Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2019年09月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月11日(水)

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年9月11日

反緊縮はそれこそ「内田樹的なもの」に戦いを挑まなくてはならなかったはずなのに、薔薇マークは内田と組んじゃったんですよ。あれは裏切りでしたね

タグ:

posted at 23:20:36

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

19年9月11日

シャボン玉石けん,EM石けんとかいう怪しい商品を販売してる…
www.shabon.com/shop/products/...

タグ:

posted at 22:57:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#Julia言語 DynamicHMC.jl を試しに使ってみたり人は「色々独特な所があるな」(例:Parameters.jlの@ unpackの多用)という印象を持つと思うのですが、以下のブログ記事を見ると、どうしてそうしたかが分かって楽しいです。

自分が使っていないスタイルを使っている。

tamaspapp.eu/post/2019-09-0...

タグ: Julia言語

posted at 22:02:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 添付画像は #Julia言語 の仮説検定のパッケージのドキュメント

juliastats.github.io/HypothesisTest...

より。 Noteの内容が以上で私が述べた信頼区間の解釈と本質的に同じ内容。 pic.twitter.com/BagA467hRg

タグ: Julia言語 統計

posted at 21:45:37

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

19年9月11日

twitter.com/esumii/status/... 単なる「独自概念」ならまだいいけど、教育効果の客観的エビデンスもなく「数学的には正しいが算数では×」はカルトとしか。

タグ:

posted at 21:43:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 この信頼区間の説明法は通常の教科書とは異なるのですが、θが信頼区間内に含まれることとモデルM(θ)が棄却されないことは同値になる。

検定に関する説明では「仮説が棄却されないことは正しいことを意味しない」と強調されるのが常です。

ところが、信頼区間の説明では全然そうなっていない。

タグ: 統計

posted at 21:41:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 「モデルM(θ)に基く信頼係数1-αの信頼区間」の定義は「モデルM(θ)がサンプルを使った有意水準αの検定で棄却されないようなパラメーターθの範囲」と同値。

仮説検定を、1つの確定したモデルではなく、パラメーターを持つモデルの族に一挙に適用すれば信頼区間が得られるわけです。

タグ: 統計

posted at 21:41:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#数楽 リンク先のかもさんの話が良い。一般化が容易な点も好き。

twitter.com/kamo_hiroyasu/...

タグ: 数楽

posted at 21:28:38

賀茂C @radical_psyche

19年9月11日

@KubotaAyaka それでチャンネル替えました。

タグ:

posted at 21:27:32

積分定数 @sekibunnteisuu

19年9月11日

西川純、ほんまでっかに出ている。

「方程式を覚える」よりも「誰がその方程式に詳しいか」という知識を得ることが重要

とか言っている。

「方程式を覚える」?????

タグ:

posted at 21:26:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@tomoak1n #統計 そもそも、信頼区間がモデル依存であることを強調している人を自分以外に見たことがない。

私以外にもいるなら参考にしたいのでそういう人の解説を是非とも読んでみたいです。

タグ: 統計

posted at 21:21:56

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

19年9月11日

@hyuki 単射を「一つの元の逆像が常に1個以下」で、全射を「一つの元の逆像が常に1個以上」で定義すると、わかりやすいという知見を得ました。

タグ:

posted at 21:21:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@tomoak1n #統計 信頼区間がモデルに強く依存していることを認識していない人達はたくさん見つかります。そしてそういう人達は本当はモデルの信憑性に強く依存している信頼区間のような道具を「頻度主義」で「客観的」な分析法だと勘違いしています。そしてそういう人達がベイズ統計についても誤解している。

タグ: 統計

posted at 21:12:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@tomoak1n #統計 実際には、いくつか数値実験してみればわかることですが、母集団分布が正規分布でなくても正規分布モデルによる母平均の信頼区間が小さな誤差を除いて十分信頼できる場合もあるし、ほんの少しの例外的集団を母集団に混ぜるだけで全然信頼できなくなったりと、簡単な話ではありません。

タグ: 統計

posted at 21:08:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@tomoak1n #統計 母集団分布が正規分布だと仮定して求めているはずの信頼区間を、母集団分布が正規分布であることを示してから使っている論文が多数派であったり、そうしていなければ論文が即rejectされるようになっているなら、私の発言は杞憂だということになります。

タグ: 統計

posted at 21:05:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@tomoak1n #統計 正直に教科書を書くのであれば、

上の母集団分布に関する仮定が成立しているか否かは現実には不明の場合が多いので、現実への応用では、異なる標本について繰り返し95%信頼区間を求めたときその中で真の値を含む区間の割合が95%(およびそれに近い値)になる保証はない。

と書くべき。

タグ: 統計

posted at 21:02:02

@ttoku3

19年9月11日

@genkuroki まことにおっしゃる通り、大前提ですね。疑問を挟む余地はありません。

タグ:

posted at 21:00:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@tomoak1n #統計 現実には、母集団分布が正規分布であるか不明のはずの状況でも正規分布モデルによる母平均の信頼区間が使われていることを、統計学の教科書を書いている人達が知らないはずがありません。

知っておきながら、その点になにも触れない教科書を書く行為は厳しく非難されて当然の行為でしょう。

タグ: 統計

posted at 20:57:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@tomoak1n #統計 まさにそういう態度が良くないというのが私の主張です。正直じゃない。もしくは教科書の筆者が理解していない。

実際には、主として、母集団分布が正規分布などであるかどうか不明の状況に使われている信頼区間について、母集団分布は正規分布だと仮定して議論して終わりにしちゃダメ。

タグ: 統計

posted at 20:54:59

Dr. KID @Dr_KID_

19年9月11日

@genkuroki 医学雑誌の執筆者や査読者も不十分な理解なまま論文だけが増えており、非常に由々しき問題だとわたしも思っています。

タグ:

posted at 19:50:41

TN @tomoak1n

19年9月11日

問題は、世の中、どういう値が正規分布から外れるとか、そういうときどう間違うかという例示が足りないことじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 19:42:06

TN @tomoak1n

19年9月11日

@genkuroki @Dr_KID_ でも、一応、これは、前の段落で、母集団が、正規分布、二項分布、ポアソン分布の場合にしか対応しない話と宣言してあるんですね。

分布の形を仮定して信頼区間を求めるので、分布の形が違う時はそうして求めた区間は何も意味しないことは自明ではないでしょうか。

タグ:

posted at 19:41:14

四一郎 @yon_ichiro

19年9月11日

この、大学入試制度をいじって利権を得ようとする輩は、なにをされても結局それに従って受験するしかない受験生、それに従って指導するしかない教職員や保護者、の足元を見透かして恫喝しているので、卑劣極まりない。

タグ:

posted at 19:37:20

Dr. KID @Dr_KID_

19年9月11日

@genkuroki ありがとうございます。
こんなにたくさんのフィードバックがもらえるとは思っていませんでした。

タグ:

posted at 19:21:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@Dr_KID_ #統計 誤爆になってしまいましたが、せっかく書いたのでこちらからリンク

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 19:17:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@Dr_KID_ #統計 東京大学教養学部統計学教室編『統計学入門』には添付画像のように書いてあって、これを鵜呑みしている人達は、科学畑で博士号を持っている人達の中にも沢山いると思います。

これは結構由々しき事態。 pic.twitter.com/KMNfMPwbb3

タグ: 統計

posted at 19:16:25

ロイター @ReutersJapan

19年9月11日

ペットボトル投げに成功したおじさん、香港デモ参加の若者ら和ます pic.twitter.com/YQSpXyzinw

タグ:

posted at 19:15:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@Dr_KID_ 私には論理的に考えたら当然そのように注意するべきだという話であり、注意できていない側を「ひどい」と評価する方が妥当だと思っています。

「ひどい」の意味はほぼ「非科学的」と同じ。

これは非常に残念なことで非科学的な人達の方が多数派かもしれない。個人的に大ショック。怖い。

タグ:

posted at 19:12:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@Dr_KID_ #統計 失礼しました。返答先がよくなかった。1つ前のツイートは以下のリンク先の

twitter.com/genkuroki/stat...

のつづきです。ごめんなさい。

タグ: 統計

posted at 19:08:31

Dr. KID @Dr_KID_

19年9月11日

@genkuroki ですので、私がすごいのではなく、彼の論文やP値に対する理解がすごいのだと思っています。

タグ:

posted at 19:06:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

@Dr_KID_ #統計 東京大学教養学部統計学教室編『統計学入門』の説明も間違っていました。

信頼区間は用いたモデルに依存し、現実の母集団へのそのモデルの適用が妥当でない場合には、モデル内での95%や99%の信頼係数の値は現実には全く信頼できなくなります。これは信頼区間の定義に戻れば自明な話です。

タグ: 統計

posted at 19:06:23

Dr. KID @Dr_KID_

19年9月11日

@genkuroki 色々とご指摘ありがとうございます。
ところどころコメントいれさせてもらいました。

タグ:

posted at 19:05:40

Dr. KID @Dr_KID_

19年9月11日

@genkuroki ここは少し簡略化しすぎたと思います。
黒木さんであれば、臨床医など統計学に慣れていない方に、どのように表現されますか

タグ:

posted at 19:04:17

Dr. KID @Dr_KID_

19年9月11日

@genkuroki おっしゃる通りと思います。
最初のP値の話の続きで書いたので、省略してしまいました。

タグ:

posted at 19:02:42

Dr. KID @Dr_KID_

19年9月11日

@genkuroki こちらは疫学のグリーンランド先生のうけうりです。

タグ:

posted at 19:00:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 #信頼区間

信頼区間を求めるために使った数学的モデルの現実の母集団への適用が妥当であることを別の議論で示していない場合にはリンク先の解釈が近似的にも成立していない可能性がある。

要するに教科書的信頼区間の解釈は誤り。みんな間違っている。

twitter.com/Dr_KID_/status...

タグ: 信頼区間 統計

posted at 18:54:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 #信頼区間

信頼区間を求めるために使った数学的モデルの現実の母集団への適用が妥当であることを別の議論で示していない場合にはリンク先の解釈が近似的にも成立していない可能性がある。

要するに教科書的信頼区間の解釈は誤り。みんな間違っている。

twitter.com/ttoku3/status/...

タグ: 信頼区間 統計

posted at 18:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 実 @gishigaku

19年9月11日

『からかい上手の高木さん2』第10話「宝探し」の宝物の木の周囲、さりげに自然の森ではなく小豆島名物オリーブの畑だったりする

タグ:

posted at 18:22:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 上で「信頼度」と書いたが「信頼係数」のつもり。

「モデルM(θ)とサンプルYを使って求めた信頼係数1-αの信頼区間」=「モデルM(θ)がサンプルYによって有意水準αで棄却されないパラメーターθの範囲」

注意:棄却されないことは正しいことを意味しない。棄却されないことは極めて弱い条件。

タグ: 統計

posted at 18:16:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 現実の母集団から抽出したサンプルY=(Y₁,…,Y_n)から計算されたパラメーターθの信頼度1-αの信頼区間CIは、信頼区間を求めるために使ったモデルM(θ)を変えると変化するので、信頼区間を表すときにはCI_MのようにモデルM依存性が明瞭になるような書き方をした方が良いかもしれない。

タグ: 統計

posted at 18:10:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 訂正:現実から得たサンプルをYと最初書いたが、あとでXと書いてしまった。X=Yのつもりであると解釈して欲しい。

タグ: 統計

posted at 18:00:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 現実世界では決まっているはずの量であっても、我々がその値を分からないのであれば、ベイズ統計で使うモデル内ではその分からない量の値がサイコロをふって確率的に決められていると考える。

そのような値までも「真の値」と呼ぶことは単に誤解を招くだけなのでやめた方が良いだろう。

タグ: 統計

posted at 17:57:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 95%信用区間の95%は、

ベイズ統計のモデル内部で、現実から得たサンプルXと同じサンプルが偶然生成されたときに、θ₀に対応するモデル内での統計量がその区間に含まれる確率

のことである。モデル内部でさえ「真の値」と呼ばない方がよさそうな量がその区間に含まれる確率のことである。

タグ: 統計

posted at 17:52:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 サンプルYを抽出した現実の母集団における統計量の真の値をθ₀と書くことにする。

ベイズ統計におけるその統計量の95%信用区間の95%は真の値θ₀がその区間に含まれる確率ではない。

タグ: 統計

posted at 17:47:18

Masayuki Ohzeki@雑談方程 @mohzeki222

19年9月11日

任期あり教員の場合に、任期終了年度だと育休は取得できないって(理にはかなっているんだけど)。
これは研究者にとっては超絶バグだ。
任期終了でも次の職があって(この条件もアレだ)も退職扱いで微妙。学振PDやRPDだと大学は退職扱いだから大学もどうすることもできず上記のバグがさらに悪質に。

タグ:

posted at 16:58:43

松浦 健太郎 @hankagosa

19年9月11日

p値の教育に関しては、僕の中でこれで決まりじゃんというのが最近あった。それは昨日の統計連合大会で発表されたであろう柳川先生の「p値に基づく検定の再現性」です。検定の結果の再現確率を表示するところがポイント。
www.jfssa.jp/taikai/2019/ta...

タグ:

posted at 16:58:01

松浦 健太郎 @hankagosa

19年9月11日

ベイズモデリングの結果得られるすべての確率は、モデルというレンズを通して見た世界の数値。「仮説Hが真(true)である確率」もモデルを変えたら値が変わるので、P_M(H)のようにモデルMの添字をつけた方が誤解されにくいのかもしれない。

タグ:

posted at 16:42:25

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

19年9月11日

信じがたい!
TOEICを大学院入試の一部として使う機関は大学と呼ぶべきではない!
ふざけている❗️ twitter.com/gakuisago/stat...

タグ:

posted at 15:29:31

モト@PPMMPP @29silicon

19年9月11日

このお子さん、この方向で進んでいったら面白いのにねえ… twitter.com/mmtz/status/11...

タグ:

posted at 14:54:27

積分定数 @sekibunnteisuu

19年9月11日

#超算数 とすると、これもこの教師がアホで模範解答以外は誤答だと思い込んだのか、そもそも算数教育界ではそのような事になっているのか、わからない。どちらの可能性も十分あり得る。
twitter.com/mmtz/status/11...

どっちにしてもクソ

タグ: 超算数

posted at 14:47:27

@kuri_kurita

19年9月11日

BBC
「国際原子力機関(IAEA)は日本に対し、早急に汚染水対策を決定するよう求めている」

しかしIAEAが「一定の管理下での放水は世界中で行われている」「基準を下回るなら、海に放出するべきだ」と東電に何年も前から伝えている事は報じない。

m.huffingtonpost.jp/2013/12/04/fuk...

タグ:

posted at 12:45:48

Shoko Egawa @amneris84

19年9月11日

現政権に対する批判や歴史上の加害の事実に言及することを「ヘイト」とか言って、「日本人の日本に対するヘイト」みたいな珍妙な表現が出ている。これって、トランプ大統領が自分への批判を「フェイク」と呼ぶのと同じで、自らの言動に向けられた言葉を空疎化しようとする試みなのだろな。

タグ:

posted at 11:02:08

Makoto Yamashita @makoto_B

19年9月11日

大学入試の決まりごととして、2年前には入試の詳細を公開しないといけない「2年前ルール」があるが、現在文科省が推し進める英語民間検定試験は完全に詳細が決まっておらずこれに抵触するという記事。
dot.asahi.com/amp/aera/20190...

タグ:

posted at 08:07:41

羽藤 由美 @KITspeakee

19年9月11日

そして今は,山極・前会長,永田・現会長,岡・入試委員長,そして,使う大学の学長,たとえば,島田・山梨大学長にどうしても取材してほしい。山極氏はこの件について取材拒否を貫かれたとのこと。メディアの皆さん,今こそ,国大協,民間試験を使う国立大学の責任を問うてください。

タグ:

posted at 07:54:34

言迷水 @genmeisui

19年9月11日

情報いただきました。
URLの小文字が大文字に変更になったとのこと
ますます不思議な対応(^ω^)

タグ:

posted at 07:51:02

羽藤 由美 @KITspeakee

19年9月11日

2017.6月(まともな)意見書,同11月(一転,「全員に課す」というありえない)基本方針,2018.3月(ほぼ形骸化した) ガイドライン,同6月(何の役にも立たない)参考例。マスコミは政権に歩調を合わせる国大協のこの流れの異常さを全部把握していました。→ twitter.com/mami_tanaka/st...

タグ:

posted at 07:44:37

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

19年9月11日

多くの国では科目名を表す単語として区別すらされていないし。

タグ:

posted at 07:41:53

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

19年9月11日

実際には逆のエビデンスすらあるし、そもそも算数の学習指導要領でも「数学」が強調されているので、曲解しない限り「算数と数学と違うから、数学では正しくても算数では誤り」等は無理。

タグ:

posted at 07:31:44

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

19年9月11日

「算数と数学は違う!」と言い張って「数学」にない独自概念を導入するなら、その独自概念の導入によって教育効果が高まる強いエビデンスが必須だと思う。#何か見た #該当が多すぎて特定困難

タグ: 何か見た 該当が多すぎて特定困難

posted at 07:28:54

おばけ @triwave33

19年9月11日

速度はそれでもjuliaの方が少し速いくらい。個人的な意見ですがnumbaの魅力は、1行 @jit 足してforループを早くするってくらいの気軽さが良いのかなと思います。pythonicな書きかたを変えてまでチューニングするならjuliaを使いたいという印象です(また記事にまとめます)

タグ:

posted at 07:22:11

めいさん。フォロバ10割 @meimeimeeei10

19年9月11日

昔ネットで見た話だけど、歳とってから専門学校に入って国家資格目指したばあさんに対して、孫が「ばあちゃん、卒業するとき84歳だよ?今さらどーすんの?」て言ったら、ばあさんが「いや、でも何もしなくても84歳にはなっちゃうんだよ」って言い返した話は今でも結構好き。

タグ:

posted at 07:19:55

おばけ @triwave33

19年9月11日

検証してる。確かに早くなる。まとめると

jitオプションでnopython=Trueを付けてなかった。

ただし付けるとnumbaに様々な怒られが発生する。要はnumbaで出来ない書き方するなと。そのために何というかCライクに書く必要がある。

まさにこれを感じている
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 07:19:20

羽藤 由美 @KITspeakee

19年9月11日

大学は正気に戻ってください! 若者を国の大義の犠牲にすることに加担するのをやめてください!

タグ:

posted at 06:45:18

羽藤 由美 @KITspeakee

19年9月11日

影の大義は「市場化・民営化」。共通テストの一部市場化が共通テスト全体,英語教育本体の市場化につながり,さらに大きく拡がっていく。その流れを相対化して,国に適切な判断を迫るのが大学の役割だったのでは。無批判に政権に加担することで,自らの足元を切り崩しているのが分かりませんか?

タグ:

posted at 06:43:06

羽藤 由美 @KITspeakee

19年9月11日

国が大義のために生身の若者を犠牲にする。大学が前後不覚になってそれに加担する。かつて見た光景です。今回の大義は「4技能」その先には「グローバル人材の育成」。大学(特に国立大学)は正気に戻って,自らが何をしているのかに気づいてください。大学は被害者ではなく,加害者,それも主犯です。

タグ:

posted at 06:29:48

羽藤 由美 @KITspeakee

19年9月11日

受験する当事者,高校側が「一旦立ち止まって」と悲鳴を上げているのに(いつもは政権寄りの全高長がここまで言うのは余程のことなのに)「今後もスケジュール通りに進めていく」という文科省。この状況の中で,大学は政権について受験生や高校を見放すのですか?→
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 06:19:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

闇のapj @apj

19年9月11日

新作来たw medium.com/@kirik/%E8%AC%...

タグ:

posted at 01:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 この件の怖いところは、私が誤解せずに済んだのは、数学的な興味から特異点解消を本質的に使っている渡辺澄夫さんの仕事と解説を偶然参照できていたからに過ぎないこと。

私もトンデモ側に与していたかもしれない。何も無しに世界的に広まっているトンデモに抵抗できていた自信はない。

タグ: 統計

posted at 01:35:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 このことに気付いたときには正直結構ショックだった。

英語で検索してもトンデモは結構容易に見つかる。

タグ: 統計

posted at 01:32:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 ベイズ統計での信用区間についてトンデモないことを述べているケースでは、信頼区間がモデルに強く依存していることを無視した別のトンデモないことを述べているケースが多いので、ベイズ統計についておかしなことを言っている人達は通常の区間推定についても誤解しているのだと思う。

タグ: 統計

posted at 01:31:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 渡辺澄夫著『ベイズ統計の理論と方法』が出版されたのが、2012年4月。現在は2019年9月。

この本を読むべき人達が全然読んでいないのかも。

難しい本だと思うが、結論だけを参照するだけなら、読める部分は結構あると思うのだが、こういう感覚について私は全くあてにならない。

タグ: 統計

posted at 01:27:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 真の分布q(x)のモデル分布p₀(x), p₁(x)をサンプルとは無関係に作ったとき、帰無仮説p₀(x), 対立仮説p₁(x)のサンプルを使った尤度比検定は最強力検定になるというのがネイマン・ピアソンの補題。モデル分布p₀(x), p₁(x)はベイズ的であってもなくてもよい。この話はベイズ統計にも使える。

タグ: 統計

posted at 01:22:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#統計 科学の話をしているはずなのに、「主義」に基く統計学観を開陳されるのも困るのだが、ベイズ統計と仮説検定がまるで水と油であるかのような説明にも閉口する。

ネイマン・ピアソンの補題はベイズ統計でも普通に使える。

もう何がなんだか。

タグ: 統計

posted at 01:16:09

Katsushi Kagaya @katzkagaya

19年9月11日

他にあり得たデータを代入すれば当然その最尤推定値も変わる。つまりデータ依存にゆらぐ。事後分布もゆらぐ。予測分布もゆらぐ。データXがゆらぐからf(X)もゆらぐ。有限のデータをもとに推測するのだからすべて「正しく」はならない。「仮説の正しい確率」も求まらない。 twitter.com/katzkagaya/sta...

タグ:

posted at 01:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年9月11日

#Julia言語 以下のリンク先もしくは添付画像のようにすれば DifferentialEquations.jlを使えます。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

公式ドキュメントのTutorialを見ておくと楽。

docs.juliadiffeq.org/release-6.6/tu...

twitter.com/Julia82533223/... pic.twitter.com/hbE5ORmsIP

タグ: Julia言語

posted at 00:44:39

言迷水 @genmeisui

19年9月11日

記事によると、磁気活水の業者が自社の「会社概要」のページを非公開にしたようです
バッキンガム宮殿に磁気装置を売り込んだ執行役員様の名前が出ているのが不味いのでしょうか
不思議な対応ですね(棒読み)

タグ:

posted at 00:42:58

言迷水 @genmeisui

19年9月11日

磁気活水のトラブルについて切込隊長が燃料投下されたようです。
そりゃまあ、あんなこと(部外秘)されたら火に油だよねぇ
medium.com/@kirik

タグ:

posted at 00:42:57

Katsushi Kagaya @katzkagaya

19年9月11日

それだけでそれを→データだけであり得た全体を

twitter.com/katzkagaya/sta...

タグ:

posted at 00:39:26

Katsushi Kagaya @katzkagaya

19年9月11日

「100%間違えている」ことが明らかでもいくつかモデルを考案してみて、どれくらい間違えてそうか、それが比較するとどれが間違いが少なそうか考える枠組みを赤池先生が確立したわけです。渡辺先生がさらに高度な数学が背景にあるにせよ、ベイズ法でのより一般的な枠組みを確立したわけです。

タグ:

posted at 00:33:29

Katsushi Kagaya @katzkagaya

19年9月11日

現実に自分がとったデータに対峙したとき、その真の分布が不明なのは明らか。それでも、そこから推測をしようとするとき、過去の論文と同じ方法だからこれで良いと無批判に真似るのがほとんど科学の現状になってしまっている。専門家でないから無頓着で良い?そうだろうか。

タグ:

posted at 00:27:36

Katsushi Kagaya @katzkagaya

19年9月11日

ここで言っている「あり得た全体」は勝手な理解の仕方です。データを発生した未知の真の分布のこと。「現実を定めるパラメータ次元は数は無限だ」つまり「現実は無限に複雑だ」と考えるとき、手元で用意する有限次元パラメータのモデルは100%間違えている。

タグ:

posted at 00:18:36

Katsushi Kagaya @katzkagaya

19年9月11日

実データは他にもあり得た全体の一部であり、その全体を合理的に考えるのが統計学。ただ、そのあり得た全体を想像するのはなかなか難しいので、計算機で自分で全体を定義して、データを人工的に実現させ、それだけからそれを推測する練習をする必要がある。

タグ:

posted at 00:13:30

森 信雄 @morinobu52

19年9月11日

プロの弟子 森七段(四国中央出身)将棋界1位に www.ehime-np.co.jp/article/news20...

タグ:

posted at 00:08:01

Katsushi Kagaya @katzkagaya

19年9月11日

「いやいや尤度関数にデータを定数として代入してその最大値のときのパラメータ値を最尤推定値って言うでしょ。それで推定うまく行くでしょ」という反応があったとして、肝は「うまく行く」のところ。うまく行くのはうまく行く仮定が成り立っているときだけ。
twitter.com/katzkagaya/sta...

タグ:

posted at 00:07:58

森 信雄 @morinobu52

19年9月11日

プロの弟子 森七段(四国中央出身)将棋界1位に|愛媛新聞ONLINE www.ehime-np.co.jp/article/news20... @ehime_npから

タグ:

posted at 00:07:00

数学の歩みbot @Auf_Jugendtraum

19年9月11日

高木貞治が東大数学科の学生であったとき,藤沢利喜太郎教授の試験の際,物理学科の本多光太郎が「俺はノートを4へん読んだから,どこから出てもいい」と言うと,高木は皮肉な微笑を浮かべて「数学って,暗記する学問ですかね」と言った.(このときの高木の点数は,100点満点で140点であった.)

タグ:

posted at 00:06:35

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました