Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2020年08月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年08月19日(水)

村田雄介 @NEBU_KURO

20年8月19日

お待たせしました。修正話が更新されました。是非ご一読を。[第146話] ワンパンマン - 原作/ONE/漫画/村田雄介 | となりのヤングジャンプ tonarinoyj.jp/episode/108341...

タグ:

posted at 22:55:52

adhara_mathphys @adhara_mathphys

20年8月19日

昨年の『水素原子がいざなう高次元の世界』の資料はこちらにあげていました. twitter.com/adhara_mathphy...

タグ:

posted at 22:55:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#数楽 おお!素晴らしい。

複素平面上でのガンマ函数のプロットはみんなやってみるべきだと思う。 twitter.com/fo_tr0/status/...

タグ: 数楽

posted at 22:51:34

ふ @hajy_13

20年8月19日

python からjuliaをよびこんで計算させるのが頭悪い感じで逆にすきだったり

タグ:

posted at 22:48:47

F. Takagi @cactus_f

20年8月19日

@satodainu あー、これ!会社支給のVAIOのタッチパネルでイライラしてたんですよ。アルミテープ買ってこようっと。

タグ:

posted at 22:39:45

Josef Riegebauer @JosefRiegebauer

20年8月19日

Balancing your chemical equation easily with #Julia programming language, see example

zdroid.github.io/blog/2020/08/c... @JuliaLanguage

タグ: Julia

posted at 22:37:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#数楽 ん?

    みんな大好き、水素原子祭

が開催されていた?

タグ: 数楽

posted at 22:32:55

kottn @kottn_jp

20年8月19日

juliaでグラフかくのはどれ使えばいいんだろ なんかいっぱいあるな

タグ:

posted at 22:23:07

kottn @kottn_jp

20年8月19日

Python環境構築の指導に嫌気がさしている企業開発者からすると、julia言語は「ツール使用者の環境構築が全OSとも秒」というクソでかメリットに興味湧いてる

タグ:

posted at 22:06:06

Yo Nakahara @YoN20000118

20年8月19日

juliaというpythonより書きやすい上に処理速度が格段と上の言語があるらしいので頑張ってみます(すでにハマった)

タグ:

posted at 22:05:52

Takuya @TakuyaIwanaga

20年8月19日

Here's the question (for Julians):

Obviously hardcoding DLL/so locations in packages/functions isn't a great idea, and given the above bug has been around for 2 years, not many people must be hitting it.

There must be a more Julian way of calling C functions: what is it?

タグ:

posted at 22:04:05

Takuya @TakuyaIwanaga

20年8月19日

An issue that's been open since Oct 2018 (!) But it resolves my most immediate issue.

タグ:

posted at 22:03:42

Takuya @TakuyaIwanaga

20年8月19日

After several hours of banging my head against a wall, I come across this:
github.com/JuliaLang/juli...

Using `ccall()` with a variable that specifies the .DLL/.so location leads to a segfault!
Workaround is to use a string directly.

タグ:

posted at 22:03:16

Takuya @TakuyaIwanaga

20年8月19日

Still can't get it working :(

タグ:

posted at 22:03:02

Takuya @TakuyaIwanaga

20年8月19日

The function I'm trying to call requires a pointer to an array as I need to return multiple values.
Got a simple example working no problem, but the actual code I wanted leads to a segfault.

Can't figure out why, think I must be misunderstanding something. Re-read the docs.

タグ:

posted at 22:02:31

Takuya @TakuyaIwanaga

20年8月19日

A thread (and question at the end) on experimenting with getting #Julialang and #nimlang working together.

Julia supports interop with C out of the box so given Nim compiles to C, thought it should be pretty straight forward.

タグ: Julialang nimlang

posted at 22:02:06

コロナ社☉自然科学専門書の出版社 @coronasha

20年8月19日

2020年新刊🆕コロナ社

1から始める Juliaプログラミング
www.coronasha.co.jp/np/isbn/978433...

読者レビューもございます!

タグ:

posted at 22:00:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

「ベイズの定理」の正しい悪用の仕方は「ベイズ統計はベイズの定理を基礎とする統計学である」というデマを流すことだったはずなのに、ひどいことになってしまった。

タグ:

posted at 21:58:17

Julia Bloggers @juliabloggers

20年8月19日

New post: CUDA.jl 1.3 - Multi-device programming - www.juliabloggers.com/cuda-jl-1-3-mu... #julialang

タグ: julialang

posted at 21:56:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

Re:RTs しばらく前から「ベイズの定理」を検索するとさっきRTしたツイート達で指摘されているクズのような発言が多すぎて、私は人生の楽しみのうちの一つを失った。

「ベイズ統計とはベイズの定理を基礎とする統計学である」というデマの観察をやり難くなった。

タグ:

posted at 21:55:18

kottn @kottn_jp

20年8月19日

julia公式ドキュメントめっちゃ充実してるけど膨大すぎるから素人はおとなしく評価良さそうな本を一冊買った pic.twitter.com/ZfdmrOoerS

タグ:

posted at 21:54:00

アキ @8Zfec

20年8月19日

だいぶ時間が経ったけどJulia教に入信です。 pic.twitter.com/WPpmLLYDnF

タグ:

posted at 21:52:49

積分定数 @sekibunnteisuu

20年8月19日

@kk2170 文句言っていますが・・・
togetter.com/li/901635

タグ:

posted at 21:48:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 RCall.jl では

R"rnorm(10)" → Rでrnorm(10)を実行して結果を表示
@ rput X → Juliaの変数XをR側にコピー
@ rget X → Rの変数XをJulia側にコピー

という機能があって、これと同じ感じで使えるGnuplotCall.jlがあればいいってことなのかな?

タグ: Julia言語

posted at 21:45:29

io302 @io302

20年8月19日

ちなみにブログ主からフォローされてるぉw

フォロワーの多くは『賛同者』でなく『監視人』

タグ:

posted at 21:43:53

誠 @Makoto_SUsys

20年8月19日

Juliaのドキュメント,日本語のサイトの方が404のエラーを返されますわ

タグ:

posted at 21:34:15

Stefan Karpinski @StefanKarpinski

20年8月19日

@evalparse There’s an open issue discussing adding this to #JuliaLang: github.com/JuliaLang/juli...

タグ: JuliaLang

posted at 21:11:37

大' @satodainu

20年8月19日

MacBook Proのトラックパッドが大きすぎる問題、アルミテープの配置を変えてみた。前より良くなった気がする。 instagr.am/p/CEEbchpDUb3/ pic.twitter.com/IRORbosbv3

タグ:

posted at 20:53:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 Lirimyさんの解説が勉強になる。

Juliaから「ナマgnuplot」を使う方法が確立すれば、今までgnuplotでプロットしまくって来た人達にとって、Juliaが非常に使い易くなりますね。

すでにGnuplot.jlがありますが、RawGnuplot.jlというようなパッケージもあってよいと思う。 twitter.com/lirimydh/statu...

タグ: Julia言語

posted at 20:52:26

TaKu @takusansu

20年8月19日

@sekibunnteisuu @meri_sugaku この書き込みを思い出します。

算数の学び直しは、分かった気にさせるだけ?
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ:

posted at 20:29:05

積分定数 @sekibunnteisuu

20年8月19日

@meri_sugaku >「勉強になった! 教育学って面白い!」

うへ~

タグ:

posted at 20:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メリー@数学講師 @meri_sugaku

20年8月19日

求差だの求残だのアホらしいな、と学部時代に同期と笑いあったものだが、当時別の同期が「勉強になった! 教育学って面白い!」と言っていた。
こういうのが算数だと思う人もやっぱりいるんですねえ。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 20:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 Julia側が貼り合わせを重視していることは、Julia側からPythonを使い易くなっていることからも分かります。

Pythonは長い歴史のお陰で素晴らしく大量のライブラリを保有しています。貼り合わせたい側にとっては、重要な針合わせの対象になるわけです。

タグ: Julia言語

posted at 20:00:59

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年8月19日

#超算数 8月生まれと9月生まれの子供の足し算は増加! 素晴らしいですね。爆笑しました🤣。

タグ: 超算数

posted at 19:59:49

Lirimy @LirimyDh

20年8月19日

@hayabusa_0613 Julia から gnuplot の呼び出し、コマンド送信まではできましたが、
・計算結果を一時ファイルで渡す
・画像を標準出力から受け取る
・sleep をなくす(Gaston.jl では stderr を利用している)
はまだです。#Julia言語
nbviewer.jupyter.org/gist/Lirimy/6e... pic.twitter.com/znuhpFV124

タグ: Julia言語

posted at 19:59:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 forループの類が遅いと気軽にコードを書き難くなる。「ベクトル化しないと遅くなる」環境はその分だけ気楽さが減る。

気軽に10⁹回ループを回して数秒で終わる世界に慣れると、他にはもう移れない。

頭を使わずに最初は10⁹回ループを回して様子を見てから、頭を使う作業をすればよい。

タグ: Julia言語

posted at 19:53:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 「Juliaは速い」とよく言われますが、個人的には「Juliaはグルー言語(糊言語)」の方がしっくり来る。

沢山のオープンソースの良質なライブラリを貼り合わせて、気楽に使えるようにしたものがJulia.

気楽に使えるためには「型宣言が必須でない」だけではなく、「速いこと」が必須。

タグ: Julia言語

posted at 19:53:58

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

20年8月19日

「指導」と名が付けば
民事上の個人賠償責任が生じない

これが
学校側の安全意識を鈍らせていると
僕も感じています twitter.com/dolce_mousa/st...

タグ:

posted at 19:51:13

塩こんぶ @mojaie

20年8月19日

Juliaを外部から呼び出したときSIGINTがハンドルできないのでctrl+C連打しないといけないの既知の問題か、pyjuliaでも放置されてるから未解決なのか

タグ:

posted at 19:50:31

™️ @hydrocoastjp

20年8月19日

@genkuroki ありがとうございます!やってみます!

タグ:

posted at 19:50:06

積分定数 @sekibunnteisuu

20年8月19日

@golgo_sardine @Bff9hc0TgqmqiGB ブロックされたので、やり取りの画像を流しておきます。

#超算数
算数・数学が苦手だった人が、誤ったことを勉強してしまって馬鹿になった典型例。この人は、「自分は増加と合併を区別しなかったので算数が分からなかった」と言っている。

数教協が、おかしな教義を広げていることがよくわかる。

タグ: 超算数

posted at 19:49:46

いちせ まさし @ichisemasashi

20年8月19日

コロナ社の「1から始めるJuliaプログラミング」をほぼ読んだ。ほんとにはじめてjuliaに触れるという目的に最適でした。

タグ:

posted at 19:48:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 パイプで繋げて解決って結構楽しいよね。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 19:44:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@hydrocoastjp #Julia言語 Xが2次元配列だったり、f(x)が2次元配列であったりしても、うまく行きます。 pic.twitter.com/cf5FJBLht7

タグ: Julia言語

posted at 19:43:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@hydrocoastjp #Julia言語

gist.github.com/genkuroki/2880...

using StructArrays
f(x) = [sinpi(x), cospi(x)]
X = range(0, 1, length=7)
S, C = f.(X) .|> Tuple |> StructArray |> fieldarrays pic.twitter.com/gwOyCApAtI

タグ: Julia言語

posted at 19:24:12

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年8月19日

@Hal_Tasaki そう考えるとかなり人類の役にたってますね。水素原子ここに眠る、と記念碑をたてて、でも軽いので大気圏外に抜けていくイメージを思い浮かべました

タグ:

posted at 19:09:27

にや @niya09101

20年8月19日

juliaでpycall触ろうとしたけどPkg. buildでこける

タグ:

posted at 19:05:47

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

20年8月19日

@cometscome_phys あと、第ゼロ近似からの補正を吟味することで場の量子論の発展にも大きく寄与したことを思うと量子物理は水素原子にお世話になりっぱなしですね。感謝の碑でも建てたいところです。

タグ:

posted at 18:54:39

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

20年8月19日

@cometscome_phys マクロ世界で発見されたクーロンの法則をそのまま極微にまで拡張したあんな単純な(解ける!)モデルでエネルギー順位が見事に再現されて実験とあってしまったというのは歴史的にもすごいことだったと思います。水素原子が身の回りにたくさんあってよかった。最初からヘリウムとかだったら難しすぎ。

タグ:

posted at 18:49:09

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

20年8月19日

@sekibunnteisuu @Bff9hc0TgqmqiGB 横失。
私は
 ■増加と合併を区別する人 ←授業の中の秩序だけを見ている人
 ■増加と合併を区別しない人 ←自分の見聞きする出来事に実地で算数を用いる人
と考えています。
増加・合併etc の非合理性を示そうとする際、私ならもっと別の問題を挙げます。(この場はお任せしますが)

タグ:

posted at 18:28:57

帷子ノ辻しろっこー @ultimatile

20年8月19日

println("$a $b”)はやめろという話が書いてあるのPerformance Tipsだった. 正確にはprintln(file, "$a $b")をやめろって話でファイル出力に数値を直接出力できるのにわざわざstringに変換するのはアホくさいということみたい. あと読みづらいよねという.
docs.julialang.org/en/v1/manual/p...

タグ:

posted at 18:22:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語

pi_mcmc_rng(10^8)
rand(rng)を使っている
→ 347 ms

pi_mcmc_randm(10^8, 2000)
2000個の擬似乱数を一挙に生成
→ 299 ms

2000個という数値は実験して最適に近いものを探して決めました。

この場合は苦労した割に効果はそう大きくない。

タグ: Julia言語

posted at 18:21:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 rand()ではなく、rand(rng)なら速い。

しかし、using Random: rand!しておいて、前もって準備しておいた

X = Array{Float64, 1}(undef, m)

について、rand!(rng, X) としてXにまとめて擬似乱数を詰め込む方が速い。しかし、コードは複雑で長くなり、バグの原因になるので注意。 pic.twitter.com/wHGpVrvOSP

タグ: Julia言語

posted at 18:17:41

すむーずぷりんちゃん @mat_der_D

20年8月19日

世界のナベアツ on Julia

タグ:

posted at 18:17:29

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年8月19日

JLDってJuliaのstructをそのまま保存できるんだっけ?

タグ:

posted at 18:09:57

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年8月19日

@Hal_Tasaki 確かに我々は自然をここまで理解している、という意味で水素原子はとても有用ですね。同意です

タグ:

posted at 18:08:29

帷子ノ辻しろっこー @ultimatile

20年8月19日

HDFじゃなくてJLDで保存するメリットってなんなんだろう

タグ:

posted at 18:07:54

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

20年8月19日

@cometscome_phys ぼくも原子からできるんで人類は原子の構造を理解できてるってことは必ず教えます。水素原子の束縛状態だけちゃんと理解しておけば一般の原子の基底状態のことも大雑把にはわかるし、水素結合のことなんかもざっくりとわかる。現実世界の理解という視点で言えば真に圧倒的だと思います。

タグ:

posted at 18:06:45

こばし かずひで @_kobashi

20年8月19日

なぜ僕らはJuliaを作ったか。プログラム言語擬人化ってのがあったけど、強欲の魔女風でいいかな。www.geidai.ac.jp/~marui/juliala...

タグ:

posted at 17:58:31

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年8月19日

s軌道とかp軌道とかの話はあったほうがよいので個人的には水素原子必要かな感じ

タグ:

posted at 17:52:48

kottn @kottn_jp

20年8月19日

自分時間増えたしjulia本買って新言語チャレンジでもしようかな

タグ:

posted at 17:51:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 現在のJuliaではrand()の繰り返しよりも、rand(m)のようにまとめて擬似乱数を生成した方がずっと速い。

rand()が遅いという問題は

using Random: default_rng

として函数の中で

rng = default_rng()
for~
rand(rng)を使う
end

とすれば解決する。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/mU1ohRIDwJ

タグ: Julia言語

posted at 17:46:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 でのメモリ割当を制御する方法は

@.
@ views
sum, mean, maximum, …という名前の函数がなぜか複数あること

について調べて、自分で考えれば分かる。@の直後の空白は除く。

この辺についてはまとまった分かり易い説明を誰か書くべき。

タグ: Julia言語

posted at 17:37:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 はガベージコレクションを付きなので、メモリ割当を大量に発生させるコードを書いても頑張って計算して正しい値を計算してくれる。

動いちゃうのでそれが原因で「Juliaは遅い」と誤解しがち。

比較する場合には、比較相手でも大量にメモリ割当が大量発生するように書く必要がある(冗談😅)

タグ: Julia言語

posted at 17:33:16

Yoshi MUROYA (室屋義秀) @Yoshi_MUROYA

20年8月19日

#FlyforALL #大空を見上げよう 
8/21(金)山形県内フライト予定

12:00頃 酒田市
12:08頃 鶴岡市
12:23頃 東根市
12:30頃 山形市
12:40頃 長井市
12:45頃 南陽市
12:50頃 高畠
12:55頃 米沢市

是非大空を見上げてみてください😊

※天候により見えない場合や時間変更の場合あり

#室屋義秀 pic.twitter.com/kk9z4d6p2e

タグ: FlyforALL 大空を見上げよう 室屋義秀

posted at 17:26:42

™️ @hydrocoastjp

20年8月19日

Y = f.(X)
A = getindex.(Y, 1)
B = getindex.(Y, 2)
C = getindex.(Y, 3)
とか
A = first.(Y)
でできなくもないけど,もっと良い方法ありそう

タグ:

posted at 17:26:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@HShinaoka @Makoto_SUsys #Julia言語

ソースコード
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

注意:私は数日前のnightly buildを使っている。

srart:step:stop 型のレンジは range で作られます。

start:step:stop との整合性的にも range(a, b, length=l) がよいのではないかと思っています。

そして計算速度の問題が決定的。

タグ: Julia言語

posted at 17:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@HShinaoka @Makoto_SUsys #Julia言語

添付画像1. rangeとLinRangeで実装したRiemann積分の計算速度はrangeの側が圧倒的に速い。このような場合にはLinRangeを使うべきではない。

添付画像2. LinRangeは不正確である。rangeはより正確でかつ

range(-3,2,step=0.5) == -3:0.5:2 == range(-3,2,length=11)

を満たす。続く pic.twitter.com/HrN4ruMQ0c

タグ: Julia言語

posted at 17:17:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

™️ @hydrocoastjp

20年8月19日

julia で
a, b, c = f(x)
と戻り値 3つ返す f があったとき,これを f.(X) すると戻り値が
Array{Array{T,1}, ndims(X)}
の配列の配列になるんだが,これを
A, B, C (size(A) = size(X))
へとスマートに分配する方法ありますかね…

タグ:

posted at 16:57:16

Lirimy @LirimyDh

20年8月19日

@hayabusa_0613 既存のパッケージを参考にできます。
```julia
run(pipeline(`gnuplot`, stdin = gstdin, stdout = gstdout, stderr = gstderr)
```
github.com/mbaz/Gaston.jl...
github.com/gcalderone/Gnu...

タグ:

posted at 16:37:11

松浦 健太郎 @hankagosa

20年8月19日

今日買ったもの。「昇天するコンウェイ」じゃあないんだよw pic.twitter.com/AVsu8iT7K6

タグ:

posted at 16:35:41

io302 @io302

20年8月19日

『ベイズの定理を悪用し、コロナウイルスPCR検査の有用性を否定する医師達』

なんか獣医師が医師へのアンチこじらせてるけど、例に挙げてるのが、オールスター過ぎて笑うw

室月淳
EARL
岩田健太郎
峰宗太郎
忽那賢志
尾身茂(敬称略)

archive.vn/c4SJ4

タグ:

posted at 16:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たぬ @___tanuchan___

20年8月19日

Julia 愛すべき型がいて

タグ:

posted at 16:18:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lirimy @LirimyDh

20年8月19日

@hayabusa_0613 原理はこちら。VSCode でもたぶん同じ。でもそこまでやると結局 Gnuplot.jl や Gaston.jl と似たものを作ることになってしまいそうな気も。
qiita.com/Lirimy/items/b...

タグ:

posted at 15:53:08

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年8月19日

おかげさまで「 1から始めるJuliaプログラミング 」の第3刷が出たそうです。

タグ:

posted at 15:52:49

Lirimy @LirimyDh

20年8月19日

@hayabusa_0613 これの example.ipynb を見てもらえれば。
github.com/Lirimy/ImageCo...

タグ:

posted at 15:50:23

☆ありゅ☆@だるぽよ @Fo_Tr0

20年8月19日

@sys_fork |Γ(s)|は0~4の範囲で色付けして残りは発散扱い,次のReとImは-4~4の範囲で色付けしています

タグ:

posted at 15:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☆ありゅ☆@だるぽよ @Fo_Tr0

20年8月19日

@sys_fork 黒が負の無限大への発散で白が正の無限大への発散,青→緑→赤という順番に数値が大きくなっている感じですね
1枚目が|Γ(s)|,2枚目はRe(Γ(s)),3枚目はIm(Γ(s)),4枚目はarg(Γ(s))ですです

タグ:

posted at 15:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むしこあ @mushicore

20年8月19日

PythonもJuliaもグラフィックライブラリをあまり探索していないのですが、Matlabは200x200くらいまでの画像ならimagescで適当に表示させても50fpsくらいは出してくれるので、結果をリアルタイムに確認したいときはとても便利でした。

タグ:

posted at 14:22:06

Hideaki_npc @hgot07

20年8月19日

🐻
クマ目撃情報
日時:令和2年8月18日(火)午後6時30分頃
場所:本学理学部物理系研究棟北階段付近路上(階段を降りて道路を横切っていた)

タグ:

posted at 13:36:14

☆ありゅ☆@だるぽよ @Fo_Tr0

20年8月19日

タイムラインでガンマ関数の話見かけたから昔プログラム書いたヤツぺたりしてみる pic.twitter.com/N8AfcVGSDx

タグ:

posted at 13:23:21

Qiita (キータ) 公式 @Qiita

20年8月19日

400LGTM! | バイバイ Python。 ハロー Julia! by @babydegu buff.ly/3gaKJaT

タグ:

posted at 13:00:29

Cristóvão D. Sousa  @CristovaoDSousa

20年8月19日

@tomkwong Last years, I see myself doing x .+ 1 whenever possible 😁

タグ:

posted at 12:37:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

へっけけ

タグ:

posted at 12:03:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 効率を悪化させるメモリ割当を自動的にコンパイラが排除してくれると助かるのですが、なんとかならないんですかね?

タグ: Julia言語

posted at 12:02:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語

❌無駄なメモリ割合
⭕️無駄なメモリ割当

実は私はこれでなんどもハマっている。

一番苦労したのは、y .= f.(A) と書くべきところを y = f.(A) としてしまった場合。後で見ても見つからない。

@. y = f(A)

と書いた方が安心。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 12:00:26

Akinori Ito @akinori_ito

20年8月19日

Rで後から多重代入が導入できるのか。さすが変態言語 github.com/r-lib/zeallot

タグ:

posted at 11:59:09

けっぺん @keppen_asanuma

20年8月19日

Julia勉強したい…したいだけで行動に移せずにいる

タグ:

posted at 11:24:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 「どの時点で値が評価されて、メモリ割当が起こるか」はプログラムを書く側が制御しなければいけない。

無駄なメモリ割当は効率を悪化させますが、まとめて計算するためにまとめて余分にメモリを確保しておくと速くなることが普通によくある。

タグ: Julia言語

posted at 11:19:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 ループの内側で

y = f.(A[:, j])

のように書くと、A[:,j] と f.(A[:,j]) の分だけメモリ割当が発生します。そうならないようにするには、ループの外側で配列yを作って置いて

@. @ views y = f(A[:, j])

と書きます。@ の後の空白は除く。

docs.julialang.org/en/v1/manual/p...

タグ: Julia言語

posted at 11:16:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語

[f(a) for a in A] ではすべてのf(a)の値が計算され、その結果を格納するためのメモリ割当が起こる。

Base.Generatorを作る(f(a) for a in A)では、そこから値を取り出そうとするときに1個ずつf(a)が計算されます。

だから sum(f(a) for a in A) で生じる新たなメモリ割当は小さい。

タグ: Julia言語

posted at 11:12:52

リアクトウォール@代表@エンジニア @Hi_Ro_Variant77

20年8月19日

JuliaやってみるかC#で普通に書くか。。迷う。

タグ:

posted at 11:07:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 「どの時点で函数の値が評価されるか」の理解は重要かつ基本的。

配列Aについてのsum(f.(A))では、f.(A)の時点で配列のすべての要素でのfの値が計算され、その結果を格納するためのメモリ割当が起こります。

sum(f, A)ではAの要素でのfの値が1つずつ計算されて足し上げられる。

タグ: Julia言語

posted at 11:03:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 多分、このスレッドに書いたことと関係があると思います。配列Aについての

sum(f.(A))

をループの中に入れるのは良くないという話。

sum(f, A)
sum(f(a) for a in A)

で無駄なメモリ割合を防げます。(forループに展開する必要はない。)

twitter.com/polymerase_96/...

タグ: Julia言語

posted at 10:59:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 の仕様は2018年8月にv1.0になった以降は安定しています。(そういう約束をしてv1.0になった。)

もう2年間も仕様は安定している。

もうすぐ出ると思われるv1.6はlong-term supportになる予定。

私はすでにnightly buildのv1.6.0-DEVを使用していて、かなり安定して使えています。 twitter.com/solzard_/statu...

タグ: Julia言語

posted at 10:53:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@HShinaoka @Makoto_SUsys #Julia言語 で「このXはなんだ?」となったら、dump(X)してみてみると色々分かります。

最終的にはソースコードを見に行く。

タグ: Julia言語

posted at 10:44:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@HShinaoka @Makoto_SUsys #Julia言語

rangeの方は内部にBase.TwicePrecisionでstepなどの値を保持していて、私には理解不可能なほど凝った作りになっています。 pic.twitter.com/e8DanpP8pp

タグ: Julia言語

posted at 10:40:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 からPythonを使った例の詰め合わせセット

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

1. BeautifulSoup
2. matplotlib
3. SymPy
3. Seaborn

気分的には

 JuliaのライブラリはPythonのライブラリを含む!

です。かなり快適に使えます。 twitter.com/potentialpapa/... pic.twitter.com/BXtklDW5Wr

タグ: Julia言語

posted at 10:26:32

ケフっち@Deterministic @__cheph__

20年8月19日

しまったうちのJulialangたん1.4.2じゃん

タグ:

posted at 09:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミスたこiPad @missTakoiPad

20年8月19日

Junoだったっけ?#Julialang で便利なIDE。64ビットバージョンしかインストーラーが提供してなかったが、晴れてこちら側が両方とも64ビットに対応することになった。これでjunoユーザになれる?

タグ: Julialang

posted at 08:57:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@Makoto_SUsys #Julia言語

linspace(a, b, l) = range(a, b, length=l)

もしくは

linspace(a, b, l) = LinRange(a, b, l)

前者の方が精度が高い。

私が試した範囲では前者が後者よりも遅いわけでもないので、私は前者をいつも使っています。この辺の選択、正解を知っている人がいたら教えて欲しいです。 pic.twitter.com/UDEb4tpRck

タグ: Julia言語

posted at 08:55:03

Hiroshi Shinaoka @HShinaoka

20年8月19日

@Makoto_SUsys @genkuroki LinRangeが等価だと思います。

タグ:

posted at 08:54:31

ポテンシャルパパ @potentialPaPa

20年8月19日

Jupyterで新規作成の選択肢としてあるなぁと思ってましたが、これは良さそう。

"Juliaでコーディングするために、Juliaコマンドを1つも知る必要さえない。 Julia内でPythonおよびCコードを使うことができるのみならず、 Python内でJulia を使うことさえもできてしまう!"

qiita.com/baby-degu/item...

タグ:

posted at 07:26:49

mao @physicsturtle

20年8月19日

@takasan_san_san 1.4では出なそうですね、"/"を"\\"にしてもうまく行きませんか? pic.twitter.com/XiO4E8g7fi

タグ:

posted at 02:44:14

高三 和晃 / Kazuaki Taka @takasan_san_san

20年8月19日

@physicsturtle ERROR: LoadError: SystemError: opening file "directroy1/directory2/[すごく長いファイル名]": No such file or directory って感じですね

タグ:

posted at 02:16:12

mao @physicsturtle

20年8月19日

@takasan_san_san どんなメッセージが出ますか

タグ:

posted at 02:11:44

誠 @Makoto_SUsys

20年8月19日

Julia,パッケージのインストールに存外に時間を取られますわね

タグ:

posted at 01:53:00

誠 @Makoto_SUsys

20年8月19日

ってかjuliaはlinspaceを提供してませんの...?

タグ:

posted at 01:22:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@LirimyDh おお!さんきゅ!タグを削除したら行けました!

github.com/JuliaRegistrie...

現在チェック中!

どうもありがとうございました!

タグ:

posted at 01:21:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lirimy @LirimyDh

20年8月19日

@genkuroki なるほど、理解しました。
- Project.toml のバージョンは 0.1.1 のまま
- v0.1.1 のタグを削除する
でどうですか?

タグ:

posted at 01:18:46

米津アン @Bayesian_ANN

20年8月19日

Julia、興味はあるけれど周りにユーザーが一人もいないのでちょっと躊躇しています💧

むしろ布教するつもりでやった方がいいのでしょうか? わかりません🙂

タグ:

posted at 01:15:50

甲乙丙丁 @villageofsound

20年8月19日

Juliaはその点あんま気にしないでかけるけど、そこら辺気をつけられればどっちも速くできそう

タグ:

posted at 01:11:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

@LirimyDh 公式リポジトリには登録済み。

登録後に内容を書き換えたのでそれを公式リポジトリ側に反映させようとしてできなかったということです。

だから、Project.tomlでのバージョンを0.1.0には戻したくない。書き換えるだけなら簡単ですが。

タグ:

posted at 01:09:03

Jiahao Chen 陈家豪 @acidflask

20年8月19日

The trick is that the power function a^b admits an analytic continuation for complex powers b and matrix bases a, by writing a^b = exp(b log(a)). This is the definition built into #JuliaLang docs.julialang.org/en/v1/stdlib/L....:^-Tuple{AbstractArray{T,2}%20where%20T,Number}

タグ: JuliaLang

posted at 01:03:31

甲乙丙丁 @villageofsound

20年8月19日

Numba、便利ななんだがイマイチ自然言語処理には恩恵感じないんだな。型を使いこなせてないのかな?

タグ:

posted at 01:02:35

誠 @Makoto_SUsys

20年8月19日

C++で書いたオイラー陰解法をJuliaに移植してる

タグ:

posted at 01:01:35

Jiahao Chen 陈家豪 @acidflask

20年8月19日

As far as writing code goes, that's it! #JuliaLang will happily let you compute the 1.5th Fibonacci number, the pi-th Fibonacci number, even the i-th Fibonacci number! (The imaginary unit is spelled im in Julia) pic.twitter.com/4OzwVUOG1S

タグ: JuliaLang

posted at 01:01:12

Lirimy @LirimyDh

20年8月19日

@genkuroki もし Ising2D.jl を公式レポジトリに登録したいということならば、
(1) タグをすべて削除する
(2) Project.toml の version を 0.1.0 に戻す
で通ると思います。

基本的にタグは TagBot に任せて全く触らないか、登録以前には 0.0.1 から始めるかで回避できるはずです。
qiita.com/usamik26/items...

タグ:

posted at 01:00:39

Jiahao Chen 陈家豪 @acidflask

20年8月19日

To get the nth Fibonacci number directly, you can directly compute the nth power of the Q matrix, as in this one-line #JuliaLang function pic.twitter.com/nPHmitWaVZ

タグ: JuliaLang

posted at 00:59:06

Jiahao Chen 陈家豪 @acidflask

20年8月19日

The off-diagonal entry of Q is the first Fibonacci number. Then, the matrix power Q^n has the nth Fibonacci number as its off-diagonal element. Here is a simple #JuliaLang program to illustrate how to compute Fibonacci numbers using matrix powers of Q pic.twitter.com/7N3JIp28nR

タグ: JuliaLang

posted at 00:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jiahao Chen 陈家豪 @acidflask

20年8月19日

How on earth do you count to 1.5, you may ask? With linear algebra!

One of the most useful ways of writing the Fibonacci sequence is what is sometimes called the Q-matrix form. Define Q to be the symmetric 2x2 matrix [1 1; 1 0].

mathworld.wolfram.com/FibonacciQ-Mat...

タグ:

posted at 00:52:21

Jiahao Chen 陈家豪 @acidflask

20年8月19日

Claim: If the first two Fibonacci numbers are 1 and 1, then the 1.5th Fibonacci number is 0.9204420652599258 + 0.21728689675164006i. 🧵 twitter.com/AlgebraFact/st...

タグ:

posted at 00:49:03

すとまと @stmtk_yu

20年8月19日

juliaもフォローするわ。

タグ:

posted at 00:48:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 最小二乗法

bashで set +H した後に

julia -e "using UnicodePlots;x=[0:0.1:3;];y=1 .-2x+randn(length(x));X=[x.^0 x];b=(X'X)\X'y;yy=b[1].+b[2]*x;P=scatterplot(x,y,height=32,width=64);lineplot!(P,x,yy,color=:yellow)|>show"

stackoverflow.com/questions/2212... pic.twitter.com/2xAtMUvbwQ

タグ: Julia言語

posted at 00:26:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語 ランダムウォーク

julia -e 'using UnicodePlots; X = cumsum(randn(2, 200), dims=2); lineplot(X[1,:], X[2,:], height=32, width=64, color=:cyan) |> show' pic.twitter.com/LWK8pA3lGh

タグ: Julia言語

posted at 00:26:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年8月19日

#Julia言語

pkg> add UnicodePlots#master

julia -e 'using UnicodePlots;x=0:0.01:2π;lineplot(x,sin.(x))|>show' pic.twitter.com/FuKJXP7zAL

タグ: Julia言語

posted at 00:26:41

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました