黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2012年03月31日(土)

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
突然ですが、このアカウントをお休みします。最近、SNSのやりとりがもとで、きわめて不快かつ不当な体験をしました。私の場合、誹謗中傷や個人攻撃には耐性がありますが、男性間ではありえない公私混同や不利益がSNSのやりとりによっておきました。強い抗議の意を表するために休止します。
タグ:
posted at 17:07:59
2012年03月30日(金)

koji hasegawa @myfavoritescene
教員養成ネタで聞いた話をもう一つ.東大数理では,数学の教員免許を出すのを新年度生から?断念するらしい.理由は,教育系の研究をして論文を書いた先生がいないから,だそうだ.指導要領を決めた人や教科書を書く人が揃ってるのに学生に教育上不足があるんでしょうかね?>文科省初等中等局担当者様
タグ:
posted at 23:21:35


宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh
頭の中が金本位制の政治家・官僚・日銀幹部と、頭の中が固定相場制の政治家・官僚・日銀幹部が経済政策を仕切ってきたのが、ここ15年間の日本。彼等が「最近の若い者は努力せず働く気がない」などと放言するのは許せん。彼等に教えたい。「あなた方が無能だったせいで仕事がないのですよ」と。
タグ:
posted at 22:41:53

とりいそぎ:クルーグマン「ブロッコリと揺らいだ信頼」(NYT,2012年3月29日)t.co/i67va887 見出し:「保健医療に関する今週の最高裁公聴会をみると,どうやら裁判官のなかには改革をつぶすのに使える議論ならなんだって受け入れる人たちがいるようだ」
タグ:
posted at 21:46:37

koji hasegawa @myfavoritescene
久々に生協で食事。置いてあるテレビで、野田の会見に続き村井宮城県知事の発言が流れた。曰く「増税はいやだが復興はしてほしい、では無責任であり言いにくい増税を良く言っていただいた」。この先騙されたと悟っても墓場まで持って行くしかない人の一人かも知れない。
タグ:
posted at 18:45:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

[BM] mogmemoさんをめぐる騒動についての考察|logのブログ: >twilogをずっと確認していて気づいたのは、mogmemoさんが世論操作したのではなく、ある種の人たちに勝手にイメージを作られ、世論操作の道具とし... t.co/aRmD3ls5
タグ:
posted at 18:02:34
2012年03月29日(木)


語学サービスANC 講師派遣(企業・法人 @ANC_Languages
ここまでできる→ネットで無料で読める世界の語学教科書(古典語篇) ラテン語、古代ギリシア語、サンスクリット語・・・ t.co/Ep8aGRLP
タグ:
posted at 20:15:18

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529
マクロがうまく行っていれば、素人が運用しても、そんなにボロは出ない。逆に、うまく行っている時点で問題を認識していなければならない。いま問題になっていることのほとんどは、バブルの頃に経済学部の教室で言われていたこと。岩田規久男先生の授業潜ってたけど、原発も年金も、想定内の展開。
タグ:
posted at 00:28:01
2012年03月28日(水)

#掛算 おかげで5社の教科書執筆陣に指導要領解説算数編の関係者がそれぞれ一人ずついることがわかりました。東京書籍 中村享史、啓林館 小西豊文、大日本図書 橋本吉彦、学校図書 赤井利行、教育出版 細水保宏の各氏。 @metameta007
タグ: 掛算
posted at 22:51:59
2012年03月27日(火)
@metameta007 @genkuroki 日本文教出版5年下です。直角三角形の問題があったので。なお,啓林館だけ,他5社と違って,三角形⇒平行四辺形の順で教え,他5社はすべて,平行四辺形⇒三角形の順です。 t.co/iaGPCyjn
タグ:
posted at 12:24:48

@genkuroki #掛算 「公式」という崇め奉るべきモノが最初にあるという宗教なんだね、きっと。だから「神聖不可侵で順序も入れ替えてはいかん」、と。三角形の面積は12通り位書いとかないと。「×2分の1」か「÷2」で2通り。
タグ: 掛算
posted at 07:48:36

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani
@genkuroki 公式を改めて、「長方形の場合、1点で接しており直角を形成する2辺の長さを掛け合わせると面積が得られる」と、すればよい。縦と横とか言うからおかしくなる。
タグ:
posted at 07:35:49
2012年03月26日(月)


ヒンチン著蟹江訳「数論の3つの真珠」 t.co/dq3ulYOe を眺めた.第1章がvan der Waerdenの定理だが,Graham-Rothschildの簡明な証明 t.co/AcfasAIb への言及はないようだ.
タグ:
posted at 18:13:11

これ、話には聞いてたんだけど、一般公開はしてないって聞いてたからかなり貴重。【画像あり】 森ビルが作っている東京の都市模型(ジオラマ)が凄いと話題に t.co/DPkaWcMU @news2ch_viscaさんから
タグ:
posted at 13:21:34

ABを3等分する。縦1×横ABの帯を3本積む。( #掛算 )。できた長方形を縦に3等分(割り算)。できた長方形の横がABの1/3。 t.co/Oc3Lohdq
タグ: 掛算
posted at 06:48:28
2012年03月25日(日)

河野龍太郎氏の復興構想会議検討部会での発言を議事録にて読み返す。彼は第一回・第二回(2011/04)の二回とも「供給制約だから、間違っても景気を刺激してはいけない」と主張。また第三回(2011/04)でも「供給制約でインフレになる」と主張した。さて今の日本はインフレでしょうか
タグ:
posted at 22:35:12

van der Waerdenの定理のR. Graham-S. Rothschildの証明というのを読んだ.実質1頁.昔ヒンチンの本の本で読んだときにはややこしい印象だったが,すっきりした. t.co/qpzhPhuE PAMS 42(2), 1974.
タグ:
posted at 17:32:26

ほらほらもうでてきたw たった一回の金融緩和で半年から一年はまた何もやらないスタンス。河野氏の採用もその一環のシグナル。ただこのスタンスも政治圧力次第だけどね。本当に緩和=日銀政治w>日銀総裁、金融緩和副作用考慮を ワシントンで表明 t.co/d9OFvNnu
タグ:
posted at 15:48:00

ようやくアマゾンの在庫回復。やれやれ、ネットで話題になったらずっと品切れてたしw まあ、いいか。御用学者や日銀の既得権益などについても詳細に言及しているので一読ください。t.co/FKkj4Xy5
タグ:
posted at 15:46:01


前原氏のような有言無実行、さらに今回のように党組織にのってそんなに責任が発生してないときだけは強く出れる人とかは、絶対に無理。というか今朝リフレにうなづき、夕方デフレにうなづく、タイプにしか思えない。リフレには最悪の人材。そう思っているし、彼に期待する人がいたら「?」といつも思う
タグ:
posted at 15:41:23

リフレーションはかなり長期間必要(=デフレーションの期間に失われた名目価値を取り戻す必要がある)。なので政治家も「あー、景気がよくなった、終わり」ではだめ。日本銀行法改正やしっかりした人選など金融当局をよく見ていくことができる人が必要。この問題に普段から情熱をもった人しか無理
タグ:
posted at 15:39:33

この前原という人はリフレの最大障害だと前から思ってるんだけど(裏に仙石いるし)、なぜか政権とったらリフレもあり、と誤解している人たちがいて疑問符つけまくりだった。QT 消費税法、26日に再修正案=景気条項「数値条件は絶対駄目」-前原氏 t.co/9NVFV0Tp
タグ:
posted at 15:36:37

逆インディケーターと思えば、数値目標になるかも???←時事ドットコム:消費税法、26日に再修正案=景気条項「数値条件は絶対駄目」-前原氏 t.co/ZCzJQF7i
タグ:
posted at 15:24:28

#掛算 直方体の縦、横、高さのきまりを発見!直方体をどの方向から見ても、面積が同じなのは、掛算の交換則が成り立つからではなく、面積が同じなので交換則が成り立つのだと私は思う。t.co/DMZVip3T
タグ: 掛算
posted at 12:14:17

#掛算 三角形の話にびっくりして娘の過去のテストを調べてみると、実際には、長方形の問題で「横×縦」でもマルが付いていた>問8。少し安心。一方で、長方形と正方形の面積の公式の区別があるのを発見>問3。そもそも縦、横って何? 啓林館 算数7 t.co/dBbnUoHR
タグ: 掛算
posted at 11:33:18