黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2020年03月17日(火)
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
人類もう少しインタネット上でネイティブな数学を議論するインフラ作るのに注力するべ(ここでツイートが切れてる)
タグ:
posted at 23:57:58
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
あと code is available, coming soon っていう謎ワードを経験したので現物しか絶対信用しなくなる体になりました.
タグ:
posted at 23:32:11
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
最近の私
理想「現論文のコードが書いてあって,ライセンスもゆるくて,READMEがあって,手元で動いて,再現できて,しかも中身が綺麗サイコー」
現実「なんかあるんだけれど, READMEのリンク切れて,手元でうごなくて,再現できず,論文と違うこと言ってるし,しょうがないから自分で作っ”た”」
タグ:
posted at 23:20:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まぁ多分これからも使うかもと思ってjupyter labとjuliaをインストールしてみた。。どの言語にも細かい癖があるだろうから面倒だけど、そもそも行列計算に遡るコーディング最近何もしてないので、どうせなら流行り物でやってみようかと。。
タグ:
posted at 22:43:40

Julia v1.3以上で使用可です。
#Julia言語
Pure Juliaの行列演算ライブラリGaius.jlでIntel MKLを倒したい
qiita.com/ho-oto/items/3... #Qiita
posted at 21:30:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#統計 豊田『瀕死本』に適切な訂正を出すとすればこんな感じ:
この本における「仮説が正しい確率」は頻度論における片側検定などのP値のよい近似値になっているので、P値に対する批判は「仮説が正しい確率」にもそのまま適用される。読者はその点に注意して読み直して欲しい
(笑) twitter.com/not_identified...
タグ: 統計
posted at 21:17:13

これは単に彼らの今後のキャリア形成の可能性を狭めるだけでなく、10年後にはデジタルスキルが(精々今の我々程度にしか)ない層が仕事の中核を占めることになり、その時点で日本は韓国や香港や台湾と全く別次元の社会になっているはずだ。彼らの政治意識にも当然それは反映する。要するに鎖国である
タグ:
posted at 21:08:41

仕事で長いこと社内報を作ってきて今年ショックだったのは高卒新入社員の原稿が全員手書きだったことだ(入力辛い…)数年前まではほとんどWordだったのに突然20年前に逆戻りしてる。これは自宅にパソコン環境がない(スマホのWordも使わない)からで社会の急激な貧困化を如実に示しているという他ない
タグ:
posted at 20:20:01
文科省の方針を見ていると,小中高の教師になりたいなら教育学部を出てくれ,というふうに見えますねえ。他学部から来ることは望まれていないので年々ハードルを上げてきてる(履修科目や時間数を増やすなど)。 twitter.com/kale_aojiru/st...
タグ:
posted at 20:18:08



#統計 P値の定義はベイズ統計の話と比較すると相対的にずっと易しいです。
ただし、P値を使ってよいのは、そのP値について
* データの生成法則のモデル化としての確率分布モデルM
* モデルM内でデータD以上の偏りが生じることの定義
の2つを正確に説明できる人だけです。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 18:49:01





そもそもの出発点は「p値は解釈性が悪いから仮説が正しい確率を求めよう!」という話だったのに、「仮説が正しい確率を求めよう。ただ、あくまでこの事前分布とこの尤度関数という数理的前提の上で成り立つものなのでカギ括弧は各自で補って読んでください」← このどこが解釈性がいいのか
タグ:
posted at 18:29:16

「瀕死本」91pでは「仮説が正しい確率というのはあくまで尤度関数と事前分布という数理的前提の上で計算されるものなので、カギ括弧で補ったものである、と述べているが、「仮説が正しい確率」を最初に定義している85pにはそんなカギ括弧はないのである。それなら最初からそんな呼び方しなくていい。
タグ:
posted at 18:26:50




#統計 ASAの声明にも
【P値が小さいほど、データと帰無仮説の統計的な矛盾の程度は大きくなる。ただし、P値の計算の背後にある仮定がすべて正しければ、であるが。~P 値の計算の背後にある仮定を疑う、あるいは反対する証拠としても解釈できる】
と書いてあります。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 17:52:39






ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
@eco_tetsu @genkuroki 昨晩作ったものを放流します.
gist.github.com/terasakisatosh...
タグ:
posted at 16:33:53



@mph_for_doctors こちらでは、このように出てますが
どれが本当なのでしょうか?
toyokeizai.net/sp/visual/tko/... pic.twitter.com/yyAA0HlmxR
タグ:
posted at 16:15:03

“本当はすべての公衆衛生政策は疫学や医療経済学や行動経済学などの科学的知見に基づいて行われるべきだと思う。英国ではかなりそうなっているが,これまで日本ではほぼ皆無だった” / “鐵人三國誌・アーカイヴ【第327回】 理論疫学の行政への反映(2020年3月2日)” htn.to/3wbWa1NZh6
タグ:
posted at 16:08:32


上昌広先生
・「相談センターへの相談件数」を「医師が求めたPCR件数」と誤読
・「帰国者/接触者外来の受信件数」を「PCR検査実施件数」と誤読
この誤読、意図的なら悪質すぎるし、他意無しなら馬鹿すぎる twitter.com/kamimasahiro/s...
タグ:
posted at 15:42:28

もうこれ捏造といっていいと思うんですけど、どうしたんすか?
そんなに検査煽って一体何が目的なんですか? twitter.com/kamimasahiro/s...
タグ:
posted at 15:29:33
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
実際に使ってみました.add でインストールできる!
MacのAtomで .png 表示ファイル動作できました.
github.com/Lirimy/ImageCo...
タグ:
posted at 15:21:00
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Julia で自作パッケージを公式に登録する(2020年3月) qiita.com/Lirimy/items/0... #Qiita
タグ: Qiita
posted at 15:18:53

花粉がつらいですね……私はとてもつらいです
今日は趣向を変えてplot3を用いての三次元画像を作ってみました!
思ってたよりきれいにできて満足です
因みにMATLABは数値計算ソフトウェアであって、アニメーション制作ソフトでもゲームエンジンでもないそうです。あれ? pic.twitter.com/I4Nl7hPQ6b
タグ:
posted at 12:20:20

しかしこれ、ロイターの場合は更に悪質で、本文を読んでも、「(医師の判断で)疑わしい場合は検査すべき」という類の事が全く書かれていない。
本当に「全数検査」を求めたかのように読めてしまう。 twitter.com/fumitake_a/sta...
タグ:
posted at 12:04:04

危険物への忌避感を正常にもっている方が学校にはまだ多いという、これだけ見ると良い報せです。リプライにはそれが失われつつあるとの悪い報せがあります。 twitter.com/tyuunori/statu...
タグ:
posted at 11:09:46

2020年3月刊💙💖💚💜コロナ社
1から始める Juliaプログラミング
www.coronasha.co.jp/np/isbn/978433...
進藤 裕之 佐藤 建太 共著
プログラミング言語Juliaの基本的な文法や使い方から,実践的な内容として,標準ライブラリには含まれない数値計算やデータの可視化などのパッケージの活用まで解説する。 pic.twitter.com/diPRDu9Ztt
タグ:
posted at 11:02:13





#統計力学 #Julia言語 以上の数値実験のソースコードは
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
で公開されています。こういう遊びは色々なことが学べるのでみんなやるべきだと思う。
posted at 08:28:44


#統計力学 添付画像は、動画の最終時刻である400単位時間経過した時点で最も貧乏な村人の資産がその後の400単位時間でどのように分布したかをプロットしたものである。
貧乏な村人は400単位時間のあいだ相対的に貧しいままの傾向!!! pic.twitter.com/kVDMMKwPxU
タグ: 統計力学
posted at 08:24:16

#統計力学 添付画像は、動画の最終時刻である400単位時間経過した時点で最もお金持ちの村人の資産がその後の400単位時間でどのように分布したかをプロットしたものである。
お金持ちの村人は400単位時間のあいだやはりずっとお金持ちのままである! pic.twitter.com/OnL65shnNV
タグ: 統計力学
posted at 08:22:51

#統計力学 動画中では初期条件から300単位時間程度で「平衡状態」のガンマ分布に収束している。念のため400単位時間まで動画を作成してある。
さて、その400単位時間は各々の村人の資産の額をどれだけ変化させるだろうか?続く pic.twitter.com/lsOIQ1556z
タグ: 統計力学
posted at 08:18:47

#Julia言語 #統計力学 その結果は添付動画の通り。
効用の平均値に下限を設けなかった場合には、資産分布が指数分布に収束し、資産がほぼゼロの村人が続出していた。
しかし、下限を設けたおかげで、資産がほぼゼロの村人はほとんどいなくなった。資産分布はガンマ分布に収束している。 pic.twitter.com/3bQ5qkdYGC
posted at 08:16:11







#Julia言語 #統計 #統計力学
1000人で構成されたとある村では、1人当たりの資産が1単位を超えないようにランダムに資産を配ったり、奪い取ったりしています。その結果、資産分布は指数分布に収束しました。動画を参照。初期条件は誰も資産を持っていない状態。 pic.twitter.com/3A6vyAIDqt
posted at 08:03:25

#Julia言語 #統計
MCMCで多項分布(3項分布)のサンプルを作ってみました。
動画の右半分が3項分布の確率函数のヒートマップ。
動画の左半分がMCMCで構成した3項分布のサンプルの2次元ヒストグラムのヒートマップ版。 pic.twitter.com/yrFznknb99
posted at 08:00:17

#Julia言語 #統計
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Metropolis-Hastings method Part 2
Part 1 との違いは、離散版MCMCへの対応、ベイズ統計の例の削除、カノニカル分布の追加です。
そして、添付画像を見れば分かるように中核部分がものすごく単純化されています。 pic.twitter.com/AMtF5OBGdb
posted at 07:57:38

同時期にツイッターを始めた先生が次々と出版
子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK
amzn.to/2xJII4S
子どものアトピー性皮膚炎のケア
amzn.to/2wfF6Hc
最新医学で一番正しいアトピーの治し方
amzn.to/3a2iXuY
医者が教える正しい病院のかかり方
amzn.to/39RR3BA
タグ:
posted at 07:34:40

ほとんどのユーザーはこっちの方が助かるだろう。さもベイズを使ったら深淵なことが言えるような口ぶりしなくてもサ……例えば階層モデルだとlme4はランダム効果をふたつ入れると大抵計算が収束しない、だからbrms使った方がいいネ、でいいじゃんもう……みたいな。
タグ:
posted at 07:27:10

「仮説が正しい確率」ならプレレジも(少なくとも部分的には)不要になるとの文言もあるが、これにはまったく同意できないのである。とはいえ、後の章で詳しく語られるらしいのでひとまずそれは置いておこう
タグ:
posted at 07:24:01

ここで挙げた問題について、豊田先生の解決策が「仮説の正しい確率」であるようだが、それは第二部から登場するのでまた確認しよう。ペラペラめくったところ、どうやらPHC曲線なるものも出てくるようだ(それ、もしかして事後分布の累積密度じゃね?)
タグ:
posted at 07:22:26

なるほど、それは確かにその通りで、私の挙げたものは、いずれも既に一般的に問題とされていることでした。「瀕死本」で特に丁寧に掘り下げられているという意図でもありません。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 07:22:26


#Julia言語 #統計
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
log ∫ exp(f(x)) dx の実装例
最後の方で最も簡単な特異ベイズモデルの自由エネルギーを数値積分で直接求めています。こういう計算の例は珍しいのでちょっと貴重かも。 pic.twitter.com/rIJLXRbCTN
posted at 06:44:35

John Burn-Murdoch @jburnmurdoch
Here are the latest case trajectories:
• Japan’s flatter curve now felt to be due to effective isolation of elderly, more than lower testing
• Underscores trend of Asian countries responding effectively
Keep up to date with latest developments here: www.ft.com/content/a26fbf... pic.twitter.com/UhriUHEIRU
タグ:
posted at 05:40:53






#統計 補足。モデルが単純で、尤度函数が単峰型になる場合であれば、最尤法の真の解を数値的に求めることはそう難しくない。
しかし、信頼区間およびパラメータ空間が2次元以上なら信頼領域も求める必要があって面倒。
面倒だから事後分布で代用することは有力な選択肢です。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 03:22:41



#統計 『瀕死本』の内容で同意できる部分は、豊田さんと無関係によく知られている事柄だと思います。
広く知られていることについてまで、豊田『瀕死本』に書いてあることを強調するのは、「フェアな議論」ではなく、「ミスリーディングな議論」だと思う。
豊田オリジナルの部分を否定すれば十分。 twitter.com/not_identified...
タグ: 統計
posted at 03:01:34






#統計 豊田『瀕死本』p.85や豊田『止めよう論文』
www.jstage.jst.go.jp/article/sjpr/6...
での「仮説が正しい確率」の定義は事後分布で計算した確率。『瀕死本』プロローグでのそれは片側二項検定のp値にほぼ一致することを証明できるので、豊田秀樹さんは「p値は仮説が正しい確率だ」と言っているも同然www
タグ: 統計
posted at 02:27:56

#統計 豊田『瀕死本』
www.asakura.co.jp/books/isbn/978...
の公開されているプロローグだけでアンフェア感いっぱいですよね。
帰無仮説50%の二項検定 vs. 「成功率は70%以上」という仮説が正しい確率
は実質的に
帰無仮説50%の二項検定 vs. 帰無仮説70%の二項検定
と同じ。
twitter.com/not_identified...
タグ: 統計
posted at 02:27:52

日本人はよく手を洗う! 衛生観念が発達している!っていうのは勿論自慢していいところなんだけど、手洗いや洗濯がもりもりできるのは、安全な水が潤沢にあるからってところが大きいんで、水道事業を支えてくれている人たちにも感謝しようなー。水がないと衛生は守れんのです。
タグ:
posted at 02:23:45



ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium
ごまふあざらしさんの以下の記事が参考になったでキュ
qiita.com/SatoshiTerasak...
qiita.com/SatoshiTerasak...
タグ:
posted at 00:10:57

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium
今日はPkgTemplates.jlを使ってHelloWorldの野良パッケージを公開するまでをやった
github.com/hyrodium/Hello...
タグ:
posted at 00:09:00