Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月25日(月)

じん @jin1016

14年8月25日

エロゲってまだXPサポート多いのかなぁと思って今月末発売のをリストアップしてみたら…… おかしい。TL では Vista も切るとか言ってるのに。 pic.twitter.com/tvincVlbJ6

タグ:

posted at 23:55:12

plan @plan039

14年8月25日

阿賀野型メイド pic.twitter.com/qTXsT1RNXP

タグ:

posted at 23:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年8月25日

昨日の東浩紀が選ぶ20冊の自著コメントが堂々と肯定されるような世界だし。アレを批判するには「少なくとも広い対象を分析する社会論において、どちらでも読めるような多義性自体を著者が独りよがりしてどうする。多義的に読める差別横断幕と同じ」と言う必要があるんだけど、これも言えないと思う。

タグ:

posted at 22:50:58

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年8月25日

あずまんまたはその読者の大多数が共有するような「批評的枠組み」を採用した場合には、あずまんは批判出来ないんじゃね?で、疑いすぎかもしれないけど、あんがい今の批評畑の人はあずまんの批評的枠組みを意識的にも無意識的にも採用していて、あずまんを批判出来ず共犯関係に陥っていると思う。

タグ:

posted at 22:45:39

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today

14年8月25日

島本和彦と石川賢は両方とも「勢いの人と見せかけた理詰めの人」ですよね。偉そうな言い方するけど、この2人をちゃんと「理詰めの人」と見れるかどうかで、漫画語り屋としてのレベルに一線引ける気はする。

タグ:

posted at 22:41:48

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

14年8月25日

個人的にはあずまん個人よりも、あずまんとその批評関係の関わりが非常に気になるというか、有り体に言うと「あずまんを(その論者なりの目的であっても)正しく批評できなかったら、アカデミズムとか批評とかは完全に信用を失うんじゃないか?」という問題意識があるのよね。それを逆に言うと、

タグ:

posted at 22:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろょにろょに @_nyro2

14年8月25日

だというのにそこで装備の取捨選択によるプレイの楽しさを運営自らが捨てさせるようなデザインになってるのは、正直言って何がどうなってるのかわからない。僕には見えてない、艦これを面白くするヴィジョンがあるんだろうか。

タグ:

posted at 22:11:32

ろょにろょに @_nyro2

14年8月25日

艦これの袋小路は「こちらに有利なシステムを実装しづらいのに敵はインフレする」って状況に宿ってて、だからほぼ死んでた水上観測機を遣って(他の装備を諦める、というリスクも負うことで)強力な攻撃が可能となる一連のシステムはいずれまたインフレで陳腐化するとしても現状の解法としては強くて、

タグ:

posted at 22:09:39

ろょにろょに @_nyro2

14年8月25日

触接システムが実装された時に提督たちが夢視たのは望ましい選択肢が増えた中で何を採るか考える嬉しい試行錯誤だったのだけれど、実際には装備の制限が強すぎて結局のところ選ぶ楽しさなどとは程遠いところでゲームさせられている、というのは割とマジで何だこれとおもう

タグ:

posted at 22:03:04

適当男 @tekitouotoko_02

14年8月25日

烈風ガン積みが半ば前提となる環境、かなりおかしい

タグ:

posted at 21:37:41

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年8月25日

@_imaki @highcampus そのためには昼の間に随伴艦を一掃するか、少しでもダイソンを削っておくかするために軽空母の火力をなるべく維持する、というのが俺の結論でした。

タグ:

posted at 21:33:51

白潟(入渠中) @_imaki

14年8月25日

@highcampus 夜戦で大和型(Lv120)の手番が回ってくる前にほぼ毎回ダブルダイソンのカットインで揃って大破したので夜戦の火力はいくらあっても足りない,というのが私の結論です

タグ:

posted at 21:25:40

ねむねむ @kmayu

14年8月25日

「東大の学生証ってなんか魔法のカードみたいなものなんでしょ? おでこに貼って道を歩いたら?」って言ったら「それはもうやった。拡大コピーしてプラカードに貼って渋谷やディズニーランドを練り歩いた」と返されたのがここ最近味わった中で最大の敗北感です。

タグ:

posted at 21:21:01

kazenezumi @kazenezumi

14年8月25日

なのでまぁ、結局やれることは当選者から生存バイアス引いて、後は資材と選択を信じてルーレット回すしかないのよ。

タグ:

posted at 21:04:25

ねむねむ @kmayu

14年8月25日

みさきち先生に拾われてまただいぶ伸びていますが、その当人は20そこそこの学生だったこともあわせてご報告いたします。そっかー、私がKanonやって涙と鼻水すすってた当時君は本物のロリだったんだね! そっかー! そっかー!(ヤケクソ)

タグ:

posted at 21:01:37

kazenezumi @kazenezumi

14年8月25日

E-6、うちは潜水艦(旗艦+ダメコン)戦法は狙い撃ちされた上に空母姫√ばっかり引いたんで早々に止めちゃったんだけど、確かに夜戦√で半分の駆逐の攻撃を吸ってくれると思うと悪くないのよね。 まぁどんな戦法を使っても爆撃一発、お座り一発カットイン次第でどうとなるパチMAPではあるw

タグ:

posted at 20:59:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年8月25日

@highcampus だから飛鷹大和陸奥隼鷹長門武蔵が最善だとあれほど……。

タグ:

posted at 20:50:14

トマ村 @tmhwq

14年8月25日

@highcampus でも今のところ複数艦運用してるのは潜水艦組とちとちよ(軽母と水母)くらいですよ。大発が増えてきたので、載せ替えの都合からあきつ丸複数運用考えはじめてはいますが。

タグ:

posted at 20:33:05

ねむねむ @kmayu

14年8月25日

「Kanonから15周年」って言って白目むくのも分かるんだけどさ、「父親が元葉鍵板住人で、あなたのこと知ってるって言ってました。Twitterにいたよって報告したら『そうか……』って複雑な顔してました」と聞かされた私の気持ちもちょっと想像してみてくださいよ。

タグ:

posted at 20:24:47

OYOYO @Oyoyoiko

14年8月25日

名前がエロゲーヒロインっぽいので。

タグ:

posted at 20:23:28

OYOYO @Oyoyoiko

14年8月25日

個人的に1番好きなスポーツドリンクは、miuですね。

タグ:

posted at 20:22:45

ろょにろょに @_nyro2

14年8月25日

那珂ちゃん補給台詞、「イケメンですね! いただきまーす!」に聞こえてしまい大変つらい訳です

タグ:

posted at 19:47:05

後藤寿庵 @juangotoh

14年8月25日

hagはイギリスの伝承に出てくる老婆のイメージ。でもドイツのヘンゼルとグレーテルに出てくる魔女もこれらしい。のSkyrimの「ハグレイブン」とか、胎界主の「ハッグ」もこれ。

タグ:

posted at 19:36:28

王雀孫 @Toshi_Ikebukuro

14年8月25日

もうだめだ……もうサマンサタバサのCMが始まっても濃厚に絡みあうミランダ・カー×EXILEタカヒロのあいだに突如バイオゴリラさんが乱入して圧倒的な暴力を振りまきだす幻覚しか見えない……
「ジャングル キュウアイコウドウ ハンショクキダケ」

タグ:

posted at 19:24:41

元長柾木 @motonaga_masaki

14年8月25日

つらさの神ツーラターンを信仰している

タグ:

posted at 19:16:06

いぬきら(狗神煌) @kilacco

14年8月25日

そういえばえびてんアニメ化した位の時にどっかのコメントかなんかで狗神の描く男は全部同じって
H2O主人公としゅぷれ主人公と野矢が並べられてたけどこれ全部描いてる作家違うからね!私の描いた男キャラってやっぱ生徒会が有名な事もあって杉崎だと思ってたけど杉崎入ってなかったね!

タグ:

posted at 18:52:45

TVアニメ『アカメが斬る!』 @akame_tv

14年8月25日

もう一つ、本日発売の月刊ビッグガンガンVol.09から、付録の「アカメが斬る!零」クリアファイルの画像です。戸流ケイ先生による、爽やかなアカメの姿が印象的。開いた胸元もまぶしいです。SQEX コイメ #akame_anime pic.twitter.com/eO09AzMdK0

タグ: akame_anime

posted at 18:51:53

TVアニメ『アカメが斬る!』 @akame_tv

14年8月25日

本日発売の月刊ビッグガンガン、「アカメ零」の表紙がこちら! 殺し屋になる前ならではの、おさなげで明るい笑顔がステキです。しかし今月の本編は本伝に負けずハードな死闘! ぜひご覧ください。 SQEX コイメ #akame_anime pic.twitter.com/MzNslwoH2A

タグ: akame_anime

posted at 18:46:56

nop @nop_exe

14年8月25日

カグツチ読んだ。インターネット脇が甘いとどうなるかがたくさん書いてあって参考になりました…

タグ:

posted at 15:45:06

でじたろう@ニトロプラス @digitarou

14年8月25日

安藝さんよりご指名を頂きIce Bucket challengeしました。賛否両論のこの運動、少なくとも僕はこれを機会にALSを知り、社会貢献無精を自覚できましたので○。しかしあまりに冷たかったので次回は迷わず寄付のみを選択します! pic.twitter.com/gqYArM4QBT

タグ:

posted at 15:16:19

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年8月25日

ヤフー知恵袋が人気質問の実写ドラマ化という謎の方向に走っている……

タグ:

posted at 15:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しのづかあつと @sinozuka_atsuto

14年8月25日

【宣伝】本日発売のホビージャパン10月号にて艦隊これくしょんの「あきつ丸改」を描かせていただきました。見かけることがありましたらよろしくお願いします。P317です。 pic.twitter.com/6eagGJdd8Z

タグ:

posted at 13:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブラマリ @blackmaria_STS

14年8月25日

よく警察の職質に遭う友人が本気で悩んでいたので「バイクかヘルメットにピーポ君(警視庁のキャラクター)のシールとか貼ってみれば?」と話してみたところ…
本当に被害に遭わなくなったらしい…!
お悩みのみなさん、えらい効果的らしいですよ〜! pic.twitter.com/YLrQvcQMyI

タグ:

posted at 12:28:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マツリセイシロウ@sudekuma @maturibooo

14年8月25日

わざわざ相手のところに出かけて行って説教垂れなきゃいかんというのは、そもそも相手から「コイツの言葉は聞く価値がねえ」と思われてるのであるからまずは己を研鑽すべきでは無いかってくらむぼんが

タグ:

posted at 08:02:53

マツリセイシロウ@sudekuma @maturibooo

14年8月25日

「漫画家志望者」という誰が殴っても良いサンドバッグみたいな存在を相手に説教するのはあまり心情的に健康ではない RT:漫画家志望の若い皆さんに悩んで欲しいこと。 - togetter.com/li/710490

タグ:

posted at 07:55:03

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年8月25日

@highcampus みんな対空以外は概ね改修完了状態になったら二隻目の育成に入るくらいの感じでいいかと。

タグ:

posted at 03:45:55

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年8月25日

@highcampus 夜戦火力確保なら雷巡でいいのでは?

タグ:

posted at 03:18:11

またたびーと @matatabeat

14年8月25日

彼シャツ的なサムシング pic.twitter.com/LXMh6XH0ZH

タグ:

posted at 03:07:22

ketsumedo_yarou @ketsumedo_yarou

14年8月25日

前にも言ったけど、博士院生にとって、朝永振一郎の「滞独日記」はそれを読む読まないで人生が変わる文章だと思います。ドイツ留学に行って成果が出ずドイツになじめず同期の業績に嫉妬し計算結果に一喜一憂する、のちにノーベル賞をとる人間が。誰でも苦悩を経験するんだから、放棄せずに毎日進めよう

タグ:

posted at 02:34:21

イリ @iri0846

14年8月25日

めったに使わない明石の回復枠1つ増やすためにバケツ100以上使って、仮に出たとして元を取るのに何年かかるんじゃよ(いまさら)

タグ:

posted at 02:19:41

イリ @iri0846

14年8月25日

バケツ回復するのに3か月とかかかるな・・・

タグ:

posted at 02:15:50

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

つーかアレだな、いい加減この話はコンピュータゲームでくくったほうがいいな。うん、これ、全部コンピュータゲームの話なんで。

タグ:

posted at 01:26:07

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

結局、そういう活動を外に向けようとするならば、それは「進化」を伴わなければならなくて、それはもうきっと俺たちが思うゲームじゃないのよ。超乱暴に言やあ、内輪の同人がイヤなら文句言わずソシャゲもやれって話。

タグ:

posted at 01:23:58

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

で、まあその作品の供給を維持する仕組みって、突き詰めていくと「同人」にしかならないんだけどねー。二次創作とかコミケとかショップ流通とかの話でなく、本来の「同好の士の、による、のための」創作のことね。

タグ:

posted at 01:22:16

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

そういう意味で、『プリンセスサクリファイス』はいまどき商業作品でもめずらしいような「硬派」なゲーム作品であって、それは考えようによってはランスクエストとかよりよっぽどだ。こうした作品が評価されるようにするのが、せめてユーザーとしてできることじゃないかな!(信者目)

タグ:

posted at 01:11:52

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

本格的に話が逸れてきたのでまとめると、課金ゲーは良くないがいまさら課金じゃないゲームって退化でしかないので、それは良い退化ですということで受け入れてどうやってマネタイズというか作品が生まれる土壌を維持するかって方に頭切り替えたほうがいいと思う。

タグ:

posted at 01:09:57

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

そして黙って『Avalon 灰色の貴婦人』 読めというお説教を後で喰らいそうなので先んじてセルフお説教をす。黙って『Avalon 灰色の貴婦人』 読め!

タグ:

posted at 01:06:06

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

『ノーゲーム・ノーライフ』の独特なさわやかさって、明らかに「リアルな褒賞」を得ているのに、それを「ゲーム的なトークン」としか捉えないところにあるんだよね。だからこそ、ヒロインは妹でなければならない。嫁取り物語であってはならないのだ。すごいなーあの本

タグ:

posted at 01:01:08

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

うーん、これは脇道だが、「リアルのリソースはいくらでも注ぎこむが、リアルの褒賞は一切拒否する」という話は面白いかも……

ってノーゲーム・ノーライフやないかそれぇー!

タグ:

posted at 00:59:24

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

だからMMORPGなんかとっくにゲーム業界のメインストリームから外れてるのに、この手のフィクションに登場する「未来のゲーム」へのビジョンは、MMORPGから「進化」していない。「リアルのリソースを要求するゲームは、リアルの褒賞を与えねばならない」という点でずっと変わってない。

タグ:

posted at 00:57:39

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

現代のフィクションにおいて「ゲームに入っちゃったモノ」が欲望されるのは、「ゲームのうまさ」によってよりリアルな価値、すなわち社会参加/セックス/生存などが得られるという快楽なわけですけど、それって言うたら「MMORPG後の世界」でしかないなーと今思った。

タグ:

posted at 00:55:28

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

勝ちの軸足をゲーム内に踏み出してしまった現代のゲームがさらに「進化」するには、それはもうさらにリアルに食い込んでいくしかなくて、それはぶっちゃけ学習ゲームかe-sports以外のものではないと思う。

タグ:

posted at 00:51:18

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

ゲームがゲームとして生き残ろうということを考えると、どうしても「ゲーム内に勝ちの軸足を置く」というところまでは「退化」せざるを得ず、うん、それはやはり「退化」としか表現できないと思う。

タグ:

posted at 00:50:04

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

セカンドライフとか、CGMでどうにかしようみたいな話も、けっきょくそれゲーム外の話じゃんってことで、じゃあゲームじゃなくていいわMikuMikuDanceでもやるわって話になったときに全く反論できない。

タグ:

posted at 00:48:51

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

世界ランキング1位になれないからプレイ動画でもやるべとか言っても、それは結局ゲーム内の価値ではないのだから、おっぱいとかのリアルリソースの投入量によって成果が左右される面は否めなくて、

タグ:

posted at 00:47:12

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

結局、ゲームの本質的な価値は、その価値がバーチャルでしかないことにあるんであって、バーチャルな価値を突き詰めていくと達成感の獲得効率の話にしかならなくて、それを突き詰めていくと達成感を得るために支払うリアルリソースの話にしかならなくて、

タグ:

posted at 00:45:46

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

素敵なRPGを探してダウンロード販売のエロゲーまで物色する、狭義のゲーマーというのは、そのくらいアングラな趣味になっていくのかもしれないよ。

タグ:

posted at 00:35:03

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

いうなれば、ゲーム内のリソース獲得を基準として、プレイヤーキャラクターの行動を「最適化」するゲーム。ゲーム的なトークンと、物語的な主人公としてのキャラクターがオーバーラップする表現こそが「ロールプレイング・ゲーム」の本質であり、『プリンセスサクリファイス』にはそれがある。

タグ:

posted at 00:30:14

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

14年8月25日

雨宮天「夢空」を聴きはじめたらいきなり「♪笑顔の血涙 私らしいんじゃない?」と聞こえてきたので、あわてて歌詞を確認したら「笑顔のち涙」だった。一瞬「そうなの!? そうかも」と納得しかけたのだけど……。

タグ:

posted at 00:29:30

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

例えば、俺が直近ダントツでハマった「ゲーム」は『プリンセスサクリファイス』なんだけど、それは必ずしもエロいからだけじゃない。いやもちろんエロいしそこは気に入ってるポイントの一つではあるんだけど、俺はあのゲームは本質的に「ロールプレイング・ゲーム」だと考えている。

タグ:

posted at 00:26:34

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

結局さ、誰も時代を20年巻き戻すことはできないのだから、せめて守りたい価値はなんなのかってことを見つめ直さなきゃならないのだよね。俺は、「ゲームらしいゲーム」が「ゲーム業界」のメインストリームに戻ることはほとんど諦めてる。

タグ:

posted at 00:22:14

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

ナンバーワンになれなくても何らかの「達成」を得ようとするなら、たぶんプレイ動画は解のひとつなんだと思う。スキルでもなくスコアでもなく、誰かを楽しませるという異なる軸に価値を置く。もっとも、そこに声とかおっぱいとかの要素が否応なく入ってくることに疑問なしとはしないが

タグ:

posted at 00:17:37

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

ちなみに私個人は、昔からRPGばかりやるわりにクリアを放棄することが少なからず、かといってプレイをやめるでもなく繰り返し解いたりする。ゲーム的に保証された達成よりもその過程というか、「最適化」が好きなたちなのですが。

タグ:

posted at 00:15:10

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

ポケモンにしても、「厳選+計画的な努力値割り振り」が前提の対戦ってもうMMORPGばりの時間搾取ゲーなので、乱数調整はやっていいと思いますが、正直ポケモンのシステム自体がそういう意味ではかなり邪悪なのでどっちみち不幸な出来事は避けられないといいますか。

タグ:

posted at 00:10:19

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

俺はこれ、MMORPGで起こったこととほとんど同じだと思っている。ただし、MMORPGで搾取されたのは「時間」だった。それに比べれば、ガチャはまだ社会参加を促すぶん良心的だといえるのではないか。

タグ:

posted at 00:04:50

もりやん/豆苗わかば @catfist

14年8月25日

スゴイ乱暴にまとめると、努力→達成→褒賞シークェンスが正しく回ることがゲームのゲームたる所以であって、しかしグローバル化によって「達成」フェイズの目標がとんでもなく高くなってしまい、ゲーム内過当競争とそこから逃れるための「褒賞にリアルマネーを支払うシステム」が発生すると

タグ:

posted at 00:03:23

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました