Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2022年11月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年11月24日(木)

武田崇元@第444代目 @sugen_takeda

22年11月24日

オタク栄えて文化は滅ぶ。

タグ:

posted at 09:36:45

2022年11月22日(火)

粂川麻里生 @mario_kumekawa

22年11月22日

「和独」として初の大辞典『和独大辞典』(iudicium)の完成記念祝賀シンポジウム&パーティを12月10日(土)に東京ドイツ文化センターで開催いたします。どうぞお越しください。使用言語・ドイツ語。(入場無料・要申込み)oag.jp/events/west-oe...

タグ:

posted at 18:56:19

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年11月22日

『2019年のアレコレのオフショット』

9月2日午後2時「新宿京王プラザホテル」着。学生は早めにチェクイン。衣装に着替午後5時半にフロント集合。私はその間に長谷川晴生に「Wirーselpst」を託す。午後5時半にフロントに福井紳一が現れた。地下道を進む彼の後を追いかける。10分程で居酒屋へ。 pic.twitter.com/bnLZREwbN8

タグ:

posted at 01:59:33

2022年11月20日(日)

法楽書庫 @hougakushoko

22年11月20日

そうですね。たしかに、副題に「トランプ」「プーチン」と入っていれば、国際情勢に多少なりとも興味がある読者層にはアピールできたかもしれません。「ドイツの新右翼」とだけ言われてピンとくる人が多いとはとても思えないので。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 23:08:26

2022年11月19日(土)

yusuke miyazaki @parages

22年11月19日

①斎藤環『生き延びるためのラカン』(ちくま文庫)
②片岡一竹『疾風怒濤精神分析入門』(誠信書房)
③向井雅明『ラカン入門』(ちくま学芸文庫)
④松本卓也『人はみな妄想する』(青土社)
の順で読み、③④あたりで、ラカン『精神分析の四基本概念』(岩波文庫)を並行して読む、
という感じか。

タグ:

posted at 20:24:00

朝守飛阿弥 @heero108

22年11月19日

色々と不義理を重ね恐縮ながら、このたび院生時代から研究仲間と一緒に進めてきた翻訳プロジェクトがようやく形になりました(いわば10年越しの返済です)。
「ハーケンクロイツとは何か」という素朴な疑問に答える一冊です。
クリスマスには間に合いませんが、お年玉でぜひ。
amzn.to/3ESyS0N

タグ:

posted at 00:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2022年11月16日(水)

法楽書庫 @hougakushoko

22年11月16日

『ドイツの新右翼』も邦訳から時間が経ったので、いま読むなら訳者講演(↑)との併読が必須と思われる。

twitter.com/hougakushoko/s...

タグ:

posted at 23:56:20

法楽書庫 @hougakushoko

22年11月16日

それに比べると、『ハーケンクロイツの文化史』というのは、なかなか良い邦題に思われる。響きがニュートラルなので。

www.hanmoto.com/bd/isbn/978479...

タグ:

posted at 23:02:18

法楽書庫 @hougakushoko

22年11月16日

フォルカー・ヴァイス『ドイツの新右翼』(新泉社、2019年)は、プーチンからトランプまでをも射程に入れているという意味で、2022年にこそ読むべき一冊であろう。しかし、現状の知名度を見ると、やはり邦題で誤解されているのではないかと思わざるを得ない。 twitter.com/hougakushoko/s...

タグ:

posted at 23:01:22

2022年11月14日(月)

猫の泉 @nekonoizumi

22年11月14日

「鉤十字――この悪名高き「ナチのシンボル」は、いかにしてそうなってしまったのか?
19世紀後半、考古学者に「再発見」された鉤十字に、…」
⇒ローレンツ・イェーガー/今井宏昌,長谷川晴生,藤崎剛人訳
『ハーケンクロイツの文化史(仮)』
青土社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978479... www.seidosha.co.jp/book/index.php...

タグ:

posted at 23:41:07

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

22年11月14日

"鉤十字――この悪名高き「ナチのシンボル」は、いかにしてそうなってしまったのか? 19世紀後半、考古学者に「再発見」された鉤十字に、…": ローレンツ・イェーガー/ 今井宏昌, 長谷川晴生『ハーケンクロイツの文化史』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978479...

タグ:

posted at 16:43:23

«< 前のページ1のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました