黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年10月22日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@metameta007 #超算数 #掛算 その通りです。私が夕方書いたツイは誤りでした。
posted at 23:35:36
@good_mornig_sir @Soh_Buffett twitter.com/Soh_Buffett/st...
これも意味が分からない。なぜこれが分数ではない理由になるのでしょうか?
全微分でdy=(∂y/dt)dt+(∂y/ds)ds として両辺をdxで割ればいいだけ。
微分は分数ではないというなら、こういう全微分をどう解釈するのでしょうか?
タグ:
posted at 23:11:58
@good_mornig_sir @Soh_Buffett dxdyという読み方の方が数学者の間で一般的としても、「dydx」の方が「dx分のdy」より言いやすいとかその程度の理由でしょう。
タグ:
posted at 23:09:16
@good_mornig_sir @Soh_Buffett dx分のdy という読み方が間違いというのなら、なぜ英語では、a/bをa over b と読むと同様に dy/dx を dy over dx と読むのでしょうか?
そもそもなんで、分数のような紛らわしい記号を使うのでしょうか?分数のように読むのが間違いなら、そのような紛らわしい記法は放棄されるでしょう。
タグ:
posted at 23:08:05
RT 間違った言い方ってなんだよ。数学の式は記号どおりに読めばいいじゃん。dy/dx は「dx分のdy」とか「dy over dx」とかでもいいんじゃないの? 細かい読み方の違いはどうでもいい。数学において大事なのは論理だ。
タグ:
posted at 23:07:26
@good_mornig_sir @Soh_Buffett 「誰であろうと間違った理論は間違いであると言わざるを得ません」
といいつつ「その彼らが dx分のdy と呼んでいないのはなぜだろうか
それはこの呼び方が何かしらの理由で間違っているからである
もしもdx分のdyという言い方が正しいなら、数学者はそれを使うはずである、」というのもよく分からない
タグ:
posted at 23:06:04
@good_mornig_sir @Soh_Buffett 「数学は厳密な学問だから、用語や記号、読み方が厳密に決まっている」というはむしろ半可通がいいそう。
タグ:
posted at 23:04:50
@good_mornig_sir @Soh_Buffett 自然数全体の集合(0も入るとして)2つの直積をある同値関係で類別して整数を作る。とするなら、自然数の3と、整数の3は集合として異なるけど、そんなこと一々気にしなくて同じ3という記号を使う。
まして読み方に関しては、分かればいいという感じ。
タグ:
posted at 23:03:45
@good_mornig_sir @Soh_Buffett 私もM.Nさんの考えと同様です。数学は日常言語同様、読み方も記号も用語も、割とテキトーじゃないかな?自然数に0が入ったり入らなかったり。sin^2(θ)はsinθ×sinθだけど、sin-1(θ)は1/sinθじゃない。
タグ:
posted at 23:02:47
先日ある人に「なんでしばき隊リンチ事件を批判してるの?」と訊かれ、私はこたえました。「最初は単なる内ゲバだと思っていましたが、知識人や文化人、政治家、マスコミ人まで隠蔽工作に加わり、中には被害者叩きをする者もいるからです」 東京新聞の佐藤圭記者のツイートはいいタイミングでしたね。
タグ:
posted at 22:48:41
@OokuboTact @takusansu @metameta007 #超算数 緑表紙本は一年に1学年分ずつ刊行され、1940年完成。塩野や高木は新しい教科書についてたくさんの文章を残しています。彼らが #掛算 について書いていることと、現代算数教育はどう繋がるのか? 戦後改革期のそれでもよいのですが。地道につないで行くことが大切だと思います。まる。
posted at 22:44:00
@OokuboTact @takusansu @metameta007 #超算数 戦前だと例えば、総九九が採用されるという大きな変化が大正末年にありました。実際には変化はゆっくりだったようで、塩野正道氏の教科書の指導書でも総九九を採用したことを少し説明しているくらいです。塩野が編集し、おそらく高木佐加枝氏が指導の細部を担った教科書は緑表紙本と通称。
タグ: 超算数
posted at 22:39:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@OokuboTact @takusansu @metameta007 #超算数 1951年指導要領や関連事項で行われている #掛算 の指導はいわゆる新教育で初めて行われるようになったのか、それとも新しい用語で戦前の慣行を続けているのか、はっきりしないところがあります。私もどうやって究明すれば良いのか、考えあぐねています。
posted at 21:53:02
@OokuboTact @takusansu @metameta007 #超算数 現代の #掛算 順序こだわりは、「理解」と「乗法の意味」をキーワードにして行われていますよね。そしてそれらは1951年指導要領に、ええっと、関連して現れます。
posted at 21:46:09
@OokuboTact @takusansu @metameta007 #超算数 空中戦になってきているので、戦前の #掛算 順序こだわり指導で分かっていることに戻ったほうがいいのではないでしょうか。佐藤武や今思い出せないけど逆捩を敢行するとか言っていた先生のことです。
posted at 21:40:03
OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@takusansu @metameta007 @temmusu_n > 19世紀の西洋の小学校で盛んであった名数・不名数が、20世紀に入ると廃れた
日本でも戦後は名数・不名数は廃れているけど、掛け算順序強制は盛んです。
twitter.com/metameta007/st...
タグ:
posted at 21:14:20
弟の中学校でiPad配られてんだけど、9時過ぎると自動的にネット接続が遮断されるようになってるのよ。んで今日弟がそれ使ってる最中に9時過ぎてどうすんのかなと思って見てたら、設定を東京からニューヨーク変えてそのまま続行しててクッソ笑った。
タグ:
posted at 21:11:42
@metameta007 @temmusu_n @OokuboTact 続き)
・「concrete number」と「名数」は同一の概念なのですか?助数詞の考えが無い西洋だと単位(日本での助数詞は省く)付が「concrete number」だった場合、論点が変わると思います。
安易に、西洋から取り入れた説を主張するのは危ういと思います。
私の認識不足でしたら指摘してくれると嬉しいです
タグ:
posted at 21:02:46
@metameta007 @temmusu_n @OokuboTact #掛算 疑問が幾つかあります。
・西洋(単純に括れないが)では「乗数×被乗数」ではないのですか?
・19世紀の西洋では乗数と被乗数が逆だと誤りと明記している資料はあるのですか?
(続く
タグ: 掛算
posted at 21:02:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@wind_steed その先生はそもそも「絵を描く」「表現する」事の本質をわかっていないようですね。
何かを見て感じて、それを自分の感性で表現するのが絵や音楽です。
「子供らしい絵を描け」なんてのは絵画表現の本質に反する行為でしかなく、才能や表現する喜びを押し潰してどうする?としか言いようがありません。
タグ:
posted at 19:28:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
彼は絵が本当に上手かったので(似顔絵には強烈な批評性すらあった)、子供らしい絵を描くことは可能だったし適当にやっとけば良かったのに、って言ったような気がする。でも絵が好きだったら出来ないよなそんなこと。その教師は子供に気分次第で罰を与えるしロリで本当に嫌な奴で怖かった。
タグ:
posted at 18:18:24
クラス全員が凍り付き、床に倒れた男子の隣で絵を描いていた私は「先生の言う通り」に(ペンの動かし方まで指導があった)不細工な絵を描き上げ、それが県の展覧会かなんかで賞を取って、全校集会で賞状もらって鉛筆ひと箱もらった。一本も使えなかった。捨てることもできず、まだうちのどこかにある。
タグ:
posted at 18:14:50
6年生の時精密な上手い絵を描く男子がいて、画家くずれの男性教師に「次は子供らしい絵を描け」って脅されて教師をモデルにした絵の授業が始まった。男子は自分の画風で教師の顔から精密に描き始め、教師は「子供らしい絵を描いてない」と、男子をひっぱたいて絵を破り捨てた。 twitter.com/gishigaku/stat...
タグ:
posted at 18:11:48
#掛算 「式の構文解析のルール」というような考え方も理解できていない。
分数の横線には「その幅の分だけを一塊とみなす」という機能もあるという標準的な数式の解読法について理解していないように見える。さすがにそのレベルの相手をするのはつらい。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 掛算
posted at 18:07:52
#掛算 「2a÷2a」の話題については
twilog.org/genkuroki/sear...
を参照。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 掛算
posted at 18:02:36
#掛算 おかしなことを言っている人は
ameblo.jp/metameta7/entr...
【ペアノの公理系の発想の底には一神教的なものがある】
とも書いていて、そういう決め付けで押し切るスタイル。紹介資料は参考になっても、本人の推測は無視した方がよいです。たぶん、数学自体を理解する方向に頭を使ったことがない。
タグ: 掛算
posted at 17:56:50
#Julia言語 で「factorial (階乗)の引数に非整数もとれ、そのときはガンマ関数(の引数に 1 足したもの)に一致する」というのは、0.6 の話で、1.0 ではそうでなくなったようだ。ただし、例えば Distributions.jl を読み込むと factorial が上書きされ、再び非整数が引数にとれるようになる。 pic.twitter.com/Elr5BOZSt4
タグ: Julia言語
posted at 17:45:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
初等教育のやり方がムチャクチャなのはなにも超算数に限った話ではなくて、美術も音楽も体育も理科もひどかった。音楽のテストでは「歌詞の方言を標準語に直せ」ってのがあったな。音楽となんの関係があるんだ?美術では仏像の名前を覚えろってテストがあった。一気にやる気が失せたよ。
タグ:
posted at 17:16:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
小学校の図工で自画像を木の板に彫るって課題があったんだけど、担当の美術の先生がもうお爺ちゃんで「もっと彫れ!」としか指導しなかったので、仕方ないので、どんどん彫ったら、板に穴が開いちゃったという昔話を同窓会のときにみんなでしたなぁー
タグ:
posted at 17:12:46
俺が子供だった40年以上前にも「漫画みたいな絵は描くな」って指導はあったな。まー、絵画的表現というのは漫画だけではないので、そゆう絵ばかり提出さ.. togetter.com/li/1279500#c55...
「教育の世界では「子供らしい絵」も教育されて描くものになっている」togetter.com/li/1279500 にコメントしました。
タグ:
posted at 17:07:44
これは悪質だと思います。福島で発見されている甲状腺癌はこのように軽々しく扱っていい問題ではありません。赤旗と小説の作者はこれをきちんと釈明するべきです twitter.com/itallmatuzaki/...
タグ:
posted at 16:53:03
先日の #JuliaTokyo で使ったスライドのノートブック。
speakerdeck.com/dsukek/juliato...
gist.github.com/Dsuke-K/ddedae...
タグ: JuliaTokyo
posted at 16:01:58
#Julia言語 のNemoでのR, x = QQ["x"]は有理数体上の1変数多項式環の作成。多変数の多項式ももちろん扱えるし、形式べき級数環、Laurent級数環、Puiseux series、円分体、有限体、剰余環、代数体、p進体、なども扱えます。
nemocas.org
機能は少ないが、基本性能が高い。
タグ: Julia言語
posted at 15:54:06
#Julia言語 月を日数に変換する多項式の計算。数式が整形されておらず見難かったのでやり直した。計算は4行
using Nemo
R, x = QQ["x"]
l(i,x) = prod((x-j)*1//(i-j) for j in 1:12 if j ≠ i)
f = sum([31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31][i]*l(i,x) for i in 1:12)
gist.github.com/genkuroki/e879... pic.twitter.com/yPxQ7OcnMk
タグ: Julia言語
posted at 15:47:38
@yamazaksv2 @gishigaku だいぶ前になりますが、酒井式の指導に従わずに自分で描いた絵が好きな子どもが、先生に「ほら、いうことを聞かないから、こんな変な絵」といわれて、絵を描くのが嫌いになったとかいう話があったような。
タグ:
posted at 15:10:08
#掛算 の順序固定強制指導問題なのかしら、これは? → 'Why Was A Child's "5+5+5=15" Answer Marked As Incorrect?' ( bit.ly/2q52mBm )
タグ: 掛算
posted at 14:38:12
@gishigaku うちの子の小学校でも全員同じ構図、配色を指示されたようです。1人だけ言うことを聞かなかった(おそらく聞いていなかった)のがうちの子です。 pic.twitter.com/2muIfT9fa0
タグ:
posted at 13:35:48
くらはし/Koichi Kurahash @TareObjects
マンガではんだ付けする際に描かれる「ジュー」という文字は、オノマトペでもペーストの気化する音でもなく、肉の焼ける音だったんですねw twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 13:35:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#超算数
植田敦三「緑表紙教科書と清水甚吾著 『尋常小学算術新指導書 』における作問の扱い方の比較」『広島大学大学院教育学研究科紀要 第一部』 第51号(2002年)、65-72ページ。doi.org/10.15027/16162
【昭和2年発行の『大正末期における東京市算術教育の概況 』(東京市学校調査第2号 )】はどこ?
タグ: 超算数
posted at 12:44:53
「ばらまき」は典型的なloaded languageの詭弁(要するにレッテル貼り)なので、避けると思う壺だから「ばらまきは善」というメッセージを発して上書きしてしまうのも一つの対抗手段 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 12:28:47
真っ当な教え方だと思う。数学の訓練受けてない人だと「何をしたら証明したことになるか」がわからないことが多いので、とても簡単なことでよいので定義から証明をさせてみるところに工数をかけておく。そこがしっかりしていれば直観的な議論をフォローできるようになると思う。
タグ:
posted at 11:59:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
科研費の審査員,種目毎に公開になったんで,誰が自分のを審査したかがはっきり分かるようになったんですね。これまではとにかく分野毎に誰かということしか分からなかったのに。びっくり www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/...
タグ:
posted at 09:57:45
チラシの裏: 経済発展と男女格差の縮小とともに男女の追求する優先事項のちがいは大きくなる:Falk & johannes (2018) flipoutcircuits.blogspot.com/2018/10/falk-j...
タグ:
posted at 09:31:24
確かに安倍政権の緊縮財政は国内を不況にして賃金を上げず輸出競争力を維持しようとする経団連の意向に沿ったものとも解釈できる。ですが、実態は地方も雇用が改善し賃金も上がってきているわけですから。くだらない憶測を起こさないためにも増税なんてやめるべきですよ、総理は。
タグ:
posted at 09:28:57
頭の体操に詰将棋(5手詰)はいかがでしょうか。
わかったら「いいね」をお願いします。
→ヒント、解答はこちら buff.ly/2OEMoMW
#詰将棋 #マイナビ詰将棋 #まいにち詰将棋 #5手詰 pic.twitter.com/CBt1LQJFfm
posted at 08:20:04
There's a shiny new version of Gadfly ✨ out with support for #julialang 1.0 😎
Here's our release announcement: discourse.julialang.org/t/gadfly-the-n...
TL;DR: Gadfly is a native Julia plotting library with a grammar of graphics API for easy to use, pretty plotting: gadflyjl.org/latest/ pic.twitter.com/JwhVQKEhg2
タグ: julialang
posted at 08:01:07
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
Julia - 標準入力・出力・エラー出力先を変える - goropikariの備忘録
goropikari.hatenablog.com/entry/julia_re...
タグ: はてなブログ
posted at 08:00:02
日銀が買い尽くしていて、民間金融機関が、国債を欲しくてたまらないから、マイナス金利でも民間金融機関が買っていく状況なのに
「民間は国債から逃げ出している」
って考えるのは、なんなのか。 twitter.com/koyagiobackkar...
タグ:
posted at 07:31:21
#JuliaTokyo 添付画像の人はわいかと思った(笑)
juliatokyo.slack.com/join/shared_in... pic.twitter.com/z1K5Ci5Zsc
タグ: JuliaTokyo
posted at 00:40:07