タグ:

posted at 08:22:48

ヨーヘイ/Animator @YoheiKoike

19年1月29日

昨日LAアートショーに行ってきたんだけど異次元空間を覗いているような作品があった。 pic.twitter.com/DibUbiJNPx

タグ:

posted at 08:02:37

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

19年1月29日

observablesのhigher algebraicな構造をfactorization algebraとして定式化するのか。
pantodon.shinshu-u.ac.jp/topology/liter... twitter.com/snawata/status...

タグ:

posted at 04:04:41

Chie K. @chietherabbit

19年1月29日

「経済政策はひとを殺すか」も緊縮政策に警鐘を鳴らすという意味で宣伝に良い本なのだろうけど和訳がヒドいと酷評されているので、若田部先生は次に何か監訳するときは翻訳者を厳選するとこからお願い...!

タグ:

posted at 03:51:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@sam_em1 @hottaqu 以下のリンク先の例もあるので、公開・発表する場合であっても手書きで問題ないと思います。

ただし、細いペンで紙に書いたものをスキャンしたものは、字が細くてプレゼンでは使いにくいです。

member.ipmu.jp/hiraku.nakajim...

タグ:

posted at 03:41:36

斉藤久典 @saitohisanori

19年1月29日

「消費者としては、物価は安いほうがええ」という報道や解説は、結果的に生産者や労働者を圧迫してしまったと思う。そんなん繰り返したら、生産も労働もしてない人が有利になるだけ。

タグ:

posted at 03:19:56

matheca @paulerdosh

19年1月29日

どこがケンカ腰なんだろう??議論中否定的なことを書かれると、相手の書き言葉に勝手な口調載せて読んじゃう人ってSNS向いてないと思うがなぁ。論理からも遠くにいてはるわぁ。 twitter.com/funext_ua/stat...

タグ:

posted at 00:58:31

国際信州学院大学 @kokushin_univ

19年1月29日

今回の脆弱性の解説です。
影響範囲の大きい脆弱性ですので質問箱(peing)を利用したことがある方全員注意してください。 pic.twitter.com/grohTbRNIA

タグ:

posted at 00:37:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

#数楽 位相空間論に関する短めで良い解説にはシンガー&ソープの最初の50ページもある。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 00:20:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

#数楽 今、見てみた。なるほど、

www.amazon.co.jp/dp/1461269814
Analysis Now (Graduate Texts in Mathematics)
(英語) ペーパーバック – 2012/12/21
Gert K. Pedersen

のChap.1 (42 pages)は位相空間入門としてちょっといいかも。

短くまとまっている点が非常に良い。

twitter.com/yutkatkitkat/s...

タグ: 数楽

posted at 00:14:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

19年1月29日

@genkuroki @sam_em1 @hottaqu 手書きの場合、筆圧を必要としないフェルトペンか万年筆をお勧めします。私はペチット1を愛用しています。www.pilot.co.jp/products/pen/c...

タグ:

posted at 00:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年1月29日

@sam_em1 @hottaqu 手書きでも全然問題ないと思います。

しかし、紙束を大量に持ち歩くと腰や背骨を痛めたりするので(私自身は痛めていないですが、痛めた人を知っている)、スキャナーを使って電子化したり、最初からApple pencilの類を使うなどの工夫はした方が良いです。

タグ:

posted at 00:00:06

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました