黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2021年09月28日(火)
どね( 。•̀_•́。)(。•̀_•́。 @donnay1224
最悪なコバトン「長方形のスペースに円グラフを入れたいときは、『斜めから見た 3D 円グラフ』を使うといいね!」 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 23:17:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
これはリアル「数字であそぼ。」か?😊
comics.shogakukan.co.jp/book?isbn=9784... twitter.com/s_mizutani1003...
タグ:
posted at 21:44:11
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki はい、その件では単身赴任先生さんを名指しにするつもりはありませんでした。あくまで学校教育とかいたのは、教科書に次の図形を分類しなさいという問題があって、その解答が包摂関係を否定しているという例が実際にあるんです。そしてその解答通りに機械的な指導を展開する先生の実例があるもので。
タグ:
posted at 21:35:37
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki 子供によってはもう少し大きくなるまで包摂関係がわからない場合もあるわけで、全員の学習事項にできるかどうかは私もわかりません。ただし、平行四辺形も台形だと分かった子供を否定しない学校教育であってもらいたいとは思います。
タグ:
posted at 21:27:58
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki 描けるようになってもらいたいわけです。割合の指導でもそうですよ。くもわなんて、時間がないからという理由で子供に与えられるほど安全なものではありません。
タグ:
posted at 21:21:56
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki 蛙3匹に7つの飴をくばります。1匹あたり何個あげられますか? またあまりはどれだけでますか? という問題がわからないなら、たとえば
蛙 蛙 蛙 に飴●をあげる
● ● ● <-とりあえず1個はあげられるな。
● ● ● <-2個もOK
● <-あ、もう配れない。あまり1個。
みたいな図が
タグ:
posted at 21:19:55
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki はっきりいって大人になってちょっとレシピ計算したり収支を合わせるのも、言葉の理解は出番が少ないです。大学以上の数学は言わずもがなです。小学校では言葉の式など言語重視のカリキュラムが制定されていることは知っていますが、より大切にされるべきはちょっとでも絵に描いてみることと思います。
タグ:
posted at 21:16:18
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki あと言い残したこととしては、イメージによる理解が言葉による理解に優越すべきことですかね。幼稚園、保育園の頃から、数に関する指導は非言語的イメージ開発を優先して行われています。そして、中高の数学でも数そのものの理解が真っ先に大事で、言葉はそれを追いかけるに過ぎない場面がほとんど。
タグ:
posted at 21:13:34
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki つぶやいた子供は明らかに語句の内容に反応しています。もしこの子供が演算決定シートから支援を得た子供であるならば、イメージや理解を伴う問題解決に演算決定シートが役立った例といえるわけですから。
タグ:
posted at 21:08:50
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki 図解/数表から支援を得ているのならよいのですが、子供が語句に反応していた場合、キーワードへの反応なのか語句の内容へのそれなのか、検証の機会を持つべきだと思いました。それで【つぶやきの主】に関する質問をしたのです。
タグ:
posted at 21:07:08
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki そこで演算決定シートに再び言及せざるを得ません。これは二種類の内容を持ちます。すなわち図解/数表の内容と語句の内容です。単身赴任先生はシートが子供を支援していると述べておられます。しかし、どちらの内容が子供の支援になっているかにはふれておられません。
タグ:
posted at 21:04:25
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki ですからイメージ化の手段としては、図解や数表が期待されるところです。具体的にいえばtwitter.com/IZDHytT0zO30Ep...のような図表を子供達が積極的に使うことが望ましいのです。初見であれ、個人的に苦手なタイプの文章題であれ、そうやって解決するよう支援するのが、教育なのではないでしょうか。
タグ:
posted at 21:02:22
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki しかし学校教育は子供がいきなり式を書き出すことを求めているように見えます。悪名高いはじきやくもわは完全にそれに特化した指導法です。残念ながら演算決定という語もそのような傾向のもとに使われることが多いものです。算数の問題を解くには、イメージ化が必要でそれは非言語的なものでしょう。
タグ:
posted at 20:59:29
72を年利n%で割ると2倍になるまでの年数になる、というルールをJulia言語の習作として検証してみた。優秀。こういうグラフをすぐ作れるJuliaも優秀。年利3%だと24年でようやく2倍! pic.twitter.com/cQ6zC5rnPj
タグ:
posted at 20:58:52
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki 具体例として演算決定という概念を見ます。文章題は大人になっても遭遇する数に関する課題を模しているといえます。わからない文章題があったら、どう解くのがよいのか? 子供達に学んでもらいたいのは次のことではないでしょうか。つまり文章の数的内容をイメージし、理解した上で答えを出すことを。
タグ:
posted at 20:55:10
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki 現場の先生方のがんばりが以下に述べる専門家らのおかしな考え方をある程度緩和していることも知っています。しかし増加と合併、包含除等分除の区別や、偶数と2の倍数の区別、掛け算の順序などを子供達に強制するのは、有害といわざるを得ません。これらは、教師用指導書や専門家の著書の主張です。
タグ:
posted at 20:50:21
@IZDHytT0zO30EpB @genkuroki 私はここ10年ほど、算数教育専門家の方針に疑問を持って調べています。個別にはいろいろあるので、短く言います。端的に言って、教科書や指導書に表れている指導方針が言語表現を重視するあまり、子供が語句にのみ注目させられ、数的理解を開発する機会を奪われているのではないかと、憂慮しています。
タグ:
posted at 20:45:37
Juliaで条件式とつないで
f && hoge
と書けるのを使って条件が真→エラーでraiseしたりnothing返すコードを書いてきたのだけど,今日とあるソース見てたら
f || raise
で,条件真→raiseが発生しない,みたいな書き方があってなるほどなーとなった(どっちがいいかは別ですが) #julialang
タグ: julialang
posted at 20:45:26
@AmamaJuken @sekibunnteisuu 私のうちでは「わり算が苦手ならわり算を使わなくてよい」と教えました。
わり算と実質的に同じことを行う状況と計算の例を積み重ねれば、結果的にわり算も理解できてしまいます。
わり算はかけ算の逆でしかないので、かけ算を理解できていれば十分とも言える。
具体的には
↓ twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 20:26:34
@misomayo_omochi @hgn_no_otaku 「単に『何倍か?』を分りにくく言い換えただけ、答えは『2(倍)』だ」という気持ちのこもった完璧な解答。 twitter.com/misomayo_omoch...
タグ:
posted at 19:55:50
@misomayo_omochi @hgn_no_otaku #超算数 私は自分ちの子には「『○○を1としたとき、◇◇はいくつにあたる大きさか』は単に『◇◇は○○の何倍か?』を算数教育界のお馬鹿さん達がわざわざ子供に分かりにくい言い方で言い換えただけ。覚えなくてよい」と言いました。
お馬鹿さん達に子供の側が従うと子供まで馬鹿になる。 pic.twitter.com/E6p37jWTll
タグ: 超算数
posted at 19:49:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数
算数教育の事例を見ると、現場がチョー算数に洗脳されたからなのか?
それとも現場の数学的教養が低いのか?
どちらか判断に悩むことが多い。
原因が両方の可能性もかなりある
タグ: 超算数
posted at 19:04:16
学習指導要領やらその解説やら教材の例やらを作って全国的に適用してしまう高校以下の教育に十分なリソースがない状態でなにかを突っ込むと、ちょー○○が生まれて、修正が困難になってしまう可能性が高い。
ちょー算数には100年以上の歴史がある。
ちょー統計の100年の歴史をスタートさせちゃダメ!
タグ:
posted at 17:16:46
#統計 母集団分布が指数分布(正規分布とは全然違う分布)の場合に、正規分布モデルによる平均と分散の信頼区間で使われる統計量の分布をプロットしたもの。(母集団分布が正規分布なら、それぞれt分布、χ²分布に従う)
n→大で、平均の推定はうまく行くが、分散の推定はそうではない。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/Oy2GdgEvyD
タグ: 統計
posted at 17:03:27
#統計 関連
正規分布モデルとt分布を使った平均の信頼区間の頑健性の程度の数値的確認。
母集団分布が正規分布とは全然違う一様分布の場合であってもその信頼区間は十分に使える。
しかし[5]の場合には95%信頼区間に母平均が含まれる確率は80%を切っている。正規分布モデル以外のモデルが必要。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 16:56:20
#統計 総務省統計局
www.stat.go.jp/teacher/comp-l...
「高校生のための統計学習教材」
↓
第1講
↓
正規分布モデルを用いた平均の信頼区間の説明が、学部生向けの教科書と同様にかなり不適切である。正規母集団の仮定をできる場合は現実には稀。しかし頑健性があるので結構使える。
↓ pic.twitter.com/HSpIvKr7tD
タグ: 統計
posted at 16:51:47
有難うございます!東京学芸大の先生でらっしゃるのですね。実は11/6-に学校保健学会の学術大会でシンポジウム(オンデマンド)に出ます。学校保健分野の方などで興味持たれそうな方に是非紹介いただければ嬉しいです!大会は愛知学院大学ですが、幸いどこからでも見られます。web.apollon.nta.co.jp/jash67/gaiyo_p... twitter.com/YAMADA_Gakkyo/...
タグ:
posted at 16:35:50
@eigensteve It is very delightful to know #JuliaLang code is coming👏🏼🐳🪘🎇
タグ: JuliaLang
posted at 16:34:44
@hgn_no_otaku そうですね、日常で通じる言葉ですよね
このあいだのくもわのプリントにも破綻した日本語がありましたが、こういった超算数的な日本語を先生たちはどういう風に感じているのか率直に聞いてみたいところです
慣れてしまっているのか、疑問に思いつつ何かに従っているのか、良かれと思っているのか…
タグ:
posted at 16:26:10
新しい記事がQiitaにアップされました!#Julia言語 #Julia日本語記事
qiita.com/takahashi-ry/i...👈
タグ: Julia日本語記事 Julia言語
posted at 16:22:54
@hgn_no_otaku 〇〇を1とした時に〇〇は?と聞かれると確かに『2』が正答なのはわかりますが、それなら図の中の(倍)はなんなのかって話ですよね…
こういう採点に対しては、そもそも理解度をはかるテストではないのかと疑問に思ってしまいます
タグ:
posted at 16:06:58
#統計 統計学の数学的に難しい部分をどう教えるか以前の問題として、小学生に描かせるグラフの適切な利用法の段階で総務省統計局などがアウトな感じなので、まずはその辺を再教育しておかないと、統計学教育のためのリソースを日本社会全体でまともに用意できないと思いました。
まさかこんなことに! twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 15:55:59
#統計 添付画像は総務部統計局が小学6年生のために作った教材にあったグラフ。
3次元円グラフは使っちゃいけないグラフで最も有名なものの1つです。しかも、円グラフ自体がダメだとされているのに、さらに悪いドーナツ型円グラフにもなっている。
小学生が真似したら、どう責任を取ってくれるのか? pic.twitter.com/qPjibBOxX2
タグ: 統計
posted at 15:51:25
#統計 政府自体がこんだけ低レベル
統計学教育の推進以前に総務省統計局の再教育が必要
総務省統計局
↓
www.stat.go.jp/teacher/comp-l...
統計学習の指導のために
「小学生のための 統計ってなぁに」
↓
www.stat.go.jp/teacher/dl/pdf...
↓
↓悪名高い3D円グラフでかつドーナツ型円グラフ!
↓ pic.twitter.com/dQpyV87EJ1
タグ: 統計
posted at 15:47:38
『2(倍)』と書いてバツにされてるよ
問題文では「いくつにあたる」かと聞いているのに図の中には(倍)の文字、そして(倍)と書いたら不正解
何のためのテストなんだかわからない
タグ:
posted at 15:45:03
子どもたちの多くは
300+400は、100の塊が3つと4つだから、100の塊が7つで700ということは理解している。
これをいちいち「100をもとにして、3+4は7だから」と考えているとは限らない。おそらくそうは考えていないケースが多い。
タグ:
posted at 15:37:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
また頓珍漢なことを言っている。
筆算云々を述べているが、筆算の前提として、300+400は、100の塊が3つと4つだから、100の塊が7つで700というのがある。
「300+400は筆算使わなくても出来る」というのは話が逆転していて、筆算をやるためには、まずは300+400ができないとならないということ。 twitter.com/flute23432/sta...
タグ:
posted at 15:35:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Buitengebieden @buitengebieden
There’s always an other way.. pic.twitter.com/gJjw2SDBEu
タグ:
posted at 15:10:14
@tsatie 数学がらみの話題の範囲はおそろしく広いので、知らないことが次々に出て来るのは当たり前の話。
勉強するしかない。
勉強してから「○○の部分を理解できませんでした」と具体的な疑問について言うのは普通だけど、勉強を始めた気配さえないとしたら、さすがにアウト。 twitter.com/tsatie/status/...
タグ:
posted at 14:16:08
#統計 【今の教育側のリソースから考えて】の部分は、○○県総務部統計課のような所にも当て嵌まる。
そういう所の人達が子供達のために教育的コンテンツを作ってくれることは大変素晴らしいことなのだが、それが原因で子供達が正方形のスペースに円グラフを描くようになったら困る。 twitter.com/rochejacmonmo/...
タグ: 統計
posted at 13:34:25
@triwave33 #Julia言語 PyPlot.jl を使えば、using PyPlot として、もとのPythonのコードにそっくりなコードでmatplotlibをJuliaから使えます。
以下のリンク先はmatplotlibのコードをPythonからJuliaに書き換えることが非自明な場合。多くの場合にはほぼ自明な書き換えですみます。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 13:20:39
京都新聞がHPVワクチンの利益は証明されてないという記事を載せてたり、入店拒否されたラーメン評論家が自分のブログで墓穴を広げてたり、会食の半年後でも事後的に割り勘にできたり、なんかこう、群雄割拠なタイムラインになってる。
タグ:
posted at 13:11:07
ライシュ先生は日本の医療政策が専門なので、かなり日本語が堪能です。
そしてかなり日本のHPVワクチン問題に怒ってます。
ちなみにイチロー先生の日本語はほぼネイティブレベルですが、"kids"のノリで「餓鬼」と言ってしまったり、よーく聞いているとところどころツッコミどころがあるらしいです。 twitter.com/nonbeepanda/st...
タグ:
posted at 13:09:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
R0 についてトンチンカンなつぶやきで炎上してると思ったら「10年間1,000人あたり虚血性心疾患が10件減ったなら1人1,000年あたり1件減ったと解釈しても良い」等の迷言で一生を風靡した大脇幸志郎先生じゃないですか!!今朝日新聞アピタルで連載してるんですか??What a courageous appointment!! ☺️ twitter.com/0waki/status/1...
タグ:
posted at 12:36:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
むしろ問題なのは本当に日本での結果がでてから、R0を自分は最初から欧州よりももっと低いと思っていたと、仮説をさも前から持っていたかのように後出しでだしてくることだと思いますが。
タグ:
posted at 11:46:03
R0は観測値(あなたがおっしゃる結果)を見て推定するのですから、複数の場所(中国、欧州)からの推定値がある場合、どれを採用するか考慮する必要があるのは当然では? twitter.com/0waki/status/1...
タグ:
posted at 11:39:55
@temmusu_n @IZDHytT0zO30EpB 以下のリンク先の板書について。子供が「正方形も長方形も平行四辺形も台形だよね」と言ったら、「その通りです!」と明言する教え方をしてくれているだろうかと不安になりました。
実際に私は子供のときにそのように答えてバツにされたことがあります。論理的には子供のときの私が正しい。 twitter.com/izdhytt0zo30ep...
タグ:
posted at 11:22:21
@ktXoTeuNfU7WkXR #統計 事前分布φ(w)とサンプルXの尤度函数p(X|w)に対する事後分布ψ(w)の定義は、事前分布が共役事前分布であるか否かとは__無関係に__、
ψ(w) = p(X|w)φ(w)/Z(X),
Z(X) = ∫p(X|w)φ(w)dw.
共役事前分布では多くの場合に規格化定数Z(X)が数値計算抜きで得られることがうれしい。
タグ: 統計
posted at 11:11:16
Dr. Chris Rackauckas @ChrisRackauckas
For the library itself, see github.com/JuliaDiff/Abst...
タグ:
posted at 11:01:05
Dr. Chris Rackauckas @ChrisRackauckas
ForwardDiff.jl, Enzyme.jl, ReverseDiff.jl, Zygote.jl, Diffractor.jl, and more all have a place in our playbook if we want to make things that are truly optimal. But that does not necessarily have to increase the complexity of the caller codes. #julialang AD.jl will help here.
タグ: julialang
posted at 11:00:46
Dr. Chris Rackauckas @ChrisRackauckas
Why do we need so many AD engines? Some are optimized for scalars, some are optimized for arrays, some are optimized for differentiating large things while others are optimized for small. In Appendix B we show an example (#sciml!) where user input changes optimal between 4 ADs pic.twitter.com/RaoZqP1SSu
タグ:
posted at 11:00:46
Dr. Chris Rackauckas @ChrisRackauckas
In many setups, the core computational routines can change between AD systems. torch.numpy != jax.numpy, etc. But in #julialang they all act on the same standard input form (the Julia AST), so no code modifications are needed to switch between them. This allows AD.jl to exist!
タグ: julialang
posted at 11:00:45
Dr. Chris Rackauckas @ChrisRackauckas
There are a lot of ways to do automatic differentiation and all of them have different performance regimes. #julialang AbstractDifferentiation.jl helps you compare and compose AD libraries
arxiv.org/abs/2109.12449
タグ: julialang
posted at 11:00:45
割合を扱う最初なら
200gに6gの砂糖を溶かしたのと、300gに何gの砂糖を溶かしたのが同じ味になるか?
というような、比でみることが必然となるものを扱うべきだと思う。
タグ:
posted at 10:46:25
これ、「身長の何倍か?」で、「どちらが上手」なのかを問う必然性がないよね?
形状が同じなら体積は身長の3乗に比例するが、筋力は2乗に比例するから、
(とんだ長さ)の3乗÷(身長)の3/2乗 で比較する
ということだって言える。 pic.twitter.com/WifhHFCeEQ
タグ:
posted at 10:45:34
天むすさんとやり取りしている、算数大好き氏のツイート twitter.com/temmusu_n/stat... pic.twitter.com/kY1XOYR1vQ
タグ:
posted at 10:40:14
#統計 約40年前の赤池弘次さんの考え方は以下の1980年の論説を読むと分かる。結構読み易いです。
ismrepo.ism.ac.jp/index.php?acti...
統計的推論のパラダイムの変遷について
jstage.jst.go.jp/article/butsur...
エントロピーとモデルの尤度(<講座>物理学周辺の確率統計) twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 10:18:47
@tsatie 赤池弘次さんや渡辺澄夫さんの後について行けば大丈夫です。
あと、教育現場での数学の先生は数学の専門家として、非論理的な事柄を数学教育から排除する責任があります。そのための勉強を自力でできないとまずい。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 10:16:36
@temmusu_n @genkuroki @IZDHytT0zO30EpB ちなみに私、その方にブロックされています。 pic.twitter.com/QX0dSK8TpD
タグ:
posted at 10:15:14
#統計 2014年より前に出版されたGelman-Shalizi(2013)も読んでいたなら、さらに、
⭕️ベイズ統計の主観主義的な意思決定論による解釈に基く利用の仕方は科学的に不合理にもなり得るので注意した方がよい。
と付け加えておけば非常に良いと思います。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 10:05:19
#統計
2014年の時点で、ベイズ統計について主観主義的解釈と比較して
❌【最近では「手法」 と割り切って考える】
と言えてしまうのはかなり異様で
⭕️昔から予測精度を上げるために有用な方法であることがよく知られていた。主観確率による解釈は必須ではない。
でないとおかしい。
関連
↓ twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 09:57:58
Fourier transforms are a fun way to do convolutions, but in many situations there are faster ways to convolve. Here's another speedup of Conway's Game of Life in #julialang , using NNlib.jl, for over 12,000 steps/s medium.com/sorta-sota/fas... pic.twitter.com/qT2D4hYOmC
タグ: julialang
posted at 09:00:27
無事ブチ切れております。マジでぶち切れております。今まで作画しながら何度も「殴りてぇな」と思っていましたが今回はまじもんの殴りテェな……です。意見の違いは仕方ないです。意見の合う人とだけ仕事出来たら気持ち良いけどそんなことは不可能です。でもだからこそ怒った時は怒ってると伝えたい。
タグ:
posted at 08:11:32
先日のひろゆきさんが某TV番組で福島産についてあれこれコメントした件、福島酪王カフェオレを長年勝手に主催している私もきちんと把握しています。奥様とのお仕事とはいえひろゆきさんを漫画で描いている以上、私にコメントが求められることは充分理解出来ている次第です。それで本題なんですけど→
タグ:
posted at 08:11:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529
果敢に論争を挑む岩田先生について、研究者の鏡だと思いました。実務と研究の距離感については、研究者の間でも様々な意見があると思いますが、私は岩田先生や緒方貞子先生を尊敬しております。 twitter.com/mirrorisle77sk...
タグ:
posted at 00:57:43
@OokuboTact #統計 事前分布をパラメータ数が多い場合に予測精度を上げるために使えることは、竹村彰通さんが学生時代のときにすでに知られていたはず。
2014年なら、渡辺澄夫さんのWAICも知られていたので、特異モデルのベイズ統計でもAICを使ったモデル選択と同じことをできるようになっていた。
勉強不足。
タグ: 統計
posted at 00:40:08
@OokuboTact #統計 事前分布(先験分布)を使うベイズ的方法について
40年以上前の赤池弘次さん曰く
【データよりパラメタが多くても推定できるのですよ】
こういう話があるのに
ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_files/...
2014年に竹村彰通さん曰く
【最近では「手法」 と割り切って考える.】
はちょっとひどいな。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 00:35:05