Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年08月27日(土)

Iwao KIMURA @iwaokimura

16年8月27日

今になって気づいたけど,このシリーズは扉にMSCが書いてある.シリーズ初期の,森脇先生「アラケロフ幾何」にもあるので,そういう方針らしい.

タグ:

posted at 23:59:16

Iwao KIMURA @iwaokimura

16年8月27日

岩波のWebに目次と序文の抜粋あり www.iwanami.co.jp/moreinfo/02982...
(相変わらずこのURLを簡単に得る方法がない不思議.)

タグ:

posted at 23:53:25

Iwao KIMURA @iwaokimura

16年8月27日

落合さんの「岩澤理論とその展望(下)」を入手.5章から読み出した.数論特有の繊細さが堪能できる感じです.
www.amazon.co.jp/dp/4000298224

タグ:

posted at 23:45:39

Yoichi Hariguchi @hariguchi

16年8月27日

@sikano_tu @genkuroki My 11-year-old son did it :-)

タグ:

posted at 22:49:49

F.I. @FuFuFukushima

16年8月27日

数学の抽象性を現実から遊離した空想世界と思っちゃっては勿体無い。現実をいかに説明すべきか、現実へいかに効果的に活用すべきか、営々たる努力が続けられている。その辺のダイナミックスさを知らないまま「数学..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 22:12:45

A級3班国民 @kankichi573

16年8月27日

#掛算 #数誤苦 レース場帰りの飲み屋の議論では「3が死に目」だの「2のツラ目」だのの議論(というよりクダ)はまぁありがちだけど哲学からはほど遠いわなぁ。

タグ: 掛算 数誤苦

posted at 21:51:34

7M1IHN @7M1IHN

16年8月27日

6,000回って「非現実」なのか?サイコロを振るのだって、30人が10個ずつサイコロを振れば1人20回で済むから、中学校や高校の教室だったら5〜10分程度で実験可能。あとは予算の問題?
twitter.com/J_J_Kant/statu... pic.twitter.com/7OARIcAC4H

タグ:

posted at 21:44:54

こなみひでお @konamih

16年8月27日

確率に関するよくある間違いの見本だ。 .@sekibunnteisuu さんの「確率に関してのやりとり」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1014274

タグ:

posted at 21:42:03

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

16年8月27日

でもま、WHO憲章の健康定義に「スピリチュアル」があるって書く人は、不勉強か単なる嘘つきのどっちかですから。中東から提案があったのは本当ですが審議も採択もされてないですからね。て書いてたらまとめがあた。togetter.com/li/331421

タグ:

posted at 21:39:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#掛算 #数誤苦 たとえ「飲み屋の議論」( twitter.com/J_J_Kant/statu... )であっても、「丁丁と出たら次は半に賭ける方が、長い目で見ると当たる確率が高いように思う」のようなことは言わずにすむ方がみんなで楽しめるのではないか?

タグ: 掛算 数誤苦

posted at 21:39:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#掛算 #数誤苦 私はブロックされてしまったのでできないのですが、誰か一つ前のツイートの添付画像およびこのツイートの添付画像の内容のどこが誤りであるかwJ_J_Kant氏に易しく教えてあげる人が出て来た方がよいと思う。 pic.twitter.com/U9y6gcsRKg

タグ: 掛算 数誤苦

posted at 21:36:19

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

フォロワーからの私を含む複数の行動に関する誹謗も真に受けているようだが、自分で検証しようとしないのかな?「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 21:28:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#掛算 で、最近、添付画像の件が togetter.com/li/1014274 にまとめられているわけ。どちらもキーワードは「経験的世界」(実生活の世界)と「数学的世界」ですかね。しかしそういう議論をするには教養が足りな過ぎ。 pic.twitter.com/LWwOR7ozDI

タグ: 掛算

posted at 21:28:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#掛算 「3×4」という記号列に複数の解釈があってよいということがきっとわかっていないし、「リンゴとミカンが足せません」という話ももろに俗説にはまっている感じ。俗説にはまっている人はたくさんいてそのことに気付けないでいる。
pic.twitter.com/ZJBXVTfyxu

タグ: 掛算

posted at 21:24:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

togetter.com/li/1014274 の件とは別に #掛算 の順序の件について2013-11-24~2013-12-04 のやりとりがありましたね→ twitter.com/search?f=tweet...
発端は添付画像の通り pic.twitter.com/ZJBXVTfyxu

タグ: 掛算

posted at 21:18:40

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant なお、先方と話して分かった事ですが、先方は『数学は概念を扱えない』ではなく、『この例は間違っている。なのでこの例で数学が概念を扱っていることは示せない(≠数学は概念を扱えない)』ということを言っています。

タグ:

posted at 20:20:02

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 『糾弾』というのは少々大袈裟では。Twitterはその性質上、誰の目にも止まる可能性のあるSNSなので、間違った点を指摘されるということはよくあることです。勿論、それに対して「それを議論するつもりはない」と言うのも自由ですが。

タグ:

posted at 20:19:15

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 『抽象的概念を弄ぶ数学的世界』は、哲学の分類先の候補の一つですよね? そして、その世界の例として示したのがサイコロの件。流れは繋がっていました。そのサイコロの件の間違いを指摘された。ただそれだけです。

タグ:

posted at 20:18:50

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 哲学の分類先の候補としての『抽象的概念を弄ぶ数学的世界』の例として、サイコロの件を述べたのでは? 前後のツイートも調べましたが、完全に一連のツイートでしたが。

タグ:

posted at 20:18:35

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 結論に至るまでは、当該まとめの情報で十分だったので。あなたの前後のツイートも調べてみましたが、結論を覆すようなツイートは存在しませんでした。

タグ:

posted at 20:18:25

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@sekibunnteisuu かしこまりました。分かり易い簡略化ありがとうございます。

タグ:

posted at 20:02:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@kotira4tyoume  そうですね、そこは構わないです。
中嶋氏「Aの例で分かるようにBである」
積分定数「Aは誤りでむしろBを否定している事例になってる。私自身はBに関して特に否定も肯定もしない」
こんな感じですかね。

タグ:

posted at 20:01:11

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@sekibunnteisuu かしこまりました。ただ、「現実と概念を対立的に捉えて、数学は後者を扱うので異なる、という例として挙げたのでしょうが、残念ながら両者は一致します。」というツイートもあったので、先方の例では、数学は概念を扱うと示せない、という所までは宜しいでしょうか?

タグ:

posted at 19:57:10

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@kotira4tyoume  あそこにも書きましたが私が指摘したことは確率の誤りのみで、そこから先に数学が概念を扱うものとかどうかに関しては、特に関心もない(少なくとも中嶋氏とそこを論じるつもりはなかった)し、指摘もしていないので、そこはよろしくお願いします。

タグ:

posted at 19:52:38

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@sekibunnteisuu 自分もその検索方法で確認しました。それらしきツイートが存在しない状態で、どうやれば作為的にまとめられるのか。ところで、勝手に積分定数さんの指摘理由を分析して議論の場に置かせて頂いているのですが、ここまでに先方にリプした理由で合ってますか?

タグ:

posted at 19:44:27

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@kotira4tyoume  念のため【J_J_Kant  since:2015-10-14 until:2015-10-16】
で検索しましたが、私自身がそれを認識することは困難だし、あのまとめは関連していると思われるツイートを時系列に並べたもので作為はありません。

タグ:

posted at 19:40:49

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@kotira4tyoume  秘密の方法wで中嶋氏のツイートを見ましたが、あのツイートが誰かへのコメントと言っているようですね。仮にそうだとしても意味不明ですが

タグ:

posted at 19:38:34

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant こちらに。そのレトリックとして示したのがあの確率のお話ですよね?(twitter.com/J_J_Kant/statu...

タグ:

posted at 19:03:06

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 結果、あなたの思考の本題である、哲学の分類がどこにいくか、ということに間違いが生じてしまう。それくらいに、あなたの述べたレトリックは誤りを含んでいたんですよ。

タグ:

posted at 18:58:43

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant このレトリックが誤っていると、分類先の『抽象的な概念を玩ぶ数学的世界』という概念が間違ったものになってしまう。(というより、存在しなくなる?:twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 18:58:21

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant レトリックであること、本題は哲学の分類がどこにいくか、ということであることは理解されていたかと(twitter.com/sekibunnteisuu...)。その上で、分類先の一つである『抽象的な概念を玩ぶ数学的世界』として例示したレトリックが間違っていると指摘した。

タグ:

posted at 18:58:01

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 当方の言葉で言うと、積分定数氏のあなたに対する指摘は『事実に基づいた指摘』です。あなたの積分定数氏への反論は『事実に基づいていない(読解力云々の所)部分を含む反論』といった所です。

タグ:

posted at 18:57:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@genkuroki @sekibunnteisuu #数楽 「カイ二乗分布」とか「ピアソンのカイ二乗統計量」とか聞きなれない権威的に響く用語を使っていても、これは数学の話なので、楕円体や球体に関する素朴な直観を使えばすっきり理解しやすくなる。

タグ: 数楽

posted at 18:55:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@genkuroki @sekibunnteisuu #数楽 r次元球体のどのようなr-1次元超平面での切り口はr-1次元球体になることから、ピアソンのカイ二乗統計量がn→∞で自由度r-1のカイ二乗分布にしたがうことも直観的に超自明。

タグ: 数楽

posted at 18:52:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@genkuroki @sekibunnteisuu #数楽 スターリングの公式をぶちこむ方が見易いですね。ピアソンのカイ二乗統計量はn→∞で自由度r-1のカイ二乗分布にしたがいます。期待値からの距離の二乗。

積分定数さんの指摘のおかげで複雑に見えた式が簡単になった。

タグ: 数楽

posted at 18:49:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@genkuroki @sekibunnteisuu #数楽 2枚目は x_i=(k_i-nq_i)/√(nq_i)の場合。このx_iはΣ√q_i x_i=0 をみたしている。このx_iの二乗和がピアソンのカイ二乗統計量。 pic.twitter.com/04mtsiypzL

タグ: 数楽

posted at 18:47:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@genkuroki @sekibunnteisuu #数楽 先ほどのやつに少し加筆。Σ k_i=n は使っている。x_i=(k_i-nq_i)/√nなので、Σ x_i=0. pic.twitter.com/usx9pG8T7F

タグ: 数楽

posted at 18:43:40

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@scavenger0519 誤った理解に基づく誹謗中傷と、正確な分析による批判を一緒くたにしていませんか?「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 18:32:53

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant これは独り言であろうと他者との会話であろうと、読解力とは関係の無いことでは? むしろ、他者に間違った概念を話そうとしている時に指摘されたのであれば、誤解を広める前に指摘されたことを幸運に思うべきでは。

タグ:

posted at 18:30:25

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 先方はあなたの思考が記述されたツイートを全て読んだようですが(リンク先:twitter.com/sekibunnteisuu...)。その上で、『比喩として間違っている』為、間違った理解に基づく思考と文が生まれてしまう。なので、あなたの数学に対する誤解を指摘した。

タグ:

posted at 18:29:59

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant また、あなたが『文章理解力が劣る』と言ったのはこのツイートですが、文脈的にはそう言った理由は、『数学の部分は比喩でしかなく、文全体を見ていないから』かと。
twitter.com/J_J_Kant/statu...

タグ:

posted at 18:28:33

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant わざわざありがとうございます。伺っておりませんが、まとめ外のツイートとして理解致しました。その上で他の部分を。まず、『言いがかり』というのが頂けませんね。当該指摘は的確なものであり、言いがかりではありません。

タグ:

posted at 18:28:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@sekibunnteisuu #数楽 色々無駄な制限を付けずに多項分布にスターリングの公式を代入する計算をパパッとしてみまた。無駄な制限を付けないおかげでものすごく計算が簡単になった!積分定数さんのおかげ。素晴らしいです! pic.twitter.com/8ZtsrvpvQ0

タグ: 数楽

posted at 18:12:52

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 色々申し上げたい事はあるのですが、一番気になる点のみ伺います。指摘されたツイートは、私が見落としていなければリプではなく、あなたの個人的な思考のツイートが始まりのようなのですが…? (twitter.com/J_J_Kant/statu...

タグ:

posted at 17:51:08

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

16年8月27日

コンピュータ科学でも、基礎理論と実用化には20年以上のタイムラグがある(ことがままある)ことが認識されてきたのなら、理論研究者にはよいことだと思いますが、実際にはどうなんでしょうね。 twitter.com/esumii/status/...

タグ:

posted at 17:44:09

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@genkuroki n→∞のときつぶれないように全体にも√nをかけておくのですが、確かに収束先があることは示されていませんね。

タグ:

posted at 17:37:31

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant Twitterをどういう場と捉えるかはあなたの自由です。しかし、『俺は自由に言う、だけど批判すんな』というのはあまりに身勝手では。居酒屋でさえ、迷惑な酔っ払いは追い出されますし。場所云々の前に、基礎的なマナーは守りましょう。

タグ:

posted at 17:30:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 多項係数 n!/(k_1!…k_r!) ではk_1+…+k_r=nという制限がついているのですが、制限をつけないバージョンがあって、後で制限をつけた条件付き確率を考えるというようなことはできないんですかね?

タグ: 数楽

posted at 17:30:01

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant 『重要な点ではないので、議論するつもりはありません』とでもすれば良かったのに、何故か先方を、あなたが哲学の分類について思考していたことを理解していない、ということにしてしまったのが間違いでは? 況して、ブロックをもぐらたたきのような快感、とのたまう人間性では。

タグ:

posted at 17:26:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@sekibunnteisuu 二項分布の式にスターリングの公式をぶちこむ計算は www.math.s.chiba-u.ac.jp/~tanemura/pdf/... の5頁に。そこのT_{n,k}をnで割ったものはKullback-Leibler情報量の-1倍(相対エントロピー)です。多項分布でも同じだと思う。

タグ:

posted at 17:26:37

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@J_J_Kant まとめからの者です。あなたの思考(哲学の分類先はどちらか)において、例示した数学の間違いは左程重要ではありませんが、その間違いによって思考結果に誤りが生じる可能性が出ること、及び、そこについて議論を打ち切る際に、先方の読解力の問題にしてしまったことが問題かと。

タグ:

posted at 17:24:30

Akira Takagi @akira_takagi

16年8月27日

コメント欄がすごいことに。議論の齟齬ってのは、本当に難しい。→ 確率に関してのやりとり - Togetterまとめ togetter.com/li/1014274 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 17:22:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@sekibunnteisuu もとの議論も「仮に収束先があるとしたら、それはかくかくしかじかの一階の微分方程式を満たしているはずなので、その収束先はほげほげの定数倍になるはずだ」のようにまとめれば読み易くなると思います。しかし、その議論だと収束するかどうかはわからない。

タグ:

posted at 17:20:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@sekibunnteisuu 続き~なので、
n! p^k q^{n-k}/(k!(n-k)!) はn→∞のとき√n分の1のオーダーで0に収束してしまいます。そこら辺をきちんとやると、収束先は
exp(-(1/2)(x^2/(pq)))/√(2πpq) になるはず。

タグ:

posted at 17:18:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@sekibunnteisuu 正直よく理解できませんでした。
二項分布の場合にp,q>0, p+q=1, x+y=0, x=(k-np)/√n のとき、n! p^k q^{n-k}/(k!(n-k)!) ~ exp(-(1/2)(x^2/p+y^2/q))/√(2π npq)

タグ:

posted at 17:14:11

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@kotira4tyoume 了解しました。「中嶋氏が「主要部でないから」と打ち切ったことは構わないと思っている。」が舌足らずだったので補足。中嶋氏は「主要部でないからそもそも議論になり得ない」とし..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 17:05:57

こちら4丁目 @kotira4tyoume

16年8月27日

@sekibunnteisuu あー、そういうことでしたら納得です。丁寧な説明ありがとうございます。先方は問題点責任転嫁しちゃってましたね。あと自分も理解してなかった点として、数学に対する不理解によ..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 17:01:03

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

16年8月27日

@esumii 「静的型付けではduck typingができない」みたいな(OCamlのような構造的部分型を知らない)誤解も減りつつある?

タグ:

posted at 16:59:46

Toshikazu Kanke @sevenedges

16年8月27日

そこから抜け出すのは非常に難しいことですが、時間が解決してくれることもあります。黒木さんも書かれていますが、しばらくここへの書き込みは控えるのが、私の知りうる限り、あなたのとりうる最善の方法ではない..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 16:54:38

Toshikazu Kanke @sevenedges

16年8月27日

@bsb_hiryu 厳しい言い方をしますが、あなたのコメントは全てあなた自身の足場を確保した上での取り繕いです。どれだけ謝罪や反省を並べても、私が指摘した根本のところには一切向き合わない。そこに向..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 16:53:35

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

16年8月27日

昔は「静的型つき言語は型を書かないといけないから面倒」みたいな基本的誤解が多かったけど(MLでは1970年代から実現していた)型推論が非専門家にも知られるようになって改善した? 構造的部分型や漸進的型つけも知られてきて、ようやくプログラミング言語理論の研究が無視されなくなった?

タグ:

posted at 16:51:18

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@kotira4tyoume だからこの件は、中嶋氏自身の確率の無理解そのものではなくて、誤りであることに気づきながらそれを認めることが出来なくて、積分定数の読解力が劣っている、としたことが重大問題..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 16:42:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

さすがにこれだと、中嶋氏には怒る気にはなれず、あきれるのみ。金融商品がらみで騙されずにすむための基礎になる確率に関する理解やみんなでワクチン接種することは我々の生活を守るために大事な役割を果たしてい..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 16:40:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

やはり、積分定数さんによる批判は全面的に正しいと言って問題なさそうですね。それにけちをつけた人達は中嶋氏の側の発言をよく読んでいないんじゃないの?人を見る目は結構大事。積分定数さんの側を攻撃的だと評..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 16:32:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

twitter.com/genkuroki/stat...
中嶋氏は自分のダメージをさらに大きくするために私をブロックしたようですね。
中嶋氏..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 16:27:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

J_J_Kant氏曰く
【またバカが現れたのでブロック。】
【もぐら叩きのような快感がある(^^)】

自分のダメージを最大にするような効用函数を発動しているように見える人がよく現われる。 pic.twitter.com/WVpLgyMa2M

タグ:

posted at 16:22:36

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@genkuroki 三項以上に関して書きました。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ:

posted at 16:20:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

togetter.com/li/1014274
お、ついさっき気付きましたが、J_J_Kant氏は捨てゼリフを残して私をブロックしたようですね。添付画像はブロックされていることの証拠。 pic.twitter.com/dvV4qYeiAr

タグ:

posted at 16:19:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

私ならば、「中嶋氏は期待値のつもりで1000と言っていた」の類のことを言っていた人達が非を認めるまで積分定数さんはそういう人達を無視し続けて問題ないと考えます。さすがにその件はアホらしすぎ。自分がま..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 16:12:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

Re:RTs #数楽 くるぶしさんによる一行数学史のまとめ読み(検索)→ twitter.com/search?f=tweet...

タグ: 数楽

posted at 15:40:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 多項分布の分散共分散行列はそのn分1を単純に考えるのではなく、 twitter.com/genkuroki/stat... の添付画像の変数変換を使うともっと綺麗な形(対称な直交射影行列)になります。どうしてそうなるのか?(計算は明らかなので、計算によらない説明が欲しい。)

タグ: 数楽

posted at 15:16:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 多項分布の分散共分散行列のn分の1(Aと書く)は、確率パラメーターa,b,cを成分に持つ縦ベクトルをuと書くと

diag(a,b,c) - u u^T

と書けます(3項分布の場合)。どうしてこのような綺麗な形になるのか?きっと簡単なことだと思います。

タグ: 数楽

posted at 15:13:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 ふうむ。これは計算によらないもっと透明な説明があってしかるべきだよな。多項分布とその正規分布による近似を十分に理解できていなかった感じ。なんらかの適切な条件付き確率の話をしっかりやれば理解できるのだろうか?

タグ: 数楽

posted at 15:08:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 その台x+y+z=0の上ではε>0の段階ですでに、
v^T A^{-1} v=x^2/a+y^2/b+z^2/c となっています。
xyのような複数の文字が混ざった項が出て来るのはx+y+z=0に制限してzを削除するから。
twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ: 数楽

posted at 15:06:18

黒影 @blackshadow0

16年8月27日

『カナダや米国のこの種の集団には、明らかにポストモダニストの一群がいて、彼らは、科学が他の知識獲得手段と同程度あるいはおそらくもっと悪くイデオロギー的だと考えている』 / “真性STSと偽装STSの境界線で - 忘却からの帰還” htn.to/ozTHCB

タグ:

posted at 15:02:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 ε→0とする。v^T A^{-1} v→∞となる点vでは、exp(-(1/2) v^T A^{-1} v)→0となるので、そこでは確率密度函数は0になる。だから収束先の確率密度函数はx+y+z=0に台を持つ。続く

タグ: 数楽

posted at 14:59:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 続き。訂正。2で割るのを忘れた。せっかくなので定数倍の部分も書く。確率密度函数の正確な形は

exp(-(1/2) v^T A^{-1} v)/√(det(2πA))

です。det A はabcεになり、ε→∞で0になる。デルタ函数の「値」の∞部分はそれで作られる。

タグ: 数楽

posted at 14:56:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 (ε>0のとき)の分散共分散行列Aに対応する正規分布はx,y,zを成分とする縦ベクトルvを用いて、exp(-v^T A^{-1} v)の定数倍で表わせます。ε→0とすれば多項分布を近似する3次元正規分布が得られます。ただし収束先はデルタ函数の因子を持つ超函数になる。続く

タグ: 数楽

posted at 14:51:17

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@genkuroki  どうもありがとうございます。やっぱりそうなりますね。
数学って、発言した人の立場とは関係なく妥当かどうかが検証できるのがいいですね。

タグ:

posted at 14:44:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 続き。成分がすべて1の行列にε→∞での発散部分をすべて押し付けられる。(成分がすべて1の3×3行列)(x,y,zを成分とする縦ベクトル)=(すべての成分がx+y+zの縦ベクトル)となります。特にx+y+z=0のとき0となる。対角部分のみが残る!これで本質的には終了。

タグ: 数楽

posted at 14:43:22

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

私が憤ったのは、中嶋氏が確率について間違った認識を持っていて私の指摘でそのことに気づいたにもかかわらず、そのことを認めないために、積分定数の文章理解力が劣っている、としてしまったこと。哲学を語ってい..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 14:42:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 a+b+c=1という仮定のもとでは逆行列は存在しない。そこでa+b+c=1-εとおいて、ε→∞の漸近挙動を見ることにする。εを使って書き直すと、

A^{-1}=diag(1/a,1/b,1/c)+(成分がすべて1の3×3行列)/ε

となります。続く

タグ: 数楽

posted at 14:39:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

繰り返しになるが、私が中嶋氏に憤ったのは

数学を概念のものとした、確率に関して間違った認識を持っていてそれを改めなかった、途中で話を打ち切った

ということではない。「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 14:37:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

#数楽 確率パラメータa+b+c=1に付随する3項分布のある種の極限で現われる正規分布の分散共分散行列Aの逆行列A^{-1}を計算すると添付画像の通りになる。 pic.twitter.com/OSG0GuktL6

タグ: 数楽

posted at 14:35:26

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

16年8月27日

【一行数学史】
1796 正十七角形の作図
正十七角形がコンパスと定規で作図できることをガウスは19歳のとき起き抜けに発見した。作図できる正多角形の種類が増えたのは約二千年ぶりだった。
具体的な作図方法はエルチンデルによるもの。 pic.twitter.com/ikY5QaewIX

タグ:

posted at 14:31:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@sekibunnteisuu 鋭い指摘。どうもありがとうございます。実はその件についてちょっと計算していました。なるほど、それには気付いてなかった。妥当な考え方です。私の計算の概略を今からメンションを外して説明します。続く

タグ:

posted at 14:28:43

M. Watanabe @labidochromis

16年8月27日

期待値と実現値の区別がついていない人なんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:11:19

M. Watanabe @labidochromis

16年8月27日

期待値は、確率変数の実現値を確率の重みで平均した値である。

タグ:

posted at 13:09:29

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@genkuroki  となって、x+y+z=0となるzを使えば、xyの項なしで、
ー{x^2/p+y^2/q+z^2/r}/2
と表現できることになるのですが、これは妥当な考えでしょうか?
実際の確率分布の計算ではdxdydzではなくて、dxdyで計算することになりますが。

タグ:

posted at 13:01:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@genkuroki  ありがとうございます。そうするとどこかで間違えているのですね。リンク先で勉強して考えてみます。
それから、1,2,3の目のみがp,q,rの確率(p+q+r=1)で出る場合の正規分布ですが、指数部分はー{x^2/p+y^2/q+(x+y)^2/r}/2

タグ:

posted at 12:58:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@sekibunnteisuu #数楽 分母の2は必須。スターリングの定理を経由して二項分布の正規分布による近似を示す議論の非常に詳しい説明は www.math.s.chiba-u.ac.jp/~tanemura/pdf/... にあります。これは非常に素晴らしい確率論入門です!

タグ: 数楽

posted at 12:32:09

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@genkuroki  指数のところが、-x^2/2pq となるのが正しいと思うのですが、スターリングの公式を代入すると-x^2/pq となってしまいます。何度やってもこうなってしまうのですが、計算間違いがなければ-x^2/2pqとなるのでしょうか?

タグ:

posted at 12:12:12

積分定数 @sekibunnteisuu

16年8月27日

@genkuroki  たびたびすみません。二項分布から正規分布を求めるのに、微分を使うと求められるのですが、スターリングの公式を階乗部分に代入すると違った結果になってしまいます。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ:

posted at 12:10:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

あと、中嶋さんはワクチンについてもこれまた意味不明な発言をしています→ twitter.com/J_J_Kant/statu...

http:..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 11:16:33

Koji FUKUDA @ThetaEta

16年8月27日

Construction of codes from Arakelov geometry
(Tohru Nakashima)
link.springer.com/article/10.100... #springerlink

気になるタイトルなので、後でゆっくり読むことにしよう。

タグ: springerlink

posted at 11:13:03

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年8月27日

.@kankichi573 さんのコメント「いくら丁なりバンカーのツラ目が出たとしてもポンコツが入ってない限りは確率は1/2ってだけのことで、なんでこんなに伸びるねん?」にいいね!しました。 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 10:57:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

賭け事に関する数学的に正しい知識はろくでもない金融商品に騙されないための基礎知識になるので、社会的に結構重要だと思います。「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 10:46:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

あと、中嶋哲史さんのことをもっとみんな心配してあげるべきだと思いました。こういう形で目立ってしまったので、【2013-07-04 丁丁と出たら次は半に賭ける方が、長い目で見ると当たる確率が高いように..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 10:44:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

その1000は期待値だと言っていたと解釈できるかのような言ってしまった人達は、「さすがにその解釈はありえませんでした。積分定数さん、ごめんなさい」と言うべきですね。

そう言えるような精神状態に..「確率に関してのやりとり」 togetter.com/li/1014274#c30...

タグ:

posted at 10:37:16

Spica @CasseCool

16年8月27日

宿題は有害か qz.com/615355/is-home... 学力との相関は皆無。勉強嫌いにさせる負の効果さえ。OECDでは2003年以降宿題時間が平均1時間/週減少したが米豪では逆に増えた。やり方次第で学年が上がるにつれ数学限定で効果があるというリサーチも。低学年は完全無用。

タグ:

posted at 09:10:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

倒産発生の曜日別では、「水曜日」が最も多かった。一方、土曜日、日曜日は非常に少なかった。
 暦の中で最も有名な暦注の六曜では、「仏滅」が最も多かった。次いで、「赤口」が入り、幸せを連想させる「大安」は3番目に多く、ご利益はあまりなさそうだ。一方、最少は「友引」だった。

タグ:

posted at 03:18:40

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

2000年以降に倒産した23万社のデータから意外な共通点が浮かび上がった。倒産は景気動向や支援政策、個別企業の事情に左右される。だが、倒産企業のデータを分析すると、「5日」、「水曜」、「仏滅」に偏り、気温が快適なお天気ほど倒産が多いことがわかった。

タグ:

posted at 03:18:01

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

倒産企業23万社のデータからみる 「アンラッキーデー」調査 : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/analysis/...

タグ:

posted at 03:17:50

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

傾向でるんだ。不思議。

タグ:

posted at 03:17:24

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

一方、最少の誕生日はうるう年の2月29日で37人だった。ただ、うるう年は4年に一度で、2月29日を除いた実質最少は12月31日の110人だった。これに12月29日の156人が続く。

タグ:

posted at 03:17:09

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

倒産した社長の誕生日を見ると、最多が1月1日で1,156人だった。次いで、1月2日の817人、1月3日の547人の順で、正月3が日の誕生日が上位3位を独占した。さらに、上位10位までに1月は6日入っており、正月生まれの社長は経営に細心の注意と大胆な施策が必要かもしれない。

タグ:

posted at 03:17:06

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

また、倒産社長の星座と倒産した日の星座の組み合わせでは、社長も倒産日も「うお座」が1,056件で最多だった。「うお座」の社長は「うお座」の2月19日~3月20日は注意した方が良さそうだ。

タグ:

posted at 03:16:11

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

倒産企業11万6,505件の社長の星座(以下、倒産社長の星座)は、「みずがめ座」が1万1,220人と最多で、最少は「ふたご座」の8,576人だった。倒産時の社長の平均年齢を星座別にみると「やぎ座」(58.5歳)が最も高く、設立から倒産までの期間も「やぎ座」の26.9年が最長だった

タグ:

posted at 03:16:05

Cerveza bibere @YKShake0

16年8月27日

【データを読む】
11万人の倒産社長データからみる 「#星座 分析」調査
~「#みずがめ座」が最多で、最少は「#ふたご座」~11万人の倒産社長データからみる 「星座分析」調査 : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/analysis/...

タグ:

posted at 03:15:06

岸政彦 @sociologbook

16年8月27日

以上です。ご静聴ありがとうございました。ちなみに溶き卵に白だしを薄めずに少量入れて焼くと、立派なだし巻き玉子になります。

タグ:

posted at 00:53:01

岸政彦 @sociologbook

16年8月27日

さらに、いま酔ってるので続けますが、ゴーヤチャンプルーを美味しく作れますか? なかなか難しくないですか? 個人的は、醤油の使用をやめて、そのかわりかつおだしパウダーと塩だけにしたところ、ほぼ完全に那覇の居酒屋で食べるゴーヤチャンプルーの味になりました。あとから追い鰹もお忘れなく

タグ:

posted at 00:51:33

岸政彦 @sociologbook

16年8月27日

白だしを使って一発で解決した。もう迷わない。これで一生、いつでもどこでも、関西風のうどんが食える。

タグ:

posted at 00:49:58

岸政彦 @sociologbook

16年8月27日

さらに関係ないですが、もし関西風のうどんが恋しくなった元関西人は、普通のうどんスープの素じゃなくて、白だしを使ってみてください。冷凍の麺+白だしの出汁+小口ネギ+卵で、立派な関西風の月見うどんになります。普通のうどんスープ使ってて、ずっと長い間違和感に悩まされていましたが、→

タグ:

posted at 00:49:27

岸政彦 @sociologbook

16年8月27日

だからね、そもそも「粉もん」っていう言い方が正しいかどうか、個人的には微妙。あれは「粉もん」っていうより「出汁もん」。たこ焼きももちろんそうだし、お好み焼きもつなぎの粉は出汁で溶く。

タグ:

posted at 00:46:05

岸政彦 @sociologbook

16年8月27日

ついでにいうと、みんなたこ焼きも誤解してる。焼いた小麦粉をソースで食う食い物だと思ってるやろ。違いますー。あれはだし汁を食べるためのものです。だから外側をカリっと焼くけど、中はトロトロやねん。アツアツのだし汁をすするためのものです。だから個人的にはソースじゃなくて醤油で食べます。

タグ:

posted at 00:44:23

Takashi Okumura @tweeting_drtaka

16年8月27日

「鎮静・麻酔中、ならびにその後の性的な幻覚」の仮訳、完了しました。20:41 からちょうど4時間。手術後に見る性的な幻覚に関するレビュー論文を、多くの方々の善意で翻訳できました。かなり驚くべき内容が書かれています。
docs.google.com/spreadsheets/d...

タグ:

posted at 00:42:11

岸政彦 @sociologbook

16年8月27日

マジレスしますが、大阪のおいしいお好み焼きはほとんど粉入ってない。水溶き粉でびたびたになってるのは不味いとこ。ほんとの大阪のお好み焼きは、あれはキャベツと肉。粉と卵はつなぎ。/「お好み焼きとご飯」主食の重ね食べは控えめに 大阪府  www.itmedia.co.jp/business/artic...

タグ:

posted at 00:38:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

ゴルスタ関係ネタで久々にあのカルトねた的トンデモ感を刺激されている感じ。

タグ:

posted at 00:37:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@genkuroki #数楽 再宣伝
twitter.com/waidotto/statu...
で紹介して下さっている
iso.2022.jp/math/texintro2...
が非常にいいです。日本語LaTeXを使い始める人が読むと無駄な時間を大幅に減らせると思う。

タグ: 数楽

posted at 00:32:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@genkuroki #数楽 そのときに、適切な意味での「期待値からの距離の二乗」を表現している確率変数を見つけたくなります。それがまさに多次元正規分布から自然に得られるカイ二乗分布にしたがう確率変数なのです。

ピタゴラスの定理の応用ともみなせる。しかし複雑な線形代数を含む。

タグ: 数楽

posted at 00:05:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年8月27日

@genkuroki #数楽 山型(釣鐘型)の(一般に多次元)正規分布の確率密度函数で近似的に記述できる確率分布に出会った人は、観測された結果が期待値(山のてっぺん)からどれだけ離れているかを知りたくなるでしょう。しかも確率的に距離を測りたい。続く

タグ: 数楽

posted at 00:02:40

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました