Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年12月21日(月)

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

@temmusu_n @takusansu > 一年生の前半に色々数で遊ぶような学習が多いですが、そこにあってもおかしくないものです。

そうですね

タグ:

posted at 23:44:55

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月21日

@OokuboTact @takusansu 私は違うと思います。水道方式が心理学的に重要な知見を持っていると考える根拠はよわっちすぎです。熊谷さんの言っていることは一年生の前半に色々数で遊ぶような学習が多いですが、そこにあってもおかしくないものです。

タグ:

posted at 23:43:39

@a35smz

20年12月21日

夫の叔母さんがアフリカ布でお洋服作ってくれた😍💖💖可愛すぎる‼︎写真撮り忘れたけどもう一着あるの‼︎ pic.twitter.com/04x6NoOOF2

タグ:

posted at 23:39:09

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

@temmusu_n @takusansu > 数認識が順序数や集合数で実装されていると証拠なしに考えるのは還元主義です。

算数障害という事例があるのですが、こいうのを事例を全生徒に当てはめて授業しようとすると、スウキョウキョウ理論みたいになるのかも?

www.kobetsu.co.jp/manabi-vitamin...

タグ:

posted at 23:32:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

Juliaとか言う言語、導入があまりにも簡単でびっくりした!

タグ:

posted at 23:29:37

osai @osai

20年12月21日

しまった、ここは小麦粉でなく米粉を使ったやさしいシフォンにすべきやった。 twitter.com/sociologbook/s...

タグ:

posted at 23:25:29

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

#超算数

ツイッターの「算数教育」論争あるある pic.twitter.com/D0ECJTah0l

タグ: 超算数

posted at 23:20:24

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

@temmusu_n @takusansu > さすが大久保さん。こんなもの持っているんですね。

筆算についても二人は語っています

タグ:

posted at 23:14:40

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

@temmusu_n @takusansu 銀林浩と小島寛之の関係については、
ブログ「TERA'sMATH」でも記事があります

math.artet.net/?eid=1421646

タグ:

posted at 23:13:47

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

@temmusu_n @takusansu ピアジェ系の心理学はスウキョウキョウ以外でも今でも影響力がありますね。

twitter.com/OokuboTact/sta...

タグ:

posted at 23:12:26

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@aka11209137 @sash3sash3 >そもそも指導要領では、順序のことがなぜファジーになされているのかご存知であれば教えていただけないでしょうか?

ヤクザの親分が「アイツを殺せ」と言わないようなものでしょう。「アイツが邪魔だとは言ったが殺せとは言っていない。下っ端が勝手にやったことであって俺は知らない」とかいうよね

タグ:

posted at 23:09:10

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@aka11209137 @sash3sash3 一応言っておくと、文科省はこう言っていますね。私が電話で問い合わせたときも同様でした。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B... pic.twitter.com/u9g8LkSGpn

タグ:

posted at 23:07:00

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月21日

@OokuboTact @takusansu さすが大久保さん。こんなもの持っているんですね。子供が上手く数えられないという逸話は今も当時も心理学の領域ですよね。数認識が順序数や集合数で実装されていると証拠なしに考えるのは還元主義です。やめてほしい。

タグ:

posted at 23:02:24

でえもん @GreatDemon1701

20年12月21日

木星と土星の写真を撮ってみたら(コンパクトデジカメ)木星の衛星まで写っていました。 pic.twitter.com/eft6wWNHVb

タグ:

posted at 22:39:41

高梨陣平 @jingbay

20年12月21日

TV東京さん、16時に報道して下さっていた。感謝
www.tv-tokyo.co.jp/news/txn/news_...

まぁ、IT系じゃないからこれが日本だと限界だよねと思う。むしろちゃんと取材して下さって「緊急の対策会議中なので、対応できない」とのコメントを取って下さったのは感謝。今後、どのような動きになるか。まだまだ注目

タグ:

posted at 22:38:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 主観ベイズ主義の「事前の信念をデータによって更新することによって事後分布が得られ、各命題への確信の強さが事後分布から確率として計算される」ではなく、

「データから作った予測分布の性質を確認して、
 より適切なモデルを作り直そうとする」

の方が実践統計学では合理的だという話。

タグ: 統計

posted at 22:36:21

まついしょうた @1027stesc

20年12月21日

わいが教員じゃないから分からんのかもしれんが、「ある1つの考え方・やり方を強制しない」ってそんなに難しいことなの?

タグ:

posted at 22:34:54

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@sash3sash3 点数なんて大した問題じゃないんですよ。

間違ったことが教えられて間違った採点が行われているから、むしろバツになることの方が望ましい

今の学校の算数教育は信用できない

という認識が広がり、被害が軽減することが重要

タグ:

posted at 22:32:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 BICやベイズ自由エネルギーは空のデータから作った予測分布の観測データに基く情報量規準です。ベイズ法では事前分布より空のデータから予測分布を作れる。

それらの使用の一般化は、データが得られる前のモデルの予測分布をデータを使って評価すること一般になります。

タグ: 統計

posted at 22:28:39

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@sash3sash3 で、アップした人はモンペだというんですよね。

タグ:

posted at 22:27:15

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@sash3sash3 あんたら、採点の画像を晒すな、とか言って盛り上がっていたでしょうが?

タグ:

posted at 22:24:48

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年12月21日

新楽器が作れると思った俺は科学者失格かもしれぬ twitter.com/tjmlab/status/...

タグ:

posted at 22:17:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 AIC, WAIC, LOOCVや上で説明した「予測分布のグラフ」「予測分布のP値」はどれも予測分布の評価になっている点が共通。

事後分布から予測分布へ視界を広げれば、ベイズ統計の使い方を理解し易くなると思います。

事後分布のサンプルが得られれば、ベイズ法の予測分布のサンプルも得られます。

タグ: 統計

posted at 22:11:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 モデルの全体をひっくるめて評価するだけではなく、モデルのある側面を上で説明したような昔からあるよく知られた方法でチェックすれば、モデルをどのように作り直すべきであるかについてヒントが得られ易くなります。

Gelman-Shalizi (2013)が強調しているポイントはそこです。

タグ: 統計

posted at 21:58:16

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

@temmusu_n @takusansu > 、子供にそんなことわからないですよね。

そうですね。

参考 「藤沢利喜太郎とクロネッカーについて」
銀林浩と小島寛之の対話 pic.twitter.com/TOhAQ6YjaQ

タグ:

posted at 21:57:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 統計モデルを擬人化!(笑)

「ベイズ統計が使用されるモデルは複雑な場合が多く、なかなか言うことを聞いてくれません」的な話が延々と書いてあって笑えます。

モデルを変更したら、今までうまく行っていたことがうまく行かなくなるかもしれない。

Gelman-Shalizi (2013)楽しいです。

タグ: 統計

posted at 21:54:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 Gelman-Shalizi (2013)に書いてあることで、もしかしたら「ユーモア」が入っているのかなと思ったのは、第3節の The Bayesian principal–agent problem に関する話です。

依頼人は科学者で代理人は推測用のモデル。ベイズ法でのモデルは多くの場合に事前分布と確率分布族の組み合わせになる。

タグ: 統計

posted at 21:54:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 それに対して、検査したい項目に合わせた統計量で予測分布を検定したり、確認したい性質を見るために特定のスタイルでグラフを描くことは、予測分布のある側面に注目することだと考えられる。

モデル全体をまとめて眺めるだけではなく、その一部の側面に注目することの方が普通だと思う。

タグ: 統計

posted at 21:43:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 大事なポイントは「事後分布をチェックする」のではなく、「予測分布をチェックすること」です。

情報量規準はモデルの結論である予測分布__全体__がデータを生成した未知の真の法則にどれだけフィットしているかをギャンブルで判定するための道具です。

続く

タグ: 統計

posted at 21:43:33

@cloez_uya

20年12月21日

jupyter labにjuliaのカーネル入れるわよ

タグ:

posted at 21:40:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 実際には「確認したいことに合わせて適切な検定統計量函数を定義してP値をモンテカルロ計算してみる」という面倒な作業をする前に、「グラフを描いて視認によって確認する」法が普通だと思います。

Gelman-Shalizi (2013)もその点を強調しています。

タグ: 統計

posted at 21:33:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 コメント

* 検定に使う統計量ごとに、予測分布の別の側面が検定される。

* 階層モデルをMCMC法で近似的に解いた場合には、適切な情報量規準の計算が実は結構大変になる。内部パラメータでの数値積分という重ための計算を膨大に繰り返す必要が生じる。

タグ: 統計

posted at 21:30:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 「適切な検定統計量函数を作って、データから作った予測分布をデータを使って検定してみる」というアイデアは、ベイズ法+MCMC法のような「コンピュータでモデル内サンプルをランダムに生成する方法」と相性がよいです。

昔ながらの仮説検定とベイズ統計はこのような接点がある。

タグ: 統計

posted at 21:27:11

闇のapj @apj

20年12月21日

掛け算順序問題なら、大人になってまで引きずった挙げ句、順序固定が正しい都言い出す人が大勢いますね。ネットで叫ぶと専門家がどうしてるかダイレクトに知識を得ることができるので、ローカルルールの信者を集めたい人にとっては悪ですね。 twitter.com/sash3sash3/sta...

タグ:

posted at 21:25:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 予測分布のデータに関するP値は、コンピュータ上で予測分布がデータ(サンプル)を生成できる形で作れていればモンテカルロ法で近似計算可能です。

ベイズ法+MCMC法では予測分布のサンプルも作れるので、予測分布のP値は計算できます。

たとえ複雑な階層モデルであっても計算できる!続く

タグ: 統計

posted at 21:22:58

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月21日

@OokuboTact @takusansu どうせ図は同じでも込められた主義は違うとか反論が予想されますけど、子供にそんなことわからないですよね。

タグ:

posted at 21:20:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 予測分布のAという性質の検定(test)のために適切な検定統計量函数T( )を定義して、予測分布内でT( )で測った偏りの大きさがデータ以上になる確率(P値)を計算してみれば良い。

P値が非常に小さいならば、予測分布のAという性質はデータに適合してなさそうだと当たりを付けることができます。

タグ: 統計

posted at 21:19:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 ベイズ統計であろうがなかろうが、データyから予測分布を作ったとき、予測分布がデータにどのように適合していないか(もしくはいるか)にモデルの設定者は当然興味を持ちます。

予測分布のAという側面がデータyにどの程度適合してなさそうかを調べるには、昔からある仮説検定を使えます。続く

タグ: 統計

posted at 21:14:57

Researchat/研究雑談Podca @researchat_fm

20年12月21日

#researchatfm ep53関連のうれしいブログ!
アケコンからパッドへの移行、キーボードのJISからUSへの移行、プログラミング言語のJuliaへの移行などなど。ありがとうございます!
tl.hateblo.jp/entry/2020/12/...

タグ: researchatfm

posted at 21:13:28

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月21日

@OokuboTact @takusansu 一対一対応も、戦前から具体物の個数から数を抽象化するときの説明図によく似ています。頻出する話題。数え主義支持の教育者も使っています。それほど独自性があるわけではありません。

タグ:

posted at 21:12:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 Gelman-Shalizi (2013)の添付画像の部分は

p-values, Pr(T(y^{rep}) > T(y)|y)

の部分だけを見ると、通常の仮説検定の解説をしているシーンだと誤解してしまいそうです。

ここで、yはデータでy^{rep}はデータyから決まる事後予測分布に従う確率変数です。T( )は検定用の統計量函数です。続く pic.twitter.com/0nWdRY43G2

タグ: 統計

posted at 21:10:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 「既存の杜撰な主義」で統計学について考えている人達は「頻度主義の仮説検定とベイズ主義のベイズ統計は水と油である」のような不毛な考え方に陥りがちなのですが、GelmanさんやShaliziさんは正気なので決してそういう方向には行かない。

ベイズ統計でもモデルの確認に仮説検定を使えば良い。

タグ: 統計

posted at 21:04:40

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月21日

@OokuboTact @takusansu ありがとうございます。すると戦後混乱期ということでまあ確かに藤沢流の教科書もあったかもしれませんね。

タグ:

posted at 21:03:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 ここで「統計学で昔からよく言われていること」は具体的には

* 適切なグラフを描いて確認すること。
* 仮説検定してみること。

です。これらの普通の考え方をベイズ統計の文脈で詳しく語っているのがGelman-Shalizi (2013)です。

タグ: 統計

posted at 21:01:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 Gelman-Shalizi (2013)はそういう主義の話には全然興味がないが、情報量規準によるモデル選択には興味があってかつ、それとは異なる専門知識を活かした「なんでもあり」のモデルのチェックと統計学で昔から言われていることの関係についての考え方についてまとめたい人には特に役に立つと思う。

タグ: 統計

posted at 20:59:10

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

@temmusu_n @takusansu 小島寛之はスウキョウキョウのメンバーです。東大時代に銀林浩に習ったらしいです。
1958年は間違いで、1948年頃ですね。

タグ:

posted at 20:57:43

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月21日

@OokuboTact @takusansu #超算数 小島さんは数教協シンパなんですか? どうも遠山を数え主義に初めて挑戦した人として描きたい底意を感じるんですよ。あと、1958年に遠山の娘が算数で困っていたなら、かなり塩野流に影響された教科書だったんじゃないのかと思ってしまいます。

タグ: 超算数

posted at 20:55:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 統計学の文脈では、既存の「頻度主義」「ベイズ主義」「尤度主義」など独特のアレな世界があって、その手の既存の杜撰な主義で統計学について語ることは、率直に言って知的な行為とは言えないと思います。

Gelman-Shalizi (2013)はそういう類の代物ではなく、普通に面白く読めます。続く

タグ: 統計

posted at 20:55:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

#統計 この論文は哲学に興味がない人にも役に立つと思います。

Gelman-Shalizi (2013)
Philosophy and the practice of Bayesian statistics
www.stat.columbia.edu/~gelman/resear...

* 主観主義ベイジアンの哲学をほぼ全否定。

* モデルのどこかどう間違っていそうかを見つける方法の解説が良い! twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 20:55:31

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

@temmusu_n @takusansu 小島寛之がクロネッカーと藤沢利喜太郎のこと書いてますね

pic.twitter.com/4Ab06UVbhY

タグ:

posted at 20:45:00

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@genkuroki @takusansu @OokuboTact 集合数か順序数か、も同様。くだらない。

タグ:

posted at 20:25:01

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

噓出鱈目なんだから説明できるはずがない。 twitter.com/yypasv/status/...

タグ:

posted at 20:08:57

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@genkuroki @takusansu @OokuboTact 暗算か、筆算か、という問題設定が駄目すぎる。

タグ:

posted at 19:42:50

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@genkuroki @takusansu @OokuboTact twitter.com/gifted_te_nani...

これも水道方式の影響だったりして^^

タグ:

posted at 19:40:59

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

私学や塾も似たようなものだから大丈夫(何が?) twitter.com/Kontan_Bigcat/...

タグ:

posted at 19:38:04

tmhpo @yypasv

20年12月21日

かけ算の順序が逆でバツになったことについて先生に確認したところ私では説明できないので他の先生からって説明されたけど…
説明できんことを教えんなよ(怒)

タグ:

posted at 19:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

しっぽの回転のおかげで飛び越えられた twitter.com/happyyouare/st...

タグ:

posted at 18:46:13

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年12月21日

@takusansu #超算数 クロネッカー流の、自然数(die ganzen Zahlen。整数かも)だけが自然な数という考えが、数え主義ということなんでしょうかね。確かにその弟子の藤沢利喜太郎が、分数の計算は規約に過ぎないといって、具体的なイメージとともに指導することを否定していました(藤沢が日本に数え主義を導入)。

タグ: 超算数

posted at 18:41:07

@prna79

20年12月21日

“TOSSとは、親学推進協会と関係の深い保守系教員団体で、「江戸しぐさ」「水からの伝言」「EM菌」を教育現場に広めたとして、エセ科学批判界隈にもおなじみの存在である。” 教育界の癌ですな。 / “​二分の一成人式とママへの感謝が育むもの|不道徳お母さん講座|堀越英美…” htn.to/49C5Xjspzv

タグ:

posted at 18:35:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

@takusansu @OokuboTact 算数教育界は大昔から「内ゲバ」文化な世界だなと思う。

「内ゲバ」で極端な考え方が対消滅してくれていれば良かったのですが、現実の子供相手の教育がもろに影響されてしまっている。

タグ:

posted at 18:33:53

質問者2 @shinchanchi

20年12月21日

コロナ禍で大変なのに、こんなに対前年度で予算を減らして大丈夫なのでしょうか?
(令和二年度予算も決算見ると、未執行なものとか結構残りそうな悪寒)
vdata.nikkei.com/newsgraphics/g... pic.twitter.com/AhdqdWaJFr

タグ:

posted at 18:24:37

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

20年12月21日

DataFrames.jlの開発者本人が書いてるDataFrames.jlのチュートリアルがあるのを知らなかった。github.com/bkamins/Julia-...

タグ:

posted at 18:10:55

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年12月21日

この頃は読売の福島支局に放射能問題に理解のある記者がいたので、こういう問題をきちんと取り上げてくれていた。ただ、全国版には展開できなかったと思う twitter.com/hayano/status/...

タグ:

posted at 17:41:31

TaKu @takusansu

20年12月21日

@OokuboTact 昔の数教協の暗算重視を批判する記述です。 pic.twitter.com/ro0qmYmMXh

タグ:

posted at 17:39:24

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年12月21日

おしどりマコが甲状腺検査の継続運動を応援するのは甲状腺がんと診断される子どもが増えるほうが自分に都合がいいからでしょうが、無症状者への甲状腺エコーは実際には「見つける必要のない甲状腺がん」を見つけて「無用な手術」に繋がるものですから、人権や倫理を考えれば中止を求めるべきなのです

タグ:

posted at 17:37:21

TaKu @takusansu

20年12月21日

@temmusu_n 数え主義批判の別のページです。 pic.twitter.com/x8uYlFRV53

タグ:

posted at 17:35:07

かれい @doromamire4

20年12月21日

僕はPRMLや須山さんの本や渡辺先生の本でベイズを勉強した人間なんですが、この流れだと確率分布が主観を表現しているかどうかなんて微塵も頭をよぎらなかったんですよね

タグ:

posted at 17:22:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年12月21日

「8割おじさん」の西浦博さんについては数学セミナー誌での非常に面白い連載の印象が強く残っている。数セミ編集部もすごい。

タグ:

posted at 17:17:51

@kuri_kurita

20年12月21日

今の日本で、「真のプロとして数理モデルを駆使し即時の対応ができるのは、西浦自身か西浦門下、という状況」

そして、数理モデルが実際に果たした役割(詳しくは本書を)を考えると、西浦さんがいなかったらどうなってたの…感が。😱

タグ:

posted at 16:32:47

@kuri_kurita

20年12月21日

WHO の方から来ましたの人、他。 pic.twitter.com/bwZgoL5fMM

タグ:

posted at 16:21:50

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

@shoyugi 最近は「やったー、うちにもついに噂のあれが来たぞー」ってのありますねw

タグ:

posted at 16:09:22

@kuri_kurita

20年12月21日

このままだと未来にどれほどの犠牲者が出ることになるか見える(あれ程度の確度でそうなることに確信が持てる)人と、それを想像すら出来ない人たちとのやりとりを見て、ハリ・セルダンの苦労を連想してしまった!🤓

タグ:

posted at 16:09:06

@kuri_kurita

20年12月21日

面白かった。 一挙に読んでしまった。 ぜひどうぞ。

ところで「WHO の方から来ました」の人、西浦さんの「昔の上司」だったんですね。 西浦さんに手厳しく言われてますが。
books.apple.com/jp/book/%E7%90...

タグ:

posted at 15:44:03

kashi @mkashi

20年12月21日

はぐれメタル pic.twitter.com/RhVlpNL8cO

タグ:

posted at 15:34:37

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

20年12月21日

#超算数

小学校の算数教育はカルト宗教化していて、教師は洗脳されているので、教師に文句を言ってもまともな対話は難しい。
算数教育がカルト宗教化している原因は、算数教育の権威達なので、改善の見込みは今の所ない。

タグ: 超算数

posted at 13:42:41

ceptree @ceptree

20年12月21日

Juliaを触ったことが

タグ:

posted at 12:47:32

草木馨 @nuqpae

20年12月21日

なんと来年から julia を使うことになりました

タグ:

posted at 12:43:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio

20年12月21日

学部以降、Fortran, C++, Perl, Python, CUDA, Julia など使ってきたけど、今始めるならJuliaが良いと思う。よっぽどその言語でないと出来ないことがあるなら別だけど。

タグ:

posted at 12:25:39

諸遊戯 @shoyugi

20年12月21日

掛け算の順序採点がネットに出てくる時は「なんでうちの子がバツ❓」なんて話ではないこと多いけどね

「学校大丈夫❓」「指導根拠薄弱のもの本気でそこまで強制してるの何故❓」
「この先生から他の良くない影響を子供にどうしたらできるだけ与えずにすむかな❓」みたいな話よ

タグ:

posted at 12:21:21

ちゅーきち @micescher

20年12月21日

MXNet Julia, Javascriptも対応しているのか

タグ:

posted at 12:15:35

富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio

20年12月21日

現状維持バイアスはあるだろうけど。

タグ:

posted at 12:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白石祐太 @iasadafa

20年12月21日

今日から僕もJuliaデビューです pic.twitter.com/D1SldgV93C

タグ:

posted at 12:07:47

岸政彦 @sociologbook

20年12月21日

ジュンク堂の語源……………

「色々な名を父親に提案したが、どれも駄目だと言われ、苦肉の策で「淳工藤」と父親の名前をひっくり返したら意外に気に入られ決定したという」

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8...

タグ:

posted at 11:59:14

富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio

20年12月21日

普通の物理の数値計算やるなら、もうJulia でいいと思う
もちろん既存のコードもあるだろうから移るのは大変だと思うけど、それ込でもO(ラップトップ) でやるPythonとかFortran はもう置き換えていいと思う

タグ:

posted at 11:54:20

清 史弘 @f_sei

20年12月21日

独り言です。
ある学会誌を読んでいて、高校数学に統計教育を充実させたいある方(個人)の発言は、他国との比較を根拠にします。しかし、そのデータがどうもあやしく感じて、統計の方が統計を偽っているのではなんて思えたりもします。もっと調べてからもう少し踏み込みます。

タグ:

posted at 11:31:21

しねはさん@がんばらない @r_shineha

20年12月21日

まあ、いまの日本においても総額ベースで変わらなくても、もっと配分の仕方でやりようはあると思うし、そういうことも申し上げた。なお、一応言っておくと、いろいろと課題はあっても、今までの状況の中で研究費総額維持の点について文科省は頑張ってくれていることは評価されていいと思う。

タグ:

posted at 11:25:57

しねはさん@がんばらない @r_shineha

20年12月21日

「日本の大学は国に頼りすぎ、アメリカは違う・・みたいな俗説は捨て置けばよくて・・。ちゃんと公的資金のベースがあるからこそ、民間セクターからの引き込みもできるとみるほうがいいんじゃないですかねえ。もちろんモノにもよりますが」的なことを付言しておいたので、どっかで使われるといいな!

タグ:

posted at 11:22:48

しねはさん@がんばらない @r_shineha

20年12月21日

とある番組にかかわる取材を少し受けたのだけど、使われなかったようだ。日米の科学政策を聞かれて、「いやあシステムとかの問題や違いもありますけど、そもそも公的研究機関に投入されている公的資金の割合も金額がそもそも違いますからねえ、まずはそこ」という身も蓋もない回答をしたせいかしらねえ

タグ:

posted at 11:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

20年12月21日

そしてちゃんと謝罪して訂正すること。「放射線被害の恐怖を過剰に煽ってごめんなさい」「ワクチン薬害煽ってごめんなさい」と。

タグ:

posted at 10:20:18

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

20年12月21日

正しい現状認識から途轍もなく間違った結論に至っている感あり。「誰からも批判されない没個性の記事」じゃなくて現状のマスメディアは批判されまくりだろうに。必要なのは個性ではなく、身も蓋もない正確さだ。「甲状腺検査は役に立たんどころか有害」とか「HPVワクチン副反応はほぼなかった」とか。 twitter.com/SamejimaH/stat...

タグ:

posted at 10:18:16

Yuki Nagai @cometscome_phys

20年12月21日

BinaryBuilder.jlでJuliaから呼べるようにしてみたいね

タグ:

posted at 09:35:42

kota matsui @matsui_kota

20年12月21日

やる気のある人間に仕組みを作らせるとそれに取り込まれる人間全員がやる気がある前提でルール設計などしよるから救いようがない

タグ:

posted at 09:18:13

kashi @mkashi

20年12月21日

元資料はここの3章。「こまけーことはいいんだよ」の精神なのかもしれないが、元資料もこのnoteの人も、よく理解しないで書いているようにも見える。 www.mext.go.jp/a_menu/shotou/...

タグ:

posted at 09:01:46

kashi @mkashi

20年12月21日

これなあ。0.28-0.27が0.01にならないみたいな例で浮動小数点演算に誤差が入ることを説明してるけど、それ、0.28や0.27を浮動小数点数に変換するときの誤差が100%で、減算では「全く」誤差は入っていないんだが、例として適切なのかな。 twitter.com/CinderellaJapa...

タグ:

posted at 08:56:32

積分定数 @sekibunnteisuu

20年12月21日

小2で交換法則は教える。

この手のデマってよく出てくるけど、原因は何だろうな?

まあ、教えるかどうかに関係なく、交換法則は成り立っているけどね。

理科で呼吸について学ぶまで、呼吸するな、という人はいないだろう。 twitter.com/mouganbaranai4...

タグ:

posted at 07:00:38

諸遊戯 @shoyugi

20年12月21日

そのおかげで関係ない人も教育の現状がわかるわけですから、好ましいと思いますよ。子供がどんな教育を受けているかは個人の問題はなくて社会全体の問題です👀🖖
すべての親が高い教育を受けたわけでもないので、間違いを認めず強弁されてしまった場合子供に害が及ぶリスクの回避にもなっています。 twitter.com/inopiinopi/sta...

タグ:

posted at 06:54:27

Antonio Vilchez @legionelmelenas

20年12月21日

JUPITER & SATURN 2020-12-20 17:25 UT

TSA-120 - ADC - ASI178MC

--->>> Astrobin: www.astrobin.com/vdy5c7/ pic.twitter.com/GccTSUoHY9

タグ:

posted at 05:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Anshul Joshi @anshulxj

20年12月21日

I'm sponsoring @JuliaLanguage on @github because I believe it is best suited language for scientific computing. Extremely fast and joy to work with.
#julialang #github @GitHubIndia
github.com/sponsors/Julia...

タグ: github julialang

posted at 02:40:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio

20年12月21日

@nekomath271828 @ceptree オウフwwwみぽ氏の爆笑逆キタコレですねwwwおっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwwwまあ拙者の場合、ダジャレ好きとは言っても、いわゆるオヤジギャグとしてのダジャレでなく言語として見ているちょっと変わり者ですのでwwwコポォ

タグ:

posted at 01:35:29

ceptree @ceptree

20年12月21日

このceptreeって人よくツイート晒されてはるけどヤバイ人なんかな

タグ:

posted at 01:30:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

20年12月21日

@nekomath271828 @TomiyaAkio それはもうぜひいいましょう

タグ:

posted at 01:25:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

20年12月21日

温泉いきてえええええええええ

タグ:

posted at 01:07:21

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

20年12月21日

B-splineの簡単(?)な解説からパッケージBasicBSpline.jlの使用例などです

タグ:

posted at 00:42:56

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

20年12月21日

Julia AdventCalendar2020の記事を投稿しました
zenn.dev/hyrodium/artic...

タグ:

posted at 00:41:56

Hiroshi Maruyama @maruyama

20年12月21日

運営費交付金の削減は、国立大学の法人化とセットだったはずだ。しかし、現実には競争的資金が「戦略的目標」に偏ることによって、研究者の自由はむしろ奪われたと言ってよい。

タグ:

posted at 00:31:53

Hiroshi Maruyama @maruyama

20年12月21日

毎年▲1.6%のために、この10数年で専任教員の数がおよそ10名減った。次の10年、さらに教員を減らさなければならない。さらに、その限られた人員枠を、競争的資金獲得を支援するURAに割り当てなければ生き残れない、という議論もある。

タグ:

posted at 00:30:51

Hiroshi Maruyama @maruyama

20年12月21日

スピントロニクスを応用した画期的な素子や、量子計算に耐える暗号技術など優れた研究成果が出ているのに、運営協議会ではそれらの技術の可能性よりも、いかに競争的資金を獲得するか、という議論に時間を使っている。

タグ:

posted at 00:30:20

Hiroshi Maruyama @maruyama

20年12月21日

八木・宇田アンテナを生み出したことでも知られる、東北大学電気通信研究所の運営協議会に出席した。改めて思ったのは、毎年運営費交付金を1.6%ずつ減らし続けていることが、せっかくの優れた研究所の力を削いでいる、ということだ。

タグ:

posted at 00:30:07

岡部いさく @Mossie633

20年12月21日

タコは海底を歩くとき、8本の脚のうちだいたい後ろ側の2本を使うんですって。学者の中にはタコは手が6本で脚が2本、という人もいるそうな。 twitter.com/ScienceChannel...

タグ:

posted at 00:20:14

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました