Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2020年12月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年12月19日(土)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

「大昔からそういうことになっている」とか「偉い人が書いた教科書にもそう書いてある」の類は正しいことの根拠にならないという教育を高等教育機関では徹底するべき。

ある程度以上難しい事柄については教えている側もひどい誤りを犯すことも謙虚に認めて、みんなで賢くなって行ければ良い。

タグ:

posted at 23:58:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

高等教育に従事している人達は、掛算順序問題に代表される算数教育の問題について、「自分達ならああいうことはしない」とはそう簡単に言えないと思う。結構みんな統計学を使っていますよね。

タグ:

posted at 23:54:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

「掛算の式の順序はどちらでもいいよね。100年以上前から掛算順序が逆なら誤りだとしていたのは単純に間違っていた。これからは子供達に掛算の順序はどちらでもいいよと教えて行こうね」となれない人たちがいるという問題が掛算順序問題。

タグ:

posted at 23:52:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 穏健に「事前分布は事前の主観的信念の表現だと思う必要は全然ないよね。そのような制限をつけた人達は単純に間違っていた。事前分布という道具をみんなで自由に使って行こうね」とどうして言えないかが不思議。

掛算順序問題に非常に似ている。

タグ: 統計

posted at 23:48:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 検索の都合でミュートしまくった状態でツイッターを使用しているのでよく分からないのですが、大昔のサヴェジさんが言っていたようなことを根拠に主観確率のベイズ主義が至高であるかのような発言をした人がいたとしたら、さすがに機械学習の技術が普及した現代においてはひどい時代錯誤です。

タグ: 統計

posted at 23:44:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 「8割おじさん」の西浦さん達の研究では、Gelmanさん達が開発しているStanが使われており、渡辺澄夫さんによる情報量規準WAICでモデルの比較を行おうとしています。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 23:37:56

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

@OokuboTact 語学の才能と実績を否定する必要はないんです。ofとのの違いとか数学のための本で言っちゃう感覚がおかしいんです。

タグ:

posted at 23:34:31

統計たん @stattan

20年12月19日

そう。統計はそこまですごく無い。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:31:49

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

@OokuboTact なんかダメそうな見出しがいっぱい。こんな人に従って言語のことを学んではいけませんよみたいな標本でしょう、

タグ:

posted at 23:29:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 Gelmanさん達の有名かつ影響力に強い本

www.stat.columbia.edu/~gelman/book/
Bayesian Data Analysis
(非商用目的ならpdfをダウンロードできる)

で添付画像のように、渡辺澄夫『ベイズ統計の理論と方法』のメインディッシュであるWAICが紹介されています。 pic.twitter.com/Wpjw5F5frc

タグ: 統計

posted at 23:29:15

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

@OokuboTact #超算数 言語の特徴とかけ算の順序が直ちに結びつくかのような主張は、私は何度も反論しているのでちょっと飽きてきました。(こういうとものすごく傲慢に聞こえますが、ツイログでもなんでもみてください。ヴィエト、ボエティウス、李耶秦簡、九章算術が検索を開始するよいキーワードになるでしょう)。

タグ: 超算数

posted at 23:26:16

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

@OokuboTact #超算数|支持者は、文科省への態度に関係なく同じ考えを持つという証拠なんでしょうか。銀林さん、ラテン語に遡り、
かつ代数と算術の流儀の違いにふれないのはよくなかったですね。中国語のかけ算構文にしても、当時ですら伝世文献にふれて、現代の構文は何を改新したのか言わないといけなかった!

タグ: 超算数

posted at 23:19:02

phys note @PaperPhys

20年12月19日

@HShinaoka @genkuroki ありがとうございます。早速ここに書いてある通りにやって解決しました!助かりました。

タグ:

posted at 23:18:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 日本語圏ではなく、英語圏での議論についてはMayoさんのウェブサイトが面白いです。

例えば、添付画像の

errorstatistics.com/2017/04/01/er-...

Gelman-Shaliziについては私のツイログ

twilog.org/genkuroki/sear...

も参照。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/gYJs7q5Gj5

タグ: 統計

posted at 23:16:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 【「渡辺ベイズ解釈」】なる文字列も発見できるが、もちろん馬鹿げたことしか書かれていない。

タグ: 統計

posted at 23:05:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 正確に引用するだけで、

「(笑)これってネタ?」
「いいえマジみたいです」
「(笑)」「(笑)」

となるような代物を「良記事」とみなして、ツイッターで拡散しちゃうような人が日本語圏の心理統計においてベイズ統計の宣伝を行なっていたというのはかなり不幸なことだよね。

タグ: 統計

posted at 22:55:30

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 苗字の漢字を間違えてしまったのでお詫びします。大田邦郎氏は、数教協の北海道支部に所属と判明www.ami-do.jp/information.html

タグ: 超算数

posted at 22:54:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計

主義による
↓しかし
特に説明をおかないのであるば、
メジャーである主観ベイズ主義で解釈すべきであろう
↓ゆえに
この説明は正しいとすべき

こういう代物を「良記事」と紹介できる程度に恥知らずだと、議論では「無敵」だよね。

検索すれば小杉考司さんが書いた杜撰な解説も見つかります。

タグ: 統計

posted at 22:52:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 さらに

【3.ベイズ統計学において「パラメータは確率変数、データは定数」という説明は正しいか ⇒ 主義による。しかしながら、特に説明をおかないのであるば、メジャーである主観ベイズ主義で解釈すべきであろうから、この説明は正しいとすべき。】

とも書いてあった。

確かに「良記事」🤣

タグ: 統計

posted at 22:52:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 あと、小杉考司さんの添付画像のツイートが見えたので、クリックしてチラ見したら、

【2.「主観確率」「意思決定論」によるベイズ解釈は役に立つのか ⇒ 役に立つ/立たないでなく、それが前提である。】

と書いてあって、そっと閉じた。

確かに「ほんとうにわかりやすい」🤣 pic.twitter.com/e9nL1Rbikn

タグ: 統計

posted at 22:52:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 ツイッターで適当に検索していたら、

科学的正当性=統計的確からしさ

というような、杜撰な内容の文字列が見えたことがあった。

そういう杜撰な考え方を広めている人達の責任重大。

私が統計学を大好きなのは一目瞭然だと思うのですが、さすがに統計学はそこまですごいものじゃないと思う。

タグ: 統計

posted at 22:37:43

`('-' )’ @argonbay

20年12月19日

@Taro_Yoshino JuliaはLLVMで構築されている真っ当な言語処理系なのに、紹介記事のいいかげんなタイトルのせいで胡散臭くみられるのがかわいそう。

タグ:

posted at 22:37:07

@_David_Senabre_

20年12月19日

115 DÍAS EN 1 MINUTO. pic.twitter.com/BUPRUB8bdB

タグ:

posted at 22:36:35

Pablo Samuel Castro @pcastr

20年12月19日

is there a site showing a simple program written in some high-level language being converted to a lower-level language (eventually assembly), and then ultimately into bits?
e.g. showing something like
"x = 2 + 2"
⬇️
...
⬇️
"... MOV AL, 61h ..."
⬇️
"... 11001 ..."

タグ:

posted at 22:36:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計

具体的な疑問も書いておくかな。
誰か教えてくれるかもしれないし。

「最尤法は尤度主義の方法である」は正しいですか?
もしかして「最尤法は頻度論」?
それとも「最尤法は尤度主義かつ頻度論」?

私的には、最尤法は最尤法でしかない。
目的に合わせて合理的に使用可能なら使うだけ。

タグ: 統計

posted at 22:30:14

あおじるPPPP @kale_aojiru

20年12月19日

この子にとっては、×にされることよりもこの程度の計算に筆算を書かされることの方が苦痛だったってだけでしょ。「それじゃ×だよ」なんて言ってみたところでねえ

タグ:

posted at 22:02:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

提出前に家庭内で「訂正」された算数プリントの採点はマルになっていたそうです。

ツイッター上ではひどい結果が目立っていますが、そういう良い先生もたくさんいると思います。

タグ:

posted at 21:59:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

「筆算でしましょう」という指示に従っていないからバツにするのが当然だと言っている人達がいてうんざり。

私なら、添付画像のように、プリントの側を訂正して、全部マルにします。

私のうちでは実際にこれに類することを当然やる。

宿題の算数プリントが提出前に「訂正」されたこともある(笑) twitter.com/gifted_te_nani... pic.twitter.com/xXeAMdC7Dw

タグ:

posted at 21:59:52

あおじるPPPP @kale_aojiru

20年12月19日

このツイ主さんも、おそらく子供さんも「×にするのはおかしい」などとは言っていないので(おそらく気にもしていない)、「筆算でという指示があるから×」とか言っても「それが何か」で終了なんである。 twitter.com/gifted_te_nani...

タグ:

posted at 21:56:46

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月19日

#超算数 算数の異常採点で「指示があるならともかく・・・」と言う人がいるが、指示があればいいというものではない。指示の合理性が問われる。

 この問題で筆算を強要する合理性はない。指示されいても「必要ない」と拒否できるこの子は実に賢い。

 堂々とバツをもらうべき。名誉のバツである。 twitter.com/gifted_te_nani...

タグ: 超算数

posted at 21:37:32

rieno @sheepnori

20年12月19日

息子のS〇itchなんかおかしい… pic.twitter.com/xZEQoSazcI

タグ:

posted at 21:33:57

M1-Macに乗り換え @kabukauna

20年12月19日

@genkuroki reshapeはAbstractArray{Int64, 2} のサブタイプなのですね

無知で型定義することで、かえってJuliaの利点も損なうどころかバグの温床にもなっていたということですね

重ね重ね丁寧な説明ありがとうございました

タグ:

posted at 21:31:58

TaKu @takusansu

20年12月19日

@temmusu_n 数え主義批判的な事は数教協以外でも行っていたでしょうが、数教協の影響はあったと思います。
現在でも数教協の影響っぽい事があると感じています。

タグ:

posted at 21:27:16

るさ @rusa6111

20年12月19日

うーん。抽象型っていうのが初めて出てきた概念なんだけどかなり使い勝手がいい。
例えばC++でint f(int n)って関数を定義すると引数は当然intしか取れないんだけど、juliaではInt,Bool,Floatなどが含まれる抽象型のRealを使ってfunction f(n::Real)って定義すればどんな数も引数にできる

タグ:

posted at 21:25:13

るさ @rusa6111

20年12月19日

juliaはちょっとやってみたらPythonとRubyとC++2つを足して4で割った感じがする
pythonicな書き方だけど型の自由さはpythonには劣るかなあと。でも抽象型の存在でC++よりは型を柔軟に扱えるし、pythonにないポインターや型指定ができるのはいいなあと。

タグ:

posted at 21:14:29

砂___の___女 @vecchio_ciao

20年12月19日

こんな一目見てパッとわかるような計算を、わざわざ筆算でやらされるのは拷問だな…😩
筆算じゃないとやりにくいような問題を出せばいいのに。

これに「指示に従ってないからバツは当然」って引用&リプがついてるのも地獄。

#超算数 twitter.com/gifted_te_nani...

タグ: 超算数

posted at 21:06:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

@kabukauna #Julia言語 その通りです。"no method" のリスクが増えます。

函数の引数をMatrix型に指定したとき、最初のうちは普通に動いていたのに、メモリ効率を上げるために @ view マクロを追加した途端に "no method" と言われてはまるというパターンがあります。

同じようなリスクがString型にもあります。 pic.twitter.com/PnViKkdthg

タグ: Julia言語

posted at 20:55:11

Tachyon(タキオン)(y_1080 @tachyon7776

20年12月19日

仙台でR言語の勉強会を主催してるけど、Rに限らずPythonやjuliaも交えてデータサイエンスや機械学習周りの勉強会やりたいな。場所を提供していただける人とか協力いただける人とか募集したい!(ネーミングとかロゴとかも)

タグ:

posted at 20:53:46

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

@takusansu ありがとうございます。そうそう、数え主義批判は数教協のスローガンでしたね。指導資料の記述は破綻気味なので(例えば、【被乗数は順序を表わす数】という言い方をして順序数というタームを避けている気がするが、集合数には言及)、もしかすると数教協の考えが指導資料に影響したことも??

タグ:

posted at 20:53:43

TaKu @takusansu

20年12月19日

@temmusu_n 参考になるかも情報

現代数学教育事典
遠山 啓/責任編集
出版年:1965年
8254.teacup.com/kakezannojunjo... pic.twitter.com/2Tsr7cz4TP

タグ:

posted at 20:44:19

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

20年12月19日

@miura1729 Juliaの型推論でもそれに近しいことをしていますね。まずキャッシュのために定数なしで推論して、そのあとに定数伝播させるかは簡単なヒューリスティックにしたがって決定してます。メソッドボディのIR全体を解析するとか高等なことはしてないですが。

github.com/JuliaLang/juli...

タグ:

posted at 20:42:30

M1-Macに乗り換え @kabukauna

20年12月19日

@genkuroki reshape戻り値型typeof(A)が

Base.ReshapedArray{Int64,2,UnitRange{Int64},Tuple{}}

と出力されるので、
Array{Int64, 2}に渡したい時に、型が一致せずに気持ちが悪いと単純に考えて、Array(A)とかcollect(A)と変換していました

不要で、逆に引数の型不一致エラーのリスクがあるということですね

タグ:

posted at 20:36:51

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 算数指導資料のいろいろは、たとえばメタメタさんのこのブログポストに引用されているようなやつです。
ameblo.jp/metameta7/entr...
有限の場合に集合数(=基数、としてよいのか)と順序数の区別に態々言及するのはなぜかとか、謎が多いです。

タグ: 超算数

posted at 20:21:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 「頻度論」「ベイズ主義」「尤度原理」などは、健全に統計学を使用するために有益な考え方のパターンを穏健な立場でまとめたものではなく、有名な偉い人達が唱導している極端な考え方に見える。

そういう代物の理解を強制されても困る。

有益で穏健な考え方なら大歓迎なのですが。

タグ: 統計

posted at 20:17:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 私もよく分からない。

巷で語られている「頻度論」「ベイズ主義」「尤度原理」などは、どれも柔軟な合理性に欠けた極端で馬鹿げた考え方を述べているように見えるので、本当の所何を言いたいのか理解できなくなる。

普通は穏健でベストだと感じる何かについて議論するものだと思います。 twitter.com/katzkagaya/sta...

タグ: 統計

posted at 20:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 ちなみに、太田は冒頭、ある実習生にかなり筋の悪い言いがかりをつけています。子供が【左から5こに色をぬりなさい】と【左から5こめに色をぬりなさい】という指示に同じように反応する(左から数えて5番めのイチゴだけに色を塗る)のは、前者の指示が二つの意味に解釈できるからにすぎない。 pic.twitter.com/lWhjYYSOeS

タグ: 超算数

posted at 20:13:02

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 自然数指導の説明に使われた用語
現代化以前は:
経験主義・「習うより慣れろ」・数え主義・順序数的
現代化以降は:
系統主義・「まとめて教える」・1対1対応・集合数的
文部省の小学校算数指導資料というシリーズにやたらと集合数がでてくるのが気になりながら、いつも未解明なのでメモ。

タグ: 超算数

posted at 20:13:01

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 算数教育界における用語の解読
大田邦郎「算数教科書における経験主義と系統主義:『0』の概念とその計算を中心に」『千葉大学教育学部研究紀要 I: 教育科学編』第46巻 (1998年2月)、83-9ページ。opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900...
は、学習指導要領(1968)による数指導の現代化を以下の用語で説明。 pic.twitter.com/qeVvtQ3qI2

タグ: 超算数

posted at 20:13:00

M1-Macに乗り換え @kabukauna

20年12月19日

@genkuroki ありがとうございます!!

b .= a .+ v
として、呼び出し元も反映されました
bを変更することから、破壊的関数として!もつけているのですね

C#(自己流)の経験が大部分で一人で悩んで、仕様として覚えるしかないと思っていました
繰り返し試して勉強させてもらいます

タグ:

posted at 20:08:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

@kabukauna #Julia言語 添付画像1で

A = collect(~)

としなければエラーになるのは、函数の引数に無用で有害な型注釈を付けてしまっているからです。

JuliaではMatrix型やVector型以外に実質的に行列やベクトル扱いになる型があるので、その辺の事情を知らずに函数の引数の型注釈を書くとひどく損をします。 pic.twitter.com/4f0qVQiZcV

タグ: Julia言語

posted at 19:58:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

20年12月19日

粗利補償をまるで経済政策の決定版みたいに今の時点で言う人がいるけど、現状ではみんな、あるいはすべての企業に一律に給付する政策よりも劣ると思うけどね。ばーっと全部配って、あとで申告段階で調整するのが一番網を広くとれる政策。粗利補償はひとついえるのはあまりに「まじめ」すぎる。

タグ:

posted at 19:35:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

@kabukauna #Julia言語 添付画像1のbyBroadcast(a, b, v)の

b = a .+ v



b .= a .+ v

とする必要があります。

. の付け忘れでバグが発生したり、メモリ効率が悪くなったりする場合があるので、@. マクロが便利なときがあります。

他にも色々。

詳しくは添付画像2を参照。

gist.github.com/genkuroki/10e7... pic.twitter.com/6HnEDgF3i6

タグ: Julia言語

posted at 19:34:45

Miura Hideki @miura1729

20年12月19日

つまり複数回抽象実行のトラバースを行うとして、初めのトラバースで具体的な値が必要なpathかを判定することで、具体的な値を集めるか、型のみでいいのかを決定できるのではないかと気付いたわけです。

タグ:

posted at 19:31:53

Miura Hideki @miura1729

20年12月19日

この件に関して、具体的な値を欲する状況・メソッド(例えばkernel#sendメソッドやkernel#define_methodメソッド)とそうじゃないメソッドに分けられることに気づいた。

タグ:

posted at 19:29:22

Miura Hideki @miura1729

20年12月19日

抽象実行による型解析で悩ましいのは単なる型(Symbol)と具体的な値(:Ruby, :Pythonなど)のどちらを保持すべきかという問題がある。具体的な値を保持していれば何かと便利だが負担も大きい。

タグ:

posted at 19:27:22

Miura Hideki @miura1729

20年12月19日

抽象実行による型解析で精度と速度の両立を行う画期的なアイデアが思い浮かんだけど140文字では狭すぎる (嘘、次にその概要を書きます。まだ確かめたわけじゃないけど...

タグ:

posted at 19:25:09

川端裕介 @yusukehokkaido

20年12月19日

勤務校では2年前に「置き勉」がすべてOKになりました。例外は、お便りファイルとジャージ、部活道具のみ。学習用具は置くか持ち帰るか自分で決めます。2年間でロッカーのイタズラはゼロ。学力についても、各種データから低下していないと言えそうです。通学カバンと心が軽くなる置き勉、おすすめです。

タグ:

posted at 18:52:26

大' @satodainu

20年12月19日

3日間で45, 54, 16例ときて、報道によると今日が29例。
入院94例、療養中138例、入院調整中128例と、すごい数字になってきました。 #宮城県 #新型コロナウイルス
マスクや手洗いなどの感染対策のおかげで、インフルエンザの感染者がほとんど出てないのが救いですね…。 twitter.com/netvol_myg/sta...

タグ: 宮城県 新型コロナウイルス

posted at 18:19:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

面倒くさいが優先していて、全部正解していて、正解をバツにされても気にしない!我が道を行く!痛快で良い。

めっちゃ、数学が向いていそう。

将来が楽しみ。 twitter.com/gifted_te_nani...

タグ:

posted at 18:18:08

たかやす @musasabikid

20年12月19日

【借りた】「1から始める Juliaプログラミング」(進藤 裕之,佐藤 建太/コロナ社) #図書館日和 pic.twitter.com/eY30KlR0Im

タグ: 図書館日和

posted at 17:54:00

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 1キロあたり75フランのものを5キロ買うときの合計金額は
(f par kg) (kg)
75 × 5 = 375 francs ;
とすると分かりやすいと記述されている。これ、数教協の元ネタかもね。単位が式の上に書かれている理由は、×は数の演算であり、量の演算ではないからとのこと。 pic.twitter.com/u5DWISj8tV

タグ: 超算数

posted at 17:01:47

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 フランスの公教育は、少なくとも1945年から単位添えの掛算を推奨。ネットで見つけたこの文書は以下の抜粋michel.delord.free.fr/iocalc45.pdf
Leterrier, L. _Programmes, instructions, répartitions mensuelles et hebdomadaires: enseignement du premier degré._ Paris: Librairie Hachette. 1956.

タグ: 超算数

posted at 17:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

20年12月19日

これですね。料金は手数料なく往復の送料だけでした。

図書館間相互貸借
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B3...

タグ:

posted at 15:24:45

ceptree @ceptree

20年12月19日

このご時世のなか他大学の書籍を次の日に届けてくれた図書館とその制度に改めて感謝したい。この御恩は必ず...。

タグ:

posted at 15:19:33

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

20年12月19日

強い意思を持っている。
将来が楽しみな人物である。 twitter.com/gifted_te_nani...

タグ:

posted at 15:14:55

新玉らん(たまら) @ara_tamaran

20年12月19日

週刊少年ジャンプの真実に気づいた子供。 pic.twitter.com/xCYJacA0Rj

タグ:

posted at 15:09:26

@kuri_kurita

20年12月19日

(算数/数学的には)完全に正しい。

しかしチョー算数的には「先生が教えたくふうと違うくふうをしたので間違い」(酷いもんだ) twitter.com/shaffulu1/stat...

タグ:

posted at 14:36:38

blueqat @blueqat_os

20年12月19日

ちょっとJulia使ってみての特徴についてまとめてみました。 | blueqat blueqat.com/yuichiro_minat...

タグ:

posted at 13:51:38

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

20年12月19日

ちゃんと4×4やん。しかもとても丁寧に図解まで... twitter.com/shaffulu1/stat...

タグ:

posted at 13:07:56

yamazaks @yamazaksv2

20年12月19日

ここからの一連の流れも「順序固定派のみに起こるエラー」です。
順序があると考えていない人は、どちらの数字がどちらの意味なのかを必ず確認します。
確認しないのは「(ひとつ分)×(いくつ)」の順だと決めつけてしまう方だけです。 twitter.com/flute23432/sta...

タグ:

posted at 12:57:09

地下楽師@明日できることは今日やるな @tonkyo_Vc

20年12月19日

これはマジでそう。ところが偉い人は前職がGAFAとかKaggleのコンペ入賞とか、そういうものにひっかかって職場を引っ掻き回したあげく「何で成果出ないんだ」とか言ってプロパーをディスるという… twitter.com/stu3dio_graph/...

タグ:

posted at 12:42:04

Shuhei Kadowaki @kdwkshh

20年12月19日

@mametter @kmizu @keke_moto 抽象解釈のエントリポイントとしてのシグネチャはもちろんあった方がいいのですが、やはり抽象解釈で拾えない部分が多く、推論を助ける補助的な注釈を行いたくなる場面は当面の間まだまだありそうっていうのが最近の認識です
(具体的にはこんな作業が必要になってます… github.com/JuliaLang/juli...)。

タグ:

posted at 12:40:39

phys note @PaperPhys

20年12月19日

VScodeのjupyter拡張機能でjuliaが使えるには使えますが、カラーシンタックスが機能してないみたいでした。これは自分だけの問題なんでしょうか?これが直せたらかなり嬉しいです。
#Julia言語 #vscode #jupyternotebook

タグ: Julia言語 jupyternotebook vscode

posted at 12:21:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 関連Jupyter notebooks #Julia言語

Bernoulli分布モデル(WAICなどの計算)
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

止め方で結果が変わる?
(表の出る確率が0.5以上であるという仮説の取り扱い)
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

止め方ごとの最大期待予測誤差を最小にする事前分布
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

タグ: Julia言語 統計

posted at 12:19:27

しゃっふる @Shuff1e9

20年12月19日

弟のテストなんですがなんでこれ違うか分かる人いますか? pic.twitter.com/6u63SQuztv

タグ:

posted at 12:16:12

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 常識的な文言が現場に到達する頃にはトンデモに化けるという伝言ゲーム(組織体制の問題)だけでなく、ダメな考え方(学術的に問題)も存在する。現代算数教育にピアジェの長い影が落ちていると見る。

タグ: 超算数

posted at 12:02:51

がっくん @gifted_te_nani

20年12月19日

ちなみに我が家の息子は桁が増えてきたら筆算使うときもあるので、筆算の仕方は理解してますしミスを減らすのに役立つことも知ってます。過程を問う問題に2年生の時は怒ってましたが今は無反応で、バツにされても気にしていないようです。面倒くさいが勝ってる状態です。

タグ:

posted at 11:58:52

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 10) That methods involving group activities be used to sustain and increase the children's interest, and to give them opportunity for discussing their problems and checking their results;
これは例えば、子供同士が×1.5は #掛算 として今までと同じかどうか議論することに関係。

タグ: 掛算 超算数

posted at 11:45:07

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 この条項は、計算の意味指導が計算の習熟に先行すべきこと、演算が使われる場面の理解を子供に求めること(増加と合併の区別のような胡乱な指導を直接指示するものではないが)を勧告している。

タグ: 超算数

posted at 11:41:22

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月19日

#超算数 9) That exercises for developing the skills of arithmetical computation, especially as regards mental arithmetic, be employed only after a child has learnt the meaning of the operation . . . and has understood the circumstances in which those skills are required;
も重要

タグ: 超算数

posted at 11:41:21

がっくん @gifted_te_nani

20年12月19日

@uni_yachiteru うちの子もめんどくさいから書かないそうです。筆算の宿題などはやらせるのがすごく大変だったので、答えだけ書けばいいように調整しました汗
やはりあるあるなんですね。

タグ:

posted at 10:57:21

M1-Macに乗り換え @kabukauna

20年12月19日

Documentに少し書かれていた

試しに、Julia、Python、Rで配列のパラメータを関数内で変更してみた
Dictionaryも配列と同じようだ

Rは挙動が異なった

パラメータと引数は違うということも初めて知った pic.twitter.com/JmN74liDPI

タグ:

posted at 10:34:27

M1-Macに乗り換え @kabukauna

20年12月19日

forループ、スライス、Broadcastを関数で比較したときに疑問に思ったこと

今までは、配列はポインタで渡されて、関数内で配列自体に代入すると呼び出し元も変更されるものと思っていた

配列自体の代入と要素の代入では結果が違った
#julia言語 pic.twitter.com/XO3eCMlXQH

タグ: julia言語

posted at 10:34:09

kashi @mkashi

20年12月19日

同じ理屈で発表の最後を「参考文献は以上です」と言って文献一覧で終わらすのもダメだと思うんだけど、そういうスタイルは一部の文化圏で定着してしまっているのかなかなか賛同を得られない。 twitter.com/subarusatosi/s...

タグ:

posted at 08:43:50

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年12月19日

まじ、「ネッシー発見   か」みたいな東スポの見出しの方がまだ正確だろ。

タグ:

posted at 08:09:13

k @musicisthebest_

20年12月19日

症例確定ではないが疑われる事例。 pic.twitter.com/mE0or1SBkh

タグ:

posted at 08:03:51

おばけ @triwave33

20年12月19日

pythonではじめる音源分離、Juliaでやった方がおもしろい気がしてきた

タグ:

posted at 07:59:29

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年12月19日

昨晩の記事はほんま腹たった。大体、大学で下手したら学生のプライバシーに関わりかねない「退学/休学理由」を、どう聞いているか、とか記者も記事の編集した奴らも、取材はもちろん、考えたことすらないんだろうな。それで思い込みで、的はずれなタイトルつけて適当に書き殴る。気楽なお仕事だよね。

タグ:

posted at 07:42:38

たばすこ @brv00

20年12月19日

Juliaの一部は主婦の細胞で出来ています? #読解力

タグ: 読解力

posted at 06:53:13

爺3号 @teiboutaskforce

20年12月19日

@kankimura いつも興味深くツイート拝見しております。
文科省の12月18日付資料では
「中退者数の割合は令和2年度の方が少ない。」
「休学者数の割合は令和2年度と令和元年度で海外留学を除いた場合、大きな変化は無い。」とあり
この見出しにした理由が不明です。失礼致しました。
www.mext.go.jp/content/202012...

タグ:

posted at 06:51:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 関連Juputer notebooks

Bernoulli分布モデル(WAICなどの計算)
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

止め方で結果が変わる?
(表の出る確率が0.5以上であるという仮説の取り扱い)
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

止め方ごとに最大期待予測誤差を最小にする事前分布を決める計算
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

タグ: 統計

posted at 04:36:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 事前分布と予測誤差の関係や実験の止め方との関係については以下のリンク先スレッドおよび、そこからリンクされている別のスレッドを見て下さい。

それらを見てもベルヌイ分布モデルの教育的価値が非常に高いことがわかると思う。

みんな講義で使えばよいと思う。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 04:26:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 ベルヌイ分布モデルは、多くの量がきれいな公式一発で書けるという良い性質を持っているので、もっと一般のモデルで成立している普遍的な性質をクリアに見易いです。

ここにベルヌイ分布モデルの教育的価値があると思います。

タグ: 統計

posted at 04:24:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 AICの方が逆相関は見易いです。ベイズ統計にこだわるのは損で、最尤法とAICやBICの組み合わせも計算して、比較した方がお得です。

実際にそうすると、n→∞での一致を用意に確認できます。

これも正則モデル一般で成立する性質です。

タグ: 統計

posted at 04:23:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 そうやって得た公式を使って、WAIC、LOOCVと真の予測誤差を比較するグラフを描けば、WAICやLOOCVが真の予測誤差と上下対称な形になる(要するに逆相関する)ことが一目瞭然になります。

これは、ベルヌイ分布モデルに限らず、普遍的に成立しています。

タグ: 統計

posted at 04:21:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 だから、コンピュータで気軽に扱える基本特殊函数で統計学によく出て来がちなものを、ベルヌイ分布モデルのベイズ統計で勉強することができます。

こういう事実を知っていると、教える側も楽しく成り易いので非常によいと思います。

タグ: 統計

posted at 04:17:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 ベルヌイ分布モデルのWAIC, LOOCV, 自由エネルギー, WBICの公式を作ると、ベータ函数とガンマ函数だけではなく、ガンマ函数の対数の1階と2階の導函数も必要になります。

それらの導函数はディガンマ函数、トリガンマ函数と呼ばれ、コンピュータで気軽に計算できる基本特殊函数になっています。

タグ: 統計

posted at 04:16:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 どのように扱えば、シンプルなベルヌイ分布モデルであっても教育的な例として面白くなるか。

①きちんとKL情報量の意味での予測誤差を扱う。
②AIC, WAIC, LOOCV, 自由エネルギー, WBICも扱う。
③実験の止め方の問題も扱う(これは最近やった)。

などを行えば、非常に面白い題材になります。

タグ: 統計

posted at 04:14:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 そういう理由で、ベルヌイ分布モデルはベイズ統計について説明するときの例として、教育的価値が余り高くないのではないかと、以前は思っていました。

しかし、実際にはそれは短慮に過ぎなかったのです。

反省。

でも、統計学は難しいのでこういうミスを犯すなと言われても正直言って無理。

タグ: 統計

posted at 04:11:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 一般に、事後分布の分散が大きいと、対応する予測分布もその分だけ広がったものになります。しかし、ベルヌイ分布モデルでは値が0, 1しかないので、そうなりようがない。

「事後分布がぼやけていると、予測もぼやける」というベイズ法の重要な特徴についてベルヌイ分布モデルだと説明不可能。

タグ: 統計

posted at 04:11:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 反省

正直な話、以前は、単純な統計モデルであるベルヌイ分布モデルの教育的価値をものすごく過小評価していました。

その過小評価にもそれなりに理由があって、ベルヌイ分布モデルのベイズ統計には予測分布に事後分布の情報がほとんど伝わらないという教育用題材としての欠点があります。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 04:11:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 大学の講義などで「最尤法は客観的だが、事前分布を使うベイズ統計はそうではない」と聴いた人がいたとしたら、嘘八百を教わって大損こいていると思います。

適切な事前分布の使用は最もシンプルなベルヌイ分布モデルの場合にさえ予測性能を上げます。

タグ: 統計

posted at 04:01:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 a→0の場合が最尤法に対応しているので、最尤法は期待予測誤差を最小化したい場合には全然よろしくなさそうなこともよく分かりました。

適切に事前分布を使った方が期待予測誤差が小さくなります。

タグ: 統計

posted at 04:01:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 以上のアニメーションを見ると、全般的にa=0.5のBeta(0.5, 0.5)のJeffreys事前部ぷの優秀性がよく分かりますね。(注意:特異モデルではJeffreys事前分布は予測誤差を増大させる!)

二項分布の場合にnが小さい場合にはJeffreys事前分布がとてもよいと思いました。

タグ: 統計

posted at 03:55:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計

k=51のNegativeBinomial(k=51, q)の場合のアニメーション。

k=3ではa=0.37が最適でしたが、k=51ではa=0.5のJeffreys事前分布が最適なようです。
gist.github.com/genkuroki/efcf... pic.twitter.com/E7o99Wa8Dx

タグ: 統計

posted at 03:53:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 n, k を大きくするとどうなるか。

n=120のBinomial(n=120, q)の場合のアニメーション。

a=0.5のJefffreys事前分布が最適。

gist.github.com/genkuroki/efcf... pic.twitter.com/fb0XINuX3P

タグ: 統計

posted at 03:51:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 Binomial(n, q)はn回の試行を行ったときの表の出る回数kの分布。

NegativeBinomial(k, q)の分布にkを足したものは、ちょうどk回表が出るまでに必要な試行回数nの分布。

データの数値が同じ n=12, k=3 であっても、実験の止め方のルールの違いによって、最適な事前分布の取り方は違う。

タグ: 統計

posted at 03:51:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計

データがNegativeBinomial(k=3, q)の値+kで生成されている場合の事前分布がBeta(a, a)のときの期待予測誤差のアニメーション。

a=0.37の事前分布がこの場合には最適になっており、Jeffreys事前分布からずれています。

これはk=3が小さいことが原因。
gist.github.com/genkuroki/efcf... pic.twitter.com/HR0lC41UVl

タグ: 統計

posted at 03:51:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 アニメーションを作りました。

とても分かり易い!

データがBinomial(n=12, q)で生成されている場合の事前分布がBeta(a, a)のときの期待予測誤差のプロットをaを動かすことによってアニメ化。

a=0.5のJeffreys事前分布が最大期待予測誤差最小化の意味でほぼ最適。

gist.github.com/genkuroki/efcf... pic.twitter.com/WmSWiC8iZx

タグ: 統計

posted at 03:43:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 実験の止め方ごとに最大期待予測誤差を最小にするBeta(a, a)型共役事前分布を求める計算を少し拡充しました。n=12, k=3 の場合だけではなく、n=120, k=51の場合も追加しました。n, kをそのように大きくしたら、二項分布モデルもで負の二項分布モデルでもJeffreys事前分布が最適のようです。

タグ: 統計

posted at 03:39:11

Massimo @Rainmaker1973

20年12月19日

Aluminium oxynitride is a ceramic composed of aluminium, oxygen & nitrogen. It's optically transparent & four times harder than fused silica glass, 85% as hard as sapphire. ALON-based armor can stop multiple armor-piercing projectiles of up to .50 BMG cal buff.ly/2jsoKBn pic.twitter.com/Ld6tvJTKKQ

タグ:

posted at 03:18:43

むううみん @muuumin20

20年12月19日

「Julia言語で入門するプログラミング」第4回を書きました。キャラクターが増えたり、型によるディスパッチが登場したりといよいよ佳境といった感じです。(多重ディスパッチはまだです。)
#Julia言語muuuminsan.hatenablog.com/entry/2020/12/...

タグ: Julia言語

posted at 02:52:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 モデルのデータへの適合の良さの見た目で適切に判断できそうもない場合に、「適切な判断」というギャンブルで勝ち目を増やすための道具がWAICのような情報量規準やLOOCVのような交差検証です。

タグ: 統計

posted at 02:37:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 未知の真の分布を想定するより深い話は「モデルがデータによく適合していても、モデルが全然妥当でない場合がある」という話になります。

しかし、モデルがデータにさえ全然適合していないように見えるなら、そういう深い話に行く前にモデリングに失敗していることが分かります。

タグ: 統計

posted at 02:34:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 事後分布だけを見て、事後分布の広がり方の要約情報だけを見ると、モデル内のパラメータの分布を見ているだけで、モデルにインプットとして与えたらデータとモデルの出力結果を比較したことになりません。

予測分布のサンプルに当たるものを作れば、データと直接比較可能です。

タグ: 統計

posted at 02:31:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 予測分布自体の計算は大変であっても、予測分布のサンプルに当たるものを生成することは、事後分布のサンプルから出発してモデルにしたがって順序乱数を発生させるだけなので、そう難しくないはずです。

WAICなどにたどり着けなくてもやれることがあるということです。

タグ: 統計

posted at 02:28:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 しかし、階層モデルでの予測分布の計算では内部パラメータに関する積分が必要になるので難しいと思います。(半)自動的にWAICなどを計算してくれる既存のパッケージはその点におそらく配慮しておらず、ソフトの出力を誤用している研究者は結構多いと思う。

タグ: 統計

posted at 02:25:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 何らかの方法で適切に定義された予測分布の対数尤度を計算できるなら、WAICも計算できるはずです。WAICの定義は渡辺澄夫『ベイズ統計の理論と方法』に書いてあり、WAICを計算するコードを自力で書けることを目標にすれば読める人が大幅に増えるはず。

タグ: 統計

posted at 02:22:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 補足: 事後分布を見る以外にすぐできることがあります。それは、事後分布のサンプルを用いて、モデルに従って乱数を発生させることです。

発生させた乱数の分布とデータの分布を何らかの方法で比較して、全然違う形をしていれば、モデルがデータにさえ全然適合していないことがわかります。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 02:18:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

食事に限らないよね。

タグ:

posted at 01:09:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

美味しいお店が潰れたりすると生活の質が下がる。

美味しい食事をリーズナブルな値段で出すためには膨大な知識が必要なので、そういう能力を持っている人が廃業しちゃうと、我々の社会はその技術を失うことになる。

政府にはそうならないようにしてもらいたいです。

タグ:

posted at 01:09:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 もっと入門的に、大数の法則や中心極限定理や色々な意味で基本的かつ教育的なWilks' theoremについても、コンピュータで様々な分布によってテストデータを生成して、それらの成立を数値的に確認できる。Wilks' theoremについては以下のリンク先を参照。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 00:52:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 現代においては、コンピュータ資源を気軽に豊富に使用できるので、誰でもやろうと思えば、未知の真の分布の部分を自分で適当に決めて、テストデータを自動生成し、それを統計分析のコードに与えて結果を確認できる。

これは「頻度」「ベイズ」などの主義によらずどこでも可能。

タグ: 統計

posted at 00:52:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#統計 もうちょっと上の方のまとめ

ベイズ統計において、いい感じの事後分布(例えば、分布の範囲が狭い事後分布やきれいな単峰型の事後分布)が得られても、統計モデリングが大外ししている可能性を排除できない。

そのことは未知の真の分布を想定した議論の初歩を理解すれば分かる。

タグ: 統計

posted at 00:44:23

開発室Graph @stu3dio_graph

20年12月19日

機械学習エンジニアもデータサイエンティストもドメイン知識をつけてからの方がバリュー出しやすいので,あんまり会社とか分野をばんばん変えない方がいいんじゃないかなって気はしています

タグ:

posted at 00:36:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

#Julia言語 パラメータqの動く範囲が 0 < q ≤ 1 のとき、それを表すレンジを

q = range(0, 1; length=201)

のように作ると、qに0が含まれてしまう。

0だけを排除したいなら

q = range(0, 1; length=201)[begin+1:end]

とすればよい。qの長さはちょうど200になる。

gist.github.com/genkuroki/20c0... pic.twitter.com/ZSH4UNfEIE

タグ: Julia言語

posted at 00:28:18

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年12月19日

ホンマ、こんな報道しかできないんだったら、もう全部やめてしまえ。

タグ:

posted at 00:27:25

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年12月19日

大体、コロナの中、オンラインでも我慢して大学に留まって勉強している学生にも失礼極まりないだろ。こんないい加減な報道しかできないメディアより、学生の方がよっぽど頑張ってるよ。馬鹿じゃね。

タグ:

posted at 00:22:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

1つ前の添付画像の悪文は

www.soumu.go.jp/main_sosiki/jo...

にある。

タグ:

posted at 00:17:46

Toshio @Go_2_o

20年12月19日

@amado_tech うちもそんなに積極的に見せないで、たまーーーに少しだけ見せるだけだけど、何故か子供は主要キャラの名前をちゃんと知ってる。
ごっこ遊びもできる。
不思議に思ってた。

タグ:

posted at 00:16:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月19日

うわ!

青枠部分に「電波法に」と書いてあるのを見逃すと、「有線電気通信法9条に~違反するとは言い切れませんが」と誤読してしまう。

1つ目の赤枠直後に「違反し」を補って読む必要がある。

【企業内の有線LANなどの通話の内容を盗聴する場合には有線電気通信法9条に[違反し]、】 twitter.com/winefeel/statu... pic.twitter.com/IE87aW65O7

タグ:

posted at 00:15:38

Katsushi Kagaya @katzkagaya

20年12月19日

頻度論が何を指すのか分からないと思い続けて何年も経ったな。匿名で頻度論統計とは何ですか?と質問しても「普通の統計の本読め」としか言われなかった。

タグ:

posted at 00:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年12月19日

まじ、慰安婦問題の報道の失敗から何も学んでないだろ。結論ありきで「見込み報道」するからこんなことになるんだよ。

タグ:

posted at 00:03:20

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年12月19日

文科省にしても、「コロナで中退や休学増えた筈」という前提で調査してマスコミに流したのかも知れないけど、それをきちんと精査して報道するのが、メディアの仕事じゃないのか。それを「コロナ禍で休退学5千人超」という表題はないだろ。

タグ:

posted at 00:00:19

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました