Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2015年05月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月31日(日)

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

15年5月31日

#掛算 数学教育協議会による 「ゼロの正しい書き順・マルの正しい書き順」 pic.twitter.com/AcNyOPo5pn

タグ: 掛算

posted at 23:50:00

よわめう @tacmasi

15年5月31日

花火屋の二代目(細谷政夫氏)、高等小学校の理科の実験を元にクリスマスクラッカーを創る話
>
"生徒一同度肝を抜かれたのだが、その煙のなかから先生
はニコニコしながら顔を現わしたのであった"
校長の理科の実験
www.hosoya-hanabi.co.jp/pdf/zakki_01.pdf

タグ:

posted at 21:42:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月31日

#掛算 ←このタグの購読者には安全のためにIrian何某氏をブロックすることをすすめています。私もブロックしており、何某氏の発言が見えません。ブロック推奨の情報を拡散することに協力して下さる人が増えると助かります。

タグ: 掛算

posted at 08:44:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月31日

@genkuroki 続き。菊池さんの『不完全性定理』本の「おしゃべり」の部分にはやばそうな所が多過ぎる。この本のノイズの部分を「これは面白い」と感じてしまう人はトンデモにはまる可能性がある。専門が近い人たちもこの事実に気付いているはず。もっと注意を拡散するべきだと思う。

タグ:

posted at 08:06:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月31日

@genkuroki 続き。たとえば、p.308の脚注34で金谷武洋著『日本語に主語はいらない』を紹介しているが、真面目な本でそういう本を不用意に紹介しちゃいけないと思う。
d.hatena.ne.jp/dlit/touch/200...
d.hatena.ne.jp/ramensanst/tou...

タグ:

posted at 07:55:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月31日

Re: RT 菊池誠さんの『不完全性定理』は「おしゃべり」の部分を削って再出版してくれると他人に勧めやすくなる。この点が残念でたまらない。特に菊池さん自身が責任が取れない事柄について「〜によれば」という言い方をしている部分は今すぐにでも削除してもらいたい。続きで例を一つ。続く

タグ:

posted at 07:48:22

2015年05月30日(土)

堀 茂樹 @hori_shigeki

15年5月30日

知っています。白を黒と強弁するレベルの無理な居直りで、特に外務省の恥です。RT @sekibunnteisuu 日本のイラク戦争支持の根拠は、湾岸危機以後に採択されて安保理決議による…。開戦の国際法上の根拠、国連決議の有無に関しては…日本政府は「どちらも安保理決議がある」と…立場

タグ:

posted at 13:24:58

積分定数 @sekibunnteisuu

15年5月30日

@hori_shigeki  ついでに言うと、日本のイラク戦争支持の根拠は、湾岸危機以後に採択された安保理決議によるものです。開戦の国際法上の根拠、国連決議の有無に関しては、少なくとも日本政府は「どちらも安保理決議がある」という立場です。

タグ:

posted at 12:49:43

積分定数 @sekibunnteisuu

15年5月30日

@hori_shigeki
>Twした認識(「意見」に非ず)は開戦(展開全体に非ず)について

「国際法的に正当だった湾岸戦争」だと展開全体をさすように見えてしまいます。
また「正当」という表現は、意見に見えてしまいます。

そういうことではないということでは了解しました。

タグ:

posted at 12:45:42

積分定数 @sekibunnteisuu

15年5月30日

@hori_shigeki  >合法(legal)の意、正当(legitimate)とは別

湾岸戦争での個別の戦闘行為に違法なものがあるということです

タグ:

posted at 12:42:28

堀 茂樹 @hori_shigeki

15年5月30日

①「国際法的に正当」とは合法(legal)の意、正当(legitimate)とは別です。②文脈から明かな通り、Twした認識(「意見」に非ず)は開戦(展開全体に非ず)についてのものです。RT @sekibunnteisuu湾岸戦争が国際法的に正当だったという意見には同意できません。

タグ:

posted at 12:12:22

志賀雄太(39歳) @flashoman

15年5月30日

授業参観に来たらネットで捏造と話題になってた江戸しぐさの授業がはじまったのでワクワクしている

タグ:

posted at 11:02:05

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

15年5月30日

(祝) 菊池誠さんの「不完全性定理」。その美しい装幀で、第49回造本装幀コンクール入賞されたらしい。ライプチヒで開催される「世界でもっとも美しい本コンクール」に出品されるとのこと。www.amazon.co.jp/%E4%B8%8D%E5%A...

タグ:

posted at 08:42:14

2015年05月29日(金)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月29日

@genkuroki 続き。しかし、上三角と下三角両方のPBW基底が含まれており複雑。yx=q^k xy 型の基本関係式を満たすx,y,...で生成される代数に上三角を埋め込んで、X=Yをx,y,...について展開すれば下三角の異なるPBW基底のあいだの線形関係式が得られる。

タグ:

posted at 22:07:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月29日

メモ:有限型ではワイル群の最長元の簡約表示を与えるとU_qの上三角と下三角のPBW基底が得られ、準R行列Θの積表示式Xが得られる。簡約表示を変えると同一の準R行列Θの異なる積表示式Yが得られる。等式X=Yは異なるPBW基底のあいだの関係式だと考えられる。しかし〜続く

タグ:

posted at 21:57:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月29日

今週は尾角正人さんの量子群と四面体方程式の集中講義を聴いて色々勉強になった。

タグ:

posted at 21:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年5月29日

ピラミッドよりタワーが危険 組体操事故 障害事例の分析(内田良) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/ryouchida/2015...
「ピラミッドは危険だというから、タワー」って、「牛生レバーは危険と言うから豚生レバー」みたいなもの。

タグ:

posted at 18:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年5月29日

@hori_shigeki www.geocities.jp/neues_net/repo...
>多国籍軍の行った攻撃は、電気や水道、ガスなどの生活インフラ、病院、学校、医療器具などの工場、石油精製所、道路や橋などイラクの人々の生活に関わるあらゆるものを破壊するものだった。

タグ:

posted at 14:55:56

積分定数 @sekibunnteisuu

15年5月29日

@hori_shigeki  湾岸戦争が国際法的に正当だったという意見には同意できません。湾岸戦争においては発電所などのインフラが攻撃され、防空壕(誤爆とはいえ)も爆撃されています。軍事目標以外への攻撃は国際法違反です。安保理決議があっても、非軍事施設への攻撃は正当化されません。

タグ:

posted at 14:51:52

堀 茂樹 @hori_shigeki

15年5月29日

相変わらずこの連中は、国際法的に正当だった湾岸戦争と不当だったイラク戦争を混同している。法の精神の度しがたい欠如。(安倍一派がやりたいのは特にイラク戦争タイプの戦争への参加であろう。)⇒RT イラク戦争で後方支援あり得る” 安倍総理 5.tvasahi.jp/000051310?a=ne...

タグ:

posted at 14:41:14

2015年05月28日(木)

なべきち @nabekichi32

15年5月28日

ちょっと重症なんだけど、数学に投げるってより理科でなんとかする案件な気がする。色々と“変なクセ”が山ほど染み付いててどっから手を付けるべきか… pic.twitter.com/3VJieStMC4

タグ:

posted at 22:38:24

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年5月28日

数学科はすでに攻撃をくらっています。次の攻撃目標は物理学科でしょうね。

タグ:

posted at 17:19:04

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年5月28日

数学系学科の廃止はすでに横浜市立大学と大阪府立大学で起きています。 twitter.com/TaSu7/status/6...

タグ:

posted at 17:16:44

T_Sugimori @TaSu7

15年5月28日

「人文系不要論」を他人事だと思ってると「理学部はなんの役に立つんだ」とか言われるのでアレ

タグ:

posted at 15:33:00

fkshomだふ @fkshom

15年5月28日

そのうち、三角形の書き順とか、円はどこから書き始めるかとか出てきそうだ #小学校の勉強が難しい 【÷の書き順についてなんて考えたこともなかった】
もっと恐ろしい「割り算の筆算の書き順」
www.nichibun-g.co.jp/library/sansu_... pic.twitter.com/4s2CMczSv2"

タグ: 小学校の勉強が難しい

posted at 08:59:13

2015年05月27日(水)

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

15年5月27日

#小学校の勉強が難しい 【÷の書き順についてなんて考えたこともなかった】
もっと恐ろしい「割り算の筆算の書き順」。
www.nichibun-g.co.jp/library/sansu_... pic.twitter.com/fqeBj3RK8v

タグ: 小学校の勉強が難しい

posted at 23:36:21

いのせん memento mori @inosennn

15年5月27日

@puninpu @h_okumura 算数の教科書会社、東京書籍のサイト、Q13の項目を参考にされるといいと思います。
このテストの馬鹿らしさが、よく分かります。
www.tokyo-shoseki.co.jp/e-mail/qanda/q...

タグ:

posted at 19:49:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月27日

@sekibunnteisuu #掛算 中高の数学を教える立場では「Rが素因数分解の存在と一意性が成立しているような整域(UFD)ならばR[x]、R[x,y]、…もそうである」という結果を知っていれば十分だと思います。

タグ: 掛算

posted at 13:59:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月27日

@sekibunnteisuu #掛算 中高の数学では、二種類の素数の概念が同値でないような世界は扱わないので、綿密に証明するとややこしい話をすべてスルーしていても、困ることはないと思います。

タグ: 掛算

posted at 13:55:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月27日

@sekibunnteisuu #掛算 二種類の素数の概念があるのですが、「素元の積への分解の存在」と「既約元の積への分解の存在と一意性」は同値な条件になり、それらの条件が成立するとき、二種類の素数の概念も同値になります。綿密に証明すると結構ややこしい話です。

タグ: 掛算

posted at 13:51:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月27日

@sekibunnteisuu 続き。「既約元」の意味で定義された素数の概念を使うと、整域においても素因数分解が存在しても一意的とは限らなくなります。二次体の整数環について書いてある教科書には必ず例が載っています。続く

タグ:

posted at 13:48:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月27日

@sekibunnteisuu 続き。補足、以上と以下ではp≠0と仮定。1の約数を単数と呼びます。pが素数であることの同値ではない別の定義:pが単数でなく、pの約数がpの単元倍と1の単元倍しか存在しないこと。こちらの定義は「既約元」、一つ前のツイの定義は「素元」。続く

タグ:

posted at 13:47:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月27日

@sekibunnteisuu #掛算 pが素数であることの定義を「abがpで割り切れるならばaまたはbがpで割り切れること」にすれば、任意の整域において素因数分解の一意性が成立しています。しかし、素因数分解が常に存在するとは限らない。続く

タグ: 掛算

posted at 13:34:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年5月27日

@sekibunnteisuu #掛算 その通りです。3もZ[x]における素数(素元)です。

この辺の話は数学科の可換環論の学部授業で"UFD"について習うときに教わる話なのですが、中高の数学の先生になりたい人にとっては必須の項目だと言えると思います。

タグ: 掛算

posted at 13:19:41

堀 茂樹 @hori_shigeki

15年5月27日

バリュー投資のプロ・柳下裕紀さんが挙げてくれているマネタリーベースとマネーストックの数値とその推移という《結果》から見て、日銀総裁として優れていたのは誰か?「白黒」の軍配が、多くの人があたかも自明のように言っているのとは逆転。⇒ amba.to/1cYEeqN

タグ:

posted at 12:45:49

堀 茂樹 @hori_shigeki

15年5月27日

「何度も言っている通り、リーマンショックに続く3.11大震災という未曽有の大ショックに見舞われた経済(だからこそ白川総裁が果敢且つ適切に緩和をしていた)は、2012年の10-12月期に底打ちし、反転に入っていました。」(柳下裕紀さん)amba.to/1cYEeqN

タグ:

posted at 12:03:56

堀 茂樹 @hori_shigeki

15年5月27日

エゴイズムにも、賢いエゴイズムと愚かなエゴイズムがあるからして〜。⇒「格差拡大を放置する事で、結局は『勝ち組』と高みの見物を決め込んでいる全ての人間が、社会不安を含む甚大なコストを払わなければならなくなる事を…再確認すべき」柳下裕紀 amba.to/1cYEeqN

タグ:

posted at 11:52:45

前川さなえ 日曜 西の44a @puninpu

15年5月27日

「÷」の書き順についてなんて考えたこともなかった… #小学校の勉強が難しい pic.twitter.com/7hQf2iWkmq

タグ: 小学校の勉強が難しい

posted at 11:09:00

«< 前のページ1234567のページ >»
@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました