黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2020年06月20日(土)
言語的な修飾順序なんて言語依存なんだから出現順序に何の意味があるのやら、って感じの指導書で謎すぎる。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 23:52:26
#Julia言語 ブラウザからJuliaを無料で試してみたい人には非常にお勧めかも。最初から素早くプロットされる!
github.com/terasakisatosh... twitter.com/mathsorcerer/s... pic.twitter.com/WBkyQgWfgj
タグ: Julia言語
posted at 23:43:23
#数楽
添付画像In[2], Out[2]は不定積分
∫dx/(1+x⁴)
の計算。これは高校レベルの方法で計算できる結構大変な場合として有名みたいです。x⁴+1の実係数での因数分解を使う。
添付画像2は
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
より。 pic.twitter.com/l5mi2aG3is
タグ: 数楽
posted at 23:31:51
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
ゴマ「わかりにくいかもしれないけれど 初回の using Plots にイライラさせない飼い主の気遣い.plots_sample.jl のデモでキュ」 pic.twitter.com/75fGfXKN8y
タグ:
posted at 23:30:20
#Julia言語
#TuringLang
階層ベイズに興味があって,JuliaでTuring.jlのLinear Regressionのチュートリアルを試してみたけどうまくいかなかった。
と思ってたんだけど,チュートリアル自身が更新されたような気がするので,もう一度やってみよう。
タグ: Julia言語 TuringLang
posted at 23:29:42
Delighted to find the AlphaZero.jl #julialang package. I know what I am playing with this weekend!
github.com/jonathan-laure... pic.twitter.com/M3D4biVwAL
タグ: julialang
posted at 23:27:18
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
#Julia言語
binder 押したらノートブックのディレクトリが見えるようにしまちた.
github.com/terasakisatosh... pic.twitter.com/FtYAnwVlnA
タグ: Julia言語
posted at 23:21:47
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
1 から学ぶみたいに体系的にかける気はしないけれど,カンどころシリーズみたいにトピックを絞ってなら書きたいね. #Julia言語
タグ: Julia言語
posted at 23:14:26
『(掛け算順序問題)学力テストの採点方針の文科省への問い合わせから回答をいただきました』
⇒ ameblo.jp/a-rocky-utsu/e... #アメブロ @ameba_officialより #超算数
posted at 22:51:45
2×8をタコが2匹いて1匹の足の本数は8本と解釈できないのがほんとに謎
twitter.com/genkuroki/stat... twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 22:45:58
@k97OSyAfdwQvrNI #超算数 これだけ繰り返して、合併、増加の区別を子供に強制する意義を答えるように求めたのに、はぐらかしと反問でしか応じなかったのは、そもそも掛け算さんは答えを持ち合わせていないと解釈します。さようなら。
タグ: 超算数
posted at 22:38:21
@k97OSyAfdwQvrNI #超算数 掛け算さん、あなたは私の質問に簡潔に答えるべきだ。なぜ最初に子供が捉えていると言わないか。そしてなによりご自分の示した資料をよく読むべきだ。算数マイスター氏の足し算授業風景に合併/増加場面で増加/合併の絵を描いた子供がいたのを知らないのか。統合が容易でないわけがない。
タグ: 超算数
posted at 22:35:23
@k97OSyAfdwQvrNI #超算数 誤解はしていません。【場面が違うと捉える】の主語は誰ですか? 子供だとするなら直ちに【足し算だと統合する】ものの区別を教師が言い立てるのは得策ではない。教師が捉えるのであれば、成人にしては考えが足りない。マージャン牌の両手片手区別は、くだらなさの極みです。
タグ: 超算数
posted at 22:23:22
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 負の数の学習はずっと先なので、それまでに子供は小学校一年当時よりはるかに豊かな、足し算や引き算のイメージを得ていることが期待できます。無理に求差と関連づけるべきではありません。
タグ: 超算数
posted at 22:14:40
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 私の知るところでは、求差は今論じている4類型のなかでもっとも難しいという結果がコンスタントに出ています。例twitter.com/temmusu_n/stat...。そもそも解くことができない子供が多いので、無理に引き算で解かせることは教育上のメリットが低いでしょう。
タグ: 超算数
posted at 22:13:06
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 そういう曖昧で的はずれな比喩に頼らず、自分の言葉で増加、合併の区別をさせる意味を述べてください。何度頼めばよいのか。
タグ: 超算数
posted at 22:10:53
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 あったとして、それで増加または合併が解けないという事例があるのですか?くだらない。
タグ: 超算数
posted at 22:05:10
Masa Yamamoto予測誤差が大き @mshero_y
国語を知らないとしか思えない。算数の前に国語をやらせないと。
もし、この辺な論理が通るのだとすると日本語の特に係り受けは彼らには理解できないことになる。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 21:49:20
・自分が感染しないためのアプリではなく、自分が誰かに感染させないためのアプリです。日本人の6割が、自分のためではなく誰かのために、自分の大切な人を守るために、アプリをインストールできるのかどうか。そういうことが社会に問われているんだと思います。
----
タグ:
posted at 21:47:33
・「COVID-19 Rader JAPAN」として開発したコードは今もオープンになっていて、他国でも使われる可能性があります。実際にオーストラリアが参考にしてくれているようなので、世界各国が自由に、平易に実装できるように、今後も開発を進めていけたらいいなと思っています。
タグ:
posted at 21:47:32
・個人情報を取るようなアプリにすれば、企業から支援を得られたかもしれません。しかし、日本でのプライバシーに対する意識は世界的に見ても高いです。また、自分だったら個人情報が吸い上げられるようなアプリは使いたくありません。
タグ:
posted at 21:47:32
----
・アプリの基盤は有志で集まったエンジニア集団「COVID-19 Radar Japan」が無償で開発したものだ。
・実は初期の段階で、医療向けの個人情報を取らないのかという声をかけてきた企業もあったのですが、「一切個人情報を取るつもりはない」とお断りしていました。
タグ:
posted at 21:47:32
本アプリは有志であつまったエンジニア集団が無償で開発したようです。
コードはオープンになっていて、他国でも使われる可能性があると。
開発者へのインタビューは以下。
コロナ「接触確認アプリ」開発者を直撃!
diamond.jp/articles/-/240...
タグ:
posted at 21:47:32
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 それで、合併と増加を区別する意義はいつ教えてくれるのですか。子供がどちらの類型も解けるようになることが目標であり、それには類型を区別する必要はありませんから、別に意義を説明する必要が生じます。
タグ: 超算数
posted at 21:43:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 単純に合併と増加の場面を提示して解かせればいいんです。場面が違うことを教えないでくださいね。マージャン牌の両手寄せ、片手寄せのようなことをするなということですね、例えば。
タグ: 超算数
posted at 21:37:26
@U8qbdc13KgqOMos @ramenmanteacher >教師も順序に意味を見出さない人が多いです。
それは朗報です。順序に意味がないのだから、意味を見出さないのは健全な認識でしょう。
タグ:
posted at 20:25:07
@U8qbdc13KgqOMos @ramenmanteacher かといって、「一方の順序のみが正しい」と教える必要もないと思います。事実として「一方の順序のみが正しい」わけじゃないのだし、あえて嘘を教えることもないと思いますがいかがでしょうか?
タグ:
posted at 20:20:04
@U8qbdc13KgqOMos @ramenmanteacher >積分定数さんの出されたイメージを思いつかない子もいます。
そういう子は、交換法則が成り立つことを受け入れないのでしょうか?仮にそうだとして、その子が一方の順序に書くことに拘っているなら、無理に「どっちの順序でもいい」と教える必要はないでしょうが、
タグ:
posted at 20:19:10
@U8qbdc13KgqOMos @ramenmanteacher >算数の問題文では、飴や林檎などを人や箱に配るという実生活に関係するものが多いです。
それはそうだとして掛け算の順序との関係が分かりません。
タグ:
posted at 20:17:57
@U8qbdc13KgqOMos @ramenmanteacher >実生活に役立てることや、理解が難しいの子への説明で役に立つことがある
具体的にはどのようなことでしょうか?実生活ではむしろ、掛け算の順序はどっちでもいい、という認識の方が役立つと思うのですが。
タグ:
posted at 20:17:07
「小学校教員見てる?お前たちのいい加減な教育のツケが高校に押し付けられているよ?」としか言いようがない。 twitter.com/zatukun/status...
タグ:
posted at 20:04:21
@ramenmanteacher @U8qbdc13KgqOMos ● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
このようなイメージを持てば、1つ分といくつ分の区別は意味がないとわかるかと思います。
論理的に考えるならむしろ「掛け算の順序はどっちでもいい」となりそうですがいかがでしょうか?
タグ:
posted at 20:04:16
@ramenmanteacher @U8qbdc13KgqOMos 論理的に説明することが、掛け算の順序とどう関係してくるのでしょうか?
4人に3個ずつ配る場合、各自に1個ずつ配るのを3回繰り返すと考えれば、1回分が4で、いくつ分が3となります。
タグ:
posted at 20:03:34
@U8qbdc13KgqOMos @ramenmanteacher 失礼します。
>掛け算に順序は必要な理由とか、等分除と包含除についてとか、
なぜ順序が必要なのでしょうか?
等分除と包含除、子供に区別させる必要があるとお考えでしょうか?
タグ:
posted at 19:40:24
A strong neodymium magnet falls slowly down a copper bus bar as though passing through a viscous liquid. Since magnetic fields pass through copper, magneview film reveals the location of the falling dipole magnet, visualizing Lenz's law [full video: buff.ly/3elmdn7] pic.twitter.com/q0dhjgQW4V
タグ:
posted at 19:03:37
Kazuhiko Igarashi @kazuigarashi
話題になっているダーウィンの進化論、「種の起源」は以下のサイトで無料で読むことができます。
www.gutenberg.org/ebooks/2009
タグ:
posted at 19:01:56
ナショナル ジオグラフィック TV @natgeotv_jp
体長最大2.4メートル、体重700キロ近くまで達するハイイログマ。迎え撃つピューマは体重120キロほどだが、無駄のない体で有能なハンターだ。
bit.ly/NatGeoYouTubeJP
#ナショジオ pic.twitter.com/KC1jC6qLJ5
タグ: ナショジオ
posted at 19:00:00
#数楽 以上を読めば最近書かれたブログ記事
m-hiyama.hatenablog.com/entry/2020/06/...
の添付画像に引用する部分はひどく誤解していることがわかるはずです。
まあ、確率変数を「確率変数」と呼ぶべきではないと強調していた時点で基本的なことを理解する手間を十分にかけていないことは明らかなのですが。 pic.twitter.com/UrcjZzrx2q
タグ: 数楽
posted at 18:36:09
ある初速で鉛直下向きに物体を投げ下ろすと、5秒後に60m/sになった。初速を求めよ。と言われた高校生が書いたものがこれになります。…辛いです。 pic.twitter.com/iD2rUVjakZ
タグ:
posted at 18:32:49
@cosumo_pori_tan あの当時福島県の人が「福島県のものじゃないから、宮城岩手のものだから安心だよ」と反論していたのが辛かったですね。そんなこと言わせんなお前らと。
タグ:
posted at 17:34:37
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 代案? もう言ってるんですけど。例えば、増加と合併の区別を子供に意識させるなです。その前提でなんかこの区別に意味があるなら速やかに述べてもらいたいんですよね。
タグ: 超算数
posted at 17:11:05
@ysykimura どちらでも良いのかもしれませんが,原論文ではVandermonde と切ってないようです:
gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt... pic.twitter.com/NppsVndV7F
タグ:
posted at 17:03:19
宇都宮健児が福島からの自主避難者を支援してきたというツイートが流れて来たが、彼は一方で被災材の焼却処理反対を政策に掲げていた。後者は根拠なく放射能に対する不安を煽る所業。放射能に対する不安を煽りながら放射能不安で自主避難している人々を支援するのは一種のマッチポンプではないか。
タグ:
posted at 16:53:21
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 遠回りしていますが、そろそろ合併と増加を子供に区別させる教育上のメリットはなんなのかこたえてくださいね。
タグ: 超算数
posted at 15:27:34
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 【これって引き算なの?残りじゃないよ。というのは普通に自然】というのが掛け算さんの観察した子供の姿なら、それは掛け算さんがそれまでの授業(仮に授業をしているとして)で子供に「のこり」に注目させすぎた結果かもしれませんね。
タグ: 超算数
posted at 15:26:47
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 掛け算さんのツイを私の質問への答えに直すと、残りだから引き算という主張は教科書に書いてあるんですね。【残りはいくつが引き算だと伝える必要がある】のはいいのですが、それだけが引き算ではないので、「残りは」というキーワードに過度に注目させるのはおかしいです。
タグ: 超算数
posted at 15:18:05
@temmusu_n #超算数 数教協は、「等分除と包含除」だけじゃなく、「求残と求差」「増加と合併」も「一緒に教えている」と、我々とは逆方向から現行の教科書を批判しているので、なんとも言えないけど、気になる記述ではある。
タグ: 超算数
posted at 15:12:17
@temmusu_n #超算数 数教協の石原清貴氏のブログ
kiyotaka6.exblog.jp/23334012/
>割り算の指導カリキュラムの問題でもあるからです。問題点を要約すると以下の通りです。
・割り切れる割り算から教える。(九九の逆)・操作はさせるが2つの操作(等分除操作・包含除操作)を同時に扱う。
タグ: 超算数
posted at 15:06:11
@genkuroki @temmusu_n 資料を出す方は「ほら、こんな偉い人も、俺と同じ意見を言っている。だから俺の意見は正しいのだ」というつもりだろうけど、
こちらからすると、
「権威」ある人が、そんなあほなこと言っているんだ、アホだね
となってしまう^^
タグ:
posted at 14:59:21
@temmusu_n twitter.com/sekibunnteisuu...
ここに紹介した授業、掛け算の順序を前提にしていて、最後は「統合」する混乱したものになっています。
#超算数 の流儀だと、「子供たちは私の素晴らしい授業で、等分除と包含除がちゃんと区別できるようになりました」となりそうなのに、不自然な印象があります。
タグ: 超算数
posted at 14:57:06
@sekibunnteisuu #超算数 これも大久保さん経由ですがtwitter.com/ookubotact/sta...。戦前の東京高師の指導を肯定的に紹介する戦後の著者。
タグ: 超算数
posted at 14:52:34
@sekibunnteisuu @temmusu_n 第三者でも確認できる資料を教えてくれるのは非常にありがたい。
多くの場合に、チョー算数を擁護したい人が示す資料は「こんなバカもいるのか!」という類のもので、チョー算数否定の根拠に使えるものになる(笑)
タグ:
posted at 14:51:53
@sekibunnteisuu #超算数 それは違います。放蕩(新規読者のためにかいとくと包含除と等分除)の統合が強調されるのは、半九九から総九九に移行した残滓だと思いますよ。
タグ: 超算数
posted at 14:48:44
@temmusu_n そもそも増加と合併を区別させるなんて人だから、認識がおかしな人ではあるんだけど、
それでも「かつては別の演算と捉えられていました。しかし,現在では同じわり算として統合しています。」というのは、何かを念頭に言っているのだと思います。
タグ:
posted at 14:47:15
@temmusu_n #超算数 同じ抽象化否定の、増加と合併、求残と求差に関しては、「統合」というのはあまりないみたいで、割り算の等分除と包含除の「統合」のみが目立ちます。
放蕩の統合、というのは算数教育界の人には「目から鱗の斬新なもの」だったのではないでしょうか?
タグ: 超算数
posted at 14:44:56
#Jupyer 上の #Julia言語 から SymPy を使うとこんな感じ。
ものすごくシンプルにJuliaからSymPyを使えて、整形された数式で結果が表示される。
ちょっとした数式処理をノートに組み入れたい場合には結構便利です。 twitter.com/ponpokoz/statu... pic.twitter.com/5mmNnX1Eow
posted at 14:44:42
@sekibunnteisuu #超算数 なるほどそういうことですか。了解です。ただ、戦前をかなり遡っても、意味は二つあると認めつつ計算としては一つという意見が主流なんじゃないかと見ています。例として、川上滝男氏twitter.com/ookubotact/sta...。だから、算数マイスター氏の認識はおかしいんです。
タグ: 超算数
posted at 14:43:14
@temmusu_n #超算数 それは指導書の変遷を見ないとならないでしょう。
現在の指導書では、等分除と包含除を区別させる、という記述は発見できていません。
掛け算の順序・足し算の増加と合併を区別させる、引き算の求残と求差を区別させる、という記述があるのに対してあまりに不自然です。
タグ: 超算数
posted at 14:31:34
@sekibunnteisuu #超算数 長く取ったのは、算数マイスター氏を大目に見てあげるためです。ここ数十年の教育界の話なら、指導要領など関連する資料の検討がより簡単なので。その時間範囲で【かつては別の演算ととらえられていた】事実は、ないですよね。
タグ: 超算数
posted at 14:28:07
@temmusu_n そんな長いスパンの話なのかな?数十年での算数教育界の動向かと思ったのですが。
ozakizao12.blogspot.com/2018/05/blog-p...
タグ:
posted at 14:23:26
@sekibunnteisuu #超算数|の歴史について私の知るところでは、120年位前まではわり算はわり算でした。100年位前から包・等(放蕩とまとめたい)を区別する動きが。もちろんどちらも同じわり算の下位分類としてですね。だから今は統合するが昔は統合しなかったみたいな話ではないんです。
タグ: 超算数
posted at 14:19:24
@temmusu_n これ、誰が「捉える」のか不明だから仮に、SOMEONEとしておくけど、
SOMEONEが、「等分除と包含除は別物」としていた時は、子供たちが「等分除と包含除は別物」と認識するのが正しくて、SOMEONEが、「統合」するようになると、「等分除と包含除は統合できる」と認識するのが正しい
となるのかな?
タグ:
posted at 14:08:02
@genkuroki @temmusu_n でもこのブログの存在を知らせてくれたのはありがたかった。和歌山大学の方と同様、主張は何であれ、客観的な情報を提示してくれる人はありがたい。
ozakizao12.blogspot.com/2019/06/blog-p...
タグ:
posted at 14:05:09
#超算数 積分定数さんに教えてもらった。
算数マイスター・尾﨑正彦のブログ「わり算の意味の統合を教科書通り進める」2018年5月7日ozakizao12.blogspot.com/2018/05/blog-p...
歴史的経緯の説明として【等分除と包含除…はかつては別の演算と捉えられていました】とある。途方もなく誤った主張。公正を期すため、引用。 twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ: 超算数
posted at 14:03:05
#超算数 「2×8ならタコが2本足になる」「3×2ならウサギの耳が3本になる」という典型的な掛け算順序指導を「国語」と呼ぶことはあまりにも非常識。
教科書の教師用指導書によれば、x円のノート8冊の代金を求める文脈であっても、8×xと書くと「8円のノートx冊」の意味になるらしい(笑)。 pic.twitter.com/PtqBmw4IzI
タグ: 超算数
posted at 14:01:13
#超算数 以下に引用するような考え方が不合理で低レベルであることを理解できる人達を増やすことも、算数・数学教育の大事な役割。
違うものに常に違う名前をつけることは不合理。
バランスを取る必要がある。
バランスを取るためには文脈による判断能力が必須になる。 twitter.com/hk40m/status/1... pic.twitter.com/FbnwWoxZds
タグ: 超算数
posted at 13:56:27
@temmusu_n @sekibunnteisuu 本アカで掛け算順序固定強制指導への批判をけなして馬鹿扱いされて大ダメージを受ける人なら相手をすることに価値があると思う。
地縛霊とみなしてブロックしました。 pic.twitter.com/SylfkJ9QaT
タグ:
posted at 13:41:07
@temmusu_n @sekibunnteisuu 誰にもフォローされていないアカウントへの反応はそういうアカウントを作った側にとってはうれしい反応だと思う。
タグ:
posted at 13:37:35
#超算数
この「問題あり」の実例が遠山啓。
彼は、ベクトルを矢印で導入したり、掛け算を同数累加で導入するのは、概念の拡張・一般化の阻害になると反対していた。
より一般的な定義(水源地)が先の水道方式。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 13:34:13
窓を開けて換気する際もエアコンをつけたまま行うほうが消費電力も抑えられる、と業界団体が呼びかけています
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
タグ:
posted at 13:04:21
「やっぱり、どうも、あやしい、きが、します、ちゅーるやさんは、こわい、ねこさらいのいちみ、なのでは?」誤解ですよー心外ですよーあやしくないですよーちゅーるいかがですかー「ちゅーるはいただきます、おいしい、あやしい、おいしい、あやしい、おいしい、あやしい、おいしい、あやしい」 pic.twitter.com/EAikxel1UW
タグ:
posted at 12:59:06
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
ax+by=c で定義される複数の直線を境界とする平面の共通部分で定義される領域(Juliaだと)ってどう描画するのがいいんですかね?
fillやribbonで領域を描画できるけれど。
LazySetの方法が自分のやりたいこととに近そう。
gist.github.com/terasakisatosh...
タグ:
posted at 12:55:15
変化球バイブルを出したのが約11年前。
当時は「プロが手の内を全て晒すとは」みたいにOBの方たちにも批判されたりしました。色々な変化球を試す姿勢が「ひとりよがり」とも言われました。
でも近年変化球バイブルで投げ方を学んだというプロ野球選手が多いです。
出して良かったなぁと今、思います😄
タグ:
posted at 12:34:56
握り似てるなぁとは思ってたけど😃
ダルビッシュのスライダーを参考にした山岡投手のスライダーを参考にしてダルビッシュのスライダーが戻ったってことか😂笑 twitter.com/at091389/statu...
タグ:
posted at 12:18:07
僕はダルビッシュさんがスライダーのレクチャーをしているのを見て今の縦スラを覚えました🙇♂️🙇♂️
こちらこそありがとうございます🙇♂️ twitter.com/faridyu/status...
タグ:
posted at 12:14:08
@sigma_seminar その小さいのがないし、ページ設定からもいけないです。余白から行くのは忘れてました。 pic.twitter.com/KUDJdGdEC6
タグ:
posted at 12:00:45
ダーウィンは「変化に最も対応できる生き物が生き残る」とはどうやら言っていなさそう、という文章を昔、書きました[ natrom.sakura.ne.jp/koizumi.html ]。2001年ですから約20年前です。まあダーウィンが言っていたとして憲法改正は関係ないけどな。 twitter.com/jimin_koho/sta...
タグ:
posted at 11:59:53
@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数 2/3メートルで60グラムの針金の1メートル分の重さが
2/3 m 60 g
↓半分
1/3 m 30 g
↓3倍
1 m 90 g
でも
60÷(2/3)
でも求まることから
60÷(2/3) = 60÷2×3
であることも納得できる。「なんでもあり」のスタイルで色々やってみた経験があれば、分数による割り算の仕組みも理解できる。
タグ: 超算数
posted at 11:54:40
トクトクママ@吾郎さんとかてぃんさん推し @TOKUTOKUMAMA
学校時代は算数や数学は苦手で特に分数は苦手だったのですが、大人になってからのスーパーでの買い物や料理する過程で引用RTしてるようなやり方だと簡単なのだと気がついたので、子供にも無駄な苦労じゃなく、簡便な計算法を教えて欲しいなあと思う。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 11:50:13
@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数 新井紀子さんの『ハッピーになれる算数』の教え方は子供達を苦しめながら、子供達の思考力を劣化させる恐ろしい教え方だと思います。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 超算数
posted at 11:41:47
@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数
2/3メートルで60グラム
○メートルで○グラム
△メートルで△グラム
…
を沢山書かせて
1メートルで~グラム
が得られたら終了というような教え方がよいと思います。確か積分定数さんも同じことを言っていたと思う。
計算練習にもなり、数と比例の世界に馴染むことができる。
タグ: 超算数
posted at 11:38:27
@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数 例えば、2/3メートルで60グラムの針金の1メートル分の重さを求める問題では
2/3 m 60 g
↓半分
1/3 m 30 g
↓3倍
1 m 90 g
でも解けるのに、いきなり
60÷(2/3)
という式を書かせて、分数による割り算をやらせようとして、特に算数が苦手な子供達を苦しめている。
タグ: 超算数
posted at 11:33:02
@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数 実際には、割り算は掛け算の逆でしかないので、掛け算の多彩な解釈(例えば掛け算順序はどうでもよいという常識を含む)を認識していて、掛け算で考えることができれば(算数が苦手な子にとって掛け算より割り算の方が圧倒的に難しい)、全然困りません。
タグ: 超算数
posted at 11:24:38
@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数 例えば「割り算の文章題では文を割り算に翻訳する」と教える、すなわち、いきなり最初に一発で割り算の式を書かせようとするので、「割り算の意味」なるものを教えなければいけないと誤解しているのだと思います。
タグ: 超算数
posted at 11:21:14
@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数 百年以上に渡って非常識・非論理的・不合理なやり方を子供達に強制しようとしてきた算数教育界には、「○○算の文章題」というクズ概念があって、「○○算の文章題では文章を○○算に翻訳する」と子供にとって有害な(特に算数が苦手な子にとって有害な)教え方をしようとします。続く
タグ: 超算数
posted at 11:18:59
耀龍四間は急戦が課題で、▲7七角が入っていれば△7五歩から玉頭攻めの反撃手段があって大丈夫なのですが、そうでない場合は急戦に対応するのは結構大変そうな印象です。
タグ:
posted at 11:16:28
@sekibunnteisuu @temmusu_n #超算数 田中博史先生曰く【割り算の初期指導まで等分除、包含除の理解の際にはA×□となるか、□×Bとなるかと、これまでの乗法の場面の学習につないでいくことを考えさせていくほうが児童にもわかりやすいから、式の表す数の順序にこだわった指導を展開していくことが必要】
www.twitlonger.com/show/g3fmao pic.twitter.com/b4z1al9pGR
タグ: 超算数
posted at 11:12:36
これは今日のブルペンですが4シームが154、スプリームは151ぐらいです。
試合の場面によっては150中盤は出ると思います。
ただストライク取れるかは知らん。 twitter.com/faridyu/status...
タグ:
posted at 11:04:30
#Julia言語 試してみました:
jupyter.org/try
でJuliaの実行をブラウザだけで楽しめます。
添付画像は Jupyter 上で Plots.jl と SpecialFunctions.jl をインストールして、Riemannのゼータ関数の非自明な零点の様子をプロットしている。
twitter.com/fudoumyousan/s... pic.twitter.com/nhy7oRFBzL
タグ: Julia言語
posted at 10:41:33
@temmusu_n #超算数
「かつては別の演算と捉えられていました。しかし,現在では同じわり算として統合しています。」
誰が、過去に別の演算と捉えて今は統合しているの?切り替わったのはいつ?
法改正に伴う制度変更みたいに、物事の真偽が変化するの?
タグ: 超算数
posted at 10:07:11
@temmusu_n #超算数
ozakizao12.blogspot.com/2018/05/blog-p...
>3年生のわり算には,等分除と包含除の2つの種類があります。この2つのわり算は,かつては別の演算と捉えられていました。しかし,現在では同じわり算として統合しています。教科書でも,両方のわり算場面を学習した後に,意味の統合を行います。
タグ: 超算数
posted at 10:05:03
@temmusu_n #超算数
ozakizao12.blogspot.com/2019/07/blog-p...
「りすが8匹います。雄は3匹です。雌は何匹ですか」
「昨日の問題は『残りはいくつ』とあったからひきざん。でも,この問題にはない」
「たしざんなら『合わせていくつ』とある。でも,これにはない」
子供がこんな発言をすること自体、指導の失敗を示している
タグ: 超算数
posted at 09:59:42
@temmusu_n #超算数 この調子だと
「4人増えたので7人になった。最初は何人?」
「最初に5人いた。何人か来たので8人になった。最初は何人?」
「8人いたけど何人か帰ったので6人になった。何人帰った?」
などの、「異なるタイプの引き算の問題」ごとに「これも引き算」という教師の許可が必要になってしまう
タグ: 超算数
posted at 09:56:47
@temmusu_n #超算数
ozakizao12.blogspot.com/2019/07/blog-p...
しかしこれ読んだ感じだと、子供たちは「男の子の方が3人多い」というのは分かっていて、それを8-5としていいのかが分からない、という状況に思える。
求残や求補を引き算としてきたので、それと合致しない、という子供の戸惑いなわけで、やっぱり指導の失敗
タグ: 超算数
posted at 09:52:47
@temmusu_n #超算数 尾崎正彦氏自身は、
子供たちが、本当にわからないのか、「式」が分からないのか
という問題意識が欠如しているようで、8-5という式を立てさせることが目的になっているようだ。
タグ: 超算数
posted at 09:49:45
@temmusu_n #超算数
ozakizao12.blogspot.com/2019/07/blog-p...
「たしざんかな」「ひきざんじゃないの」と子供が言うこと自体が授業の失敗である。
「男の子が8人,女の子が5人います。男の子は女の子よりも何人多いですか」
が本当にわからないのか、「式」が分からないのか不明。
タグ: 超算数
posted at 09:48:07
📺#竜王戦 ただいま放送中📺
決勝戦でまさかの師弟対決🔥
杉本昌隆八段 対 藤井聡太七段
#藤井七段 に関する超豪華プレゼントが当たるスタンプラリー🎁
【応募方法】
①@Shogi_ABEMAと@ABEMAをフォロー
②#藤井七段今日は師匠戦 と、本日の対局のスクショをツイート
#藤井聡太大渋滞
👇放送を見る
posted at 09:47:37
@temmusu_n #超算数
正三角形は二等辺三角形、という認識らしい。これは正しい。
ozakizao12.blogspot.com/2019/09/blog-p...
正三角形は二等辺三角形じゃない、正方形は長方形ではない、という馬鹿の陰山英男と対決してほしい。
タグ: 超算数
posted at 09:44:40
@temmusu_n #超算数
>思考力・表現力を鍛える算数授業の創り方を学ぼうと、公開授業や講演会では教室からあふれるほどの教師が集まる。全国の多数の小学校にも指導者として招かれる。
子供に増加と合併を区別させないとならないと認識しているようなレベルの低い人が権威になってしまっている。
タグ: 超算数
posted at 09:34:21
@sekibunnteisuu #超算数 そこで尾﨑正彦氏曰く【答えを求めることだけが算数ではありません。「なぜその答えになるの?」と理由を考えることも大切。 問題に出会った時に浮かぶ疑問を大切に思考力も鍛える授業をします。】と。ただし尾﨑先生の教室では、合併も増加も同じだと気づく方向で思考力を発揮してはいけない…
タグ: 超算数
posted at 09:31:40
@temmusu_n #超算数 尾﨑正彦氏
www.amazon.co.jp/o/ASIN/4491039...
尾﨑 正彦 (著), 田中 博史 (監修), 筑波大学附属小学校算数部 (編集)
タグ: 超算数
posted at 09:28:43
@temmusu_n #超算数 この人ですね。
スタディサプリ
studysapuri.jp/course/teacher...
>思考力を鍛える算数・数学界の立役者
尾﨑おざき 正彦まさひこ
算数授業改革・学校改革で教育奨励賞文部科学大臣賞をはじめ数々の賞を受賞。子どもが愉しみながら、思考力・表現力を鍛える算数授業の創り方を学ぼうと、
タグ: 超算数
posted at 09:24:16
@temmusu_n @k97OSyAfdwQvrNI #超算数
ozakizao12.blogspot.com/2019/06/blog-p...
>1年生とっては合併と増加の違いを明確に理解することは難しい
理解する必要がない。
タグ: 超算数
posted at 09:16:28
ちなみに、さっき読んでもらったマンガに出てくる大学の教授のことを別のマンガにしてたのでよかったらこっちも読んでください pic.twitter.com/DYoI4J9Xch
タグ:
posted at 08:52:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@k97OSyAfdwQvrNI @sekibunnteisuu #超算数 これ、【問題を書き終えると同時に,「(今までと)違う」という声が聞こえてきました。】とあるので、教師が、問題を提示する前に相違を考えるようにと前置きしていることが疑われますね。増加、合併は違うものと考えるよう誘導しているといってよいでしょう。
タグ: 超算数
posted at 08:14:24
村)「藤井君、竜王戦以外はしっかり指すように」「いやいやいや」。杉本八段と藤井七段の間で、5月にそんなやりとりがあったそうです。2人が対戦する竜王戦3組の決勝、今日行われます。
タイトルに挑む藤井七段、師匠に与える「喜びと重圧」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN6L...
タグ:
posted at 07:26:35
@yamanamitakeshi @mamiananeko @temmusu_n 科学的な真偽だとか、人権にかかわることとか、話し合いや多数決で決定されるものじゃないと思うけど、
ある世代の教師って、クラスで議論させるのが好きなのかな?
タグ:
posted at 07:09:28
@sekibunnteisuu @mamiananeko @temmusu_n 話し合いで解決できる事とできない事がある、というのはなるべく早い段階に教え込むべき重要な事柄だと思うのですが、大人になっても理解していない人は少なくないですね。
タグ:
posted at 07:03:29
Gabriel D Weymouth @gabrielweymouth
Note that WaterLily is an experimental port of my #processing simulator LilyPad, and my Fortran simulator Lotus. I'm excited about using Julia since it opens up Jupyter notebooks, machine learning, auto diff, etc, but the simulator has to be fast!
github.com/weymouth/lily-... pic.twitter.com/uj0gWfcGuB
タグ: processing
posted at 03:57:57
Gabriel D Weymouth @gabrielweymouth
Unfortunately, this didn't actually speed up the code! Profiling showed that I'm spending 88% of each time step in AlgebraicMultigrid. This is a great package, but it looks like I'll need to code up a custom solver to speed things up. 3/4
github.com/JuliaLinearAlg... pic.twitter.com/fYMPVXWhwF
タグ:
posted at 03:55:01
Gabriel D Weymouth @gabrielweymouth
As suggested in the docs, the first thing I did was hunt down memory allocation. Using "@time" (and trial and error) I managed to get down to 25 allocations per time step (528 bytes), independent of the size of the simulation.
docs.julialang.org/en/v1/manual/p...
タグ:
posted at 03:53:36
Gabriel D Weymouth @gabrielweymouth
Update on my experimental #JuliaLang flow simulator, WaterLily. I managed a quick fix for the first issue, but hit a roadblock for the second. 1/4 pic.twitter.com/H5YfMFfBpG
タグ: JuliaLang
posted at 03:52:03
Using 4 colors to make a painting that looks as if it was shot from a camera pic.twitter.com/7oPtUUocjE
タグ:
posted at 02:45:10
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
clayton barrows @claytonpbarrows
@matteodefelice @nworbmot The most comprehensive examples that we have are here: github.com/NREL-SIIP/SIIP...
There are examples that use the RTS-GMLC (github.com/GridMod/RTS-GM... data and the US test (zenodo.org/record/3753177...) system data
タグ:
posted at 01:45:12
Matteo De Felice @ma @matteodefelice
Exploring #julialang... Does anyone know where to find a tutorial or a non-trivial example with PowerSystems.jl? @nworbmot @claytonpbarrows
タグ: julialang
posted at 01:39:17
The Julia Language @JuliaLanguage
@omaralvarez1511 Good luck! #JuliaLang
タグ: JuliaLang
posted at 01:10:24
最近導入したcore i7 9700のマシンで、dgemmの速度でもちょっと見てみようかと試したら、openblasを動かすとOSがrebootしてしまうことに気付いた。なぜかMKLは大丈夫。いろいろ試行錯誤した結果、BIOSで有効にするコア数を8から7に減らしたら嘘のように安定した。これってCPU不良?
タグ:
posted at 01:09:55
Wow. The main branch of CSV.jl is now FASTER than data.table's fread for reading large Fannie Mae perf CSV files.
I read a 12GB file in 60s but data.table took about 80~90s
Will #rdatatable's fread be dethroned?!
Incredible work by @quinn_jacobd!
#julialang
タグ: julialang rdatatable
posted at 01:09:40
#Julia言語 試してみました:
jupyter.org/try
でJuliaの実行を楽しめる。添付画像は Jupyter 上で Plots.jl と SoecialFunctions.jl をインストールして、Ruemannのゼータ関数の非自明な零点の様子をプロットしている。 twitter.com/fudoumyousan/s... pic.twitter.com/ZS5oN8RC9K
タグ: Julia言語
posted at 01:08:00
高校数学で、もう時間との戦いで大量の計算をやらないといけない状況を経験したことのある大人が見ると、どうも小学校の算数の目指すところが全く別の方向に向かっていて、果たして中学高校でちゃんと数学にたどり着けるのか心配になる。
タグ:
posted at 01:06:49
例えば5/3+7/4の問題で、自分が分母に12だけ書いて分子を5×4+7×3の1つの項にまとめたら、娘に「その書き方違う」と言われ、それぞれ別の項で書かないといけないのだそうで、自分がやった書き方では理解できなかった。…将来、2次方程式の解の公式の書き方とか理解できないのでは?と心配になった。
タグ:
posted at 00:53:49
娘の算数のプリントを見ていたら、「4/5時間は□分である」の空欄を埋める問題で、4/5×60の式に△がついていて、60×4/5に直されていたので、「…おっ、うちの娘にも掛け算順序問題キター!」って内心思ったが、とりあえず本人には黙っておいた。本当に小学校ではやってるんだなぁ…。
タグ:
posted at 00:45:40
Just released my first blog post 😬frapac.github.io/2020/06/1_grap...
Using #JuliaLang and LightGraphs.jl to map the French mathematical optimization community pic.twitter.com/QTKu8vFGZn
タグ: JuliaLang
posted at 00:45:01