Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月20日(水)

新出 @dellganov

14年8月20日

皆の衆、頼むから薄い本にも「奥付」をつけるのだ。そうしないと、図書館が書誌を取るときにやたら[ ](推定をあらわす)が多いデータになってしまうんだ。書名、著者名、出版者(サークル名)、出版地、出版年月、価格、は明記するんだ。

タグ:

posted at 00:07:21

やおき @yaoki_dokidoki

14年8月20日

文フリ申し込んだ。

タグ:

posted at 00:14:47

やおき @yaoki_dokidoki

14年8月20日

それから、註からの引用になるのだが。註2「わたしとしては、作品鑑賞において作者の意図を検討材料の一つとして認めることは、作品鑑賞により深みをもたらすことにつながる、と考えている。」(森功次「失礼な鑑賞」『エステティーク』p.76)

タグ:

posted at 00:52:25

やおき @yaoki_dokidoki

14年8月20日

「先に見たように、作者の意図を考慮することで、『作者の意図に反する解釈なのか、それとも、作者の意図から逸れたが容認される解釈なのか、はたまた作者の意図に沿った解釈なのか』という軸が生まれるからだ。」(『エステティーク』p.76)
↑ここがとても面白いと思った。

タグ:

posted at 00:54:38

岸田メル @mellco

14年8月20日

人間の内から湧き出るものなんていうのは表現の中でそこまで大きな割合をしめていなくて、基本的には人間ができることは外から得たものを自分を通してバトンとして他人に渡すことであり、その際にちょっとした味付けができるだけだと思ってる 外から得ないと渡すに渡せないのだった 

タグ:

posted at 02:09:43

Drummers Only @drummersonlyuk

14年8月20日

The new @dwdrums Design Series 'Frequent Flyer' kit is not just for jazzers. Watch this video: youtu.be/5LJPIyJyoeQ #dw #drums

タグ: drums dw

posted at 05:26:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

soorce @soorce

14年8月20日

蛇腹剣(ガリアンソード)のアイデアは、田河水泡「のらくろ少尉」(1936年?)には原型らしきものがみてとれるので、かろうじてだが戦前の発明である、と言ってもいのではないか。 pic.twitter.com/o0vpOUnViJ

タグ:

posted at 22:33:39

renbou-T @renbouT

14年8月20日

広島の土砂災害の対策を指示した後も、安倍首相はすぐその場を離れず森元首相らとゴルフに興じていたというから驚きだ。「国民の命を守る」との言葉が、いかに戦争する国づくりのために覚えたものかよくわかる。「えひめ丸」事件で批判を浴びた森氏と一緒というのも、ふざけた話ではないか。

タグ:

posted at 22:40:36

きづのぶお @jucnag

14年8月20日

山梨の豪雪被害は天ぷら、シリアの日本人拉致は別荘、広島の豪雨土砂災害はゴルフ…こんな危機管理能力に優れた安倍総理が日本人を守るために集団的自衛権を行使するんですよ?これじゃ日本が戦争に巻き込まれても、安倍は別荘で美味いモン食ってゴルフしてるパターンしか想像できないですよ。

タグ:

posted at 23:30:07

2014年08月21日(木)

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年8月21日

後期文転→就職で一回完全に数学を忘却してから経済学院試のためにそれこそ↓の小島先生の「ゼロから学ぶ」シリーズレベルから数学リハビリ→数学科二〜三年生ぐらいまで理解を回復させたんだけど、あれは激太りした身体の体重を30kg絞って腹筋バキバキに割ったぐらいの身体感覚の変化を感じたな。

タグ:

posted at 00:01:32

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年8月21日

数学の勉強が論理的思考力を向上させるか? Between-人での比較(数学やってる人とやってない人)に意味があるとは思わないけど、within-自分での効果は絶大だった。脳みそに詰まってる老廃物を全て清め洗い流すような感じな。

タグ:

posted at 00:05:28

シュルる @knowsur

14年8月21日

世界人類が遊んで暮らせるようになりますように

タグ:

posted at 00:10:40

堀田 正隆 @Hina_chang

14年8月21日

ジョジョメイヤーとかジョニーラブとかは新しいドラマーの形の一つの究極系に感じるなぁ
特に、音楽が進化してきたからこそ現れた奏法を用いてる所とかね
人力ドラムンベースなんてその最たるものです

タグ:

posted at 03:30:46

籠原スナヲ @suna_kago

14年8月21日

「文を書くことはそれだけで楽しい」というのは「歌を歌うことはそれだけで楽しい」「絵を描くことはそれだけで楽しい」というのに似ている。ペンを走らせて、真っ白な紙を文字で埋めていく……そこにはその行為でしか味わえない快楽があり、何か別の行為に還元できるとは信じられないのだ。

タグ:

posted at 07:00:35

瀬尾 @Seo_t

14年8月21日

例えば教育実習中にあまり絵を描けない生徒が描いた鋏が上。鋏の構造はこうだからこうすればもっと上手くかけますよと下のような解説をしてはいけないのが今の美術教育で、自分で気づかせなきゃいけないって言う。やがて改善しないまま3年間が終わる pic.twitter.com/gYsYY6CrVE

タグ:

posted at 18:28:57

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

14年8月21日

そういえば『市民のための世界史』読了。これは一人で読むより読書会にした方が楽しい本だと思った。おもしろかったけどツッコミどころも多い。 www.amazon.co.jp/%E5%B8%82%E6%B...

タグ:

posted at 23:05:44

@485_485

14年8月21日

小学生に「普段思ってること」という題材で作文を書いてもらったら「動物が事故にあわないために」「本当のべんり」みたいな深イイ内容のものばかりで、みんなどうして急にこんなの書くようになったのか不思議になって聞いたら「妖怪ウォッチみてて思いついた」って口を揃えて言うんだけど妖怪すごいな

タグ:

posted at 23:24:32

2014年08月22日(金)

じこぼう @kinkuma0327

14年8月22日

「ジェンダーバイアスを自ら受け入れる女性」を発見して喜ぶのって、「特攻隊は自ら進んで志願したんだから被害者じゃない」みたいなことをいって、特攻作戦を美化する心性と同じようなものを感じるんです。「命を賭けて戦った英霊の行為が間違っていたというなんて、君たちはクズだ」みたいな感じ。

タグ:

posted at 08:20:18

SALTYBOX @saltybox

14年8月22日

「歴代最高のドラム・イントロ 21選」を英サイトMusicRadarが発表 - amass amass.jp/44395

タグ:

posted at 18:57:51

別ミルメ - BETSU MIRUME @another_mirume

14年8月22日

#現在位置:ブッダだが、暑さには大激怒している。

タグ: 現在位置

posted at 20:03:43

いとしいさかな @pfishp

14年8月22日

ああ。あれだ。エヴァ旧劇を観終わった瞬間の僕の心情って、あれだったんだ。「そういうルールで……やっていいんだ」。おお。

タグ:

posted at 21:19:13

てんやくP @TenJacuP

14年8月22日

エヴァの時は高校生だったがわたしはローレンツ思想どっぷりだったおかげか思想的に揺さぶられることは一切なくメカメカしいアニメかっけえー!とはしゃいでただけだったの。

タグ:

posted at 23:24:05

_ @gou_zou

14年8月22日

アイマスライブにおいてステージ上のあの人達は偶像じゃなく同志だからね

タグ:

posted at 23:28:51

てんやくP @TenJacuP

14年8月22日

@ja_bra_af_cu 大人になって好きなことができるようにと教育熱心な父でしたw 受験勉強そっちのけで読みふけるようになったために後々残念なことになりましたけどーw

タグ:

posted at 23:49:51

2014年08月23日(土)

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

14年8月23日

マコト主義とかシツケ共同体とか wordpress.rauru-block.org/index.php/1655 が暗黙のうちに存在するから、アイドルや高校球児や組織の長は丸刈りしたり肩を壊したり首を吊ったりして、それが形式的に尊重され温存されたりする、とひとまず思っている。肉を殺す流し雛じゃなくてなんだろう。

タグ:

posted at 00:10:33

シノハラユウキ @sakstyle

14年8月23日

スペルベル「グル効果」optical frogさんが訳した奴。話者への信頼があると読むのに労力がかかるものにも関連性を見出す。集団になると解釈参加の便益ができて競争になる docs.google.com/document/d/1u-...

タグ:

posted at 00:33:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シノハラユウキ @sakstyle

14年8月23日

「(ミーム学について)ぼく自身は(...)懐疑的です。(...)ぼくのこの考え方はフランスの人類学者にして認知科学者である、ダン・スペルベルの影響を強く受けています。スペルベル自身は「ミーム学」に代えて「表象の疫学」というアプローチを提唱しています」(稲葉『社会学入門』より)

タグ:

posted at 00:57:28

てんやくP @TenJacuP

14年8月23日

ミームなんかも今では広く使われてるけどドーキンスもローレンツの弟子筋だからねー

タグ:

posted at 00:57:38

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

14年8月23日

ミクを新聞記事で記すのには、限界を感じていました。「うたの旅人」で2ページ使って描いたのが、たぶん紙面上の物理的上限。もう少し別の可能性を追求しようとしたところで体を壊してしまいました。体を直してぜひ再チャレンジしたいと思っています。創作の原点を抉る初音ミクの姿を描きたいです。

タグ:

posted at 01:27:13

てんやくP @TenJacuP

14年8月23日

ドーキンスは『利己的な遺伝子』→『延長された表現型』→『ブラインド・ウォッチメイカー』まで順に読んでくのがいいと思う。

タグ:

posted at 01:56:59

てんやくP @TenJacuP

14年8月23日

ドーキンスは動物行動学の流れの中でローレンツの「常識的な」進化論(何しろノーベル賞受賞者のそれである)をひっくり返す所が見所。わたしは時間を圧縮して(各々の言説の登場をリアルタイムには追える年齢ではないが偶然にも時系列通りに読むことで)体験した。

タグ:

posted at 02:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺沢 拓敬 @tera_sawa

14年8月23日

中等教育における「全員のための」英語教育を考える上で上層ホワイト職者で”はない”人の英語使用実態の研究はとても重要だと思った。僕が知るかぎりでは、職業とのリンケージを薄く広く定義しなおしたうえでの「仕事と英語」の研究はまだない気がする(金にならないというのもあるだろう)

タグ:

posted at 03:36:39

神宮ハヤト(週末兼業漫画家) @hayatojingu

14年8月23日

夏休み、我が家のMANZEMI背景講座。終了です。学校の校舎。8歳の小学生でも、時間をかければここまで描ける。素晴らしいメソッドです。 pic.twitter.com/hfz0w6MGWa

タグ:

posted at 09:25:26

湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

14年8月23日

ボカロの大ヒット(50万再生超え)が減っているという話。 #ongacrest pic.twitter.com/Ns6yogMaEo

タグ: ongacrest

posted at 15:36:43

金魚草/鈴灯@海灯花工房 minne/C @kingyo_sou

14年8月23日

ミクがレディガガのオープニングアクトを勤めた時、マイノリティが多い地域の方が歓声が高かった #ongacrest

タグ: ongacrest

posted at 15:46:37

myrmecoleon @myrmecoleon

14年8月23日

レディ・ガガのオープニングアクトでのミク評。黒人などマイノリティの多い地域の方が反応がよく,白人ばかりしかいないところでは白けた反応が多い。 #ongacrest

タグ: ongacrest

posted at 15:46:47

NAT(ナット) @nat0468

14年8月23日

いずれにせよ、ボカロ曲の大ヒット(再生数の集中)が少なくなったのをどう見るかですなあ。伊藤社長は、それを「キュレーターが牽引する時代」と見ているようだが…。

タグ:

posted at 16:14:47

陸(っ´ω`c) @anima_solaris

14年8月23日

前にも言ったけどtwitterの素晴らしさは様々な文字体系に広く対応しているところにあると思う。この広大なネットの世界にあってこのような配慮の行き届いた設計は素晴らしい。

タグ:

posted at 16:31:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

14年8月23日

この絵に投入されてる技術は多種多様だけど、8歳でも一夏で理解できることが、証明された。

斉藤先生の背景技術メソッドは、才能はあまり関係なく、身につけられるものだから。必要なのは、情熱。

さて、背景苦手と言ってる高校生大学生社会人の漫画家志望者は、何を思う?( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 18:21:49

いとしいさかな @pfishp

14年8月23日

うん。忍殺でぶっ飛んでいるのはテクスチャであって、背景世界はがっちり設定されたサイバーパンクだし、ストーリーは復讐者のダークヒーローものなので、核がしっかりしてないのにネタや突飛な言い回しだけでこれだけ長くブームになるわけがない。という、ごく当たり前の事例よね。

タグ:

posted at 19:08:54

境 玄冬 @mor_rhiw

14年8月23日

@majaYLucientes @TenJacuP @pfishp @kawazup 「ドーモ、ダークニンジャ=サン、ニンジャスレイヤーです」→「この通りご挨拶申し上げますぞ、黒き忍び手殿。わたしは忍び手の殺戮者と呼ばれる者」 こうでしょうか(>_<)

タグ:

posted at 19:43:09

科学に佇む 当面積読 @endBooks

14年8月23日

”存在を分有するイスラームの存在論では、「人間が存在している」のではなく、「存在が人間している」というように偶性はあくまでも存在に対して述語的である。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-541... 『イスラーム金融 贈与と交換、その共存のシステムを解く』櫻井秀子

タグ:

posted at 20:13:56

Kin Satoru @KSTR0405

14年8月23日

MPCもテーブリズムも人が操作するからこその少しのズレ、揺らぎがあってそれが良いんですな。会場で聞いてなんぼですが、、。行きたかった。
#DOMMUNE www.dommune.com

タグ: DOMMUNE

posted at 20:36:05

NAT(ナット) @nat0468

14年8月23日

OngaCRESTでの伊藤社長講演のスライドの引用だけど、ここでの話のポイントは、50万再生を越えた数は減ってるけど、動画数や再生数は下がっていない点。 > twitter.com/news4wide/stat...

タグ:

posted at 21:41:19

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

14年8月23日

目的が啓蒙であるときに対話レトリックを使うと、対話のふりをした鼻持ちならない啓蒙という様式になる場合が出てくる。

タグ:

posted at 23:08:27

谷 憲一(꧁ @tkstpauli

14年8月23日

ただ単に俗論をなぞってるだけなのに、俗論を批判する主張のうちのエピゴーネンのアホな部分だけ取り上げて、嘲笑する論法。

タグ:

posted at 23:21:37

谷 憲一(꧁ @tkstpauli

14年8月23日

なんかもう原発問題から何からツイッターでずっと見てきた、池田信夫論法とでも呼ぶべきクラスタだな。

タグ:

posted at 23:23:34

谷 憲一(꧁ @tkstpauli

14年8月23日

批判の本流にはまともに答えず、批判を馬鹿の一つ覚え的に継承したアホな人という藁人形を作り、それを嘲笑しあげつらいながら、単なる現状維持を主張する。

タグ:

posted at 23:34:58

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

14年8月23日

今日はこちらに参加。「音楽がリバースエンジニアリングされている」という参加者さんの感想に同意。楽曲が電子技術によってあらゆる角度から解析されていく驚異>OngaCRESTシンポジウム2014「音楽情報処理研究が切り拓く未来を探る」 ongacrest.jp/symposium2014

タグ:

posted at 23:43:10

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました