黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2022年03月11日(金)
プログラミング勉強中
#programming
#raspberrypi 4 の
#jupyternotebook で #r 言語を使えるようにした。
これで #python3 ,#julia言語 ,#r言語 の3つが
#jupyternotebook で遊べる。うれしい😃
#julialang #rlanguage #python
#raspberrypi4 pic.twitter.com/zmHSZ1zRwV
タグ: julialang jupyternotebook programming python python3 r raspberrypi raspberrypi4 rlanguage
posted at 23:47:12
大学の動き等 takebetakashi.seesaa.net/article/485929...
モスクワの武部先生のブログです
>>数学学部准教授の Leonid Rybnikov 氏が反戦運動で拘禁され、それに反対する請願に世界中の数学者、物理学者と共に数学学部の何人かが署名しています。
タグ:
posted at 23:29:18
@tamaruhiroshi バッターミックスで検索したら
「小麦粉(国内製造)、とうもろこし粉、粉末状大豆たん白、食塩、ぶどう糖、香辛料/ベーキングパウダー、増粘剤(グアー)、クチナシ色素、(一部に小麦・大豆を含む)」
グアー!
タグ:
posted at 22:52:21
@monachansdojo @Yta8Ntion1FKvR0 【かっこの意味を明確にしていないのに、なぜかっこの中を先に計算してよいということが理解できるのか。】と考える問題意識なんて、#超算数 のなかでも極め付けに愚かしいことでしょtwitter.com/temmusu_n/stat...。
タグ: 超算数
posted at 22:35:33
昨日買って忘れてたコロッケを食いながら原材料を見るやいなや、バッタミックス粉という力のある言葉に目を奪われ、まだ慌てる時間じゃないと検索してみたところ安心材料は見つからなかった pic.twitter.com/Cax75gPGru
タグ:
posted at 22:31:06
ぷよ碁を見ていたら思いついたので、ちょっと変わった石の生きの説明と、ぷよ碁と囲碁の違いのなんとなくのイメージを描いてみた。(全3枚)
(かえって分かりづらくなってたらごめんなさい😅)
#囲碁
#ぷよ碁 pic.twitter.com/j0gcqBcls1
posted at 21:57:35
主たる共同研究者を務めていただいたこともあるので、特定グループを応援する部分にはCOIがあることを付記しておきます。リンクは死亡者数データ。www.covidvaccine.gov.hk/pdf/5th_wave_s... 過去の対策で大量死を防いできたことが無駄にならぬよう、今後もまだまだ細心の注意を払ってリスク評価をする必要あり。5/5
タグ:
posted at 21:16:06
決して一笑に伏さずに常に立ち止まって論理構築の一部にすることが良さそうです。東大医科研や北大らのチームがウイルス出現すぐに実験感染と病理学的検討をリアルタイムで行っている日本の研究バックアップに敬意を表します。ただし、佐藤佳ちゃんは西浦が代表を務めたCRESTで 4/5
タグ:
posted at 21:16:06
Severity(ウイルス感染本来の重症度)は侮ってはならないです。ラボ研究ではNaïveな(感受性を有する)状態での実験感染をしている訳であり、これだけ免疫が部分的にでも人口に広く普及した中においてIntrinsicな特性の評価は益々複雑になると思われます。その点ではラボワークの知見は 3/5
タグ:
posted at 21:16:05
下っており過去最大数の死亡が出ています(日本人口で1日数千人レベルの死亡者数)。南アフリカでは自然免疫を持つ者が多く、欧米では予防接種と自然感染免疫が広まっていて死亡リスク(致死率)が低めでした。しかし、香港の80歳台のcCFRは10%超の見込み。オミクロン株のIntrinsicな 2/5
タグ:
posted at 21:16:05
「オミクロン株は弱毒」という刷り込みには本当に注意を要する。日本からの報告で東大の佐藤佳ちゃんらがBA.2の病原性が高いという内容も、それが欧州の観察データと齟齬があるなら理由を考えないといけなかったと反省しています。いま、BA.2が流行る香港では70歳以上の高齢者の2回接種率が50%を 1/5
タグ:
posted at 21:16:04
東日本大震災のとき、復興増税を提言・賛意を示した残念な経済学者、財務省、政治家・メディアなどによる「人災」を忘れない
伊藤隆敏研究室【復興】 www3.grips.ac.jp/~t-ito/j_fukko...
タグ:
posted at 19:07:36
柳 時熏【囲碁プロ】 【YouTuber @ryu_shikun
第46期棋聖戦第6局目を井山裕太棋聖が勝ち、対戦成績を3勝3敗にしました。
これでタイトル戦の角番に追われてからの連勝を10に伸ばし、棋聖タイトルの行方は7局目に持ち越されました。
運命の最終決戦は、3月17.18日に
京都市の仁和寺で行われます。
どうぞ楽しみに‼︎
(白)井山裕太棋聖 中押し勝ち。 pic.twitter.com/C4s9Fl0O0T
タグ:
posted at 18:59:32
しかない料理のイガゴー@toroa代表 @gogoigarashi
緑の部分は小口切り、白い部分は粗みじん切り。半熟ゆで卵は6分半茹ででぜひ。
名前の通りこれまじやみつきになるやつ。漬け汁をうどんにぶっかけても旨いです。
半熟ゆで卵を失敗しない茹で方▼
twitter.com/igarashi_yukar... pic.twitter.com/61m7fA2GgG
タグ:
posted at 18:52:23
数学教育学の文脈で出てくる「包摂関係」は集合の包含関係とは違う何からしいのですが、何のことかさっぱり理解できていません。ひとつだけわかっているのは、理解できなくても数学するのに支障はなさそうなことだけです。
タグ:
posted at 18:49:57
しかない料理のイガゴー@toroa代表 @gogoigarashi
人気の【麻薬卵】は想像の倍のにんにく入れるとめちゃくちゃ旨くなる。
このやばい漬けだれで無限白飯いける。これめっちゃくちゃに旨いです…
半熟ゆで卵6個、水・醤油各大5、砂糖・白ごま各大1、おろしにんにく大1/2、ごま油・輪切り唐辛子各小1、長葱1/3本を容器に入れぴったりラップし冷蔵庫一晩 pic.twitter.com/nBsTgLGqv6
タグ:
posted at 18:44:19
@tchaikovsky1026 @shoyugi @sekibunnteisuu Mうらさんと同じ意見です。
「どう呼ぶか」は非本質的問題ですが、「条件を正確に確認すること」は必須の能力で重要性が全然違う。
そして、後者をしっかりするようになった子が「どう呼ぶか」という問題に対処できない様子は想像てきない。
タグ:
posted at 18:41:39
@shoyugi @genkuroki @sekibunnteisuu ・□を「かどがみんな直角の四角形」と判断できるようにする。
・習熟したところで、「長方形」という言葉を与える。
・□を長方形と「自然に」認識する。
で十分で、「すべての正方形は長方形である」はあえて言葉で説明しないのが良いかもと思った。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 18:36:51
「ぷよ碁で勝てない!」という人のための動画を作りました!(=゚ω゚)ノ
囲碁にも活用できる考え方ですので、ぜひご覧ください!(=゚ω゚)ノ
001【ぷよ碁攻略法】ぷよ碁で勝つための「10のポイント」 youtu.be/S1bRuxdA_H8 @YouTubeより
#ぷよ碁 #攻略
posted at 17:57:56
@sekibunnteisuu @shoyugi 私が、「正方形」「長方形」と書かずに、「かどがみんな直角で辺の長さがみんな同じ四角形」「かどがみんな直角の四角形」について教える話をしていることに気付き、それに合わせて、私の立場を理解できていれば、「正方形は長方形の特殊と言う理解まで要求」のような言い方での返答はできないはず。 twitter.com/shoyugi/status...
タグ:
posted at 17:54:43
@sekibunnteisuu @shoyugi そもそも、「かどがみんな直角で辺の長さがみんな同じ四角形」とか「かどがみんな直角の四角形」のような小2教科書に書いてある条件を具体的な図形で小2児童に確認させない教え方自体が馬鹿げています。
タグ:
posted at 17:49:48
ウクライナ語とロシア語は文法的に近いけど、ウクライナ語はポーランド語の影響とかも受けたので、言葉が結構違います(同じか似ている言葉もありますが)。また、 ウクライナ語のアルファベットに独特な字がある。
タグ:
posted at 17:48:16
@sekibunnteisuu @shoyugi 積分定数さんの言う通りです。
「かどがみんな直角で辺の長さがみんな同じ四角形」が「かどがみんな直角の四角形」であるという当たり前の話を超えることは皆無なので、算数教育ジャーゴンとしての「包摂関係」で呼ぶべき何かについて教える必要があると考えること自体が馬鹿げています。完全に無用。
タグ:
posted at 17:46:01
@shoyugi @genkuroki >僕は包摂関係を教えればいいと思うんですけどね。
黒木さんが言っているのは、この手の議論で「包摂関係」という言葉を持ち出す必要はない、ということだと思うけど。
「包摂関係」って、烏も雀も鳥、というようなことだよね?カツカレーがカレーであることが分からない子は少ないと思う。
タグ:
posted at 17:36:05
#囲碁 棋聖戦第6局
私、宮城県仙台市在住なので、地元民として、一力遼九段を応援しているんですが、井山棋聖が角番になるとめちゃくちゃ強くなって負けてくれなくなる。
youtu.be/JAv18b90xgw
タグ: 囲碁
posted at 17:08:33
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
わかりもが深い(今まさにそれにぶち当たっててオレオレBase.show のセンスが必要になってる) twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 16:14:16
囲碁アカにとって「囲碁コミュニティ」というツイッターコミュニティはほとんど使いみちがないこと気づいて・・・
「ぷよ碁作戦会議(仮称)」に変更しました。
ぷよ碁からよりディープな囲碁の世界への案内についていろいろ知恵を出し合っていきましょう。
twitter.com/i/communities/...
タグ:
posted at 16:07:12
ウクライナは学校の勉強と公文書はウクライナ語のみと定められるけど、日常生活でウクライナ語とロシア語を好きに使える。また、ウクライナ語とロシア語を話す人の割合が地域によって変わる
タグ:
posted at 15:46:02
ウクライナ人はウクライナ語とロシア語、両方わかる(ロシア人はウクライナ語がほとんどわからない)。例でいうと、うちはウクライナ語を使っているけど、幼馴染みはロシア語を使っているのに、話すとき問題なくお互いに100%理解している。それはウクライナで普通の状況です。
タグ:
posted at 15:44:19
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
なお、さらに詳しくはこの本にまとめました。
honno.info/kkan/card.html...
タグ:
posted at 15:06:39
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
いずれも、自分達の加害責任を一般消費者や流通業者になすりつけ過ぎでしょう。
風評被害が長引いてきたのは、一部のマスメディアと活動家達の「風評加害」のせいです。
タグ:
posted at 13:23:48
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
『「風評被害」という言葉は生産者に責任のない被害を一言で言い表せる半面、消費者を科学的に理解していない「加害者」扱いするかのような使われ方もしている。』
いや風評加害者は消費者なんかじゃなくてマスメディアと活動家です。毎日新聞版「風評加害者って誰?」記事。
mainichi.jp/articles/20220...
タグ:
posted at 13:22:17
ゼフィガルド@外部ブログで二次創作SS。 @zefiguld
@tamaruhiroshi 自然の恵みである部分はありますが、我々が口に運んでいる食物も幾度にもわたる品種改良。先人の努力が会ったことを忘れずにはいたいですね。
農学部に居た頃にトウモロコシの原種を見たことがありますが、今の品種になるまで改良してくれた人達には頭が上がりませんわ…。
タグ:
posted at 13:18:03
@shoyugi @sekibunnteisuu 算数教育界は、リアルな子供を無視して、算数教育界で伝統的に言われていることに従うという方針。
あれはひどい。
タグ:
posted at 12:38:58
#統計
これを見れば、P値は便利に利用するが、有意水準という閾値へのこだわりを捨てた統計分析の雰囲気が分かると思います。
↓
Rothmanさん達が書いて疫学の教科書からの図の引用
↓ twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 12:35:58
@genkuroki @sekibunnteisuu 普通に考えたらそうなんですが、それは小学生にはまるで理解できないみたいな設定になってる感じでそこが算数教育の怪しさではあります
タグ:
posted at 12:32:51
@sekibunnteisuu @shoyugi 条件の確認は非常に基本的なことなので、見た瞬間に確認できる「かどがみんな直角の四角形」「かどがみんな直角で辺の長さがみんな同じ四角形」という条件の取り扱いは、条件の確認について学ぶ良い機会だと思います。
昔からある「包摂関係」のようなことを言う必要は皆無。 #超算数 pic.twitter.com/dNt2cICyrt
タグ: 超算数
posted at 12:27:30
@sekibunnteisuu @shoyugi #超算数 小2算数教科書達から、長方形と正方形の定義を抜粋。
正方形を指差して「これもかどがみんな直角の四角形だよね」と言えれば十分なだけの話なので、小2児童にとっても易しいことです。
おかしな教え方をする必要は皆無。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/cxE58Iekax
タグ: 超算数
posted at 12:22:54
[画像引用元]
1ツイート目&5ツイート目: WikiMedia Commonsより (Autor: Sanne.cottaar / CC BY-SA 4.0)
commons.wikimedia.org/wiki/File:LLSV...
3ツイート目&10ツイート目: Deutsches Elektronen-Synchrotronより
www.desy.de/aktuelles/news...
タグ:
posted at 12:07:41
[参考文献]
Paul Gabrielsen. (Mar 9, 2022) "A surprisingly soft mineral may control how Earth recycles rocks". The University of Utah.
attheu.utah.edu/uncategorized/...
"Röntgenblick in abtauchende Erdplatten". (Mar 9, 2022) Deutsches Elektronen-Synchrotron DESY.
www.desy.de/aktuelles/news...
タグ:
posted at 12:07:41
[原著論文]
J. Immoor, et al. "Weak cubic CaSiO₃ perovskite in the Earth’s mantle". Nature, 2022; 603, 276-279. DOI: 10.1038/s41586-021-04378-2
www.nature.com/articles/s4158...
タグ:
posted at 12:07:40
もしLLSVPsが柔らかい毛河光石の豊富な場所だとすれば、LLSVPsが周りより高温だという必要はなくなるから、謎の熱源を回避できるよ。この推定が正しいかどうかは更に研究が必要で、LLSVPsほど大規模な塊が地球の内部環境にどう影響するのかもまた興味深い点だよ!
タグ:
posted at 12:07:40
ここまで極端に物性が違えば、マントルに沈み込み融けた海洋地殻から、毛河光石だけが別の方向へと流れ出てくる可能性は十分にあるよ。LLSVPsは、海洋地殻からにじみ出た毛河光石が豊富に溜まった場所で、柔らかいからこそあのような見え方をするのではないか、と考える事ができるよ。
タグ:
posted at 12:07:40
その結果、毛河光石は他のマントル物質より1000倍も柔らかい事が判明したよ!ここで言う柔らかいとは粘度の話で、例えるなら普通のマントル物質がピーナッツバターなら、毛河光石はメイプルシロップくらいだよ。パンに塗った事があるなら、2つは全然流れやすさが違うのは分かるよね。
タグ:
posted at 12:07:39
研究では、880℃と57GPaという、下部マントルに相当し、まさにLLSVPsが存在するのと同じ環境を再現し、毛河光石を人工的に作ったよ。次にドイツ電子シンクロトロンにあるPETRA IIIを使って、X線による物性解析を行ったよ。材料を超高圧にかけつつ物性測定ができる研究所は世界でもそうはないよ。 pic.twitter.com/n3Qr9HRUpf
タグ:
posted at 12:07:39
毛河光石はマントルのような高温高圧環境にしか存在しないけど、ケイ酸カルシウムそれ自体は地球表面にいくらでもあるよ。例えば、海洋地殻の30%ほどはケイ酸カルシウムで占められているよ。そして海洋地殻は、プレートテクトニクスによって地球深部、つまりマントルへと沈んでいくよ。
タグ:
posted at 12:07:38
今回のユタ州立大学やドイツ電子シンクロトロンなどの研究チームが出した結論は違うよ。それはマントルに存在する鉱物「毛河光石 (Davemaoite / CaSiO₃)」の物性を評価した時に導き出されたものだよ。毛河光石はケイ酸カルシウムの組成と、ペロブスカイト構造という結晶構造を持つよ。
タグ:
posted at 12:07:38
LLSVPsは何らかの理由で周りより熱く、だから柔らかいという単純な理由だけど、もしこれが正しいなら、ハワイ‐天皇海山列や大地溝帯のような、周辺と比べても激しい火山活動の熱源となっている可能性があるよ。ただ、そうなるとなんでそこだけ高温なのか、というのがうまく説明できていなかったよ。
タグ:
posted at 12:07:37
問題はその巨大さだよ。太平洋のものの方が大きいけど、幅は3000km、高さも1000kmくらいあると推定されているという超巨大な塊だよ!LLSVPsの正体は見つかった直後から議論の対象だよ。地震波の性質から予想される正体の1つは、マントルの他の部分よりも高温で柔らかい部分だという説だよ。
タグ:
posted at 12:07:37
ただし、地球内部はそんなに単純ではない事も、明らかになっているよ。その中の1つが「LLSVPs (大規模S波低速度領域 / Large Low Shear Velocity Provinces)」という、マントル深部にあるものだよ。大きな塊が2つ見つかっていて、1つは太平洋の下、もう1つはアフリカ大陸の下にあるよ。 pic.twitter.com/ctTnG52CtI
タグ:
posted at 12:07:37
地震が起こると、表面だけでなく地球内部にも振動が伝るよ。地震波は、波の性質によってどのくらいのスピードで伝わるのか、反射や屈折を起こすのかが決まるよ。あるいは液体っぽい部分は通過できず、伝わらなくなる波もあるよ。これを地球のあちこちでこれを測れば、内部構造が見えてくるよ。
タグ:
posted at 12:07:34
地球の内部構造は、大雑把に言えば表面から地殻、マントル、核という構造で、更に細かく分ける事ができるよ。でも、地球を掘ったわけじゃないのに、なんでこんな事が分かるのかな?その手がかりは地震波にあるよ。それはちょうど、妊婦のお腹の中にいる赤ちゃんを超音波検査で見るのと似ているよ。 pic.twitter.com/BG2HOspjV3
タグ:
posted at 12:07:33
[ニュースのポイント]
○地球内部のマントル深部には「LLSVPs」という正体が分からない巨大な塊が存在するよ。
○今回、マントルにある鉱物「毛河光石」の物性を評価したよ。
○すると、他のマントル物質よりも1000倍も柔らかい事が判明した事から、これの正体である可能性があるよ!
タグ:
posted at 12:07:33
マントルの鉱物「毛河光石」が他のマントル物質より1000倍も柔らかい事が分かったよ!地球内部にある正体不明の塊「LLSVPs (大規模S波低速度領域)」の正体かもしれないよ。リプで解説するね!
J. Immoor, et al. "Weak cubic CaSiO₃ perovskite in the Earth’s mantle". Nature, 2022; 603, 276-279. pic.twitter.com/VSCCjGJc5f
タグ:
posted at 12:07:32
誰でも、騙されたり、間違ったり、自分自身の無知に気付かないことがある。
だからこそ、テレビに出ているような学者先生は誤った意見を述べてしまったときには「誤りを認める」というイベントを発生させた方がよい。そういうイベントの発生はおかしな考え方の蔓延を防ぐために役に立つと思う。
タグ:
posted at 11:51:42
同僚なら、裏で連絡を取って、統計学のイロハのイさえわかっていないように見える書き方やその他の杜撰な説明を直してから公開するように言った方が良かったと思う。
大竹文雄氏については菊池さんに指摘された途端にK値への言及をやめた件もありました。
無責任過ぎるという印象がさらに強まった。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/4ZqRcRq439
タグ:
posted at 11:46:47
こういうことを数年前からずっと考えて続けております。ありがたいことに議論する仲間もいます。過剰診断に関する論文をたくさん読んでいたら、こうした定義の揺れと、その理由がわかってきて面白いです。以上。
タグ:
posted at 11:35:40
以上のような議論を踏まえると、甲状腺機能低下症の症状である体重増加や全身浮腫をきっかけに甲状腺検査を受け、甲状腺がんと診断された患者さんがいらっしゃととして、「症状があるから過剰診断は否定できる」という誤った結論に飛びつかずに済みます。
タグ:
posted at 11:34:59
「福島県小児の甲状腺がんの男女比は、平時と比べて、男性が多い。これはチェルノブイリと同じだ」なんて主張がありますが、被ばくの有無に関わらず、甲状腺超音波検査をやれば、そうなります。被ばくの影響はあるかもしれませんし、ないかもしれませんが、男女比からはわかりません。
タグ:
posted at 11:34:27
甲状腺がん発症率は男性より女性に多いことが知られています。死亡率や剖検・検診での有病割合も女性に多い傾向はあるものの、発生率ほどではありません。これは甲状腺の良性疾患が女性に多く、(検診がなくても)甲状腺の検査を受けることが女性に多いためだと考えられます。
タグ:
posted at 11:34:00
たいていは、がんの治療をしなくても一生涯、がんの症状は出ません。でも検診外発見です。モヤモヤしますね。こうした偶発がんは、統計上は甲状腺がん罹患(発生)として扱われるので、時系列研究における過剰診断の割合の過小評価につながります。
タグ:
posted at 11:33:25
甲状腺がんの過剰診断の割合の推定には、検診外発見がわりと効いてきます。バセドウ病や橋本病といった甲状腺良性疾患があれば、たいていは超音波検査を受けます。すると小さな甲状腺がんが発見されたりするんです。がんに由来する症状はありません。
タグ:
posted at 11:32:49
しこりを自覚しながら検診で発見された乳がんの事例については、「検診なしでは発見されない病気の診断」という定義を採用すれば、このモヤモヤは生じません。それぞれの定義でちょっとした例外があって、そのために定義に細かい違いがあるのです。
タグ:
posted at 11:32:30
ただ、この患者さんが、「ずっと前から乳房にしこりを自覚していた。痛くないから放っておいた」と、診断後に言い始めたとしたらどうでしょう。これは症状ありってことになるの?「症状(symptoms)」とは何ぞや、という問題が生じてモヤモヤします。
タグ:
posted at 11:32:05
「症状を起こさない病気の診断」という定義でもモヤモヤが生じます。超高齢者の小さな乳がんが検診で発見されました。治療しなくても苦痛を伴う症状が生じる前に寿命が来るとします。まあ過剰診断ですな。
タグ:
posted at 11:31:49
「検診(screening)」を広い意味でとらえると、この問題は解消します。有症状の人に対しても、一通りルーチンで検査することもスクリーニングと呼びます。ただ、ちょっとモヤモヤが残ります。
タグ:
posted at 11:31:10
その偶発がんが治療しなくても一生涯症状を起こさないのなら、これはもう過剰診断と言っていいはずですが、過剰診断を「検診なしでは発見されない病気の診断」と定義とすると、ごく小さい偶発がんであっても過剰診断ではないことになります。検診なしで発見されましたからね。
タグ:
posted at 11:30:51
ここからマニアックな話になります。検診外で発見される無症状の病気というのもあるにはあります。たとえば、肺炎を疑って胸部CTを撮ったらごく小さな肺がんが見つかったとか。偶然見つかったので偶発がんと呼びます。
タグ:
posted at 11:30:28
がん検診は無症状者が対象です。一生涯症状を起こさないような病気は、検診がなければほぼ発見されません。なので、「症状を起こさない病気の診断」と「検診なしでは発見されない病気の診断」はほぼ同じです。
タグ:
posted at 11:30:10
別の過剰診断の定義に「検診がなければけっして発見されてなかったであろう病気の診断」といったものがあります(PMID: 25824531、PMID: 16517548など)。症状に注目するか、検診に注目するかの違いです。
タグ:
posted at 11:29:46
よく採用される過剰診断の定義は、Welchによる「治療しなくても症状を起こしたり、死亡の原因になったりしない病気を診断すること」です。ウェルチ(Welch)は「過剰診断」という本を書いています。帯以外はいい本です。興味のある人は読もう。
タグ:
posted at 11:29:29
過剰診断の定義について思うところを連投します。超マニアックだよ~。病理学的な誤診ではなく、疫学的な意味での過剰診断に限っても、細かな定義の揺れがあります。
タグ:
posted at 11:29:16
一般の方へ
もう何回目か分かりませんが、
「AとBの効果の有意差がない≠AとBの効果が同じである」
です!!
「有意差がない=AとBの効果が同じ」と考える人が多すぎます。
科学っぽい話に騙されないように気をつけて下さい。
(と一般の方に向けて説明しないといけないのも、なんだかなぁ~) twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 11:26:52
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
処理水を汚染水と呼び風評被害を誘発させる新聞はどこ? seisenudoku.seesaa.net/article/478078...
タグ:
posted at 11:26:52
#統計 例:8割おじさんの西浦さん達がGitHubで公開したデータとスクリプト群の例が以下のリンク先にある。
こういう道具にまだ慣れていない人は「COVID19絡みのデータをGitHubで公開したい!誰かやり方を丁寧に教えてください!」と言えば、きっと誰かが教えてくれます。
github.com/contactmodel/C...
タグ: 統計
posted at 11:16:45
#統計 単にP値が有意水準より小さくならないことだけで効果がないなどと言っているのを、疫学の有名教科書の著者のRothmanさん(ツイッターにいる)に見つかると大変なことになるかもしれないので、ロスマンさんの疫学の教科書を読んでおいた方が安全。(多分P値の使い方についても勉強になる。) twitter.com/shuheikitamura...
タグ: 統計
posted at 11:09:17
#統計 建設的な提案
⓪初歩的な誤りはすぐに訂正する。
①報告には日付けを入れる。
②他人が同一の統計分析を再現可能になるような情報も公開する。緊急時にみんなで頑張るためには非常に重要。
③そのための最も易しい手段は、使用したデータやスクリプトの類をGitHubなどで全公開すること。 twitter.com/shuheikitamura...
タグ: 統計
posted at 11:01:25
#統計 これはひどい!添付画像は
www.dropbox.com/s/2l3ruklzl7a7...
より。さすがに
【猛スピードで作ったので粗さが残るかもしれません】
といえば見過ごしてもらえるようなレベルの「粗さ」ではなくて、自分自身が統計学のイロハのイさえわかっていないことを大声で宣伝しているように見えてしまいます。 twitter.com/shuheikitamura... pic.twitter.com/s05ReM3XpP
タグ: 統計
posted at 10:54:53
#ぷよ碁 について今更気付いた事
1、ルールは純碁そのまま?
2、絵はとろろさん?@tororo2048
ぷよ碁のシステムを見てると囲碁の普及について深く考えさせられます。
最初に皆が求めているのは「楽しい」「かわいい」なのかもと。技術などは後から自然についてくるもの。
まさしく #純碁 twitter.com/mhlpanda_limin...
posted at 10:24:57
宮城県の新型コロナウイルスへの感染者数(1日ごとの発表数)の推移
宮城県は高止まりしているように見える。
人生の楽しみを奪われている感じ。
www3.nhk.or.jp/news/special/c... pic.twitter.com/tgaH3r8uYl
タグ:
posted at 08:22:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#統計 以下のリンク先で紹介したようなことを言う人達の統計学に関する考え方は参考にしない方がよいと私は思います。どうして杜撰な「伝言ゲーム」を続けたがるのか、私には理解できません。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 07:33:36
@kamo_hiroyasu @genkuroki (一応、後から動的に既存のクラスの継承を変えることもできるんですが、頻繁に使う機能ではない)
で、Clojureの多重ディスパッチはクラスを離れたうえ、継承関係も自由に後付けできるので、最近の流れとしては「多重ディスパッチにクラスいらなかったね」となっている感じですね。
タグ:
posted at 07:16:11
@kamo_hiroyasu @genkuroki 発端の話題に沿うと、CLOSは多重ディスパッチによりモジュール間の結合を緩く保つ(複数モジュールに関わるメソッドをどちら側からでも、また後付けでも定義できる)ことには成功したのですが、継承がクラスに委ねられているのでそこの柔軟性がいまいちです。(続
タグ:
posted at 07:12:27
#統計 「パラメータ値がρの統計モデル内で値rの標本が観察される確率密度」を「標本値rに関するパラメータ値ρのlikelihood」と呼びます。
likelihoodの定義にはこれ以上の意味はなくて、これを超える使い方を安易にすることが数学的概念の杜撰な濫用になります。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 06:59:11
#統計 統計学における専門用語としてのlikelihoodは、Fisherさんによる「ひとり伝言ゲーム」で生まれた用語っぽい。最初は
the most probable value
と呼んでいたが、その後、
most probable
→most likely
→ 《 most likely 》
→likelihood
と「ひとり伝言ゲーム」している。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 06:49:52
@hiyori13 @esumii 「同じことを無意味に別の言葉で述べる慣習」を仮に「ひとり伝言ゲーム」と呼ぶことにすると、統計学用語のlikelihood(尤度)はFisherさんによる
the most probable value
↓
the most likely value
↓
the 《 most likely 》value
↓
likelihood
という「ひとり伝言ゲーム」で生まれたっぽい。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 06:44:52
これ、中国や北朝鮮がネトウヨの存在を理由として核兵器の力を背景に日本に攻め込んで来たら、「政府は日米安保を破棄し、ネトウヨを取り締まるべき!」って言ってるようなもんだろ。 主権国家の独立性、どこ行った?
タグ:
posted at 00:46:11
政治・経済評論家の池戸万作氏、ロシアのウクライナ侵攻はウクライナのネオナチのせい。ウクライナはNATO非加盟を宣言し、ネオナチを取り締まれ!とロシアの主張を代弁。完全に底が割れた… pic.twitter.com/v04Y0zrLW5
タグ:
posted at 00:35:11