Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2021年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年10月31日(日)

Massimo @Rainmaker1973

21年10月31日

These robots were built to organize parts on a conveyor belt at high speed. Watch as the spindle-armed Delta Robot (right) and compact LR Mate 200iD robot (left) sort and move sets of four batteries with mesmerizing, seemingly-endless rhythm [source: buff.ly/2ZVYkig] pic.twitter.com/q6H34f2s96

タグ:

posted at 23:30:00

清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

21年10月31日

麻生久、浅沼稲次郎、阿部茂夫の違いが実はよくわかってない pic.twitter.com/SdeEhGV1Gs

タグ:

posted at 22:57:58

あおじるPPPP @kale_aojiru

21年10月31日

維新はねーよ

タグ:

posted at 22:41:23

kitano@推しのサメ @kitano_blog

21年10月31日

Gaussian Process, あるいは魚肉ソーセージ.
#Julia言語 pic.twitter.com/dto5uy4No1

タグ: Julia言語

posted at 22:08:46

最多情報局 @tyomateee

21年10月31日

野生のマヌルネコの毛皮をつまんで厚さを示す研究員 pic.twitter.com/5oV84UGfiy

タグ:

posted at 22:02:11

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

@kado_judo0312 htopってやつでキュ
Macでもつかえまきゅ

タグ:

posted at 21:55:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中山 祐次郎 プロ褒めヤー @NakayamaYujiro

21年10月31日

小室圭さん試験落ちたんか。でもまだ一回だろ、全然気にしなくていいと思うよ。俺なんか医学部5回落ちてるけど普通に医者やってるから。頑張れ!他の受験生もみんな頑張れ!

タグ:

posted at 21:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月31日

@tanakayuk1 @sanaeigo1 失礼します。

バツになってよかったですね。これが〇だと心配ですが、バツになったと言うことはちゃんと理解している証拠です。これからも堂々とバツになってほしいです。

よろしければこれをお読みください。

sumatome.com/su/13343991669...

タグ:

posted at 20:44:39

河合祐介 @tkawai18_tkawai

21年10月31日

@sekibunnteisuu まあ、正しいものに言いがかりつけてるだけだよなぁ。
小学生に限ったことではないが、授業よりも前にきちんと概念を理解している人も少なくはないだろうに

タグ:

posted at 20:44:03

あおじるPPPP @kale_aojiru

21年10月31日

それ釣り垢でほぼ確定なので触らんのを推奨します。野生の珍獣に餌を与えるようなもんなので twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 20:43:08

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月31日

こういうくだらない擁護論が出てくるのも、#秋の掛け算順序祭り のいつもの風景w twitter.com/frkwar/status/...

タグ: 秋の掛け算順序祭り

posted at 20:39:50

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月31日

#超算数 遠山啓・水道方式・数教協の犠牲者がここにも・・・

 数教協は、掛け算順序指導の元凶の一つ。 twitter.com/pay_groundfigh...

タグ: 超算数

posted at 20:36:22

QmQ @gejiqmq

21年10月31日

もちろん、(Efの意味での)エンタングルメントがないとベルの不等式は破れない。直感的にも見るからに関係ありそう。なので、両者をどう関係づけようか皆考えているが、悩ましい話題だということ。

タグ:

posted at 20:15:58

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

IJuliaが動かない...でも,それでも対話環境欲しいんや!って場合は

github.com/fonsp/Pluto.jl

がオヌヌメ

#Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 20:04:14

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

色々やってダメだったら当該のパッケージの Issue に投げると良いかも.

タグ:

posted at 20:04:13

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

#Julia言語

一般論として Pkg.build は パッケージに対応するリポジトリ直下にある/deps/build.jl というスクリプトを実行することを知っておくと良い.

IJuliaの場合は下記のリンクのもの

github.com/JuliaLang/IJul... pic.twitter.com/MwyqjZtQGv

タグ: Julia言語

posted at 20:04:12

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

こういう感じでJuliaが認識する jupyter のパスを変更することができる.

続く

タグ:

posted at 20:04:11

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

一方で
```
ENV["JUPYTER"]=""
using Pkg; Pkg.build("IJulia")
```

とさせることで Conda.jl 経由でダウンロードされる miniconda ( ~/.julia/conda/3/bin などにpython,conda,pip などが入る)の環境に jupyter がはいる.

続く

タグ:

posted at 20:04:11

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

```
ENV["JUPYTER"]=Sys.which("jupyter")
using Pkg; Pkg.build("IJulia")
```
をJuliaのREPLで実行して再度 jupyter を起動する.

続く

タグ:

posted at 20:04:10

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

#Julia言語

IJuliaのトラブル,Intel Mac 民なのでなんとも言えないけれど
~/.julia/prefs/IJulia のファイルの中身(IJuliaが認識している jupyter のパス)とターミナルで `which jupyter` した時の結果が異なれば

続く

タグ: Julia言語

posted at 20:04:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 Kleinの4元群の群行列式は複雑なので高校で教えるのはちょっと大変だと思うのですが、3次の巡回行列式x³+y³+z³-3xyzの因数分解は高校の教科書に載っており、1次式の積に分解すれば3次方程式の解法が得られるという意味で特別に重要なものです!

そういう公式が高校の教科書に載っているわけ!

タグ: 数楽

posted at 19:55:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 一般の4次方程式が加減乗除と冪根を取る操作だけで解ける理由は、Galois理論で群論側の主張に焼き直すと、4次の置換群がKleinの4元群を正規部分群を持つことだと分かります。

そのKleinの4元群の群行列式が4次方程式の解法のEuler方法で使われているわけです。

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B... pic.twitter.com/T5VwJJgEiq

タグ: 数楽

posted at 19:50:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽

w x y z
x w z y
y z w x
z y x w

の行列式は(w+x+y+z)(w+x-y-z)(w-x+y-z)(w-x-y+z)になる。この行列式はKleinの4元群の群行列式になっている。

添付画像①は佐武一郎『線型代数学』p.82より

②③は www.wolframalpha.com/input/?i=%7B%7... より pic.twitter.com/1fQT9DSJ5m

タグ: 数楽

posted at 19:42:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽

x³+y³+z³-3xyzや(w+x+y+z)(w+x-y-z)(w-x+y-z)(w-x-y+z)は行列式にもなっている。因数分解は行列の対角化に対応。

x y z
z x y
y z x

の行列式が x³+y³+z³-3xyz で、巡回行列式に一般化される。

添付画像は佐武一郎『線型代数学』p.81より twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/HeeO0SIY5K

タグ: 数楽

posted at 19:41:59

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

モントレーにしてからこうなってる(´・ω・`)
#Julia言語 1.6.3 の Intel Macさん
一応パッケージは入ってるみたいだけれど
Julia 1.8-DEV だと問題なし pic.twitter.com/HjtLUa1tDP

タグ: Julia言語

posted at 19:40:22

しゅしゅんこさん @syusyu_vk4

21年10月31日

うちの庭でコネコチャンが木登りの練習しててやな、、、超かわいいんや、、、、親がうしろで見守っとるのも超かわいいんや、、、、 pic.twitter.com/aJ3lwlz4gj

タグ:

posted at 19:40:20

QmQ @gejiqmq

21年10月31日

シュレーディンガーはエンタングルメントという言葉を使ってた!というのはきっと正しいんでしょうけど、言葉が同じだからなに?という感想。

タグ:

posted at 19:31:49

QmQ @gejiqmq

21年10月31日

例えば、アインシュタインはエンタングルメントを!っていうのはきっとEPRの思考実験のことだろうけど、あれに繋がるのはベルの不等式の破れの方だと思う。。。

タグ:

posted at 19:28:34

QmQ @gejiqmq

21年10月31日

物理学者でも、結構この辺はてきとうだったりする。ベルの不等式破らないエンタングル状態もあるけど、そういうのは両者の定義が同じだったら、起こり得ないよね。

タグ:

posted at 19:24:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語 の線形代数まわりの仕様はもろにMATLABの影響を受けていると思います。

多重ディスパッチとの相性関係や双対空間のベクトルの取り扱いなど、Juliaに合わせて改良されてはいるが、ベースがMATLAB的な仕様になっていることは明らか。

MATLABの数値線形代数の仕様は歴史に残る業績。 twitter.com/nonlinopt/stat...

タグ: Julia言語

posted at 19:24:19

QmQ @gejiqmq

21年10月31日

一般向けの本で「エンタングルメントの発見!」とか大字が踊ってて、中を見るとベルの不等式の話でした。。。というのはありがち

タグ:

posted at 19:16:21

孵化せず死んだ可能性の卵 @solid_kumaaa

21年10月31日

アカデミア女性率が低いの、女性の方が賢くて人生設計をちゃんと考えてるのでは…?

タグ:

posted at 19:12:21

QmQ @gejiqmq

21年10月31日

ベルの不等式(の破れ)の理論とエンタングルメント、基本的に別の話なのは、勉強している人には常識で、ちょっと言葉だけ知ってる勢は弁別してない。

タグ:

posted at 19:02:48

yamazaks @yamazaksv2

21年10月31日

@yousun_ya その「決まり」を守ることが中高以降の数学や理科の理解の妨げになっています。
学習指導要領にもなく、後から否定しなくてはならないことを、教員の評価の都合で勝手に「決まり」にして押し付けないでほしいと考えています。

タグ:

posted at 18:31:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

21年10月31日

今日もJuliaの話聞かせてくださいみたいなメールが海外から来た。なんかあったん?

タグ:

posted at 18:29:42

Croce/クローチェ @croce1

21年10月31日

#Julia言語 でグラフを描く際,関数が値を取らない範囲(つまり定義域でない範囲)を描画しないようにしたかったので,そのような範囲に対し関数が NaN を返すように指定したらうまくいった.
ここでは Plotsパッケージ,plotlyjs(),plot3d()の st=:surface を使用. pic.twitter.com/i3KqWOkfFm

タグ: Julia言語

posted at 18:28:42

でえもん @GreatDemon1701

21年10月31日

@sekibunnteisuu だったら掛け算の順序の話に「したり顔」でやって来るなと言いたいです。そしてブロックして逃げる。

タグ:

posted at 18:27:35

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

21年10月31日

もう政治学の研究を止めてしてから長い時間が経っているので、最近の研究動向はまったく追いついていないのだけれども、小選挙区比例代表並立制導入後の問題は、
1) 野田佳彦が財務症だった、2) 鳩山が日米関係をぐちゃぐちゃにした、に集約され、制度よりも民主党という政党の問題だったと思う。

タグ:

posted at 18:23:38

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月31日

@GreatDemon1701 でも、「掛け算に順序がある」という人の中には、順列を「公式として覚えているだけ」というひとも少なくなくて、気づかないことがあるのです。

タグ:

posted at 18:14:49

でえもん @GreatDemon1701

21年10月31日

@sekibunnteisuu いつもながら積分定数さんの順列攻撃は痛快ですね。自分が何を拠り所に何を言っているのかわかっていない人を確実にあぶり出します。
足し算ならどうするか聞けば自分で気付けますかね。

タグ:

posted at 18:13:04

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

21年10月31日

地元有権者は有権者で勝手な者で、政策が実現してしまうと政治家を使い捨てしてしまう傾向もあり。
新幹線の駅が出来て、高速道路のインターが開通すると自民党が選挙弱くなるってのが自分の博論。 twitter.com/nadhirin/statu...

タグ:

posted at 18:06:46

アルトゥル @ArturGalata

21年10月31日

だいぶ前に日本の居酒屋に行って、初めて焼酎を頼んだ時
「飲み方はどうしますか?」
って聞かれて
「座って飲みます」
って答えた時、とても困った顔をした店員さんの顔が今でも忘れられない。

タグ:

posted at 18:00:18

东风4B2152 @DF4B2152

21年10月31日

利用重力实现轨道车辆自动装卸 pic.twitter.com/l82HCdOkX9

タグ:

posted at 17:30:37

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

21年10月31日

#Julia言語

(ちょっと時間がかかる) 0.5から1.0の乱数を取得するロジックの値を(ちょっと時間がかかる)加算する処理において,
乱数生成と加算する処理をChannelによって分離して
全体の処理を改善する. pic.twitter.com/SBRcEDa5bs

タグ: Julia言語

posted at 16:14:11

木村すらいむ✍趣味の大学数学 @kimu3_slime

21年10月31日

書いた!
簡単に作れる方法があって良かった。

Julia(Plotly)でグリグリ動かせる3Dグラフを作る方法|趣味の大学数学 math-fun.net/20211031/19835/

タグ:

posted at 16:11:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 特に人類の理解力の限界に挑戦するレベルの難しいことを勉強している自覚がある場合には、心を鬼にしてはいけないと思います。特に自分自身に対して。

文字通りの意味で😱死ぬほど難しいことを理解したければ、自分自身にも優しくならないとつらい。

私も若いときとは考え方がかなり変わった。

タグ: 数楽

posted at 15:28:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽

* 一発や二発で理解する必要はない。
* 現在分かっていることをまとめてみる。
* そこから一歩先に進むことができないかを考える。
* 図を描くのはいつでも非常によいこと。
* すぐに理解できなくてもよい。
* 理解に時間がかかるのは仕方がない。

自分に対しても心を鬼にする必要はない。

タグ: 数楽

posted at 15:25:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 所謂高等数学の勉強で悩んでいる人は、小学生に算数を教えるときにやらせちゃいけなさそうなことを、自分自身に課してしまっていないかどうか確認するとよいと思います。

例えば、小学生に「教科書を全部写経しろ」とか「定義と公式を全部覚えろ」とか言うのはまずい。

タグ: 数楽

posted at 15:25:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#超算数

* 一発や二発で答えを出す必要はない。
* 現在得られている情報から分かることを書いて行けばよい。
* 答えに近付いているかも常に確認。
* 図を描くのは非常によいこと。

「一発や二発で答えを出す必要はない」が最重要ポイント。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 15:18:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#超算数 日本の算数教育の標準的スタイルでは、解答欄が非常に狭い「式   答え 」形式で、無駄に見える試行錯誤(←重要)について書くと奇妙なことをやっているとみなされるようになってしまっている。

割合で落ちこぼされる子が多い主要な原因の1つだと思う。

参考

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 15:18:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 問題について分かっていることや少し考えれば分かることで、問題を解くために役に立つかもしれないしそうでもないかもしれないようなこと達を、地道に書きながら考えて行くことは、算数の段階から、数学の基本中の基本。

小学校できちんと教えて欲しいことの一つ。続く twitter.com/shinonaoo/stat...

タグ: 数楽

posted at 15:18:02

あおじるPPPP @kale_aojiru

21年10月31日

掛順擁護、なんにも分かっておらず嘘出鱈目を鵜呑みにしたような人が、自分を「分かってる側」だと思いこんで「分かってる人」として「分かってない人」に「教えてやる」というムーブをかますので、最初から後には引きづらい、実は分かってないことを自覚しづらい状態になっているんだよね

タグ:

posted at 15:06:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語 浮動小数点数の中にはNaNが含まれているので、< は全順序にならない。

一方、ソート函数で使う順序は全順序でなければまずい。

Juliaのsortは全順序になるislessを使う仕様になっている。

こういう細かい正確さが実用的プログラミング言語では必要になる。

docs.julialang.org/en/v1/base/bas...

タグ: Julia言語

posted at 14:52:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 以下のリンク先に話は非常に教育的な話。

大学の数学科では順序構造についても色々習いますが、その手の素養は「コンパイラのコードを書いて」いるときにも役に立つという話。 twitter.com/kdwkshh/status...

タグ: 数楽

posted at 14:52:34

Akinori Ito @akinori_ito

21年10月31日

記事を読んでみたが,「考えてもらいたい」って何様なんだ >RT
大学で何も学ばずに時代の流れで企業トップになった人が大学を専門学校にしようとしているように見える

タグ:

posted at 14:51:18

おゆき / 語学が趣味の税理士受験生 @tanakayuk1

21年10月31日

@sanaeigo1 そうそう最近何かで読んだんですよ。Twitterだったかなと思い込んでたけど新聞記事だったかも??
世界的に見てこの採点基準がどうなのか問うてみたい!笑

タグ:

posted at 14:35:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語 を学べば「クラスベースのOOPは無くても困らない」とか「函数が『定義域→値域』という型を持っていなくても大丈夫」というようなことがよく分かります。

それによって考え方の幅が広がるというメリットがあると思います。

タグ: Julia言語

posted at 14:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語 「函数fは定義域Aから値域Bへの写像の型A→Bを持つ」という思い込みを完全に廃すること、その思い込みを捨てても大丈夫であることを理解すること、がJuliaを理解するためには必要です。

@ code_warntype や @ code_typed の出力を大量に眺めると具体例が増えて理解し易くなります。

タグ: Julia言語

posted at 14:26:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語 Juliaの場合には「函数fは定義域Aから値域Bへの写像の型A→Bを持つ」という考え方は通用しません。

Juliaでの函数fの型はtypeof(f)で、函数fの型は実質的に「函数fそのもの」になります。

Juliaの作者の1人であるJeff Bezansonさんの学位論文にもその辺のことが書いてあったと思います。

タグ: Julia言語

posted at 14:23:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語 たとえば

f(x::Int)::Int = x/2

のとき、f(2)は正常に実行されますが、f(3)は3/2=1.5をIntにconvertできないので実行時エラーになる。

これは嫌なので、戻り値の型を書いてうれしい場合は非常に限られます。

doc stringに色々書いておくと、この手の有害な副作用の心配がなくなります。

タグ: Julia言語

posted at 14:20:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#統計 以下のリンク先では、負の二項分布モデルの場合にBeta(a,a)型の事前分布の中で最大期待予測誤差を最小にするaを数値計算で求めている。

これはBeta(a,a)型事前分布の範囲内での「最悪の場合の期待リスクを最小化」になっています。ミニマックス型の推定ゲームとしての取り扱いの例。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 14:14:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#統計 妥当そうな推測用のモデルでパラメータ数が小さなものを用意できそうもない状況で、パラメータ数が多いモデルを採用するなら、予測誤差を小さくするために事前分布を利用することは有力な選択肢になります。

赤池弘次さん曰く「データよりパラメタが多くても推定できるのですよ」 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 14:08:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#統計 多くの場合に、推測用に用意したパラメータ付き確率分布p(x|θ)の現実における妥当性は疑わしいので、事前分布φ(θ)をどのように取るかにだけ異様にこだわるのは、頭がおかしいと酷評してよいと思います。

タグ: 統計

posted at 14:08:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語

function f(x)::Float64

end

はf(x)の戻り値を常にFloat64に変換するという意味になり、変換に失敗する場合には実行時エラーになるという副作用が出ます。

素直に @ code_warntype の類で型の伝搬をチェックして、型情報が正しく伝搬するようにコードを書き直す方が勝ります。

タグ: Julia言語

posted at 13:57:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語 引数に型注釈を付けると場合によってはかなり有害な副作用がありますが、doc stringやコメントならば有害な副作用はありません。

戻り値の型についても以上と同様の扱いでよいと思います。

タグ: Julia言語

posted at 13:57:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語 後で自分で書いたコードを読むときに、主にどの型の引数でその函数を使うつもりなのかが分かるようにするためには、doc stringにメモっておくと便利です。?funcnameで読むことができる。たとえば

"""
f(x)は実ベクトルxの○○を計算する
"""
function f(x)

end

タグ: Julia言語

posted at 13:53:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言 たとえば

function f(x::Vector{Float64})

end

とすると、@ view の結果を引数として渡せなくなり、さらに自動微分や区間解析なども使えなくなる。

function f(x)

end

の方がましな場合が多い。

Juliaについて十分理解が進んでから型注釈をつけても遅くない。

タグ: Julia言

posted at 13:53:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#Julia言語

Juliaでの函数の引数の型注釈は多重ディスパッチで使われるので、Juliaについて不十分な理解のままで「後でソースコードを読み易くするために引数に型注釈をつける」とかなり有害な副作用がある場合が出て来ます。

続く

タグ: Julia言語

posted at 13:53:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#統計 所謂無情報事前分布の代表例であるJeffreys事前分布を使うと負け組になる対戦型推定ゲームの設定を以下のリンク先の知識を使って用意に作ることができる。

事前分布として何を取るのがよいかは状況によって異なる。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 13:42:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#統計 私は「主観的事前分布 vs. 無情報事前分布」という枠組みで事前分布を扱っているだけで、その人のベイズ統計への理解度は不十分だと判定します。

世間一般で言われている所の所謂主観的事前分布や所謂無情報事前分布という扱い、みんなそう言っているので嫌々自分もそう言うならば問題ない。

タグ: 統計

posted at 13:38:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#統計 「無情報事前分布」の概念にも問題がありすぎ。

事前分布が恣意的に設定可能であることのみを強調するのはおかしくて、推測用に使うパラメータ付き確率分布も幾らでも恣意的に設定可能です。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 13:38:49

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月31日

@2HTgcdm4LpSMzH3 失礼します。指導書に従う法的義務はありません。教師の裁量でバツにしたのだから、そのことに責任を負うのは当然だと思います。

理不尽だと思うのなら、指導書を作っている教科書会社に言うべきではないでしょうか?

タグ:

posted at 13:11:21

積分定数 @sekibunnteisuu

21年10月31日

こういう間違ったことを信じて教えている教師が多いね。

だから、バツになっても気にしないようにしようね。 twitter.com/yousun_ya/stat...

タグ:

posted at 12:59:21

ウラウラ @gugutaro1345

21年10月31日

矢野財務事務次官ので文藝春秋への寄稿文が、あのタイミングで出たのは大きかったですね。あれをたたき台にして、財政問題における選挙報道を行ってたテレビ局の多さ。あれから「ばらまき合戦」という言葉がキーワードになってしまいました。それこそ「ばらまき」が全く足りてないのに。 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 12:57:34

中村 @nakamuraou

21年10月31日

この誇らしげに奴隷ロボット制度廃止を語った直後に「で、新しい労働力として人間を使うことにしたわけよ」っとあっけらかんと言うリルル大好き。したわけよ、じゃないんだよ pic.twitter.com/jyvsQcNt1F

タグ:

posted at 12:46:11

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

21年10月31日

ネットの一部では「バズりたいからウソをつぶやく狼少年」という誹謗中傷がありましたので写真をアップしました。

タグ:

posted at 12:21:44

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

21年10月31日

なので、今回は我ながら余震の段階で病院に行く判断ができてグッジョブだったと思います。

タグ:

posted at 12:20:04

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

21年10月31日

脳梗塞は余震(脳の軽い異常、すぐに正常に戻る)のあと、1~2週間で本震(重度の損傷)が来るケースが多く、今は血栓ができにくくなる薬を点滴しています。今のところ身体機能のすべてが正常ですが、今後なにが起こるかわからない、というのが実情です。なので予防線を張っている感じですね。 pic.twitter.com/mcImkfnTt6

タグ:

posted at 12:16:43

elastic @sophia8ds

21年10月31日

範囲は
0/255 ≦ N0f8 ≦ 255/255
で、内部的にはUInt8で表されている.
この方がある表現から別の表現へ変換するとき矛盾が発生しない.
0は常に黒を,1以上は白を意味する.

タグ:

posted at 11:49:04

kashi @mkashi

21年10月31日

Windows11アップグレード対象外のSurface Go初代を、MSが発表したけどMSは推奨しない例の方法でWindows11にしてみた。問題なさそう。 pic.twitter.com/G1N9kMzXU3

タグ:

posted at 11:32:13

elastic @sophia8ds

21年10月31日

The N0f8 means "Normalized with 8 fractional bits, with 0 bits left for representing values higher than 1."
つまり固定少数点数です.
juliaimages.org/latest/tutoria...

タグ:

posted at 11:25:24

かおりまる @okhantik

21年10月31日

julia勉強してみようと思ったけど、jupyter起動できてもjuliaカーネルを選択すると固まってしまった
pythonとRは使えるのに、julia1.6.3だけはダメ

どなたか最近M1Macでjulia環境構築しようとして同じようなエラー出た方いらっしゃいませんか、、 pic.twitter.com/hNCYwt4yu5

タグ:

posted at 11:24:36

elastic @sophia8ds

21年10月31日

MLDatasetsのCIFAR10
N0f8ってどういう型なんだろう
juliaml.github.io/MLDatasets.jl/...

タグ:

posted at 11:08:48

elastic @sophia8ds

21年10月31日

issuesで何か言われてないか調べてみたところ、CIFAR10はMLDatasetsにあるらしい.
なんで修正されてないんですかね…
MetalheadとMLDatasetsは微妙に使い方が違うからドキュメント読みに行きます.
github.com/FluxML/model-z...

タグ:

posted at 10:57:39

諸遊戯 @shoyugi

21年10月31日

@OokuboTact でしょうね😌
人文村はかばいあいますからね

タグ:

posted at 10:54:41

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

21年10月31日

@shoyugi 学術会議の人達と算数教育学者は仲がいいんですよ

タグ:

posted at 10:52:50

elastic @sophia8ds

21年10月31日

同じ…
これバージョンの違いなのかな
github.com/FluxML/model-z...

タグ:

posted at 10:47:38

elastic @sophia8ds

21年10月31日

Metalheadによるデータセットのロードでエラー
typoがないことは確認した.
これ元々が間違ってるのかな?🤔 pic.twitter.com/teJB0YNmkp

タグ:

posted at 10:42:16

elastic @sophia8ds

21年10月31日

"By default, Julia works stores numbers is a high-precision format called Float64. In ML we often don’t need all those digits, and can ask Julia to work with Float32 instead. We can even ask for more digits using BigFloat."
普通はFloat32の精度で十分なんだね.

タグ:

posted at 10:26:46

elastic @sophia8ds

21年10月31日

まず「Deep Learning with Flux - A 60 Minute Blitz」やります.
fluxml.ai/tutorials/2020...

タグ:

posted at 10:22:37

elastic @sophia8ds

21年10月31日

エレガントな機械学習ライブラリであるFluxを使っていきます。#Julia言語
fluxml.ai

タグ: Julia言語

posted at 10:17:58

とつげき東北 @totutohoku

21年10月31日

@koba0367 『「統計学」のマージャン戦術』の著者であるみーにんは、私が麻雀の研究方法や統計学を教え、一緒に「麻雀数理研究会」で各々研究をしていた仲です。

データの提供を受けたのではなく、定義等を変えて2つの集計を行ったところ、同著の定義や不自然なパラメータ設定が再現(推測)できたのです。

タグ:

posted at 10:05:18

みくろまる 優待クロス屋 @DJ_micromaru

21年10月31日

@matsuko3870 まちこさん、ありがとうございます😊

自由な発想力、大切にしたいですよね✨😌✨

画一的なものの見方になってしまわないように、多種多様な考え方を伝えていこうと思います🍀

タグ:

posted at 09:47:01

諸遊戯 @shoyugi

21年10月31日

掛け算の順序はもう学術会議が算数教育学者に声明出させるレベルの話だって

なんてこんなことになってんのよ

タグ:

posted at 09:44:37

l_ppp @ppp3141592ppp

21年10月31日

#Julia言語 が悪いわけではないと思うが
Windowsのクリップボード履歴が
wait噛まさないと連続で拾ってくれないな pic.twitter.com/buxQLjUPBx

タグ: Julia言語

posted at 09:35:54

yamazaks @yamazaksv2

21年10月31日

離散数学に限らず、一般的に成り立ちますね。「とにかく見えること、わかるとを書き出していく。」これが一番大事です。 twitter.com/shinonaoo/stat...

タグ:

posted at 08:31:36

Valentin Churavy @vchuravy

21年10月31日

Working on Compilers is fun... You spend most of two days mistrusting everything, including the HW, until you get the debugger working, and then the bug was in the runtime anyways. twitter.com/vchuravy/statu...

タグ:

posted at 08:15:05

Valentin Churavy @vchuravy

21年10月31日

Debugging GPU kernels with @JuliaLanguage and @AMDInstinct using rocgdb and github.com/JuliaGPU/AMDGP....

Hopefully I can squash a pesky bug now. pic.twitter.com/rWyy20XL2E

タグ:

posted at 05:08:52

dokudo91 @dokudo91

21年10月31日

#朝勉 開始
Juliaの続き

タグ: 朝勉

posted at 03:50:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 体のGalois理論がらみの易しい計算には次のようなものもある。

問題:整数から出発した加減乗除と2次方程式の解法のみを使って4次方程式x⁴+x³+x²+x+1=0を解け。

これは本質的に正五角形の作図問題。4を16に置き換えた場合は正17角形の作図問題。それも2次方程式を解くことの繰り返しで解ける。

タグ: 数楽

posted at 03:30:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 3次方程式の解法はx³+y³+z³-3xyzの1次式の積への分解から得られるのだが、4次方程式の解法は(w+x+y+z)(w+x-y-z)(w-x+y-z)(w-x-y+z)の展開から得られる。

タグ: 数楽

posted at 03:24:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 高校の数学の教科書にある因数分解の公式の中で難しめに見えるものに「正体」は複素数も使って1次式の積まで分解できれば見え易くなると思います。

非自明な公式の裏には何か特別な仕組みがあることが多い。

高校の教科書にある例も馬鹿にできない。

タグ: 数楽

posted at 03:19:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 x⁴ + 4y⁴ = (x²+2xy+2y²)(x²-2xy+2y²) についても、複素数を使って1次式の積まで分解し切ると色々見えて来る。

上でyを√2 yで置き換えると

x⁴ + y⁴ = (x²+√2 xy+y²)(x²-√2 xy+y²).

ω⁸=1, ω≠1, ω²≠1, ω⁴≠1 (すなわちω⁴+1=0)を満たすωを使うと1次式の積にきれいにまとまる。

タグ: 数楽

posted at 03:15:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 ω³=1, ω≠1 (すなわちω²+ω+1=0)も使ってよいことにして、x²+y²+z²-xy-xz-yzを1次式の積に分解すると楽しいです。

個人的な意見ではx³+y³+z³-3xyzの真の姿は1次式の積に分解するまでよく分からない。高校でもそこまでやった方が楽しいと思う。

問題:以上の結果を使って3次方程式の解法を作れ。 twitter.com/sekai_tankyu/s...

タグ: 数楽

posted at 03:15:55

@masaharu19759

21年10月31日

こりゃけだし名言だわな👀 twitter.com/shinonaoo/stat...

タグ:

posted at 02:32:57

岸虎次郎 @kishitorajiro

21年10月31日

本当に見かけてびっくりした話 pic.twitter.com/qfDeOKi4y0

タグ:

posted at 01:48:24

白石祐太 @iasadafa

21年10月31日

4言語も使ってるとどの言語で何がどこまで準備されててどう扱えばいいかってよく忘れるわな
Cはまず用意されてない
Rはマニアックなものほど簡単に用意されている
pythonはだいたいあるけど痒いところに手が届かない
juliaはどんなわがままも許してくれる

タグ:

posted at 01:38:38

Matt Henderson @matthen2

21年10月31日

no matter how chaotic and unstable the orbits of these three gravitational bodies are, their centre of gravity (centroid of the triangle) always remains stationary and fixed in space pic.twitter.com/5Dsev8P2Os

タグ:

posted at 01:30:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 図を描けることが一番大事なことかも。

タグ: 数楽

posted at 01:25:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 この図、大事。

(対角線の長さ)² = (dr)² + (r dθ)²

(長方形の面積) = r dr dθ twitter.com/tchaikovsky102... pic.twitter.com/mKcHxWHZ9v

タグ: 数楽

posted at 01:24:16

こくぼあつし @akokubo

21年10月31日

とはいえ、CSS 3D Transformsではなく、WebGLが使える場合、Three.jsを使えば球形にマッピングした方がプログラムは簡単になる

タグ:

posted at 01:18:00

こくぼあつし @akokubo

21年10月31日

正八角柱にしたのは八方向に移動ができるようにするためで、視点の位置が固定で回転するだけなら、重戦機エルガイムなどのコックピットの全天周囲モニターのように球形でなく、立方体にマッピングしても3次元に見える

タグ:

posted at 01:14:26

こくぼあつし @akokubo

21年10月31日

自分で撮った写真でGoogleストリートビューのようなWebコンテンツを簡単に作れるシステムを作りたくて、当初はカメラ(主観)が正八角柱で囲まれた3次元空間を作り、JavaScriptと画像に3次元のパースをつけて表示できるCSSの3D Transformsで、壁に描画する写真を切り替えて 移動したかのように見せていた

タグ:

posted at 01:14:26

Mうら @tchaikovsky1026

21年10月31日

@genkuroki 直角三角形が見えるので。

タグ:

posted at 01:13:19

Mうら @tchaikovsky1026

21年10月31日

@genkuroki 極座標のままでも三平方の定理に落とし込めますね。

(dl)^2=(dr)^2+(rdθ)^2

タグ:

posted at 01:12:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年10月31日

#数楽 余弦定理を使ったりしなくても、教科書にある

曲線の長さが速さの積分で書けること(添付画像、非常に基本的)



(x(t), y(t)) = (r(t) cos t, r(t) sin t)

に適用すればよいだけだと思いました。

(上の場合の速さ)=√(x'(t)²+y'(t)²) = √(r(t)²+r'(t)²) twitter.com/dannchu/status... pic.twitter.com/ZevUexxhNL

タグ: 数楽

posted at 01:00:56

こくぼあつし @akokubo

21年10月31日

LISPを書いたのは、パノラマ合成して正距円筒図法で出力した画像を、GIMPで分割して切り出すスクリプトを作ったとき。
当時のGIMPスクリプトはLISPというか、Schemeで書くものだった。

タグ:

posted at 00:34:48

こくぼあつし @akokubo

21年10月31日

LISPと言えば、学生時代に量子力学の波動関数の係数を計算するのにLISPで記述された数式処理システムREDUCEを使っていた。
ファインマン振幅の計算ではなかったので、ライブラリを使わずにプログラムは自作していた。これはLISPを生に書いたものではなかった

タグ:

posted at 00:34:47

«< 前のページ1234567のページ >»
@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました