Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月17日(日)

KOYAMA Tetsuji (こいほげ @koyhoge

14年8月17日

もう何十年もコミケに来てるけど、ここに来る度に「多様性こそが善である」とはっきり認識させられる。ガキの頃からそういう価値観を刷り込まれて今ここにいる、という事でもあるw #c86

タグ: c86

posted at 08:20:58

柴 那典 @shiba710

14年8月17日

ドリカム、さすが。吉田美和は圧倒的な歌唱力だしダンサー含めたパフォーマンスも巧みだしサマソニの客も否応なしに盛り上がる。「うれしい!楽しい!大好き!」から「Love Love Love」「大阪Lover」「決戦は金曜日」あたりやってラストは「何度でも」の鉄板セット。格好よかった。

タグ:

posted at 16:09:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akihiko Matsumoto @akihiko_japan

14年8月17日

アメリカの音楽学者のLeonard Mayerの理論ではリズムを構成する最小単位としてパルスの概念があげられているけど、Mayerの説明ではこれが一定間隔の繰り返しとされている。この上位概念ってほんとはあるはず。その繰り返される前の粒一つ一つの間隔が伸縮する場合に対応できないから

タグ:

posted at 20:29:57

Akihiko Matsumoto @akihiko_japan

14年8月17日

マイヤーの説明だとパルスは周期的な繰り返しとあるんですが、僕は最近音楽を作るときに不規則なインパルス列を使ってパルスを作ってリズムにマッピングしているので最小単位が周期的と言われると凄く違和感感じるんですよね。RT @alltbl: 知覚や意識を構成する最小単位はパルスであるか?

タグ:

posted at 20:39:48

Akihiko Matsumoto @akihiko_japan

14年8月17日

リズムの最小単位はマイヤーが言うパルスでは無くて、もっと根源的なインパルスのようなものがあって、それを周期的に並べるというルールを適用したものが音楽用語で言うパルスであって、他のルールを適用して作られた周期的ではないパルスから生み出されるリズムってあっていいはず。

タグ:

posted at 20:52:10

Akihiko Matsumoto @akihiko_japan

14年8月17日

僕がやってることっていうのは、不規則なインパルス列から生み出されたパルスのユニットを等間隔で規則的に並べてリズムを担保しているから、そのぐしゃっとまとまったもの自体が一つのパルスを形成してるのかもしれない。と考えてもやっぱりパルスより細かい単位の何かがあるはず。

タグ:

posted at 20:57:50

山本昌P @YamaMasaP

14年8月17日

小林幸子が”降臨”し、こっちのフィールドを思う存分楽しんでいる状況を考えてみると・・・
「日高舞がアイドルに復帰してオーディションを蹂躙し楽しんでいる様」と、重なりあう気がした。
#アイマスPにしかわからない例え方

タグ: アイマスPにしかわからない例え方

posted at 23:42:44

2014年08月18日(月)

toriiyoshiki @toriiyoshiki

14年8月18日

もう20年ほど前になるけどね、東大の人類学の名誉教授がおっしゃっていた。形質人類学的にみれば、日本人はいまだに「単一民族」ではないって。大陸渡来系の特徴が目立つ近畿や北九州と「国つ神」系の南九州・東北では全く遺伝形質が違うって。

タグ:

posted at 01:38:18

toriiyoshiki @toriiyoshiki

14年8月18日

日本人の形質人類学的な差異が希薄化されたとすれば、それは戦後のことだ。出身地を離れた移動(転勤等)が一般的になって、異なる地方の出身者の通婚が進み、シャッフルされた。つまり「均一的な日本民族」というのがあるとすれば、それは現在ようやく現実になりつつある存在だ。

タグ:

posted at 01:43:46

HAN,Tong-hyon 한동현 @h_hyonee

14年8月18日

抵抗以前というか、これ系の言説はむしろ「普通の市民」を惹きつけるものだと思っています。(凶悪)犯罪者を他者化するのが「普通の市民感覚」でしょ。「わーあんなことするなんて信じられない、怖い」。だから、「本質的」に他者化可能なわかりやすい根拠は安心できる。 @han_org

タグ:

posted at 11:34:02

ふぉるく @FolkP

14年8月18日

ラスト・ガール・スタンディングのタイトルの意味について時々考えてた。そのまま訳せば「最後に立っている少女」になるけど「ラスト・スタンド」には「最後の抵抗」とかって意味もあるよなあ……とか色々考えてたんだけど、もしかして「ラスト・マン・スタンディング」のパロか。 #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 20:54:22

Basic Function (Mako @ooooshiroooo

14年8月18日

みんなレコードは50kHzあたりまで音が入るから音が良いって言ってるけど、モダンなカッティングマシンの大多数がカッターヘッドの保護のために18kHzのローパスフィルタを入れてるって知ってた?

タグ:

posted at 21:46:17

Basic Function (Mako @ooooshiroooo

14年8月18日

レコードの良さを周波数特性で語ると色々と誤解が生まれると思うのですよ。

タグ:

posted at 21:50:09

2014年08月19日(火)

クラフトPとろ @craftp_toro

14年8月19日

初音ミクやBABYMETALみたいに思わぬところで海外に受け入れられたものが出てくると、すぐビジネス記事関係の方がいろんな分析・方法論の本質どうのこうのを書かれるけれども、ミクちゃんぺろぺろゆいちゃんほっぺぷにぷにに触れずして何が語れると言うのか

タグ:

posted at 02:02:54

クラフトPとろ @craftp_toro

14年8月19日

評論家気質の分析家がボカロを語る時になんか違うなーという気がしてならなかったのは、くるみぽんちおすげえとひとこと添えてなかったからだ(暴論2

タグ:

posted at 02:14:41

hhasegawa @hhasegawa

14年8月19日

入管収容所支援者に、どうせ不法滞在するならもっと人権状況のよい国を選ぶものでは、と尋ねたところ、日本行きの場合、人権状況の悪さゆえ(!)ブローカーに支払う額が少量でよいらしいと教えられた。これは移民政策導入後を占う材料になる。不人気国を選ばざるをえない層が来る、ということだろう。

タグ:

posted at 06:01:24

布施英利 @fusehideto

14年8月19日

イサム・ノグチの彫刻を日本で見ると抽象とかモダンアートに思える。ところがNYで見ると、京都が連想されたりする。実際、NYのイサム・ノグチ美術館では京都の写真集も売っていて、そういう作家?と思う。同じ作品でも、見え方は、いる土地で変わる。goo.gl/mwgqgD

タグ:

posted at 09:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レインボーぷどるドラゴン白發中 @newnkipp

14年8月19日

バックイン読んでからサンスイ読むと、あんな几帳面なフジキドがミニットマンのとどめ刺し損なうことの妙味がある。発信器も気付かなかったし、やっぱ薬手に入れてだいぶ浮かれてたんだなって思う

タグ:

posted at 19:11:12

KASUGA, Sho @skasuga

14年8月19日

こういうことが起るたびに思うんだが、なんで人類学会は初等中等教育の歴史か公民に、自分たちの専門分野についての時間を多少割り込ませろ,というロビイングをしないんだろな? / “「民族としてのアイヌは既に滅びた」~世界大百科事典(平凡…” htn.to/9hxj66

タグ:

posted at 19:17:48

KASUGA, Sho @skasuga

14年8月19日

最低限、「同化主義から多文化主義へ」とか、文化戦争/アイディンティティ・ポリティクスとはなにか、とか、そのあたりはそれこそ「グローバル化」で必須の知識だし、文化人類学から見れば自分たちの権益拡大にもなるのにね…。 htn.to/9hxj66

タグ:

posted at 19:18:58

ツインテールP @twintailP

14年8月19日

@2banP ろこどるやばいっすよね。題材と中身と音楽と声優とキャラと演出の相性が半端なくいいから終始ニヤニヤしちゃう

タグ:

posted at 21:05:28

2番P @2banP

14年8月19日

@twintailP 派手じゃないところに地方アイドルらしさが出てていいですよねー。嫌味なキャラがいないのも癒されます

タグ:

posted at 21:06:46

Akihiko Matsumoto @akihiko_japan

14年8月19日

学生時代に学内のクラシックの演奏会でビートがガシガシある曲を発表しようとして「こういうのは認められないんじゃないだろうか」って話になって断念したことがあるけど、クラシックでビートものを拒絶する歴史っていうのはいったいいつ頃から始まってるんだろうか。その理由も実はよくわからない。

タグ:

posted at 22:25:18

やおき @yaoki_dokidoki

14年8月19日

今日やっと発送が終わり、ほっとしたので報告します。
幽霊画展2014に出展した「Invisible」に買い手がつきました。
初出展で初めて作品が売れて嬉しいです。
retake001sub.wix.com/yuureigaten201...

#幽霊画展2014 pic.twitter.com/cyZ1q92v9C

タグ: 幽霊画展2014

posted at 22:40:06

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました