Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月27日(火)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

.@genkuroki #掛算 この話題では無関係な話を持ち出す人が自信たっぷりに参戦して来て失笑を買う場面を多数見て来ました。せめて私が作った資料集を見てから参戦して来てくれれば、気の毒なことになる可能性が減るのになと思います。 genkuroki.web.fc2.com/sansu/

タグ: 掛算

posted at 23:59:32

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@irobutsu あら。そうではなくてですね。先のツイは貴方が私の例え話を「何を先に教えるか」を主旨としたものだ、と捉えてくれたと思ったのですが。「マニュアル化した方が〜」は当然貴方は一言も触れてないのですから、そこは私の意見ですよ。

タグ:

posted at 23:58:59

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年10月27日

半年前にこんなことを書いたのですが、掛け順問題で相対論を持ち出す人についても、同じことがいえるみたい。twitter.com/kamo_hiroyasu/...

タグ:

posted at 23:57:59

HID @shidho

15年10月27日

@mohno あと、廃れかかっているのは筆順ではなく、「正しい筆順がある」という前提、およびそれをもとにした教育であって、筆順の原則まで教えていないわけではないとは思いますよ。

タグ:

posted at 23:56:52

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@genkuroki では確認です。相対論を出してきた人、という黒木さんのTweetは、私が本来言いたかった主旨(芹沢さんが教科書をクソと言った事に対しての企業努力だからクソという話ではないのでは、という意見)を反映していますか?

タグ:

posted at 23:54:05

亀 @anagumakame

15年10月27日

JAXAの予算一年分がNASAの一週間分という噂が米国で広まり、「大和魂」 と言われたのも記憶に新しいです。 twitter.com/Perfect_Inside...

タグ:

posted at 23:52:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@genkuroki @GregoryWagiro #掛算 この話題では、具体的に何を批判しているかを理解せずに、勝手に想像した内容をもとに無関係な事柄を持ち出して失笑を買いまくる気の毒な人が続出しています。できるだけ早くきちんと引用しながらの議論に移った方が安全だと思います。

タグ: 掛算

posted at 23:52:17

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

え、この「僕と同意見」ってのは、私が「問題は評価しなきゃいけない事だけ」とか「マニュアル化した方がより多くの生徒を救える」と主張しているという意味ですか。だったらとんでもねえ話ですが。
@GregoryWagiro pic.twitter.com/H6wh0ZsfgW

タグ:

posted at 23:51:06

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  教師はいろいろでしょうが、私が言っているのは、算数教育界権威筋のことです。

タグ:

posted at 23:50:54

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@sekibunnteisuu それについては生徒同様、教師も十人十色なんですよ、と言えばわかりますかね。もちろん傲慢だとかそういう感情的な話は抜きにしまして。

タグ:

posted at 23:49:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@genkuroki @GregoryWagiro #掛算 現実の掛算順序強制問題について語るときには、想像でものを言わずに、きちんと教科書と教科書出版社が出している指導書を確認した方がよいということがわかっています。私的資料集→ genkuroki.web.fc2.com/sansu/

タグ: 掛算

posted at 23:49:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@genkuroki @GregoryWagiro #掛算 続き。引用できないなら、早めに訂正するべし。

あと、理由がどうであれ、相対性理論の話を持ち出した時点で無関係の話題を持ち出すよろしくない議論をしていることは確定しています。

タグ: 掛算

posted at 23:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@GregoryWagiro #掛算 そういうことを言いたいなら、実際に誤解していることを示す発言をきちんも引用した方が良いと思います。

あと、各教師の言っていることは色々でしょうが、私の批判の主なターゲットである教科書出版社(特に東京書籍と啓林館)の主張は明瞭にデタラメです。

タグ: 掛算

posted at 23:43:13

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  3×4を正解のところを4×3とするとバツになるというのは、算数教育界権威筋の考えとしては、「本当は正しいが教育的効果を配慮してあえてバツをつける」じゃなくて、素で「正しくないのだから当然バツ」ということです。

タグ:

posted at 23:42:51

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  だから、算数教育界の権威筋の考えは、「順序ありとなしでどちらが教育的効果が高いか?」に対して「順序ありの方が効果が高い」と結論を出しているのではなく、「そもそも、掛け算には順序がある」です。

タグ:

posted at 23:38:26

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@sekibunnteisuu 多分、教育委員会の答えは「どちらでも大勢に違いは無いので」でしょうね。また、運悪く順序有りの時代の方が(恐らく全く別の理由で)学力向上してしまった以上、単なる改善要求では通らないのでは?(ただ要求側の最新状況を知らないので只の憶測です)

タグ:

posted at 23:35:19

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  算数教育界の「掛け算は一方の順序のみが正しい」という認識が間違っているのだから、これを改善しろと要求するのは当然のこと。

タグ:

posted at 23:30:23

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  理解度の計り方とういか、そもそもが算数教育界は「掛け算は一方の順序のみが正しい」という認識なんだから「教える側が想定する順序の式をかけることが、理解していることを意味する」という認識なのは当然

タグ:

posted at 23:29:26

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@sekibunnteisuu もっと他に「今より確実」な理解度の測り方があるなら提案なされば良いかと。ただし、「」の中身を確かな根拠をつけて教育委員会や出版社に提示しないと納得させられないでしょうけどね。難儀な話なんです。「万が一」に怯えてますから教育現場は。

タグ:

posted at 23:25:36

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  勘違いなさっているようですが、教師は「一方の順序のみが正しい」という間違ったことを教えるために苦労しています。「一方の順序のみが正しいとしておいたほうが教える上で効率がいい」という話ではありません。

タグ:

posted at 23:22:08

芹沢文書 @DocSeri

15年10月27日

「摩擦係数が0でないなんて知らなかった」みたいな人にはなかなかお目にかからないが「掛け算に順序があると今でも固く信じている」人は少なくないようだし

タグ:

posted at 23:21:02

芹沢文書 @DocSeri

15年10月27日

だいたい理解度が違うしなぁ。「摩擦係数は0として扱う」みたいなもので、それが理解を簡素化するための方便であると理解できる状態で教えるのと、それが絶対の真実であるかのように教えた上で撤回するのとでは随分と意味が違ってくる

タグ:

posted at 23:20:18

きゅー @oharaQnyan

15年10月27日

昔掛け算の順序の重要性を説くためかしんないけど、「行列は逆にして掛けると同じ答えにはならないんです!だから順序は大事なんです!」みたいなふざけた本があったな

タグ:

posted at 23:18:23

芹沢文書 @DocSeri

15年10月27日

というか、「特殊相対性理論をやってから一般相対性理論をやる」のはまあ確かに「その方が取っ付き易い」からだろうけど、「掛け算に順序があると教えた後で覆す」のは取っ付き易いどころか混乱の元でしかないんだが

タグ:

posted at 23:18:06

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

なんだ、結局僕と同意見じゃないか。問題は「教師が生徒を評価しなきゃいけない」事だけなのよ。ならマニュアル化した方がより多くの生徒を救える。

タグ:

posted at 23:16:40

芹沢文書 @DocSeri

15年10月27日

「それは比喩として適切でない」と、その比喩を持ち出した人から言われても……って気にはなる

タグ:

posted at 23:14:03

芹沢文書 @DocSeri

15年10月27日

「掛け算を順序ありと教えた後で実は順序なしだと教え直す」のと「特殊相対性理論を教えた後で一般相対性理論を教える」の、前者は一度間違いとしておきながら後で訂正する、後者は別に間違いとかなんとか言わない、という点でまったく比喩として適切でないと思うんだけど

タグ:

posted at 23:13:39

宇宙物理たんbot @astrophys_tan

15年10月27日

どんな権威を振りかざされたって、自分が考えて正しいと確信したことを正しいと答案に書き続ける、そのための意思の強さが科学には求められますのよ。掛け算の順序を入れ替えると減点されるという試練はそれを物語っていますわ。

タグ:

posted at 23:13:03

シータ @Perfect_Insider

15年10月27日

「大学への金は削るが、お前らがきちんと工夫すれば研究成果を出せるからやれ」っていう極度の精神論と負担の末端への押しつけをする発想は、「物資は不足しているが、大和魂で戦えば鬼畜米英にも勝てるから戦え」とかいって末端の兵士を大量に犬死させた戦前日本から何も進歩していない。

タグ:

posted at 23:10:30

amator_vn @amator_vn

15年10月27日

↓ のリツイート
「掛け算の順序問題」はてっきり小学校の算数の話とばかり思っていたら、Newton の運動方程式にまで似たような(左辺と右辺の順序)問題が出てきていたとは。。。 驚きです(^^;;;

タグ:

posted at 23:06:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つかMOCHI @5cubeA

15年10月27日

掛け算の順番が逆だとかイコールの左右が逆だとか確かに小、中、高の子に押し付けるのは違うと思うけど、どうしたって僕たちは気になるんだよ。数式は言語であり、言語は意味を持つものだからね。

タグ:

posted at 22:58:21

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@sekibunnteisuu たくさんの方のご意見を拝見しましたが、「正しいのにバツはおかしい」と「掛算の順序はある」と「理解度を完璧に把握できない以上、教えた通りにできたか?でしか評価できないのも事実」の三者に分かれてますね。結局はどこに重きを置くかの話だと今では思いますよ。

タグ:

posted at 22:58:10

杉田歩 @ayumu_sugita

15年10月27日

うちの子供は、進研ゼミで順序を問う問題が出たときは出題者の意図をちゃんと読んで解答していたけど、3年生になってから掛け算の順序に関する問題を出してみたら、「そんなのあったっけ?」という反応だった。なのでうちの子に関しては問題ない感じだけど、やっぱりそこで引っかかっちゃう子もいる。

タグ:

posted at 22:57:18

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@genkuroki   #掛算 ご本人から、そういう意図の発言ではなかったとのツイートがありました。
twitter.com/GregoryWagiro/...

タグ: 掛算

posted at 22:56:07

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  教える手順云々じゃなくて、そもそも「掛け算の一方の順序のみが正しい」というのが算数教育界の権威筋の考え方です。小学校5年生で掛け算の順序が教師のそう程度逆でバツになった例もあります。

タグ:

posted at 22:54:14

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  そういうことでしたか。了解しました。ただその場合、算数教育での掛け算順序の例えとしては、「特殊相対論のみが正しくて一般相対論は間違っている」の方が実態に即しています。

タグ:

posted at 22:52:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GregoryWagiro  それは掛け算順序でのどういう話の例えになっているのですか?

タグ:

posted at 22:46:20

杉田歩 @ayumu_sugita

15年10月27日

掛け算の順序の件、うちは去年子供が2年生だったのでかなり気にしていて、担任の先生に手紙を書いた。先生からはいい返事が帰ってきて、小学校での指導に関しては何も問題を感じなかったんだけど、ちょっと困ったのはうちの子がやってる進研ゼミ。ベネッセは順序派で、順序を問う問題が普通に出る。

タグ:

posted at 22:44:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

黒木さん、ある意味戦いの疲労で思考停止しちゃってるんじゃないだろうか。「(教師側は)特殊の後に一般教える程度の認識でしかない」という「教えの順番」の例え話に「(間違いである)掛算順番説の後に(正しい)掛算を教える」事の例え話と解釈されてしまったというだけの話なんだよなぁ。

タグ:

posted at 22:39:43

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@genkuroki @DocSeri 承前)そこらへんで会話が噛み合ってないなぁとはずっと感じてるんですけど、ともかく私の比喩能力が悪いだけの話であって、他の方と同じとされると他の方に失礼だと思うので念の為補足でした。

タグ:

posted at 22:35:23

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@genkuroki @DocSeri 黒木さんは今までたくさんの「順番あるのが正しい」派の人と戦ってらしたでしょうから私も同じ一派なんだと認識されてるんでしょうけど、私が興味あるのは「どういう教育過程が先生側の効率が良いか」であって特殊相対論が間違いなんて思っていませんよ。

タグ:

posted at 22:32:08

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@sekibunnteisuu @genkuroki これも、「のみが正しい」なんて私のTweetのどこから引用しましたか?興味あるので教えてください。

タグ:

posted at 22:29:10

べれお @GregoryWagiro

15年10月27日

@sekibunnteisuu @genkuroki @DocSeri 不正確という単語を私のTweetのどこから引用したんですか?勉強の順番の話ですし、そもそも例え話なんですけど。。。

タグ:

posted at 22:28:10

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@metameta007 @temmusu_n #掛算 事情が分からない人もいると思うので補足。「指導書」(文部省)というのは、現在の文科省指導要領の「解説」に該当するもの。掛け算順序その他の算数教育で話題になる「指導書」はこれとはまったく別で、書く教科書会社が出している。

タグ: 掛算

posted at 22:11:42

M. Watanabe @labidochromis

15年10月27日

『一々数字に「一個分」とか「何個」とか添えて書かなくても乗算記号の前の数字が「一個分」で後ろの数字が「何個」を意味する』なんてのは日本の算数教育界のローカルルールに過ぎず実社会では何の役にも立たないばかりか有害。しかもそれを覚える事で乗算への理解が深まるわけでもない。

タグ:

posted at 22:11:06

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@genkuroki #掛算 ここに共通性を見つけているのかもしれないけど、算数教育界では「本当はどちらでもかまわないが、教える上での便宜としての順序あり」じゃなくて、「本当に順序ありが正しいが」としているのだから、やっぱり例えとしてはずしている。

タグ: 掛算

posted at 22:07:42

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@genkuroki #掛算 通常の速さを問題にしているときは相対論的効果は無視してもかまわない、という話と、「3×4のみが正しくて逆は間違い」という教え方がどうつながるやら。
「本当はどちらでもかまわないのだが、教える上での便宜としての順序あり」
「本当は相対論が正しいが・・」

タグ: 掛算

posted at 22:05:47

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@genkuroki  #掛算
twitter.com/GregoryWagiro/...
この方は「特殊相対論は不正確で、厳密には一般相対論が正しい」と勘違いしていますね。ニュートン力学と相対論の対比のつもりを間違えたのかな?それでも掛け算の順序の話とはずれているけどね。

タグ: 掛算

posted at 22:01:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

でえもん @GreatDemon1701

15年10月27日

@sunchanuiguru #掛算 素朴に考えれば(とりあえず角は全部90度を前提にして),正方形か長方形かは一辺とそのとなりの辺を測ってみなければわからないので,正方形は長方形の特別なものという認識をさせずに何を認識させるのかな。5cmと5.1cmなら見た目は正方形。

タグ: 掛算

posted at 21:21:59

Toshi.Ishikawa @Phi5525

15年10月27日

演算子を逆に作用させたりするのは原理的に間違ってるわけだからダメだけど、実数の交換法則なんて原理的に間違ってるわけじゃないんだから別に構わんと。 #掛け算

タグ: 掛け算

posted at 21:14:49

Toshi.Ishikawa @Phi5525

15年10月27日

僕がよく見る批判は「3個の飴が入った箱が5個あるのと、5個の飴が入った箱が3個あるのは違う」というものだけど、単位書いて計算すれば、その量の正しい認識は出来ているわけだから構わないでしょう。
無次元量ならどう書いても構わない…ですよね? #掛け算

タグ: 掛け算

posted at 21:11:56

Toshi.Ishikawa @Phi5525

15年10月27日

だから掛け算の順番は単位つけて書いてそれが合ってれば順序なんてどっちでもいいし、普通の数の順序なんて本当にどっちでもいいとあれほど #掛け算

タグ: 掛け算

posted at 21:01:07

\江戸西/ @hitetsugisou

15年10月27日

非正規従業員に対するオリエンタルランドのブラックぶりは、その道に詳しい労組や弁護士さんには周知なんですよ。ただ、あそこは批判的報道を徹底的に封じ込めようとするので、日常的に取材便宜を図ってもらっているテレビ、中でも民放が取り上げることは絶対にありません

タグ:

posted at 20:57:14

片瀬久美子 @kumikokatase

15年10月27日

掛け算の順序のあれ、ほんとナンセンス。。。

タグ:

posted at 20:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やぶからぼう @_5ENA

15年10月27日

数学的に可換であるならば、物理的にも可換なのではないか。#掛け算

タグ: 掛け算

posted at 20:19:08

鈴折 @sin_Lv98

15年10月27日

もはや科学的根拠なんて不要で、絵に描く事自体が人権侵害であり、それを衆愚化した国民が数に任せて追従すればOKと。それは民主主義の失敗でしかないです。結果がどれほど馬鹿でも国民の代表が決めればOK、誰も責任を負わない。これを反省しない事が不思議で仕方がない

タグ:

posted at 20:14:34

鈴折 @sin_Lv98

15年10月27日

既にデンマークが調査してて、漫画等と性犯罪に因果関係はないと証明してしまったわけですけど、他の禁止した各国は、禁止した癖に何故調査してないのかと。犯罪減らす為に禁止したのにその効果を検証しないなんて無責任でしょう。まず漫画禁止した国で調査してから日本に要求しろよと

タグ:

posted at 20:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴折 @sin_Lv98

15年10月27日

抗癌剤を使用経験がある人の寿命が短いからって、抗癌剤を禁止しても寿命は延びないでしょう(交絡因子。発癌したから抗癌剤使っただけ)。因果関係を証明するにはコホート調査しかないんですが、漫画を禁止しなきゃコホートはできないんですね。すると統計取るのは日本じゃないだろと

タグ:

posted at 20:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴折 @sin_Lv98

15年10月27日

児ポ法改正で漫画調査条項が排斥されたの、萎縮効果もそうですが「絶対に因果関係は証明できない。児童レイプと2次ロリに相関性があるのは当然であり、交絡因子などの統計上の錯覚にすぎない」という、統計経験者の橋本岳議員の発言が全てなんですが、ブキッキオ氏はそういう理解もなかったのかなと

タグ:

posted at 20:05:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

「自爆史観」という表現は気に入った。

タグ:

posted at 20:03:02

HID @shidho

15年10月27日

@mohno 20日以上前のTweetのさらに横道にレスですが、書き順へのこだわりって掛け算の順序より先に廃れかかっている教育内容ですので、それ皮肉になってないです。

タグ:

posted at 19:58:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

Re:RTs 愛国者達はクズな本を送りつけて国辱的事態を引き起こした人達をきちんと非難した方がよいwww

まあこの件は予想通りに事態が進行しているわけなんですが、こうなることが予想できなかったんですかね?なんというか、大恥をかくに決まっている行為をする理由が理解できない。

タグ:

posted at 19:47:38

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

小学校の先生が「逆にしたら×ですからねぇ〜」と言いながら掛算を教えてた、という話を聞いたこともあって、かなり絶望する。学校を「○をもらう為のルールを知る処」にして楽しいか。

タグ:

posted at 19:39:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

#掛算 「一般相対性理論」が登場する過去の事例→ twitter.com/GregoryWagiro/...
それに対する普通の感想→ twitter.com/DocSeri/status... twitter.com/DocSeri/status...

タグ: 掛算

posted at 19:38:34

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

相対論的速度合成則と非相対論的速度合成則なら、

「相対論的ならいつでも正しい」
「しかし多くの場合差はものすごく、少ない(実用上は同じ答)」
「計算は非相対論的の方が楽」

じゃ、非相対論的を先に教えておくか、ってことでそれを教える理由はちゃんとつく。

タグ:

posted at 19:19:43

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

あとさぁ、そもそも「3×5」がいいか「5×3」がいいかってのは「先生は5×3で教えました」以外にはないんだよね。今0から「掛算」という計算を再発明しようと思って、順番決めることにしたら、どっちの順序になるかは50:50だと思う。

タグ:

posted at 19:17:53

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

とまぁ、「一般相対論」なんて変なキーワードが入ってたもんだから、久々に掛算問題について愚痴々々言ってしまった。

タグ:

posted at 19:15:47

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

ちなみに、もし速度の合成則の問題で「相対論的効果考えました」といって(V+v)/(1+Vv/c^2)って書いてきたのがいたら「こしゃくな小僧め!」と言って○すればいいと思うよ、何度でもいうけど。

タグ:

posted at 19:14:47

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

あ、上の式で割り算忘れた。(V+v)/(1+Vv/c^2)ね。

タグ:

posted at 19:12:49

AXION @AXION_CAVOK

15年10月27日

掛け算順序否定派(って言いかた嫌だな)の人は『「3つの袋それぞれに飴が5つずつ」式の、物理的実体と紐付けた説明は、最初から一切禁じる』何てこと言ってないんだよね。「あ、順序逆にしても同じじゃん」と気付いた生徒にまで「それは禁じ手です!」みたいに減点したりするからアカンと言ってる。

タグ:

posted at 19:12:14

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

相対論の式なら、V+vと書いたら○のところを(V+v)(1+Vv/c^2)なんて書くんだから、そりゃなんじゃこらって話になる(「わかってないのかな、この子」と思うのもしょうがないかもしれない)。でも「3×5」と書いたらなんで間違っていると判断できるの???

タグ:

posted at 19:11:50

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

掛算がわかるってのは「3つの袋それぞれに飴が5つずつ」という状況を示されたら、

●●●
●●●
●●●
●●●
●●●

か、

●●●●●
●●●●●
●●●●●

が頭に浮かべば、それでいいんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 19:10:20

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

私がいつもわからんのは、なんで「3×5とした子は掛算がわかってない」という判断ができるんだろう、ということ(しかも交換法則を教えた後でさえ×になる例まである)。

あ、こう考えると「まず一つ」「次に一つ」と言ったけど、同じことになるか。

タグ:

posted at 19:06:45

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

「相対速度を計算しなさい」と言われて相対論的合成則使って計算した子に「この子は速度の合成がわかってない」と判断して×をつける、という話になる。もし小学校の先生が相対論を知らなきゃ、まぁありそうな話だ。

タグ:

posted at 19:04:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine #掛算 続き。算数数学教育の文脈で「発達段階」と言えばピアジェの説が最も有名なのですが、ピアジェさんは子供の数理的能力を恐ろしく低く見積もってしまっており、その時代遅れの認識が現在も残っているのだと思う。

タグ: 掛算

posted at 19:04:30

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

次にもう一つ。違う話である理由。

「3つの袋それぞれに飴が5つずつ」という状況を「5×3」で表す、と教えた後で(なんらかの理由で)「3×5」と書いた子に、「この子は掛算がわかってない」と判断して×をつける、というのが掛算の話だけど、これを相対論に置き換えると(続く)

タグ:

posted at 19:02:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine #掛算 続き。現実の小2の発達段階を知っていれば、掛算の順序はどうでもよいという考え方を容易に理解できることを知っているはず。「発達段階」という言葉を使う人の子供へのイメージは現実的でない場合が多いと思う。続く

タグ: 掛算

posted at 19:02:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine #掛算 続き~、「単価×数量でも数量×単価のどちらでもよいですよ」とはっきり算数で教えた方がよいということになります。普段出会う状況で単純で易しいやり方が通用するならば、その易しいやり方を教えた方が親切でしょう。続く

タグ: 掛算

posted at 18:57:43

mk @mkuze

15年10月27日

科研費申請書(Word版)で予算の明細に年度ごとに罫線を入れようとしたら内容が消えてしまいブチ切れている研究者ならびに秘書さん&事務の皆様へ - Togetterまとめ togetter.com/li/892025 ワード嫌い!(tex派)

タグ:

posted at 18:57:35

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

んで、何が「全然レベルの違う話」かというと、まず一つ。

相対論的速度の加法則は小学校では習わないが、掛算の交換則は小学校で習う。それも結構すぐに。

しかも、交換則は割りと簡単に子供でも気づける。相対論的速度の加法則を自力で導く小学生はおらんだろうけど。

タグ:

posted at 18:56:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine #掛算 続き。日常的に最も頻繁に出会う算数レベルの計算は代金の計算でしょう。世間一般では単価×数量と数量×単価の両方のスタイルが使われている。単純に和で速度を合成することの便利さの件と同じように教えるなら、~続く

タグ: 掛算

posted at 18:55:50

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

15年10月27日

京都大学で反戦訴え、学生グループがバリケード封鎖 「迷惑かける」と別の学生たちが撤去 - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1510... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 18:53:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@sekibunnteisuu @golgo_sardine #掛算 相対性理論やら何やらを使わずに単純に和で速度を合成する方法を知ってることには大変なメリットがあります。我々が通常出会う状況では誤差は完全に無視できます。そういう実用性は掛算の順序には皆無です。害しかない。続く

タグ: 掛算

posted at 18:53:27

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

それはそれとして、速度の足し算則が変わるって話は一般相対論でなく特殊相対論の話で、もちろんアインシュタイン方程式(←これは一般相対論の式)とは関係ない…というか、別のレベルのお話ね。

タグ:

posted at 18:51:10

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

相対論の速度の足し算則(←これはアインシュタイン方程式とは別だけど)が普通の足し算とは違うけど正しい足し算だという話しと、「掛算の順番を逆に書いたっていいじゃん」というのは全然レベルの違う話だと思うけど、これで何かの反論になっていると思ってんだろうな、この人は。

タグ:

posted at 18:49:40

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年10月27日

anond.hatelabo.jp/20151008192401
「算数のテストでみんなが足し算している中で一人だけアインシュタイン方程式を使ってたらマルもらえなくてもしょうがないと思う。」
そこがアインシュタイン方程式使っていい場面なら(←ちょっと想像し難いが)、丸あげればいいと思うよ。

タグ:

posted at 18:47:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@sekibunnteisuu #掛算 anond.hatelabo.jp/20151008192401 は科学教育についてもひどく誤解しているようだし(一般相対性理論云々の部分)、きちんと批判対象を明確する労を取らずに脳内妄想相手批判を述べているだけでしょう。 @golgo_sardine

タグ: 掛算

posted at 18:42:05

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GreatDemon1701 #掛算 教えるのをやめるように進言するのは行き過ぎに見えるかもしれませんが、実際におかしな考えを拡げているのだから仕方ない。

タグ: 掛算

posted at 18:12:15

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@GreatDemon1701 #掛算 指導書や指南書を鵜呑みにしているというのとは違って、主体的積極的におかしな考え方を広げようとしているタイプですね。ブログ主がどういう経緯であのようなおかしな考えに至ったのか知りたくて質問したのですが、回答はありませんでした。

タグ: 掛算

posted at 18:11:09

でえもん @GreatDemon1701

15年10月27日

@sekibunnteisuu #掛算 私もざっと覗いてみました。自分が絶対的真理だ、のような態度にはある意味感心します。「色々な考え方があるから自分に合ったやり方でね」というのが普通だと思います。導入時にオススメな考え方を示しますがオススメ以上ではないですね。

タグ: 掛算

posted at 17:39:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブレジネフ @miracle_norton

15年10月27日

60年代から70年代
「学生運動が一般学生を巻き込む」

80年代から00年代
「学生運動が一般学生から隔離される」

10年代
「学生運動が一般学生に負ける」

タグ:

posted at 14:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@genkuroki @golgo_sardine #掛算【掛け算順序否定派は、人間の理解能力には発達段階があること、(中略)をわかっていないと思う。】という認識であるのは、いったいネットのどこを見ているのでしょうかね?ということです。

タグ: 掛算

posted at 13:11:43

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

@genkuroki @golgo_sardine #掛算 私の書き方がまずかったです。 「ネットでは水伝とか江戸しぐさと同レベルのトンデモ扱いされている」という認識である程度には議論を見ているであるにもかかわらず、

タグ: 掛算

posted at 13:10:11

ryugo hayano @hayano

15年10月27日

日本のノーベル賞ラッシュ 若手研究者、育てる環境を=論説委員・鴨志田公男 - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis... 「梶田氏が所長を務める東大宇宙線研は、文部省の研究機関評価で「存在意義が乏しい」と、最低ランクに位置づけられたことがある。」

タグ:

posted at 12:45:10

yuri @syoyuri

15年10月27日

「いちえふ」推薦コメントより
"主観的な主張の押し付けを極力廃し、現実の体験をそのまま読者に提供してくれる。しかも、緊張感と笑いという二面性をセットにして。まさにマンガだからこそ"
gakushumanga.jp/manga/%e3%81%8... twitter.com/satoruishido/s...

タグ:

posted at 12:38:55

藤ノ木優 アンドクター1/24発売 @kyusan_obgy

15年10月27日

生理痛に対する鎮痛薬の大原則は「痛くなる前に飲む!」です。痛みの信号は滝の様に反応が進むので、滝が出来てからでは遅いのです。鎮痛薬を飲みたくないから我慢して、我慢の限界になってから内服しても、効果が少ないのです。

タグ:

posted at 12:15:00

Richard Byrne @rmbyrne

15年10月27日

Thousands of Elementary School Math Practice Activities Aligned to Common Core Standards ow.ly/TKatO

タグ:

posted at 11:50:26

❖璃玖翔莱❖ @rikushorai

15年10月27日

ストライキと記者会見してる横でオタ芸打ってるのがいるらしいし何だかんだ言ってやっぱ京大生の頭おかしいんだなとわかって感激している(一応褒めてます)

タグ:

posted at 11:18:05

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年10月27日

「乳ガンの原因のひとつは牛乳」という主張はインチキ。不安を煽って効果が証明されていないサプリメントやらを売りつけるビジネス。

タグ:

posted at 10:21:51

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年10月27日

18のコホート研究のメタアナリシス[ www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21442197 ]。100万人以上が対象。乳製品摂取量が低い群と比較して高い群での乳がんリスクは0.85。乳製品を摂取すると乳がんになりにくいことが示唆される。 twitter.com/phytochemicalc...

タグ:

posted at 10:19:50

Laura OMalley @MsOMalley3

15年10月27日

Students practiced multiplication as repeated addition by playing "circles and stars." 🎲 pic.twitter.com/W9Q9lMJ4cX

タグ:

posted at 10:03:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@genkuroki #掛算 別の事例。日本の算数教育関係者の中には日本スタイルの教え方の輸出を積極的にやっている人たちがいるので、その影響も疑うべき。あと教育の世界には共通の問題があるのかも。> twitter.com/boingboing/sta...

タグ: 掛算

posted at 09:57:36

mukaifumio @KitaAlps

15年10月27日

『きりんの自由研究』 bit.ly/1MPN98Y :『採用面接は無駄なので全部無くして100%筆記試験で合否を決めるべき』・・自分が経営者として初めの頃に面接した数十人を面接時のメモを元に追跡したら、面接時の評価はその後の成長や生産性と全く因果関係がなかった。

タグ:

posted at 09:56:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

#掛算 だれかが日本からの影響があったかどうかを調べてみるべき>trove.com/a/The-Common-C...

タグ: 掛算

posted at 09:32:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月27日

@golgo_sardine @sekibunnteisuu #掛算 ゴルゴさんの言う通りだと思います。我々は我々のネットでの宣伝能力を低く見積もらない方がよいかも。

「学校文化が不合理な考え方ややり方をどのように受け入れ維持しているか」という一般化の視点はかなり強い。

タグ: 掛算

posted at 09:09:37

Jun Inoue @jun0inoue

15年10月27日

#掛算 順序問題は日本固有の問題ではない。 twitter.com/ComputerSciNew...

タグ: 掛算

posted at 09:06:31

Masahiro Hotta @hottaqu

15年10月27日

結局これが「故に道を失いて而る後に徳。徳を失いて而る後に仁。仁を失いて而る後に義。義を失いて而る後に礼。それ礼は忠臣の簿にして乱の首なり」ということなんだよね。
身のない「礼義」に世間がより強くこだわりだしたら、それは乱の兆し。

タグ:

posted at 08:50:40

Masahiro Hotta @hottaqu

15年10月27日

結局こういう権力好きな教員が教える礼節は、自分に対する敬意を求めているか、よしんば学生のために言っていたとしても世の中をうまく渡っていく処世術に過ぎない。ただ世の中にはそういう価値観の人は多く、形だけでも礼儀正しくて、そして自分を持ち上げてくれる人に対して悪くはしないのが現実。

タグ:

posted at 08:47:41

Masahiro Hotta @hottaqu

15年10月27日

内容より外見を気にする権力好きな大学教員もいる。他の学生に迷惑をかけずに一番リラックスして効率良く頭が回る環境であれば問題ないはず。単に偉い自分に対する礼義がないことを憤慨しているだけのように見える場合も多い。⇒「学生が机の上にペットボトル置いてる(飲んでる)」のがけしからん」

タグ:

posted at 08:37:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

15年10月27日

@tocchi02 教科書を確認されたそうで何よりです。#掛算 の順穂に関しては、「5㎞を㍍に直せ、という時 1000×5 5×1000 のどちらが正しいとされているか」を調べると興味ぶかい事がわかります。

タグ: 掛算

posted at 08:25:24

Masahiro Hotta @hottaqu

15年10月27日

この間も話題になったのだけど、こういう権威権力嫌いの良い文化がデフォルトであるのは理学部系の一部だけのようだ。工学部系、医学部系とだんだんヤバくなって、特に文系は怪しい感じ。twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 08:19:46

shinshinohara @ShinShinohara

15年10月27日

問題は「正解」とされるもの以外を覚えても受験には何の役にも立たない、ということだろう。
次は私の体験。高校の授業で、環境が厳しい時に生物がとる行動として冬眠等を習った。私はそのとき「夏眠!」と言ったら「はいはい、冗談はそこまで」と言われて私は憤慨。次の授業で証拠の図鑑を持参した。

タグ:

posted at 08:13:03

shinshinohara @ShinShinohara

15年10月27日

しかしその先生を笑うことはできない。先生もまた、「正解」を子供たちにたくさん覚えさせることを使命として叩き込まれているのだから。カリキュラムに余計なことを教える余裕はなく、受験で「クヌギ」と書くべきを「カリン」なんて書いたら×にされると心配してそのように指導したのだろう。

タグ:

posted at 08:07:30

shinshinohara @ShinShinohara

15年10月27日

クヌギの木にカブトムシが集まることくらいもう知られていること。肝心なのは「カリンの木にカブトムシが集まるなんて誰も知らなかったことに気がつき、しかも調査を精力的に行って、それを実証したこと」なのに、先生は新発見を「常識からずれた答え=間違い」と考えたのだろう。

タグ:

posted at 08:05:02

shinshinohara @ShinShinohara

15年10月27日

その子供は夏休みの自由研究でカリンの木に関するレポートをまとめた。私が担任なら知事賞とか文部科学大臣賞に推薦するだろう。
さて、実際の担任はどうしたか。そのレポートの最後にこう書いていたという。
「カブトムシやクワガタはクヌギの木に集まるものです。」

タグ:

posted at 08:02:27

shinshinohara @ShinShinohara

15年10月27日

学校教育が自ら思考する能力を奪う事例を一つ。知人の樹木医の息子が、カリンの木にカブトムシが集まっているのを見つけた。「カブトムシはカリンの木が好きなのかも?」と仮説をたて、町中のカリンの木を見て歩いた。そしてカリンの木には、その樹液を求めてカブトムシがよく集まることを発見した。

タグ:

posted at 07:59:29

こくぼあつし @akokubo

15年10月27日

武雄市「[ICTを活用した教育」2014年度検証報告書というのがKindleで販売されていたので購入してみた。
図表の文字が化けているところがあったり、リフロー型電子書籍なのはありがたいが、参照先をページ番号で指定。
うーん、うーん pic.twitter.com/v4dc6w6CAy

タグ:

posted at 07:28:04

sabucal @aidoldaisukides

15年10月27日

@shanghai_ii
twitter.com/torakare/statu... 
twitter.com/torakare/statu... 
全文出ましたが、やっぱり原田議員の酷さも問題ですが、猪口議員の痛々しい釈明の方が深刻な気はします。

タグ:

posted at 05:42:19

akabishi2 @akabishi2

15年10月27日

「自虐戦」

タグ:

posted at 04:56:41

早川タダノリ @hayakawa2600

15年10月27日

「自爆史観」

タグ:

posted at 04:56:12

akabishi2 @akabishi2

15年10月27日

ということは、つまりこれこそが正真正銘の「自虐」だったとさ、チャンチャン!ってことか。

タグ:

posted at 04:55:43

山口智美 @yamtom

15年10月27日

送られた本についてモーリス=スズキさん、これらの本が怪しげな右翼団体から送られただけなら、ちょっと恥ずかしい程度で済んだかもしれない。でも、これらは政権与党のリーダーである国会議員から送られており、しかも国際情報検討委員会のメンバーも含まれている、と。

タグ:

posted at 04:32:23

山口智美 @yamtom

15年10月27日

猪口議員から送られてきた本の件に触れている、テッサ・モーリス=スズキさんの英文記事が出ました。Historical revisionism undermines Abe’s apology goo.gl/g4lmDU via @east_asia_forum

タグ:

posted at 04:23:50

おばけ @obakemoji

15年10月27日

キルフェボンの名誉の為にも正しい情報載せておきますね
・生レバー丼→リンゴとプリンのタルト
・フライドポテト盛り合わせ→グラニースミスのタルト
・じゃがいものカレー粉炒め→リンゴと抹茶タルト
・人工芝掘り返した土→栗と抹茶のタルト pic.twitter.com/TakFXJisql

タグ:

posted at 01:50:17

M. Watanabe @labidochromis

15年10月27日

掛算の順番を逆にしたら意味を教えられないと思っている人間は、意味をどういう風に理解しているんだろうか。

タグ:

posted at 00:40:39

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月27日

#掛算 anond.hatelabo.jp/20151008192401
1つ分×いくつ分と教える というのと 1つ分×いくつ分以外は駄目 を混同したよくありがちな言説。現実の算数教育がどうなっていて、何が問題にされているのかを理解していないのだけど、「発達段階」という言葉を使っているのが面白い。

タグ: 掛算

posted at 00:27:27

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました