Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2023年06月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年06月25日(日)

北守さん @hokusyu1982

23年6月25日

『第三の国(Das dritte Reich)』については、「国」(Reich)ではなく「第三の」の部分のイデオロギー性に着目すべきだという了解が得られていたのがとても刺激になりました。

タグ:

posted at 12:54:11

北守さん @hokusyu1982

23年6月25日

昨日は、初めて伊都国にある九州大学キャンパスを訪れておりました。『ハーケンクロイツの文化史』共訳者の長谷川氏が発表することもあり、シロクマ司会のこの研究会に出席するためです。懇親会など含め、小黒康正先生と初めてじっくりお話をさせていただく貴重な機会となりました。 twitter.com/heero108/statu...

タグ:

posted at 12:46:14

2023年06月24日(土)

朝守飛阿弥 @heero108

23年6月24日

今から第124回トーマス・マン研究会です。不肖シロクマめが司会を務めます。

メラー・ファン・デン・ブルック『第三の国』に関する報告の二本立てで、ある層の人々にはたまらないラインナップとなっております。

www2.lit.kyushu-u.ac.jp/~german/news.p...

タグ:

posted at 14:27:05

2023年06月10日(土)

朝守飛阿弥 @heero108

23年6月10日

専門なので一応指摘しておくと、「んなこたあない」です。

そもそも、ヴァイマル共和国初期(1918/19-1923)の段階では、「各政党の私兵団」なんてものは存在しません。

twitter.com/1059kanri/stat...

タグ:

posted at 11:44:58

2023年06月09日(金)

Shunsuke Izuta @ShunsukeIzuta

23年6月9日

細かいところですが、訳文の中に、しれっと「やっとこさワイのお楽しみがはじまるんやで」という一文がある。遊び心のある訳が見事です。 twitter.com/ShunsukeIzuta/...

タグ:

posted at 14:01:19

Shunsuke Izuta @ShunsukeIzuta

23年6月9日

解説部分で、右向きでも左向きでも本質的には鍵十字に変わりはなく、向きで仏教の「卍」と区別するのは本質的ではないという指摘が印象に残りました。そうではなく、一種の「文化盗用」として仏教の「卍」を擁護する道もあるのかもしれないという視点も新鮮。 twitter.com/ShunsukeIzuta/...

タグ:

posted at 13:57:36

Shunsuke Izuta @ShunsukeIzuta

23年6月9日

だいぶ前の恵贈御礼:ローレンツ・イェーガー 『ハーケンクロイツの文化史』長谷川晴生、藤崎剛人、今井宏昌訳、青土社、読了。www.seidosha.co.jp/book/index.php...貴書(奇書)の翻訳がありがたい。鍵十字が近代欧州で「再発見」されて、「学問」やオカルティズム、義勇軍のなかで過剰な意味が読み込まれる歴史。

タグ:

posted at 13:54:47

«< 前のページ1のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました