Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2022年11月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年11月16日(水)

角野隼斗 - かてぃん @880hz

22年11月16日

韓国のクラシックYouTubeチャンネルに遊びにいってきた

韓国の音大生とピアノで戯れる動画です(?)

youtu.be/DG1rQuZ7rfc twitter.com/towmoo_officia...

タグ:

posted at 23:19:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 純粋に点推定の話をする文脈と、より実践的に「点推定の結果だけを報告することは、原則としてやってはいけないことである」という常識的な判断の仕方を強調する文脈では、最尤法への印象は大きく異なるように私は思っています。

統計学教育として適切なのは後者の文脈に沿うことだと思います。

タグ: 統計

posted at 23:08:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 だから、最尤法を使って「10回続けて当たりが出たので、当たりが出る確率は1だろう」と言うことはひどくミスリーディングであり、当たりが出る確率が1でなくても10回続けて当たりが出る確率がどうなるかに関する情報も同時に示すべきなのです。

これは統計学以前の常識的判断の問題でしょう。

タグ: 統計

posted at 23:08:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 例えば、p≠1でp=0.7 (当たりが出る確率が0.7)のとき、10回続けて当たりが出る確率は2.8%以上もあります。

ギャンブル的なことをやり慣れていれば、2.8%は結構要注意な値だと理解しているはず。

10回続けて当たりが出ても当たりが出る確率が1だと決めつけるのは危ない。続く

タグ: 統計

posted at 23:08:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 例えば、「n=10回中当たりが10回出た」というデータの数値が得られたとき、成功確率pの二項分布モデルの尤度はp¹⁰になり、最尤推定値はp̂=1になる。

「当たりが出る確率は1」というのが最尤法にもよる点推定の結果になります。

しかし、この結果だけを示すことは極めてミスリーディング!続く twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 23:08:10

質問者2 @shinchanchi

22年11月16日

“「デフレが日本経済の問題なのではない。日銀に大胆な金融緩和を求めるのは間違っている」という論陣も張った”


“「全然間違っているよ」
と現実に否定されますね💦

「経済学の巨星落つ」 白川前日銀総裁、恩師の小宮氏を悼む:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 22:41:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

経済政策に真剣に興味を持ったことがない人たちは、誰がまともでないかを見抜きにくいと思いますが、機会があるごとに「この人はまずい」と覚えて行けば、経済がらみの話が出たときに(例えば新型コロナ対策と経済の関係などの話が出たときに)、まずい人の側に従うことを防ぎ易くなると思います。

タグ:

posted at 22:40:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

ベジタブル氏に限らず、人生を賭けて、多くの人を苦しめる経済政策の側を推そうしている人達がいるので要注意です。

言っていることがアウトなのが、経済がらみの話題だけじゃない場合もある。



twilog.org/genkuroki/sear...

タグ:

posted at 22:37:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

ベジタブル氏は、人生を賭けて、まともな政策に反対し、緊縮的で多くの人を苦しめる政策を支持擁護して来た。

経済学を勉強したなら別の生き方もあったように思われるが、こんなに続けてしまってはダメでしょう。

そういう苦しい立場からの「野菜不足」説(笑)

タグ:

posted at 22:32:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

2014年4月の5%から8%への消費税率引き上げ直後の景気悪化の原因の1つとしてなぜか「野菜不足」を挙げてしまったせいで、みんなに「ベジタブルDOI氏」のように呼ばれるようになってしまった。

消費税率引き上げを擁護するにしてもさすがに「野菜不足」を理由に挙げるのはつらすぎ(笑) pic.twitter.com/HNv61mB1Lh

タグ:

posted at 22:27:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

野菜不足の世界的権威のベジタブルDOI氏はこのとき大ピンチになっていた。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 22:10:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

さすがに、ベジタブル氏はまずい(笑)

twilog.org/genkuroki/sear... twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 22:09:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 赤池弘次さんは1980年に非常に良い解説を日本語で2つ書いていて、既出の

ismrepo.ism.ac.jp/index.php?acti...
統計的推論のパラダイムの変遷について



www.jstage.jst.go.jp/article/butsur...
エントロピーとモデルの尤度

は非常に良いです。

これらの文献は、多分、妙な思い込みから抜け出すのにも役に立つ。

タグ: 統計

posted at 22:06:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

22年11月16日

米ちゃんは土居丈朗を「真っ当」と言うくらいトンデモなんだよー。
土居は財務省言いなりの緊縮派だよー。

米ちゃんが国民の味方になる日は来ないねー twitter.com/ryuichiyoneyam...

タグ:

posted at 22:06:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 「標本サイズnの大きさには常に上限があるが、モデルのパラメータ数は幾らでも増やせる」というようなことは赤池弘次さんの仕事を眺めれば具体的で明瞭な話だとわかる。赤池さんによる問題意識の解説が、

ismrepo.ism.ac.jp/index.php?acti...
統計的推論のパラダイムの変遷について (1980)

にあります。

タグ: 統計

posted at 22:01:11

sekkai @sekkai

22年11月16日

個人的には塩野義製薬がとるべき科学的に正しい態度は n 数を増やした国際第3相試験で症状消失までの時間差でもきちんと有意差を示して緊急承認申請を行うべきだと考えます。 (14/14)

タグ:

posted at 21:38:20

sekkai @sekkai

22年11月16日

私の書いた opinion article はジャーナルに掲載され次第再度共有いたします。新型コロナウイルス感染症の治療薬を国産化することは日本の安全保障上も重要なことだと思いますが、それにより科学的事実が捻じ曲げられるようなことがあってはならないと考えます。 (13/14)

タグ:

posted at 21:38:06

sekkai @sekkai

22年11月16日

これらの結果を受けて22日のゾコーバの緊急承認申請が通るかどうかは、政治的な思惑もありなんとも言えませんが、少なくとも (自称) physician-scientist として科学的な誤りを前にただ座して見るわけにはいかないと思いここに共有いたします。 (12/14)

タグ:

posted at 21:37:51

sekkai @sekkai

22年11月16日

これらの結果を踏まえると、現時点でのゾコーバの評価は「ウイルス力価は低下させるが、症状改善までの時間を短縮させるのか延長させるのかは不明」としか言いようがなく、この段階での緊急承認には科学的な裏付けに薄いと思います。 (11/14)

タグ:

posted at 21:37:36

sekkai @sekkai

22年11月16日

つまり、事前の推定より実際に観察された症状改善までの時間差がかなり小さかったことで検出力が足りなくなり、less conservative な Peto-Prentice generalized Wilcoxon test では有意だったものの症状改善までの時間差の 95% CI では有意に示せなかったということなのだろうと思います。 (10/14)

タグ:

posted at 21:37:18

sekkai @sekkai

22年11月16日

ところが塩野義製薬はここに Peto-Prentice generalized Wilcoxon test の p = 0.04 を付記し「主要評価項目を達成した」と発表しました。これは完全に統計学的な誤りで、ここで言えるのは「ゾコーバ群と対照群の Kaplan–Meier 曲線は一致しない」ということのみです。 (9/14) www.shionogi.com/content/dam/sh...

タグ:

posted at 21:37:03

sekkai @sekkai

22年11月16日

しかし、実際の第3相治験では症状消失までの時間らゾコーバ群で7日、対照群で8日と差がかなり縮まってしまい、bootstrap method で算出された症状改善までの時間の中央値は -24.3 [-78.7, 11.7] と 95%CI が0を跨ぎ有意差は認められませんでした。 (8/14) www.shionogi.com/content/dam/sh...

タグ:

posted at 21:36:45

sekkai @sekkai

22年11月16日

Sample size estimation は第2相試験では log-rank test で行われていましたが、第3相試験では less conservative な Peto-Prentice generalized Wilcoxon test に変更され、症状消失までの時間をゾコーバ群で8.3日、対照群で11.1日の仮定で460名必要と算出されました。 (7/14)

タグ:

posted at 21:36:26

sekkai @sekkai

22年11月16日

そこで塩野義製薬は第2相試験の secondary analysis で有意差を認めた新型コロナウイルス感染症5症状を第3相試験の主要評価項目に変更しました。 (実際には完全に同じではなく、1項目は変更されています) (6/14) www.medrxiv.org/content/10.110...

タグ:

posted at 21:36:04

sekkai @sekkai

22年11月16日

塩野義製薬は secondary analysis で新型コロナウイルス感染症5症状改善までの時間は有意に短縮したとして緊急承認申請を行いましたが、主要評価項目は満たされておらず、ウイルス価低下のみでは臨床効果は推定できないとして7月20日に却下され継続審議となりました。 (5/14) www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27...

タグ:

posted at 21:35:43

sekkai @sekkai

22年11月16日

まず、そもそも ensitrelvir は第2相試験でウイルス価の低下は示したものの、主要評価項目であった新型コロナウイルス感染症の12症状の改善までの時間短縮を有意に示すことができませんでした。 (4/14) www.medrxiv.org/content/10.110...

タグ:

posted at 21:35:23

sekkai @sekkai

22年11月16日

私の opinion article がいつ掲載されるかはまだ分かりませんが、11月22日に再度ゾコーバの緊急承認申請に関する公開審議が予定されており、その前に第3相試験の統計学的な問題点を指摘しておく必要があると考え、こちらでも一部内容を共有します。 (3/14) news.yahoo.co.jp/articles/711e5...

タグ:

posted at 21:35:03

sekkai @sekkai

22年11月16日

端的に言うと、塩野義製薬のプレスリリースでは、症状消失までの時間の95%信頼区間が0を跨いでいる「ゾコーバで症状消失が早くなるか遅くなるか分からない」という結果に、群間比較の p 値 0.04 を付記し、まるで前者で有意差があるかのように表記しており不正確です。 (2/14) www.shionogi.com/content/dam/sh...

タグ:

posted at 21:34:40

sekkai @sekkai

22年11月16日

昨日、塩野義製薬開発の新型コロナウイルス感染症治療薬 ensitrelvir (ゾコーバ) の第3相試験について、速報で主要評価項目を達成した発表されたものの、その後に開示された資料では実際には症状改善までの時間の短縮は有意に示されていない件について opinion article を submit しました。(1/14)

タグ:

posted at 21:33:45

にゃむにょん@のんびりしょうにかい @nyamnyam_nyooon

22年11月16日

@R9004IhcyG1nHvr 疾患名のついてない子も含めて、自分の体に無理をさせない権利は誰にでもあると思うんですけどねぇ

タグ:

posted at 21:32:50

アルトゥル @ArturGalata

22年11月16日

【2023年に日本へ行きます!】

子供の頃に見たアニメがきっかけで日本に興味を持ちました。

ずっと憧れていた日本には、私の想像以上のものがたくさんありました。

私の人生に多くの楽しみと喜びをくれた日本で、これからも活躍していきたいと思います。

応援よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/f1HeXflvam

タグ:

posted at 20:56:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 現実では、標本サイズnの大きさには常に上限があるが、モデルのパラメータ数は幾らでも増やせるし、尤度函数の形が複雑になり易いモデルも幾らでも考えられる。

パラメータ数が数個の指数型分布モデルのような極めて特殊な状況を主に想定しているなら、正直にそう言うべき。

タグ: 統計

posted at 20:54:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 あと、最尤法に限らず、任意の点推定法を使う場合には、点推定の結果の「誤差」がどの程度の大きさになるか(例えば信頼区間の類)も同時に報告しないとまずいことについても常に強調するべきだと思います。

タグ: 統計

posted at 20:50:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 オーバーフィッティングが問題にならない特殊な場合には尤度を最大化する統計モデルのパラメータ値を点推定値として採用することは有用になる。

標本サイズ→∞での漸近論を使う場合には以上の点について誤解しないように注意が必要。

タグ: 統計

posted at 20:50:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

#統計 尤度の定義は「統計モデル内でデータと同じ数値が生成される確率または確率密度」で、その可能な解釈はせいぜい「統計モデルのデータの数値への適合度の指標の1つ」に過ぎない。

データの数値にモデルがどんなに適合していてもオーバーフィッティングを恐れる必要がある。

タグ: 統計

posted at 20:50:45

TaKu @takusansu

22年11月16日

【知識・理解】←観点別評価が学問の破壊を助長していますね。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:58:02

bosturbo @bosturbo

22年11月16日

emaillab.jp/dns/dns-rfc/
関係は無いけど何故だかDNSのRFCを思い出した。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:45:07

麺屋 奏 【公式】スタッフ募集中 @menyakanade0710

22年11月16日

僕の可愛い姪っ子の算数のテストなんですが、何故この式が✔︎なのかわかりません。腑に落ちる説明をしてあげれませんでした。誰か教えてください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ pic.twitter.com/QG19Dt9iHF

タグ:

posted at 18:42:08

Shunsuke Takawo @takawo

22年11月16日

■参考にしたずけやま(瑞慶山香佳)さんのツイート
twitter.com/ru_sack/status...

■もととなる数式
x=(1+sin(1πu)sin(1πv))sin(4πv)
y=(1+sin(1πu)sin(1πv))cos(4πv)
z=cos(1πu)sin(1πv)+4v-2
0≦u≦1
0≦v≦1

■サンプルコード
openprocessing.org/sketch/1740815

タグ:

posted at 18:41:12

Shunsuke Takawo @takawo

22年11月16日

#数学デッサン の数式をp5.jsで3D空間にプロットする方法について解説動画にしてみました!自分も全然数学わかんないんですが(笑)だからこそこうやって目にみえる形になると「おもろ〜☺️」となるわけで,動画5分ほどなので,ぜひぜひチャレンジしてみてください!
youtu.be/Plj610aBZkY

タグ: 数学デッサン

posted at 18:37:58

にゃむにょん@のんびりしょうにかい @nyamnyam_nyooon

22年11月16日

説明してもだめだったときのために診断書書いちゃろかって話にもなったけど、トイレ行くのに診断書が要るってなんなんだろうね

タグ:

posted at 17:45:24

にゃむにょん@のんびりしょうにかい @nyamnyam_nyooon

22年11月16日

心因性頻尿の子に「授業中にトイレに行きたくなっても言い出せなくて辛い」って相談された日に見たくなかったなあ、あの先生のツイートは

#なんかみた

タグ: なんかみた

posted at 17:45:24

Tansu YEĞEN @TansuYegen

22年11月16日

The origami-inspired Air.0 is a portable solution for people on the go. I want one
#gigadgets pic.twitter.com/0AFretLui1

タグ: gigadgets

posted at 17:17:57

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

22年11月16日

「ヨーロッパでは新型コロナワクチンで死亡しても生命保険は出ない」という投稿は誤り|日本ファクトチェックセンター @fact_check_jp factcheckcenter.jp/n/n13738493ec42

生命保険協会のツイート、認証マークが無いけど大丈夫なんでしょうか、と野暮な疑問。こんな話題、ファクトチェックする必要あるの?

タグ:

posted at 16:19:49

高橋カヲル @kaoru6

22年11月16日

2020年「極めて長い休校と疲弊した夏による、"究極の長期炎上"」
2021年「採れたての異常採点に、そのままかじりついたような味わい」
2022年「量・質ともに豊かな、傑出した炎上」 ← NEW
#掛算

タグ: 掛算

posted at 16:16:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

@temmusu_n #超算数 あとこれも。

www.tcp-ip.or.jp/~endou/test/ の話。

こういうひどい問題と解答例が炎上せずに堂々と公開されていることから、一部のおかしな先生の問題ではなく、全国規模で起こっている問題だと思われます。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 13:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

22年11月16日

@temmusu_n #超算数 「文言暗記してなければバツ」の件については以下のリンク先の話を思い出しました。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 13:00:47

岩永直子 Naoko Iwanaga『言 @nonbeepanda

22年11月16日

@Pierre_mori3106 @takavet1 残念ながら、私は宮沢先生にブロックされているんですよ。BuzzFeedの過去の取材にも答えてくださっていないのです。

タグ:

posted at 12:48:01

岩永直子 Naoko Iwanaga『言 @nonbeepanda

22年11月16日

西浦先生の記事への読者からの疑問にヒントを得て、ワクチンの効果をデータで見える化したいとつぶやいたら、白石先生(@shiraishia_md)に論文をご紹介頂きました。

読むと筆者は西浦先生の研究室にいる茅野先生だとわかり1周回った感じです。皆さんありがとうございます

www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag...

タグ:

posted at 11:13:24

東北大学広報 @TohokuUniv_Koho

22年11月16日

【番組情報📺✨】
仙台放送「あらあらかしこ」
11/19(土)10時25分~
www.ox-tv.jp/arakashi/intro...

街歩きコーナーで川内キャンパスが紹介されます✨
撮影の様子をチラリ🎥✨
ぜひご覧ください!お楽しみに🎵 pic.twitter.com/byOH5W8tHA

タグ:

posted at 10:35:21

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

22年11月16日

そもそも、町長さんは「冤罪」ってことが確定したからあの声明出してるわけだから、冤罪があるならば晴れるといい、はおかしいんじゃないのかな。議員さんが嘘の告発をした、っていうのが冤罪ってことなんだろうか?

タグ:

posted at 10:25:33

森奈津子 @MORI_Natsuko

22年11月16日

まあ、冤罪で叩かれた草津町長の毅然とした態度を見て、訴訟リスクが高まったと判断し、びびって謝罪ツイートをしたのでしょう。謝罪ならもっと早い時期にできたはず。私を集団ネットリンチした集団の一人のくせに、ガンガン反撃されると見たら予防ブロックするぐらいですから、小心者なんでしょうね。

タグ:

posted at 10:09:36

森奈津子 @MORI_Natsuko

22年11月16日

その者はしばき隊/カウンター系の活動家ですね。私は予防ブロックされていますので、ツイートはすでにどなたかが確保していた魚拓で確認しました(archive.ph/6ICXd)。しばき隊の母体となった反原発団体・反原連による原発事故風評被害や林さん叩きにも加担した可能性がある者です。 twitter.com/Sonohenno_Kuma... pic.twitter.com/P1rRSyteL9

タグ:

posted at 10:04:36

Analysis Fact @AnalysisFact

22年11月16日

log base 10 of x ≈ (x-1)/(x+1) for x between 1/√10 and √10. pic.twitter.com/UdR4mjZy11

タグ:

posted at 10:01:11

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年11月16日

しかしながら、謝罪しないよりは遥かにマシです。

つまり、風評加害に対する当事者の毅然とした反論・反撃こそが生み出した成果と言えるでしょう。

タグ:

posted at 09:55:01

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年11月16日

町長の声明前にこれが言えていたら評価しましたが、要は風評加害に対する抗議にビビって逃げようとしているのだろうな、保身のためなのだろうな、としか思えませんね。残念ながら。

後は、どれだけ被害者側が受けた不利益を補償・修復していけるかじゃないでしょうか。 twitter.com/yoox5135/statu...

タグ:

posted at 09:53:16

知念実希人 物語り @MIKITO_777

22年11月16日

努力義務である新型コロナワクチンの接種券を申請性にしている自治体、なに考えているの?

政府もしっかり指導してくれよ。

『積極的に接種して下さい。あ、けど、接種したいなら面倒くさい申請をして下さいね。そうしたら、接種券を送ってあげますよ』
ってわけわからんでしょ。 twitter.com/funwari_fuwari...

タグ:

posted at 09:47:01

樂壱(ウニクロ) @rakuichirakuthe

22年11月16日

消費税100%が岸田政権のせいにされてるの二重で面白かったね pic.twitter.com/RNF5LgQndv

タグ:

posted at 09:13:46

名取宏(なとろむ) @NATROM

22年11月16日

大事な要因を忘れていました。現代のがんの増加にもっとも寄与している原因は、おそらく、「長生き」です。自然界の動物はがんになる前に他の原因で死にますのであまりがんになることはありません。

タグ:

posted at 08:59:38

名取宏(なとろむ) @NATROM

22年11月16日

化学調味料、化学甘味料、残留農薬、ワクチン接種、電磁波は、がんの主因ではありません。日本人のがんの主な原因は、喫煙、飲酒、感染(ピロリ菌、HPV、肝炎ウイルス、HTLV-1等)、塩分摂取、運動不足、野菜・果物摂取不足などです。 twitter.com/sinjitunohanas... pic.twitter.com/tTYpqafJqz

タグ:

posted at 08:52:30

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年11月16日

何か勘違いしてるみたいですが、冤罪で吊るされた側は不当な被害を受けてるんですよ。

「冤罪だったの?あっそ」で切り離して済む問題ではない。誰がその被害を補償し名誉を回復させるのでしょうか。

タグ:

posted at 08:29:45

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年11月16日

「切り離して終わり」ではなく、「風評加害に加担した対象の名誉回復のために尽力する」が正当でしょうね。 twitter.com/okisayaka/stat...

タグ:

posted at 08:06:24

Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

22年11月16日

ちなみに私のコロナは「軽症」で済みましたが、過去にない痛みの副鼻腔炎ではじまり、39度の高熱が4日続き、酷い咳で酸素飽和度が92まで下がり、下痢が続き、今まで経験したことがない強さの頭痛になったときには怖くなりました。そして今も気管支炎です。
4回目ワクチンしたかったなと思いました

タグ:

posted at 07:13:14

積分定数 @sekibunnteisuu

22年11月16日

あいつら「項が2つ以上ある式を多項式と言うとは書いてあるが、1つだけなら多項式とは言わない、とは書いていないから嘘ではない」とか平気で言いそう。

あいつら、コンテクストや文脈依存の解釈と、文字通りの解釈を混ぜてくるんだよね。 twitter.com/kale_aojiru/st...

タグ:

posted at 06:52:57

@kuri_kurita

22年11月16日

NHKを忘れてた。 twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 03:23:42

Massimo @Rainmaker1973

22年11月16日

You might not know that the Pac-Man clone released in 1985 for the MSX by The ByteBusters had a very peculiar name. Very peculiar was also the digitized speech popping out when the player lost a life

[read more: bit.ly/3g8tVHq]
pic.twitter.com/N1GqZjX7Ts

タグ:

posted at 02:48:37

Mehmet Hakan Satman @mhsatman

22年11月16日

Current development release of #JuliaLang is v1.10 now! pic.twitter.com/iRREDyt4oZ

タグ: JuliaLang

posted at 02:39:18

4もぎ @yomogidake

22年11月16日

こんな感じのフローチャート、研究室に貼ってあったなー
なんなら、国試対策本とかでもよくみたやつだ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 02:38:25

Massimo @Rainmaker1973

22年11月16日

Pole climbing shoes let you scale trees or poles in seconds, provided you have all the necessary safety gear

[read more: buff.ly/3WWxJMq]
[📹 buff.ly/3GfXdyz]
pic.twitter.com/9inEocqn1e

タグ:

posted at 01:43:34

l_ppp @ppp3141592ppp

22年11月16日

ワーシャルフロイド法を #Julia言語 で(強引に)アニメーション|I_ppp zenn.dev/i_ppp/articles... #zenn pic.twitter.com/9elxHSNEIb

タグ: Julia言語 zenn

posted at 00:45:00

そーめい @soo_mei

22年11月16日

政治カテゴリで消費税100%トレンド入りするのホント草 pic.twitter.com/4wu5njNvGz

タグ:

posted at 00:36:23

たけ坊@ポケモンSV勢 @takebo416

22年11月16日

消費税100%とか言っちゃうパワーちゃんの正体が岸田総理説、あると思います。 #チェンソーマン #chainsawman pic.twitter.com/CybSDwG4eu

タグ: chainsawman チェンソーマン

posted at 00:21:40

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました