黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2019年02月19日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そうですね、この社会の基本ルールの一つ「上位のルールに違反するルールは無効」を教えないといけませんね。 twitter.com/Myu2GlDocPR45G...
タグ:
posted at 23:21:39

「なるほど!そうやって立式するんだ!わかった!」という反応の実体(実態)は、こういう物も含まれているのだろうな。 #掛算
twitter.com/wakana_t_miri/...
タグ: 掛算
posted at 23:12:44

高鳥都「消えた“作家”椎名桜子」(『昭和の謎99』)読。川口則弘さんも確認できなかったって言ってるしnaokiaward.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/1...、「職業・作家 ただいま処女作執筆中」というあのコピーは都市伝説ということでファイナルアンサーだろうか。
www.amazon.co.jp/dp/481302677X/...
タグ:
posted at 23:08:38

福島県の何が危険か、だって?危険だよあそこは。まず米が旨い。だからこそ酒が旨い。それに漬物が旨いし魚が旨い。焼鳥がなぜか旨い、特に川俣シャモが旨い。俺が中性脂肪の数値で健康診断で引っかかったらおそらく福島県のせいだ。危険すぎる。
タグ:
posted at 22:46:53

記事書いた小林慶一郎って何者?と調べたら慶應の経済の教授だった。察しって感じ
ディープラーニングなんてここ数年のトピックスなのにそんな人連れてきたってまともな記事かけないでしょうに
タグ:
posted at 22:45:13

ワクチン反対派のおかげではしかが復活とか、暗黒時代を予想できる展開。
ワクチンには副反応があって、時には重篤な事態をもたらすことは単なる事実。
だけど、ワクチンなんて強制摂取した方が社会にとってはいいことも事実。
タグ:
posted at 22:23:28

表を組むとき、両脇の縦線の例を探したら、このページに行き当たった。
伝わるデザイン 表とグラフ ( Office Tsutawaru )
tsutawarudesign.com/miyasuku1.html
タグ:
posted at 22:15:14

法学者ら84人「ダウンロード違法化」に緊急声明 「海賊版対策に必要な範囲に限定せよ」 - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 22:08:29

小学校教諭の志水さんがあみだした、スマホのGPSアプリを使った「走って書く文字」「走って描く絵」が、とにかくすごいんです。
たくさんの作品を紹介しておりますので、ぜひ読んでみてください。
ima.goo.ne.jp/column/article... pic.twitter.com/cIWyuXzzfy
タグ:
posted at 22:04:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

超算数、根性論、同調圧力、パワハラとフルコンボからの不登校。私立小なので懐も痛かったけど、重課金ガチャで大爆死したと考えたら少し気が楽になりました。ありがとう。 twitter.com/yousaien/statu...
タグ:
posted at 22:04:15


twitter.com/Myu2GlDocPR45G...
#超算数 バカ丸出し発言だが、教育界wでは多数派の可能性がありそうで怖い((((;゜Д゜)))
タグ: 超算数
posted at 21:58:39

続き)
「理解すれば○○が身に付く」と「○○を指導すれば理解に至る」の違いから目を背けているのが教育界wです。
文科省の方針からは、教育(#超算数 を含む)が悪化するようにしか思えません。
タグ:
posted at 21:47:28


#超算数 twitter.com/genkuroki/stat...
算数を理解すれば、「1あたり量」のような考え方も出来るようになるでしょう。
文科省の方向性では、評価基準(「目的」)を決めてから指導内容を決める手順になっているようです。
(続く
タグ: 超算数
posted at 21:47:27

@sekibunnteisuu @harineducation @kamo_hiroyasu @osako2209 去年の10月頃に知ったのですが、中学校の数学の試験で「知識・理解」を問う問題が、中学生を数学についておかしな勉強の仕方に誘導するスタイルの問題になっているのは酷いと思いました。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 21:39:20


本記事、結局のところ、一貫して著者の小林慶一郎の思い込みで書かれてるってことに尽きるかと
www.nikkei.com/article/DGXKZO...
タグ:
posted at 21:32:10

@sekibunnteisuu @harineducation @kamo_hiroyasu @osako2209 例えば大学の数学の授業で「ℝはどのような意味で使われる数学記号か?」のような問題を出したとき、その問題が半分冗談で出された問題に過ぎず、その手の事柄が特別に大事なことだと誤解されないようになっていれば問題ないと思います。
数学の理解について誤解させていなければ大して害はない。
タグ:
posted at 21:31:53

@sekibunnteisuu @harineducation @kamo_hiroyasu @osako2209 続き。覚えるだけだと対処することが困難な事柄で評価するように工夫し、そのように評価することを教わる側に伝え続けることが大事だと思います。
実際のテストでは「点数を出すための問題」も必要なこともあるのですが、そういう問題が教育に悪影響を与える状況を作ってしまうとまずいです。
タグ:
posted at 21:24:31

@sekibunnteisuu @harineducation @kamo_hiroyasu @osako2209 教科書に書いてある三角形の合同条件を覚えているだけの人は「覚えるだけ」という人生に中で無駄な手間をかけたことになるので教育においては明瞭に低く評価されるべきだと思います。続く
タグ:
posted at 21:22:24


これに限らず、世の中には時々、
100パーセントの効率で動作しないものは不確実だから無価値
みたいな暴論がある。『100点じゃなかったら零点と一緒』みたいな。
世の中を過ごしにくくする考え方だと思う。
タグ:
posted at 21:15:07

件の小林慶一郎ですが、「無謬性」を使って過去安倍晋三にも噛みついていたようです
「無謬性のロジック」、これが彼が何が巨大なものに立ち向かう時の伝家の宝刀なのでしょう
ってのを思いついた
財政破綻という最悪の事態に備えを | 研究活動 | 東京財団政策研究所 www.tkfd.or.jp/research/detai...
タグ:
posted at 21:06:51

『科学的とは誰が同じ方法でやっても全く同じ結果になることを言います。』ってのはある意味典型的(過ぎる)誤解だよねぇ。
同じ条件で全く同じ結果にならなかった場合に、そういう状況の中から意味のある結果を(取り出せるならば)取り出して評価するための手段が、科学にはある。
タグ:
posted at 21:06:25



これ、驚く人はいっぱいいると思うけど、「教育に於いて、科学的であるかどうかは関係ない!」って考えてる人は実は一杯いて、そういう輩が可視化されることはまあ、悪いこっちゃない。 twitter.com/Myu2GlDocPR45G...
タグ:
posted at 20:42:37

@sekibunnteisuu @kamo_hiroyasu @harineducation @osako2209 そもそも「ピタゴラスの定理」「三平方の定理」「勾股弦の術」のような用語を知っていることと、数学を理解していることは無関係。
数学の理解と無関係のことを試験する時点でアウト。
本当は「用語を覚えても数学を理解したことにはならない」と徹底的に教えるべき。
twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ:
posted at 20:21:51

@sasayakibito 2000年以降のポリオはほとんどが(全部が?)ワクチン由来のポリオ。
蔓延しない状況になれば、生ポリオワクチンの副反応としてのポリオが無視できなくなる。そのため、不活化ポリオワクチンが導入された。
タグ:
posted at 19:31:20

3次関数=Deep Learningの記事の、小林慶一郎教授何者なのかと思ったら、慶應経済の教授なのね…
慶應職員とか、理工学部の専門の人がチェックすればこういう記事が出るのは防げたのでは…
AIと超人類の時代 弱者がもつ強み: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXKZO...
タグ:
posted at 19:24:57

@sasayakibito 1961年、日本でもポリオが蔓延していたとき、当時の厚生大臣が「責任をすべて取る」と宣言して、ソビエトから緊急輸入。
www.jspid.jp/journal/full/0... pic.twitter.com/oFoN4qJjU7
タグ:
posted at 19:05:01


加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
中学校での評定が高校入学後の成績とあまり相関がないなら、そもそも入試で調査書点を考慮する合理性がないですよね。そういうのってちゃんと追跡調査してるんでしょうか。
(大学入試についてはちゃんと追跡調査しているようです)
twitter.com/YamashitaKazu1...
タグ:
posted at 18:35:00

【独自】大阪府の #セブンイレブン オーナーが2月1日から24H営業をやめて本部から解約を迫られています。応じなければ、違約金1700万円+強制解約とのこと。
昨年、妻を亡くし、人手不足が慢性化。他の店舗にも起こる可能性があり、24H営業の是非を問いかけます。
www.bengo4.com/other/n_9269/ #コンビニ
posted at 18:16:33


大塚英志原作『くだんのピストル』④8/4 @MiraiMangaLabo
なんで朝日はこの問題を「漫画界の問題」にミスリードし続けるのか。適切な「引用の自由」を担保するという問題だろうに。何故、正面から切り込めない?
こんな違法化「誰が頼んだ?」漫画家や専門家ら声上げる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 16:36:17

こちらはもう一つの伝説の画像(2014年10月29日日経朝刊)だけど、単なる文字の校正だけではなく、最低限の中身のチェックもしないとだめなんじゃないだろうか。 pic.twitter.com/HA0e1rjbk0
タグ:
posted at 14:56:00

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu
私も似たようなもので、竹宮惠子先生が反対声明を出すまでは(怖いので)黙っておりました。
今回の「違法ダウンロードの対象拡大」については、
(1)漫画村タイプの海賊版サイトには効果無し
(2)電子書籍ストアの作品スクリーンショットは結局合法のまま
(3)無関係な国民に広く影響が及ぶ
タグ:
posted at 14:16:33

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu
「スクショNG」は海賊版対策に有効か 気になる「表現の自由」への影響(植村八潮) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/uemuray... ★”一方、出版業界内から違法化に対する懸念の声は、一人として聞こえてこない。”・・・確かに今、大手出版社も現場の編集者も一斉に口を閉ざしていますね。しかしまあこれは→
タグ:
posted at 14:16:02

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu
水野祐(みずのたすく)弁護士による、ダウンロード違法化拡大がクリエイター達に与える萎縮効果と、短すぎる審議時間ついてのツイート。
twitter.com/TasukuMizuno/s...
タグ:
posted at 13:45:28

ちょっ‥‥デカイ!
7100万年前のアンモナイト、カナダ。
表面はオパール化し(正確には遊色効果をもつ結晶質に置きかわり)、「アンモライト」と呼ばれる宝石化しています。
pic.twitter.com/sUQgF4mz3Z
タグ:
posted at 13:41:20


www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/skondo/si...
反応拡散シミュレータのjava script版(web pageでシミュレーションできます。)をアップしました。誰でも簡単にTuring waveの世界が楽しめます。パラメータを自由に設定して、今まで世界の誰も見たことのないパターンができるかも。Please Enjoy!! pic.twitter.com/22N5BKY9tm
タグ:
posted at 12:23:22


うせやろ
> 1991年 東京大学大学院工学系研究科修士課程修了 (数理工学専攻)
小林慶一郎
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F...
タグ:
posted at 12:05:12



麻疹はマイルドな疾患ではありません。健康な小児が罹患しても1000人に1人が亡くなります。もしワクチンがなかったら、現代日本の児童の死因トップは麻疹になるでしょう。
タグ:
posted at 10:13:39

Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono
@DoktorGibert 問題にされているのはFBの見境ないマイクロターゲッティング広告サービスで、FBはユーザー行動をウェブ全般で追跡していますが、反ワクチン組織の依頼でワクチンが不安な人をウェブ閲覧履歴・いいねから同定、この人たちのTLに反ワクチン組織の情報を流しています。これがえげつない金儲けとの批判です
タグ:
posted at 09:46:50

外国では普及している技術や仕事の仕方やインフラでまだ日本で普及してなくて経済成長に役立ちそうなものを幾つか思い付く人達は「日本はもう経済成長しない」とは言えないはず。もちろん、外国で普及していないが可能な技術や仕事の仕方やインフラでも同じ。
このように単純に考えればよい。
タグ:
posted at 09:12:14


All 160+ code examples and data of the “Statistics with Julia” book are now up on GitHub. github.com/h-Klok/StatsWi... #reddit
タグ: reddit
posted at 07:32:21

小学校での「二分の一成人式」とか、「自分の成育歴を調べる」。私は、「止めようよ」って思う。 友人は、特別養子縁組で授かった子供を育てている。その子も、今春小学生だけれど、「授業で、母子手帳を持って来いって言われたらどうしよう?」って悩んでいた。
タグ:
posted at 06:51:57
