Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2020年06月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月05日(金)

てんげるまん @fcbliebe1900

20年6月5日

石畳の作り方が凄くシンプル😲 pic.twitter.com/KFNOqXGKBp

タグ:

posted at 23:30:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 TableReader.jl 0.4.0 は Julia v1.2.0 ではプレコンパイルに成功して動く。v1.3.1とv1.4.2ではプレコンパイルに失敗する。

もしかしてこのプルリクエストが関係あるのかな?↓
github.com/bicycle1885/Ta... pic.twitter.com/lcDNIMzYoU

タグ: Julia言語

posted at 23:26:22

しらんがな @mgg03300

20年6月5日

@stattan 関数の戻り値は Tuple にすることが多いような
RCallでrcopyするとDictになりますね

タグ:

posted at 22:54:43

カイヤン @389jan

20年6月5日

@stattan Dict はいかがっすか?

タグ:

posted at 22:40:44

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 しかし乗除先行という「きまり」は交換法則とは異なり、自然法則ではなく社会的な規約に過ぎない。だから答えも数学史の中に見いだされることになる。要するに楠氏は、誤った回答を与えているだけでなく、質問も誤解していたのだ。

とりあえず以上。

タグ: 超算数

posted at 22:36:59

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 楠博文氏は子供に仮託して【もし子どもに「きまりがあるのは分かったけど、なぜ、かけ算、わり算や括弧の中を先に計算するの?」と質問されたら答えられる先生が何人いるだろうか。】と説き起こす。その回答(一つの数説)は、誤りだが自然法則としての「きまり」を解明しようとするものだ。

タグ: 超算数

posted at 22:36:59

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 算数教育界にはなぜか「きまり」の語を社会的に定められた規範、規約の意味でだけでなく、自然法則の意味でも使う慣習が。人為的に定められた【「たし算やひき算よりかけ算やわり算を先に計算する」】ことが「きまり」と呼ばれるだけでなく、乗法の交換法則や分配法則も「きまり」と呼ばれる。

タグ: 超算数

posted at 22:36:58

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 最後に、楠氏の一つの数説への傾倒を紹介する。16,7頁で乗除が加減より先に計算されることについて、当時の指導要領解説(1999)に依拠して空疎な思弁を展開 (これを参照twitter.com/genkuroki/stat...)。今回は、新たな問題として「きまり」の語が誤用されている点を指摘したい。 pic.twitter.com/72NbpImFqu

タグ: 超算数

posted at 22:36:57

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 そして教師用指導書には、掛順固定を指導方針とすべきことが解説されている。これは日本で現在使われている算数の検定教科書(全6社が一種類ずつ発行)の教師用指導書すべてに言えること。だから楠氏は指導書推奨によって間接的に掛順こだわり指導を擁護していることになる。

タグ: 超算数

posted at 22:36:56

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 冒頭【教師用指導書は、結構いいことが書いてある。是非とも、熟読して授業に臨みたい。】と述べるだけでなく、最後に【初心に帰って教師用指導書を読んでみよう。…教科書が宝石箱なら、教師用指導書は、その宝石を磨く上質のクロスなのである。】と締めくくる(10頁)。べた褒めである。

タグ: 超算数

posted at 22:36:55

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 具体的な確認方法が書かれていないので、この記述は、現場教員によって「3の5つ分」を理解しているかの確認に「3×5」と「5×3」を使うと解釈されかねない。これは掛順教正反対の意見を持つ私の牽強付会ではない。なぜなら、楠氏は「③ 教師用指導書を熟読する」www.edu-ctr.pref.okayama.jp/chousa/study/k...で、 pic.twitter.com/z87d04PlsP

タグ: 超算数

posted at 22:36:54

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 楠博文氏は子供の意欲への配慮や英語圏における慣習について言及した後に結論を述べる。【
大切なことは、「3×5」と「5×3」のいずれが正しいということではなく、「3の5つ分」ということが理解できているかどうかを教師が子どもに確認することだ。
】確認を提唱するが、確認の方法には触れず。

タグ: 超算数

posted at 22:36:54

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 紀要の著者の意見が初めて明らかになる箇所で既に誤った考えが述べられている。【この問題の場合、全体の本数は、「3本の5つ分」であるから、「3×5」が正しい式である。しかし、これは日本でのお話。】という箇所だ。「3本の5つ分」のときの全体の本数を「5×3」と書くことは、日本でも正しい。

タグ: 超算数

posted at 22:36:53

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年6月5日

#超算数 私は最初この資料の掛順こだわりに賛成でない態度を示している箇所に注目したwww.edu-ctr.pref.okayama.jp/chousa/study/k...。6頁に掛順こだわり指導は子供を意気沮喪させると読める一文があるのだ。私はかなり長い間この記述に掛順に対する微温的な態度を読み取ってきた。だが、詳しく見れば誤りだったと分かる。 pic.twitter.com/qasyEYEVLA

タグ: 超算数

posted at 22:36:52

統計たん @stattan

20年6月5日

Rのlistっぽい雰囲気のものをJuliaでやるにはどうしたらいいんだぜ?

タグ:

posted at 22:25:55

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年6月5日

exact でわらってしまっった

タグ:

posted at 22:16:18

とらんせんでんたる @4294967291prime

20年6月5日

0 -> やる気 -> 0 (exact) になったのでストロングゼロを初めて買ってきて飲んでいるんですが、思った以上に酔う

タグ:

posted at 22:13:34

hkono @hisakijapan

20年6月5日

Pythonで半日以上かかっていた計算が、Juliaで数分でできてしまった。PythonはnumbaでJITして速くできるといっても、JITをサポートしていない関数も多いから、Juliaに乗り換えて正解だった。コーディングエラーにも気づきやすいし、数理モデルをコードに落としやすい。

タグ:

posted at 20:09:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KAGAYA @KAGAYA_11949

20年6月5日

理科の教科書(小学4年生)に、私の写真が使われることになりました。
北海道で撮影した冬の大三角の写真です。
多くの方が星空や天文に興味をもつきっかけになったらいいな。 pic.twitter.com/zuH30kEZ7P

タグ:

posted at 19:59:48

永井 @HNagai1108

20年6月5日

ありがとうございます。(機密のため)コードの公開はできませんが、色々なTipsを試した結果、一番効果があったのはループ内で毎回やっていた配列のallocateをループ外へ出すことでした。(1分かかっていたのが約半分に!メモリの使用量も1/3に)やっとスレッドを追えた…。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:16:41

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年6月5日

状況がわからないけれど、自作のモジュールをパッケージ化するとプリコンパイルができます。
twitter.com/HNagai1108/sta...

タグ:

posted at 18:50:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

今日は朝から眠い

タグ:

posted at 18:43:13

ABEMA将棋ch(アベマ) @Shogi_ABEMA

20年6月5日

実は負けていた!?😮

#藤井聡太 七段 歴史的快挙の見所🌟
終盤の大逆転シーンを無料公開中!

まさかの一手で形勢が一気に逆転💥
全てを超越した芸術作品は見ないと一生後悔するゾ!

さらに
藤井七段の今後の対局が一目でわかる
📅monthly藤井聡太📅公開中✨
👇動画押して[確認する]をチェック

タグ: 藤井聡太

posted at 18:17:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 ζ(s)の非自明な零点のプロット

Riemann予想を証明すれば100万ドルもらえるらしいのですが、安過ぎると思う。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/flkjBTZjc8

タグ: Julia言語

posted at 18:15:57

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

20年6月5日

@nov_nekoXwriter リプありがとうございます。
そこで重ねて質問ですが、何年生から #掛算 の順序の制限が解除されるのでしょうか?

タグ: 掛算

posted at 18:10:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 続き。=にも.を付けて

@ views utmp[:,:,1] .= utmp[:,:,end]

とするか、

@. @ views utmp[:,:,1] = utmp[:,:,end]

と@.マクロですべての函数をドット付きにするとよいです。

この辺はものすごく細かい話なのですが、偏微分方程式の数値計算をやりたい人は知っておかないとはまる。

タグ: Julia言語

posted at 17:35:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 慎重に @ views や . をつけておいたのに無駄にメモリが消費されている場合には、代入の等号に . をつけ忘れていないか確認するべき。

@ views utmp[:,:,1] = utmp[:,:,end]

と書くと、utmp[:,:,end]で配列が作られることを抑制したつもりでも、= の前なので作られます。続く

タグ: Julia言語

posted at 17:35:13

積分定数 @sekibunnteisuu

20年6月5日

「超算数とか言うて掛け算の順序にこだわることに異常なまでの反対意見を持ってるヤツ」であって名指しじゃない

同意表明しただけで自分が直接言ったわけじゃない

ということで、(しゅん)²@6shun0shun2 は、自分が他人を誹謗中傷した自覚がないのかな? twitter.com/kale_aojiru/st...

タグ:

posted at 17:33:06

永井 @HNagai1108

20年6月5日

REPL内にとどまるというのは眼から鱗でした。PackageCompiler.jlに関しては存在は知っていたものの、そういう使い方ができるんですね。勉強になりました。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 17:25:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語

x = range(0, 1, length=100)
y = range(10, 50, length=400)

について、Complex(x[i], y[j]) == x[i] + y[j]*im を(i, j)成分とする行列sを作りたければ

s = Complex.(x, y')

の一発で作れます。さらにそこでのζ函数の値が欲しければ、

using SpecialFunctions
z = zeta.(s)

タグ: Julia言語

posted at 17:22:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 続き。配列の要素への単なる代入の方がpush!より当然速い。

A = Array{Int, 1}(undef, N)
for i in 1:N
A[i] = f(i)
end

の方がbetterで、実際には

A = f.(1:N)

と1行で書けます。

小さな函数を作って置いて f.(1:N) の形で使うと楽をできることが多いです。

タグ: Julia言語

posted at 17:15:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 あと、計算速度が重要な場合に

A = []
for i in 1:N
a = f(i)
push!(A, a)
end

のようなコードを書くと遅くなります。

まず、A = []と成分の型がAnyの空配列を作っている点が悪い。f(i)の結果がIntになるなら A = Int[] と書くべき。

さらに、push!を使っているのも悪い。続く

タグ: Julia言語

posted at 17:15:09

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年6月5日

転置すると逆行列が求まる優しい世界

タグ:

posted at 17:12:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 では、multiple dispatchを使う場合を除いて、函数の引数の型を一切宣言せずにコードを書きまくるのですが、そのとき気にするのは、函数の引数の型が函数内の他の変数にどのように伝搬するかです。確認のために、

@ code_warntype f(1.23)

などの結果をよく見る。

タグ: Julia言語

posted at 16:59:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 @ timeマクロで実行時間だけではなく、メモリ使用量も確認することは常にやるべきことなのですが、そのためにはREPL内部で仕事をしたり、JupyterやJunoで仕事をする方が楽です。 julia foo.jl で実行することを繰り返すのは不合理。

タグ: Julia言語

posted at 16:56:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 sumやmeanも要注意で

sum(f.(a[:,i]))

と書くと、a[:,i]とf.(a[:,i])の2つの配列が作られる。

sum(f(a[k,i]) for k in 1:size(a,1))

ならそういうことはない。meanについても同様。

タグ: Julia言語

posted at 16:53:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 ~作られます。@ views マクロを付けて

for i in 1:N
result[i] = @ views f(u[:,i], v[:,i])
end
(@ の後の空白は除く)

のように書くと、u[:,i]と v[:,i] で新たな配列が作られることを抑制できます。

タグ: Julia言語

posted at 16:51:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 以前は何度もやってしまっていたのですが、forループの内側で新しい配列を繰り返し作ってしまうコードを書くと、ものすごく遅くなります。

for i in 1:N
result[i] = f(u[:,i], v[:,i])
end

のようなコードを書くと、u[:,i]と v[:,i] の2つの配列が繰り返しforループの内側で~

タグ: Julia言語

posted at 16:51:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語

function f(x)
下と同じコード
end



function f(x::Float64)
上と同じコード
end

に変えて、f(1.23)を実行しても計算は速くなりません。

函数の引数の型宣言はmultiple dispatchへの理解が深まるまでしない方が無難かもしれません。

タグ: Julia言語

posted at 16:41:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 よくある誤解は型アノテーションの付け方について。

大域変数を

a::Float64 = 1.23

のように定義しても、所詮は型を潜在的に変更可能な大域変数のままなので、計算速度には影響しません。

大域変数を含む函数の実行は遅くなる。

const a = 1.23

なら、aの型がFloat64に固定されます。

タグ: Julia言語

posted at 16:38:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 で「遅い」と思ったら、

docs.julialang.org/en/v1/manual/p...
Performance Tips

を読むと解決することが多い。

@ time マクロで実行時間だけではなくメモリ使用量を確認することは常に有効。メモリ効率が悪いコードを書いていると一発で分かる。

in-place計算とview(s)マクロ使用が非常に重要。

タグ: Julia言語

posted at 16:34:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

結構よく見かける #Julia言語 の問題の解決法

(1) コードを公開して「Juliaは遅い」と言う。

(2) すると、コードを確認したJulia強者が具体的な改善策を提案して来る。

あちこちでよく見る。場合によってはパッケージやライブラリや場合によってはJulia本体の改善が提案されたりする(笑)。 twitter.com/hnagai1108/sta...

タグ: Julia言語

posted at 16:29:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 私自身は全く使用していないのですが、幾つかのパッケージを読み込んでプレコンパイルされた状態にして julia foo.jl などを実行できるようにできるツール

github.com/JuliaLang/Pack...

もあります。

タグ: Julia言語

posted at 16:23:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 (2) 大きめのプログラムはパッケージ化して、

using Foo

の形式で使えるようにしておき、precompileがされるようにしておけば、時間の節約になります。

タグ: Julia言語

posted at 16:20:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 解説

(1) julia foo.jl の形式でコードを実行すると、パッケージの読み込みやコンパイルがそれごとに実行され時間の無駄になります。

一度読み込んだりコンパイルされたコードをそのまま使う、すなわち、REPL内で仕事をすれば時間の節約になる。

そのためにはJupyterやJunoを使う。

タグ: Julia言語

posted at 16:20:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 コンパイル時間について再検証可能なコードが公開されればもっと偉い人達から情報が得られると思うのですが、

(1) 可能な限りREPL内に留まり、julia foo.jlを使用しない。(JupyterやJunoを使う。)

(2) パッケージ化してprecompileされるようにしておく。

などの手段があると思いました。 twitter.com/hnagai1108/sta...

タグ: Julia言語

posted at 16:20:25

TSUJINO SATOKI @TSUJINO_SATOKI

20年6月5日

[Julia tips]
FortranのサブルーチンをJuliaから呼び出す際, intent(out)な引数は配列でなくてもJulia側でVectorとして定義する必要.

hydrocoast.jp/index.php?Juli...

タグ:

posted at 16:06:24

闇のapj @apj

20年6月5日

消費者庁から注意喚起が出ました。

「新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうする商品等の表示に関する改善要請等及び一般消費者等への注意喚起について(第3報)」
www.caa.go.jp/notice/entry/0...

タグ:

posted at 16:05:13

きせい卿@C102一日目イ-27a @kisei_mt

20年6月5日

『生命と非生命の間』第五部「無学礼讃」pp.392-393(ハヤカワNF)

タグ:

posted at 14:39:34

きせい卿@C102一日目イ-27a @kisei_mt

20年6月5日

アシモフが映画でヒロインが眼鏡外すシーンにキレ散らかしてる文章、あった pic.twitter.com/xij1OibQie

タグ:

posted at 14:34:18

積分定数 @sekibunnteisuu

20年6月5日

「ずっと不思議なんやけど超算数とか言うて掛け算の順序にこだわることに異常なまでの反対意見を持ってるヤツらなんなんや?日本語読んで式にするたったあんだけのことが出来ひん脳みそやからそうなるんか?」

この発言に「激しく同意」しながら、こういうことを言う神経が理解できない。 twitter.com/6shun0shun2/st...

タグ:

posted at 13:47:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年6月5日

#超算数  #算数教育の歴史
(続き)
戦前の算数教育について国会図書館デジタルコレクションで簡単に閲覧できる。
読んでいて驚くようなことがたくさん書いてあって、ツイートでは紹介するのが大変。
だから興味を持った人は閲覧して、みんなで話題にして議論して欲しい。
(終)

タグ: 算数教育の歴史 超算数

posted at 13:31:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#Julia言語 むむむ、久々に TableReader.jl を使ってみようかと思ったのですが、precompileがエラーで止まる(泣)

CSV.jlとHTTP.jlを組み合わせて使うよりも、TableReader.jlで

readcsv("https ://example.com/path/to/filename.csv")

のように使った方が便利だと思う人も結構いると思った。 pic.twitter.com/ABTslPS2j5

タグ: Julia言語

posted at 13:16:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 だから、小学校や教育委員会に質問する場合には、それによって何を得たいかを決めておかないと徒労に終わる可能性が高い。

個人的には、以上で述べた私の考え方がどこまで普遍的に通用するかに興味があるので、実際に質問してみた人達の報告があれば是非とも読みたいです。

タグ: 超算数

posted at 12:57:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 要するに、小学校や教育委員会に質問しても、「乗法の意味」「発達段階」「立式」のような意味不明のジャーゴンで塗り固められた回答と、内容の正しさが保証されておらず従う義務もない学習指導要領解説や教科書の教師用指導書の類の引用が返って来る可能性が高いということです。

タグ: 超算数

posted at 12:55:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 あと、あきれたことに、内容的にデタラメで一般人が購入不可であるがゆえに万人の批評の目にさらされていない教科書の教師用指導書(教科書出版社の著作物)を、チョー算数的指導を正当化するために引用して来る教育関係者もいます。

タグ: 超算数

posted at 12:52:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 で、教育関係者の回答者は「学習指導要領に書いてある」と強弁して来るケースが多い。非常に興味深いことに「学習指導要領」(告示)とは異なる文書である「学習指導要領解説」(文科省のいち著作物)を「学習指導要領」と呼ぶ無教養な教育関係者が実に多い。

騙されないように注意が必要です。

タグ: 超算数

posted at 12:44:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 小学校や教育委員会に掛算順序固定強制指導について尋ねたいと思っている人は前もって予習しておいた方が無難。

典型的な回答は「乗法の意味理解について、児童の発達段階に合わせた指導をするために、立式における掛算順序は重要だと考えられている」の類です。危険ワードのてんこ盛り(笑)

タグ: 超算数

posted at 12:41:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 あと、

チョー算数を強く擁護し続けて失笑されまくって目立つ人は__理系高学歴者__である場合が多い

という経験則もある。

「数学は苦手なのですが」と言いながら常識的な正論を目立たない感じで述べている人を見ることも結構ある。

この話題は真に常識の問題なのだと思います。

タグ: 超算数

posted at 12:36:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 もしかしたらこの話題への新参者にとって大事なことかもしれないので再度述べておきます。

掛算順序でバツを付けるべきではないと言いながら、それと同時に掛算順序固定強制指導を継続するべきだと語ることは、掛算順序固定強制指導に賛成している人達の__典型的な__反応です。

タグ: 超算数

posted at 12:31:37

永井 @HNagai1108

20年6月5日

Julia言語、簡単に書けて実行速いから満足なんだけど、大きいプログラムになるとコンパイル(と言っていいのかな?)にかかる時間が無視できないので差分コンパイルみたいなことできないかな?と情報を漁っている。#julia言語

タグ: julia言語

posted at 12:20:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 このスレッドに示された資料を見れば、「算数が苦手な子を救うために掛算順序固定強制指導が考案された」というような推測は明瞭に否定されます。

「掛算順序を逆にする子が間違った考え方をしていること」を当然の前提とした上で掛算順序固定強制指導が勧められて来たのです。

タグ: 超算数

posted at 12:12:13

闇のapj @apj

20年6月5日

あと、この会社(代表大竹さんて人)、弁護士なしで何回も訴訟に勝ったと小波さんには言ってるんだけど、本当?この人が関わった訴訟の事件番号知ってたら教えてほしい。何回も勝ったのなら被告がいるってことだろうから、被告側からの情報も歓迎。

タグ:

posted at 12:10:35

闇のapj @apj

20年6月5日

エンベロープの有無で効果が違うのは無視して書いてる上に噴霧を推奨してるダメな例。おまけに小波さんにクレーム入れたって、どんだけw

「石鹸やアルコールがノロウイルスに効果が無いとすると、新型コロナウイルスに石鹸やアルコールが効果あるかどうかが疑問です。」
www.wolfjpn.com

タグ:

posted at 12:06:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数 1951年の学習指導要領試案における掛算順序固定強制指導

これも現代版掛算順序固定強制指導にそっくりです。

twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/Y2y4ixpTm4

タグ: 超算数

posted at 12:01:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

#超算数

私は1951年の学習指導要領試案より前に十分に権威のある文献で、現代版の掛算順序固定強制指導の祖先とみなされる記述があるものを見付けるのは大変だろうと思っていましたが、最近になってその困難が明瞭に突破された‼️

資料の提示は私の意見を変えます。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 11:59:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

@hirota_kazu この件については証拠となる資料を提示できるようになるまで、私宛のメンションを控えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。

約100年前の資料を見ると、約100年前の時点で「掛算順序を逆にすると誤りだとしたい人達が掛算順序固定強制指導を勧めていた」ということは分かります。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 11:54:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

@hirota_kazu 「善意があった」とどうしても推測したいならば、本心が分からないことを前提に、傍証となるような資料の提出が必要です。それをサボって「ああいえば、こういう」というタイプの人たちは真っ当な議論に邪魔になるということを認識してもらいたいと思っています。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 11:51:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

@hirota_kazu 「子供のためになるから」と言いつつ子供を殴る人達も善意で殴っているのかもしれません。しかし、心の中がどうなっているかは他人には分からないことです。

「子供のためになるから」と言っていて、表面的にそれを信じているように見えていても、本心は分からない。続く #超算数

タグ: 超算数

posted at 11:47:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年6月5日

@hirota_kazu 【> 「子供のためになるから」

「ためになる」という気持ちは善意ですよね。】

「子供のためになるから」と言いながら子供を殴る人にも善意があるかもしれないと想定するべきだという意見なわけですね?

さすがにそれは教育に関する議論ではとてもまずい態度だと思います。続く

タグ:

posted at 11:44:44

エスエス @kabushi_ss

20年6月5日

全人類が知っておくべきライフハックです。
天井にあるシーリングライトを刺すところ(1枚目)に、26E口径の電球のソケット付けて(2枚目)アイリスオーヤマのライト+スピーカー🔊取付けたら天井から音声が流れて部屋全体に拡がるから、生活がレベルアップします。
部屋にスピーカー置かなくていい! pic.twitter.com/fHarXeCcgw

タグ:

posted at 11:31:00

カップヌードル @cupnoodle_jp

20年6月5日

お好み焼粉がなくても、強引にカップヌードルでお好み焼が作れることがわかりましたのでご報告します。ソースなしで、そのままでもイケます。
※作り方
①1食まるごと砕く
②卵1個、キャベツ80g、小麦粉大さじ3杯、水100mlを①と混ぜる
③焼く(蓋をするとふっくら)
#カップヌードルお好み焼
#苦肉の策 pic.twitter.com/ZbASeQ2bLx

タグ: カップヌードルお好み焼 苦肉の策

posted at 11:30:00

kokoKOMINE @kokoKOMINE

20年6月5日

「いちから聞きたい放射線のほんとう」6刷が来ました!こんなロングセラー(と言っていいのかな)になってうれしいです。ちょっと書き足した部分もあります。お子さんが読むのもおすすめします pic.twitter.com/S4mVFGuapp

タグ:

posted at 09:59:17

東北大学 @tohoku_univ

20年6月5日

オンライン進学説明会・相談会特設サイトを開設しました

東北大学を志望されている方はぜひご覧ください。
www.tohoku.ac.jp/japanese/2020/...
#東北大学 #オンライン #進学説明会 #相談会
#特設サイト

タグ: オンライン 東北大学 特設サイト 相談会 進学説明会

posted at 09:58:38

よこえもん @yokoemon2112

20年6月5日

C言語入門の講義スライドを仮アップ(リンクはまだ)。第6回目にしてついにC言語ですらなくなりました。本当にありがとうございました。
www.comp.tmu.ac.jp/s-yokoyama/lec...

Haskell と Julia の宣伝をするにはこうするしかなかった・・・(次回はちゃんとC言語に戻ります)

タグ:

posted at 09:53:24

Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

20年6月5日

ほとんどのジャーナルでは、査読の段階で生データの確認はしないのが普通。性善説で、データは存在し、正しいことを前提にしている。その前提が(高IF至上主義やら不適切な競争やらで)もはや成立しなくなってしまっているので、仕組みの改善が必要。
molecularbrain.biomedcentral.com/articles/10.11...

タグ:

posted at 09:27:28

Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

20年6月5日

イベルメクチン、期待していたのだが...。
生データがデポジットされない論文が多数ある問題は本当、深刻。個人情報保護の問題もあるが、そこに留意しつつ、公的資金を用いた研究では生データが公開(or 限定公開)されることが原則とされる仕組みの整備が必要かと思います。 twitter.com/kskhatta/statu...

タグ:

posted at 09:21:48

前田敦司 @maeda

20年6月5日

アキラ読み返してたら使えそうなセリフがあった pic.twitter.com/aLXHqoDQLf

タグ:

posted at 08:58:29

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

20年6月5日

Julia 1.5は32bit難しそう.依存関係ビルドできるけれどprecompileで失敗するのでJulia本体をいじる必要がある.

タグ:

posted at 08:24:13

砂___の___女 @vecchio_ciao

20年6月5日

×元に
◯現に

タグ:

posted at 07:51:13

砂___の___女 @vecchio_ciao

20年6月5日

???「次亜塩素酸水噴霧器は市販されているのだから、安全で効果があるのだろう」

???「#掛算 順序固定強制指導は元に小学校で行われているのだから、効果・意味があるのだろう」

同根だよね。
どちらも効果が無いばかりか、害がある。

タグ:

posted at 07:44:58

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

20年6月5日

リチャード・ファインマンさんによると、バカは伝染るとのことである。
#超算数 というのも、バカが伝染る現象の実例と言えるかもしれない。 twitter.com/ProfFeynman/st...

タグ: 超算数

posted at 07:09:05

Prof. Feynman @ProfFeynman

20年6月5日

Human stupidity is more infectious than any other disease.

タグ:

posted at 02:50:34

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました