黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2021年08月01日(日)

③「ここ一番」という最高のメンバーで闘えて良かったと改めて思いました。
少し休んで、これからは一視聴者としてAbemaトーナメントを楽しみたいと思います。
皆様応援ありがとうございました。
村山慈明
タグ:
posted at 22:55:09

②着いていたという事でした。結果が逆でもおかしくない将棋がほとんどだったと思います。
途中、向かい飛車の研究~メリケン向かい飛車研究(?)~珍名戦法談義と脱線していったのは我々のチームらしいと思いました☺️
ずっと良い雰囲気を作ってくれたお二人には感謝しております。(続く)
タグ:
posted at 22:54:23

①昨日はAbemaトーナメントをご視聴いただきありがとうございました。
結果はフルセットまで縺れ込みましたが、あと一歩及ばすでした。お二人のツイートにもあるように、対局後に朝4時までかけてほぼ9局全てを振り返りましたが、検討してわかったのはどの将棋も本当に紙一重の所で決着が(続く)
タグ:
posted at 22:53:17


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
ゼロからできる MCMC の Chapter2 (22 p.)
のサンプルを Julia で書いたやつ
htmlview.glitch.me/?https://gist....
タグ:
posted at 21:05:16
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Cloudy はダジャレで入力したつもりでしたが,実は実在するパッケージでした.
という新しい発見もできる.
github.com/CliMA/Cloudy.jl
タグ:
posted at 20:36:58
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Pluto.jl のモジュールのロードが面白い.
既にインストール済みならチェックマークが,
手元にないけれどPkgでダウンロード可能ならば雲マーク+↓ が,
それ以外は雲マーク+\
となる
#Julia言語
#JuliaLang pic.twitter.com/x7bej5UvXZ
posted at 20:36:58

Also flattered to see that my play on the juliaset with power z³ in place of z² to resemble the three #julialang dots features in the juliacon video intros😍
タグ: julialang
posted at 20:14:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
macOS の環境だと Ctrl-d を挿入ポイントの右側にある文字を削除にする 振る舞いが Pluto.jl だと単語を選択する操作になってたのでそれを修正するPRがマージされてた. 単語選択をしたい場合は cmd+D でOKです.
これで Pluto 上でも emacs ライクなテキスト編集が捗ります♪
#Julia言語
タグ: Julia言語
posted at 19:15:14

My #JuliaCon talk on ZigZagBoomerang.jl - variable selection and public release of parallel sampling with the zigzag youtu.be/wJAjP_I1BnQ #pdmp
posted at 18:44:23


論理的な思考力の高さを感じます。
教えられた公式をを使って解ける能力とは比べ物にならないくらい大切な能力なので、ぜひこの試行錯誤の末に最後まで解き切る力を認めてあげてほしいと思いました。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 18:43:05

>そのため、文部科学大臣は各大学の個別入試でも記述式問題の積極的な出題を求めており、国立大学の2次試験では記述式問題を導入する大学が大半を占めるようになっている。
文科省の働きかけで国立大で記述を出すようになったの?
昔からじゃないの?
タグ:
posted at 18:41:37



「入試改革 知識偏重」でググって見つけたんだけど、
この人、各大学の数学の入試問題を見たうえで、「思考力を問わない問題ばかり」と言っているのかな?
style.nikkei.com/article/DGXZZO...
タグ:
posted at 18:34:02

画像内: 彼女がメモを社内で公開して直ぐFacebookは削除した。社員の怒りが広がるにつれFBは検閲済みのものを再公開。FB人事は彼女を呼び出して彼女自身のサイトに投稿したPWで保護したメモを削除するよう要請。社内メモの復帰を条件に闘争。FBは彼女のサイトを閉鎖しただけでなくドメインをも失効に twitter.com/justinhendrix/...
タグ:
posted at 17:56:17

MIT Technology ReviewがFacebookのコンテンツモデレートにおける日常を綴った告発者であるSophie Zhangについて記事を書いている。 twitter.com/justinhendrix/...
タグ:
posted at 17:52:50



「ああ、この貴重な解説や記録は数年後には読めなくなっていることを覚悟する必要があるな」と思うことが結構多い。
この話題は結構重要なのでよいアイデア(=どこでも誰でも楽にできて安全な方法)を知っている人の登場が望まれる。
こういうモチベーションがあって以下のスレッドがある。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 15:52:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Google Driveで研究会の記録などを公開しているケースは結構あるんじゃないかな。
そういう記録は数年後には読めなくなっている可能性がかなりある。
もったいなさすぎ。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 15:34:41
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
例えば Plots.jl, Revise, OhMyREPL を固めると 本来正常に動作する DifferentialEquation 関連のロジックが実行できない.
タグ:
posted at 15:21:30
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
さまざまなパッケージを含むプロジェクトで一部のパッケージを PackageCompiler で固めて sysimage 作るとREPLが壊れるっぽいな.MyWorkflow.jl のバグ潰しで気づいた...
#Julia言語
タグ: Julia言語
posted at 15:18:56

仮に、児童全員に週に1回マインクラフトを遊ばせる時間を設けた小学校があったと仮定する。
「その小学校出身の子達はなぜかパソコンを使う能力が異様に高い」とならない様子を私はまったくイメージできない。
マインクラフト以外にもゲームは沢山あるので教育的効果はさらに高くできるだろう。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 15:07:23

「ゲームをやりたくて、コンピュータを使いこなせるようになる」というのは相当に大昔からあるガチで鉄板のパターン。
子供にコンピュータを使いこなせるようになってもらうには、ゲームを自由にやらせればよい。
タグ:
posted at 15:00:33

@norinori1968 その点では、今回の提言(文科省や財界?)のように、インセンティブなる”小金”や”好事例の公開”で何とかなるとか、無理なら民間へ委託しろと言わんばかりのやり方は噴飯物で、何よりもまず責任をもって作問と採点にあたれる専門人を育て職(とそのための基盤的資金)を与えることに尽きると思います。
タグ:
posted at 14:53:36

『遠山自身は、掛け算の順序でバツに反対していた』
『彼の提唱した「量の理論」や数教協、水道方式がトンデモ算数の一つの流れを作っていることは間違いないが』
これのことかな
「かけ算は ”1あたり”から“いくつ分”を求める計算
と定義する」遠山啓
toyokeizai.net/articles/-/442...
#超算数 twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ: 超算数
posted at 14:49:09


マインクラフトは家庭内サーバーを立ててみんなでやると楽しいです。
実際にそれをやると子供から弓矢でいきなり攻撃されるようになります。
サーバーの概念も身につく。
ゲームのためなら何でもできるようになりがち。 twitter.com/genkiichioka/s...
タグ:
posted at 14:46:50

まったくその通り。うけた(笑)
例えば数学の入試問題(筆記)の解答速報はツイッターでも毎年話題になっていますよね。 twitter.com/rochejacmonmo/...
タグ:
posted at 14:34:14

必要な情報は自分の手元にあったはずなのに、ミスリードな報道を繰り返しておいて、いまさら調査で初めてわかりましたみたいな顔をして、提言の中身も検討せずにそのまま提言の言い分を垂れ流すところ。検討会議が十分検討できていないなら自分たちで提言の中身を精査するぐらいするべきだ。
タグ:
posted at 14:30:05

入試関係の(大手)メディアの報道に私が憤るのは、自分たちのコンテンツとして毎年大学入試問題の解答速報を予備校とタイアップして報道しておきながら、今回の文科省の調査ではじめて記述式問題が国立のほぼすべて、私立でも半分程度では出題されていることを知りましたみたいな顔をしていること。
タグ:
posted at 14:29:00



#数楽 吸収境界条件の数値計算での実現法の解説は、空間方向だけではなく、時間方向も離散化した場合のみに言及している場合が多いので、境界で粘性抵抗を考えているのと同じことになっていることを明示的に説明している場合は少ないという印象がある。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 14:18:38

Hideki Kawahara: WAS @hidekikawahara
RTしたけれど、このあたりがJuliaに注目(手習中)している理由。
JuliaSim: Machine Learning Accelerated Modeling and Simulation | Chris R... youtu.be/lNbU5jNp67s @YouTubeより
タグ:
posted at 14:17:29

#数楽 両端の質点の運動方程式に適切な強さの粘性抵抗の項を追加することによって、両端を吸収境界条件にできる。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 14:15:27

#Julia言語
ΔtやΔxが大き過ぎて、誤差が大きい場合の動画は結構面白い。 twitter.com/natsurenatsure...
タグ: Julia言語
posted at 14:10:32

超算数?
数学者遠山啓氏
4×6=4+4+4+4+4+4という意味だとすることにも私は反対。かけ算は足し算の繰り返しだという定義、これは適当ではない
この定義で教えると4×1とか4×0とかいうかけ算がでてくると戸惑ってしまう
『遠山啓著作集 数学教育論シリーズ5量とは何かI』
toyokeizai.net/articles/-/442...
タグ:
posted at 13:14:04

@tsuyomiyakawa #統計 「BCGワクチンとCOVID-19の関係」について、以下のリンク先の発言から1年4ヶ月。
その間に増えたデータを使ってもその関係はもっともらしく見えるのでしょうか?
この件は教科書に載せる価値がある教育的な話題だと思っています。
ゆっくり待ちます。引用RT+長スレッドによる解説を希望! twitter.com/tsuyomiyakawa/...
タグ: 統計
posted at 13:03:03


ディレッタンティズムの倫理と聖霊の働き @PhlebotomeH
これ日本評論社に単行本化して欲しいですね。私は昨年四月に工学部の図書館に行って複写したので読めるんですが、複写時に司書さんに他部局所属者が何をそんなに複写する事があるんだろうみたいな顔で不審者を見るような目でみられたので…… twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 12:07:33

鹿角市の鳥獣出没情報(非公式) @kazuno_kumajoho
2021/8/1午前10時25分ころ、花輪字沢小路(沢小路)の桜山公園の遊具付近で体長70メートル程のクマが目撃されております。
付近の住民の方は十分に注意してください。安全が確認できるまで公園には立ち入らないようにしてください。
タグ:
posted at 10:41:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

The vision of #JuliaLang community is disruptively bold. Recommend seeing the #JuliaCon 2021 talk of @ChrisRackauckas to anyone interested in scientific computing.
www.youtube.com/watch?v=lNbU5j...
posted at 04:01:28


Google検索の広告は本当に危険なので見ないほうが良いです。
以前にMSのサポート詐欺が配布されていたのもGoogle検索がその一部でしたし。
Googleは一切、直す気が無いので広告ブロックを入れるしか気が休まる手段はありません。
タグ:
posted at 03:32:15

この記事は事実上「順序がある」側の議論を肯定していることになるのではないか。既に決着している話を再び持ち出している部分しかない気がする。
>「掛け算の順序問題」はやっぱり決着がつかない
>5×4が正解のとき4×5がバツになる不思議
toyokeizai.net/articles/-/442...
タグ:
posted at 02:59:58


#julialang I just got an awesome impromptu crash course on Cthulhu.jl from @nhdaly !! I love these spontaneous interactions at #JuliaCon2021
(Honestly Cthulhu.jl looked intense when I first tried it, but when someone explains all the concepts its not too bad!!)
posted at 01:35:17

JuMP is a modeling interface and a collection of supporting packages for mathematical #optimization that is embedded in Julia.
www.numfocus.org/project/jump
#NumFOCUS Sponsored Project since 2018
#julialang #jumpjl @JuMPjl pic.twitter.com/my7sH5ZTrA
タグ: julialang jumpjl NumFOCUS optimization
posted at 01:00:08

@pumas_ai is bringing #AI that matters, scientific and data-driven AI to the pharmaceutical domain. We are grateful for our partnership with @JuliaComputing and the #JuliaLang community. Insightful and fast analytics coming your way via Pumas twitter.com/Viral_B_Shah/s...
posted at 00:20:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx