Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
«< 前のページ23242526272829のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年04月01日(土)

こくぼあつし @akokubo

17年4月1日

場合によっては、半年くらい本来の姿を隠していたりすることもある。
もしも、正体を隠していたり、話が変わったりしたら、すぐに逃げましょう、本当に。

タグ:

posted at 23:59:07

こくぼあつし @akokubo

17年4月1日

そして、素晴らしく見える人たちと、どんどん仲よくなり、充実した時間を過ごすようになる。
ところが、連休くらいに合宿に誘われて、価値観がひっくり返る体験をしたり、このままの生き方をしていると大変なことになると思わされたり、実はすごい人の教えを実践する団体であることを知らされるかも

タグ:

posted at 23:54:31

Wolfram|Alpha @Wolfram_Alpha

17年4月1日

Hmm, that's not quite right, or is it? wolfr.am/kB6eFHn1 pic.twitter.com/Hx83SPRVPR

タグ:

posted at 23:50:55

こくぼあつし @akokubo

17年4月1日

新年度がはじまるこの時期は、議論の多い団体が、新人を獲得しようとする時期でもある。
最初はボランティアや勉強会、中にはフットサルなど、本当に普通のサークルとしてアプローチしてくることも。
そして、とても親身に親切につきあってくれる素晴らしい人たちの集まりに見えるかもしれない。

タグ:

posted at 23:49:41

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年4月1日

@genkuroki たとえば、「数式処理ソフトにバグがあることを前提として使う」ということも「使い方」に含まれると思いますが、どういうバグが
あるかは、予め分かるものではありません。そういう覚悟をするということが「覚える」ということに含まれますか。

タグ:

posted at 23:39:35

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年4月1日

@genkuroki 「誤解している」と主張したと受け取られたのであれば、
謝ります。(私がそう思ったということです。)
もし、『「コンピューターの使い方」を覚える』ということの内容を示していただけるのであれば、私の疑問は解消するかも知れません。(続く

タグ:

posted at 23:36:44

砂___の___女 @vecchio_ciao

17年4月1日

#掛算 の固定ツイートに周回遅れの反応が来る季節になりました。
春ですね。

タグ: 掛算

posted at 23:27:04

Deekshith (@dsoft@te @adeekshith

17年4月1日

Wolfram Alpha has a fool's day treat for you
@Wolfram_Alpha pic.twitter.com/8jE1hYUbnz

タグ:

posted at 23:24:24

はふ @hafucco

17年4月1日

【悲報】科学誌ネイチャーが「日本失速」特集。わずか5年で科学論文が8%も減少- IT速報
blog.livedoor.jp/itsoku/archive...
2001 年以降ほぼ横這い、という記事で事業仕分けを理由に持ち出してる反応が多い事に驚くわ。 答えは「どの政権でもダメだった」だからな?

タグ:

posted at 22:59:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年4月1日

“天下りの受け入れは公共事業の受注を増やす 天下り受け入れ企業が有利になり、市場経済にも影響|学校法人近畿大学のニュースリリース” htn.to/7ku33c

タグ:

posted at 22:54:51

野狐囲碁 @webigojp

17年4月1日

今日の注目の一局!
第七期野狐順位戦ベスト8
黒 潜伏(柯潔)VS 白 smile(楊鼎新)
苦しい碁を半目逆転勝ちした潜伏。
さすが野狐10段!
棋譜は野狐囲碁でご鑑賞下さい
webigojp.com pic.twitter.com/6toQaXgUKx

タグ:

posted at 22:54:26

ふじたまいこ @pie_co

17年4月1日

通常カフェの方もご利用ありがとうございました。最近ちょくちょく稼働されている枯山水。そして今日も稼働されてたにゃんこならべ、など。ラミィキューブも、2月のイベント後に楽しむ方が増えて嬉しい限りです。 pic.twitter.com/q5jKQnkfw7

タグ:

posted at 22:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年4月1日

(-ω- )

結果については、いくつかの留保が必要であろう、まず、信頼や公共心を先決変数として扱っていることである。衣食足りて礼節を知るという言葉の通り、信頼や公共心それ自体が、経済的な基盤に支えられている。因果関係については、慎重に議論する必要がある。

タグ:

posted at 22:16:49

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年4月1日

負担増を伴う財政収支改善への支持を促すためには、財政数理的に、財政・社会保障の持続可能性を理解することが不可欠である。そのような観点からも教育水準の向上が望まれる。

タグ:

posted at 22:15:01

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年4月1日

( ´゚д゚`)アチャー

教育年数が高まるほど、「社会保障拡大・増税なし」への支持は低く、「社会保障縮小・増税あり」への支持は高いことが確認された。

タグ:

posted at 22:14:46

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年4月1日

これらの結果は、将来に向けて財政・社会保障の持続可能性を確保していく上で、政府への信頼感、良質な雇用機会、公共心、市場経済への理解も含めた広い意味での教育の役割を考えることが重要であること示唆している。

タグ:

posted at 22:14:17

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年4月1日

政府への依存が強く、市場経済に懐疑的という意識が強かった。また、教育水準、時間当たりの所得、相対所得が低かった。

タグ:

posted at 22:13:56

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年4月1日

(;´д`)ゞ

増税せずに社会保障の拡大を求める人々の特徴をみると、税負担と社会保障増減の整合性を取るような財政中立的選択を支持する人々に比べ、政府・他人への信頼や公共心が低い一方、

タグ:

posted at 22:13:26

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年4月1日

[PDF] 社会保障の給付負担に対する選択を決定する要因は何か~個人の意識と教育の役割 / www.rieti.go.jp/jp/publication...

タグ:

posted at 22:08:53

Croce/クローチェ @croce1

17年4月1日

「Aに属するものならばBに属するものとします」という表明は、「Aに属しないものならばBに属しないものとします」という意味を含まない。「Aに属しないものについては(まだ)言及していない」だけである。「P⇒Q」が真だからといって「¬P⇒¬Q」が真だとは限らないことと同じ。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 21:58:06

ano_ano @ano_ano_ano

17年4月1日

2014年4月の消費税増税から個人消費が落ち込み、見事に低迷。景気回復・経済成長を抑え込む。そして、その消費税増税に賛成した人。罪深いよな〜 (゚⊿゚) pic.twitter.com/eEW76jpIzp

タグ:

posted at 21:48:46

takasan354 @takasan354

17年4月1日

将棋も囲碁もゲームの本質の底が知れない。人間も進化していたと思うけど、神の一手とは程遠かった、そう思わせる対局だった。名人がコンピュータに負けた事よりも、ゲームの奥深さや可能性を感じさせた事にインパクトがあった。そしてそれは人類の代表として戦ってくれた結果。名人には感謝しかない。

タグ:

posted at 21:34:30

Barak LIBERTA @CherguiaGroup

17年4月1日

Cat pretends to be Dead to avoid going for a Walk 😂

#aprilfoolsday pic.twitter.com/b2RWvDXDIq

タグ: aprilfoolsday

posted at 21:28:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

#数楽 続き。微分=一次近似なのですが、「近似」とは言えないところまでそのまま「まっすぐ」伸ばしてやれば接線や接平面を考えることに他ならないということになり、dxなどの記号法はそういうことを表わしているとみなせば、どこにも「無限小」がらみの怪しげな所は残さずにすむわけです。

タグ: 数楽

posted at 21:16:15

山本一成 @issei_y

17年4月1日

電王戦第一局、Ponanzaが佐藤天彦名人に勝つことができました。嬉しい!

タグ:

posted at 21:10:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

#数楽 z=x^2+y^2からdz=2x dx+2y dyを得ることはz=x^2+y^2のグラフ(曲面になる)の接平面を得ることと同じです。dx=X-x, dy=Y-y, dz=Z-zを代入すると(X,Y,Z)に関する接平面の方程式が得られます。

タグ: 数楽

posted at 21:09:58

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

17年4月1日

留守にしていた2年間の最大の科学ニュースは何かというと、重力波の観測でも、ノーベル賞の連続受賞でもなくて、米国にトランプ政権ができたことだと思います

タグ:

posted at 21:08:22

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

17年4月1日

本日、日経サイエンスに帰ってきました。前回書き込んだ日から732日目、ちょうど2年ぶりです。またよろしくお願いします。

タグ:

posted at 21:03:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

@beyondDNS 私が何か誤解しているというあなたの意見をあなたは撤回したということですね。あなたがどう思っているかを私はまったく理解できていないですが。

タグ:

posted at 20:58:41

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年4月1日

@genkuroki すくなくとも私が思っているコンピュータとはかなり違うものを
想定しておられるのでしょう。(私が不思議に思っているのは、「覚える」という表現の部分です。)数学の研究・利用にコンピュータを利用することが重要ではないという主張ではありません。

タグ:

posted at 20:45:05

はらちゃん @shin_rogers

17年4月1日

@Goigoi19 掛け算の順番問題とかもやめてほしい…気にしなくていいっていうのを説得するのがいちいち面倒

タグ:

posted at 20:43:48

こいなぎ @naginyan135

17年4月1日

【拡散希望】
どうしても伝えたいことがあります。
一枚目が羽生の頭脳の図面
二枚目がポナンザの実戦です。

1992年初秋、今から25年も前に先生が描かれた構想を将棋ソフトが採用しています。

当時22才の先生が何を思いこの構想を描かれたのか..
それを思うと涙が溢れてきました。 pic.twitter.com/OYfzkYHW6b

タグ:

posted at 19:59:16

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年4月1日

@genkuroki コンピュータというものを誤解しておられると思います。

タグ:

posted at 19:54:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

@beyondDNS 考えることを大事だと思う人が「ペンの使い方ぐらい覚えないと」と書くのは不思議ですか?コンピューターも同じことですよね。

タグ:

posted at 19:53:22

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年4月1日

😰考えることの重要性を説いているひとがなぜ「コンピューターの使い方くらい覚えないと」と書くのだろう。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:48:36

偽ミカワ人 @nise_3kawan

17年4月1日

泥に突き刺さりやすい形の種子なんだ
#ブラタモリ pic.twitter.com/h4HgBPXo52

タグ: ブラタモリ

posted at 19:45:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

#数楽 例えば、x^2+y^2=1の両辺を全微分するとx dx+y dy=0が得られるのですが、dx=X-x, dy=Y-yを代入するとX,Yに関する円の接線の方程式が得られます。これもdxやdyが微小量には見えない図を描ける。

タグ: 数楽

posted at 19:43:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

#数楽 あとリンク先にほんのちょっとだけ書いたことですが、dxは接線の類を考えれば微小量だと思う必要が無くなるという知識は結構有用です。続く
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 19:37:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

#数楽 さすがに「∫f(x)dx」における「∫」と「dx」を「かっこ」と「かっことじる」のようなものだと思うのは記号法のニュアンスを理解してなさすぎ。

タグ: 数楽

posted at 19:27:36

豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

17年4月1日

@H_Nobunaga 私の理解は、f(x)の微分(df(x)/dx=f’(x))は曲線f(x)の接線の傾きですから、積分の ∫f’(x)dx は微小接線(包絡線)を集めたものになる、つまりf(x)に戻る 多分ニュートンもライプニッツも微分と積分は同時に考えたのではないでしょうか

タグ:

posted at 19:23:13

Clara Kreft @808Towns

17年4月1日

海外からの東海道新幹線の乗車券はオンラインで買えないのはびっくりした。車椅子でどうしても指定席が必要なのに、できなかった。
友達に八万円立て替えてもらった。
パラリンピック大丈夫?カオスになると思う。
#東京びっくりがっかり

タグ: 東京びっくりがっかり

posted at 19:04:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

#数楽 リンクメモ

截線(せっせん)をGoogleで検索
www.google.co.jp/search?q=%E6%8...

「載」でも「栽」でも「裁」でもないことに注意

タグ: 数楽

posted at 18:32:49

龍國竣/リュウゴク @Ryuugoku

17年4月1日

タウバ・アウエルバッハ(Tauba Auerbach)(1981~)による「色空間の図解書」。アメリカのアーティスト。数学と物理学からインスピレーションを得て、二次元と三次元を交錯する作品を手がけています。文字も絵も描かれていない、世界で最も華やかな色の見本帳を制作しました。 pic.twitter.com/yJE2FUUyZY

タグ:

posted at 18:00:56

林 信長 @H_Nobunaga

17年4月1日

「f(x)dx」(f(x)とdxの「積」)だけで概念として何が意味されているか、高校レベルできちんと教えてない所が多いのだと思う。深掘りして厳密に考えるとすごく難しいから。 twitter.com/irobutsu/statu...

タグ:

posted at 17:49:08

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

17年4月1日

某私立大の話で、非常勤講師に「お前の代わりなんぞいくらでも居る」的な言動を管理職的な立場の人が言ってたら、見事に共通科目に穴が空いたのを見て爆笑したことがある。
代わりなんぞ居なかったか、中の人の人望や組織の魅力がなさすぎでいくらでも居る人すらも来なかったのだろう。

タグ:

posted at 17:43:29

Haruhiko Okumura @h_okumura

17年4月1日

あと例えば ∫(1/x)dx より ∫dx/x のほうがコンサイスで良い twitter.com/irobutsu/statu...

タグ:

posted at 17:05:39

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

17年4月1日

ちなみに他にも「よくわかる電磁気学」と「よくわかる初等力学」でも「どっちでもいいよ」と書いていた。我ながらしつこい。よっぽど「これがどっちでもいいと思わない人がいる」ことに驚いたのだろう(^_^;)。

タグ:

posted at 16:59:24

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

17年4月1日

このdxの順番について自分はどう書いてたっけ、と思って検索したらこんなこと書いてた。

まぁ結局、どうでもいいのだが、状況によって「どっちが見易いか」が変わるのでどっちでも気にせず使えた方がいい。 pic.twitter.com/ZtHG85VyQj

タグ:

posted at 16:52:20

堀 成美 @narumita

17年4月1日

宴会の幹事/責任者さんへ。
宴会開始前に、「体質的に飲めない人もいること」「何を飲むかは各自の責任。他人にすすめない」というをアナウンスしていただけるとありがたいです。

緊急対応をしなくてはいけない救急車や救命の外来が、「避けることができたはず」の泥酔者対応で困らないように。

タグ:

posted at 15:50:20

きちじろう @hararan_2010

17年4月1日

これ本当なら証券取引におけるHFTに匹敵する相転移を引き起こすのでは。ついでに掛算順序論を滅亡させてほしいw/世界初!AI学習なら一学年の数学は32時間で終わる 驚異の効率的勉強法 www.houdoukyoku.jp/posts/9628 #ホウドウキョク @houdoukyokuさんから

タグ: ホウドウキョク

posted at 15:31:54

か @hpthvrfct

17年4月1日

dy/dxは一つの記号と教えたり、d/dx{f(x)}と書けるとか、dyとdxはあたかも分割できるとか言ったりするのは、混乱の元ですね。自分の数学の先生によると積分考え出した1600年代の流派が違うのが混ざってるのが原因とか言ってましたが.....🤕

タグ:

posted at 14:50:17

Earl Swindon ٩( 'ω' @twitt_dragoon

17年4月1日

|ω・)つおいておきますね
15-64の人口と正規雇用の推移。
なぜか回復傾向にあったのは、小泉景気後半でリーマンショックが襲う前までとアベノミクス始動後のみなんですねぇ、不思議ですねぇ、ずーっと人口減少傾向なのにねぇ

[統計局労働力調査長期時系列年平均より] pic.twitter.com/n2mDK2QwNq

タグ:

posted at 14:48:14

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

@worihata 今も、分数ではない、分数のように読むな、という指導はあるようです。
togetter.com/li/1059561
www.google.co.jp/webhp?sourceid...*

タグ:

posted at 14:32:49

織機 明納 @worihata

17年4月1日

@sekibunnteisuu その通りです。これ、今はどうなんでしょうねぇ。

タグ:

posted at 14:28:19

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

@worihata 「書き方」ってのは、dy/dxを、dxから先に書くのはやめろ、という話なんですか!? それはすごく駄目ですね。

blog.goo.ne.jp/mh0920-yh/e/c4...

タグ:

posted at 14:27:07

織機 明納 @worihata

17年4月1日

@sekibunnteisuu 書き方読み方どっちでも指摘されたことはあります。読み方もディーワイディーエックス、書き方も上から、でしたねー。分数じゃないんだから、とのことでした。

タグ:

posted at 14:18:12

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

@worihata 「分数じゃないからその書き方はやめろ」は「読み方」ではないでしょうか?
その先生自身が理解していなかったと思います。仮に先生の言うことが正しくてもその根拠が「大学の先生云々」は酷いと思います。

タグ:

posted at 14:16:19

織機 明納 @worihata

17年4月1日

@sekibunnteisuu 学校の先生だったと思いますが、塾の先生にだったかな? 分数じゃないからその書き方はやめろ、というやり取りの後にでした。まぁ当時はおおらかな時代でしたねー。

タグ:

posted at 14:13:28

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

@worihata 数学の教師がそういったのですか!?

タグ:

posted at 14:10:28

りとそん @ritosonn

17年4月1日

∫dxf(x)ってどうやって(∫dx)f(x)と区別するのだろう(後者は使わないから前者しかありえないっていうはなし?)

タグ:

posted at 14:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

織機 明納 @worihata

17年4月1日

@sekibunnteisuu これは宗教だと思いますね。書き順問題などで宗教弾圧が発生します。無限小によるわり算を認めてはならない、という恐怖感だと思いますが、高校の頃、起源からしてやっぱり分数じゃん、と言ったら「教科書を書いている大学の先生よりお前は偉いのか、偉くなってから言え!」と言われた記憶があります。

タグ:

posted at 13:21:02

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

小学校算数の計算ドリルとか、わかりきったやろうと思えば出来る問題を沢山やらせるのは、子供に苦痛を与えて将来苦痛に耐えられるようにしているのだと思っていた。それ以外に合理的説明が付かなかった。

タグ:

posted at 13:13:11

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

自分が高校のときは、微積分の概念的な部分は面白いと思ったけど、七面倒くさい積分の計算はうんざりした。物理での積分なら、苦労しても、その結果が意味があるのでやろうという気になったけど、数学の問題のあれは、小学校算数時代の大嫌いだった大量の計算問題を彷彿させる。

タグ:

posted at 13:08:54

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

しかし、高校の数学、部分積分と置換積分を駆使してのややこしい積分の問題とかやらせる暇があったら、最こういう概念的理解に時間を費やせばいいのに、と思う。

タグ:

posted at 13:05:51

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

最後に確認

dy/dxは分数。「dx分のdy」と読んで何も問題ない。
f(x)dxは見ての通りf(x)とdxの積

タグ:

posted at 12:58:22

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

結論 分数は表記も読み方も分数独自であるのに対して、積は表記も読みも積独特というわけではない。(積を敢えて強調する言い方は存在するが)

それが、「dy/dxは分数ではない」と教えられて「f(x)dxは掛け算ではない」とは教えられない原因だと思う。

タグ:

posted at 12:56:56

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

教える側じゃなくて教わる側はどうかというと、「dy/dxは分数に見えるのに分数じゃないとか言われて戸惑った」という人は多いようだが、f(x)dxに関しては、「掛け算に見えるのに・・・」という声はあまりないようだ。むしろ、「掛け算だなんて知らなかった」という声がある。

タグ:

posted at 12:53:52

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

だから、∫f(x)dxは、∫(  )dxという「単に積分を表す記号」と解釈できる。
読み方も、分数と違って、積を表す場合もそうでない場合も、そのまま読むのが普通なので、「f(x)dxは掛け算ではないので、f(x)かけるdxとは読まない」とは敢えて言う必要がない。

タグ:

posted at 12:50:21

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

意識しないと掛け算に見えない説 横棒の上下に文字・数字が置かれていたら「分数だ」と認識されやすいので「dy/dxは分数ではありません」と言う必要があるが、積は単に併置。積以外にも併置は多数ある。sinθはsinとθの積ではない。

タグ:

posted at 12:47:50

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

ダブスタ説 「dy/dxは分数ではない」が「f(x)dxは掛け算」と認識している。理屈からしたらおかしいが、「4人に3個ずつなら、3×4が正しく4×3は間違い」と言っている人が、「ABCDの並べ替えは4×3×2×1が正しい」と平気で言うことがあるから、あり得ない話ではない。

タグ:

posted at 12:42:51

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

でも、「dy/dxは分数ではない」と教えている人が「f(x)dxは掛け算じゃない」と教えているという話はあまり聞かない。もしかしたら教えているのかもしれないが、教えていないとしたらその理由はなんだろうか?

タグ:

posted at 12:39:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年4月1日

「dy/dxは分数ではない」という人は「f(x)dxは掛け算じゃない」という認識なんだろうな。
『掛け算順序問題』って高校でもあるよね。この問題について思うこと。 www.procrasist.com/entry/kakezan-...

タグ:

posted at 12:38:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

こういうことが実際にあったので、数式処理ソフトはバグが混入している可能性を一応警戒しながら使うべきだと思います。

件の数式処理ソフトはこれ→ www.singular.uni-kl.de

非可換環を定義して使えるのでかなり便利です。

タグ:

posted at 12:35:47

柯潔迷妹自媒体 @kejie_fans

17年4月1日

胡耀宇八段が #ワールド碁チャンピオンシップ DeepZenGo VS 井山裕太九段戦の勝敗ポイントを解説したので、だいぶ遅れていますが、一説としてご紹介します。 pic.twitter.com/RlASryXSqI

タグ: ワールド碁チャンピオンシップ

posted at 12:30:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

続き。非可換環の要素を成分に持つ行列の計算がおかしい。その数式処理ソフトにはバグがありそうだということに気付きました。

バグであることを明瞭にするミニマルなコードを試行錯誤で作って開発者に送りました。返事は無かったのですが、次のバージョンでは直っていた。

タグ:

posted at 12:29:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

様々な状況証拠を集めながら苦労して育てた予想が潰れるのは精神的に相当なダメージになります。マジで眠れなくなった。

で、初心に戻って非自明な最も簡単な場合をその数式処理ソフトで計算させてみた。おかしい。手計算で0になることを確認済みの式が0になってくれない。続く

タグ:

posted at 12:26:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

手でやるには手間がかかり過ぎる計算(非可換環における単純な計算)をコンピューター上で実行するためにある数式処理ソフトを利用してみたら、自分が成立すると思っていたことがことごとく成立しないという結果をそのソフトが返して来て数日間眠れなくなったときがあった。続く

タグ:

posted at 12:23:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

数式処理ソフトの類にはバグがあるかもしれないので注意。多くの計算で人間よりも数式処理ソフトの方が性能が上なのですが、バグが皆無ということはありえないので、その点には注意が必要。

「あっているかどうか」の確認に絶対確実な方法は存在しない。だから自分で考え続けることが必要になる。

タグ:

posted at 12:19:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

様々なテクノロジーを安価に利用できる時代なのに、そういうのを使いこなせないのは困る。数学を応用して何かをしたい人達はコンピューターの使い方くらい覚えないとダメだと思う。

タグ:

posted at 12:17:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

私が答えないことにしている質問→「これであってますか?」

正しいかどうかを自力で確認できない人が数学を応用するのは危険過ぎ。そういう学生を教育で生産するのは反社会的行為(笑)。自力で「あっているかどうか」を確認する方法を考えないとダメ。

で、そのための裏技(笑)がWA

タグ:

posted at 12:15:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

大学1年レベルの数学に出て来る計算なら、少し工夫すればほとんどがWolframAlphaで可能だと思う。私が出す試験問題の7割は何の工夫も無しでWAで計算可能。自分で計算問題を設定して自分で解くという作業が数学の理解には必須。答え合わせはWAで。

タグ:

posted at 12:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

裏技(笑):WolframAlphaの使い方を覚える。

グラフを見たり、面倒な計算を試しに実行してみたりするためにとっても便利です。私はiPhoneに有料アプリを入れて使っています。

wolframalpha.com

タグ:

posted at 12:07:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

大学入試で出そうな問題を解く練習をすることだけに異様に適応してしまった人達は普通に数学を勉強することが難しくなっていると思う。理解するとはどういうことなのかをじっくり考え直すのがよいと思う。自分のスタイルがかたまるまで何らかの題材で計算することを継続することはとても大事。

タグ:

posted at 11:59:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

授業時間に色々理解しながらノートをとる技術を持っていれば勉強時間をかなり節約できる。なんとなく理解したと思ったことを数時間〜数十時間かけて磨き上げる作業にすぐにうつれる。紙の上で理解するための試行錯誤をずっと繰り返す。そういうことをするという発想は算数で教えてもらいたい。

タグ:

posted at 11:56:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年4月1日

授業の最初に「板書の写真を撮っても構いません」と言うことを忘れそうだな。全然問題無し。気分が悪くなるという理由で禁止する人はおかしいと思う。

音を小さくする簡単な方法:端末のスピーカーの音が通る穴をセロハンテープを貼って閉じる。

タグ:

posted at 11:49:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂どん @banban7866

17年4月1日

まぁ要するに、三角関数をマクローリン展開された形で定義してやれば、その循環論法も解決するよなぁ。

タグ:

posted at 11:17:36

M.Takahashi @macoct

17年4月1日

Google Mapでパックマンができるんですね。びつくり。
しかし、ジオリア周辺には、パックマンの食いもんがあまりにも少ない。
どっちかが銀座、どっちかが修善寺。一目瞭然ですね。。 pic.twitter.com/BdIaYmSsbX

タグ:

posted at 11:02:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

17年4月1日

き、金色のコイキング、実在したのか…!! pic.twitter.com/DebVzzmfMD

タグ:

posted at 10:07:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とーちか @touchica

17年4月1日

最近山本一成さんがDeep Learningって(アルファ碁の話題と関係なくとも)
よくツイートしてるなって思ってたらChainerで実装できたのか―。

調べてみると2012/09/01に初めて呟いてそこから5年。
(グラフはPythonのmatplotlibで作成) pic.twitter.com/96kT9VL2L6

タグ:

posted at 10:00:50

前田敦司 @maeda

17年4月1日

そもそも、賃金が大して上がってないなら、まだ完全雇用ではないのでは?

タグ:

posted at 09:48:08

前田敦司 @maeda

17年4月1日

制限要因が需要から供給に切り替わるだけで「成長の壁」とか言っちゃうのは馬鹿げてる。完全雇用はいいこと。 / “雇用逼迫、成長の壁に 失業率22年ぶり低水準  :日本経済新聞” htn.to/H39fZFs

タグ:

posted at 09:45:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

17年4月1日

コンピュータ将棋作ってる人で誰もPonanzaを倒そうと奮起しているように見えないのが結構残念な感じする(´・_・`)

タグ:

posted at 08:54:43

hase @hase3desu

17年4月1日

@genkuroki まずは超算数の内容を公の場で共有し、氷山の全貌をつかむ必要がありますね

タグ:

posted at 08:42:35

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年4月1日

英統治下のインドでコブラ駆除にお金を出したら、コブラ農場ができた。こういうのどこにでもある。日本で契約社員の無期雇用転換を目指した労働契約法が雇い止めを引き起こすのとか。/【コブラ効果】全くの逆効果になった5つの法律 bit.ly/2ogCJOB

タグ:

posted at 08:13:02

山本一成 @issei_y

17年4月1日

今日は興奮してぜんぜん眠れませんでしたが、対局はあと数時間後です。
佐藤名人よろしくお願いします!
denou.jp

タグ:

posted at 06:56:42

日本棋院●○ 【公式】 @Nihonkiin_pr

17年4月1日

【ニュースソソース】
このたび白本棋院では『囲碁AIワールド碁チャンピオンシップ』を開催することを決定しましたのでご案内申し上げます。参加AIは、AlphaaGo(英)、FineArrt(中)、DeeepZenGo(日)の3AIで、総当り戦を実施します。

#エイプリルフール

タグ: エイプリルフール

posted at 06:38:23

Duke_Namban @Duke_Namban

17年4月1日

Google DeepMind社が、巷に流布している AlphaGo の棋譜の解説を評価する機能を開発したと発表しました(^o^;。評価は100点満点で、50点以下の場合には解説者の脳をコンピュータ接続しディープラーニングを義務付けるそうです。
#エイプリルフール twitter.com/ohashihirofumi...

タグ: エイプリルフール

posted at 04:12:41

«< 前のページ23242526272829のページ >»
@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました